goo blog サービス終了のお知らせ 

日常観察隊おにみみ君

「おにみみコーラ」いかがでしょう。
http://onimimicola.jimdofree.com

◎蛍光灯がきれる・・・正解は2本?1本?

2006年11月30日 | ◎これまでの「OM君」
2本一組の蛍光灯の1本がチカチカと切れる
この場合
切れた1本だけ交換するのが正解なのか
しばらくすると
交換しなかった方の蛍光灯も切れているように思われる
いっそ
2本同時に交換したい衝動にかられるが
まだ光っているものを交換するのも
もったいないお化けが出てきそうで
悩むところ

◎映画「イベントホライズン」を見る。SFなのにいつの間にかキャー

2006年11月26日 | ◎映画感激隊
映画「イベントホライズン」を見る
ワープ航法が完成し旅立ったイベントホライズン号が消息をたって7年後
ホライズン号からの救命信号が受信され救出にむかうお話
なにがあったのか
7年間どうしていたのか
謎は深まる

救命チームが向かう場面の会話が気になる
「イオンなんとかエンジンで10分後に発射する
カプセルに早く入れ!」
「カプセルに入らないとどうなる?」
「30Gの重力によって全身ぼろぼろになる」
せめて発射は
カプセルに入ってから10分後にして欲しい

◎映画「キャノンボール2」を見る。三菱スタリオンが空を飛ぶ

2006年11月24日 | ◎映画感激隊
映画「キャノンボール2」を見る
ジャッキーさんとジョーズさんの運転する三菱スタリオンはスーパーカー
火を噴いて加速
パトカーの追跡には、垂直上昇、空を飛んでかわす
なんなら
そのままの姿で水中を進む事も可能
(007のボンドカーよりも潔い
変形なしで水中を進む)

◎どうしても太陽が必要なのね「ボクらの太陽」

2006年11月20日 | ◎これまでの「OM君」
ゲームボーイアドバンス
「ボクらの太陽」
どうしても太陽が必要な場面があり
お仕事お休みの日をめがけてスイッチオーン
って
雨降ってますやん
ゲーム進みませんやん
ま~た~来週~

ニンテンドウDS版「ボクらの太陽」では
擬似太陽というものが
2画面のうちの1画面に現れて
太陽がそんなに必要ないらしいというウワサを聞く
ほう・・・

◎太陽がサンサン。このゲームには太陽が必要です

2006年11月16日 | ◎これまでの「OM君」
太陽が必要なゲームといえば
「ボクらの太陽」
おてんこ様と旅に出る
「ボクらの太陽」第三弾は
太陽が無くてもある程度遊べるように
救済措置として
太陽銃以外に剣を振り回せる

屋内にて
日光が差し込む場所を探すが
家の中にはそんなほんわか空間は無いので
厚着をして
外に飛び出していくのだった