goo blog サービス終了のお知らせ 

日常観察隊おにみみ君

「おにみみコーラ」いかがでしょう。
http://onimimicola.jimdofree.com

◎本日のお話「マニュアルはずし」

2016年01月01日 | ◎これまでの「OM君」
「あっつい、あつあつのハンバーガーやで!」
とあるハンバーガーショップに響く怒鳴り声。
背の小さなおばさんなのだが、声がやたらでかい。
眉間に湿布を小さな四角に切ったものが貼られている。
肩掛け鞄から大根の葉っぱが覗いている。
トラディショナル、伝統的おばさんスタイル。
「肉はあつあつ、これ当たり前。外はカリカリ、中ほっくりの焼きたてパンではさんで!」
レジのバイト2年目のケイコちゃんの顔はこわばっている。
「出来立てのものをお持ちするように努力いたします。」
そう返答するのがやっとだった。
「そうか!まあええやろ。ポテトは塩抜きやで!在庫の作りおきやなくて、作りなおしてや!ジュースは氷抜きや!その方がジュースの量が多いやろ!ほなら頼んだで!できたら席まで持ってきて」
そう言うと会計をすまし、席にどっかと座った。

厨房ではてんやわんやの騒ぎとなった。
「おいおい、どうする。これ在庫のハンバーガー持っていったら絶対もめるで」
「そやな、なんとかしょう。マニュアルニには存在しない、超法規的措置っちゅうやつや。
店長ちょうどお昼休憩やし。見つかったら首になるかもな。でもケイコちゃん泣かすわけにいかん。
まずこのパンな~。トースターでちょっと暖めてみるか。焦げ目もちょい付けてみよう。これで外はカリっと中はモチモチ感を演出しよ。
パンの作業と同時に肉も同時進行。肉もこれどうしよか…」
「ソース混ぜの極意で対抗するしかないな」
「あの技、使うんかいな」
「せや、バイト君がネットに投稿して袋叩きにあったあの技の応用や。そして禁断のレアで加熱をやめようや」
「せや、せや。ファーストフードの意地みせたる。」

おそるおそるテーブルに商品を運ぶケイコちゃん。
あえてそちらを見ないおばちゃん。
怖い。怖すぎる。

「うんまいがな。やれば出来るんやって。また来るわ」
そう言っておばちゃんは満足そうに帰っていった。
もうこんといて
クルー全員そう思ったのだった。