goo blog サービス終了のお知らせ 

日常観察隊おにみみ君

「おにみみコーラ」いかがでしょう。
http://onimimicola.jimdofree.com

◎タクシードライバー中島(6)(約200文字づつすすむストーリー)

2022年02月27日 | ◎本日の想像話
 中島はせまりくる男の顔を見ることしか出来なかった。
 男の表情からは怒りも悲しみも感じることができない。
 意思の無い、無の表情。
 底知れない恐怖がそこにあった。
 中島の頭に、別れた彼女の口癖がこだました。
「大事なときに動かないのね」
 中島の瞳に光が走る。
 バックステップ1回、着地と同時に振り返り、そのまま走る。
 男の足音はすぐそばのような気もするし、そうでないような気もする。 後ろを確認するひまは無い。
 中島は走る。



◎タクシードライバー中島(5)(約200文字づつすすむストーリー)

2022年02月26日 | ◎本日の想像話
 男は玄関にうずくまってゴソゴソと動いている。
 中島は舌打ちをとともに、運転席から降りて走る。
 全身に雨が降り注ぐ不快さを感じてはいたが、それ以上に男の行動が不気味だった。
 階段を駆け上がる。
 三階に到達したと同時に中島は自室を見た。
 男は同じ不審な行動を玄関の前で続けている。
「何をしているのですか」
言葉は丁寧だが、声には怒気が込められている。
 男は一瞬びくりとしたが、瞬間的に立ち上がり、中島にむかって走ってきた。
 中島は恐怖で体が動かない。


◎タクシードライバー中島(4)(約200文字づつすすむストーリー)

2022年02月25日 | ◎本日の想像話
「ここで結構です」
 男はぼそりとつぶやいた。
 そこはまさに中島のアパートだった。
 偶然ってあるものなのだなと思いながら停車させる。
 男は精算をすまして車から降りていった。
 中島は男がどの部屋の住人なのか興味がわいた。
 アパートは全室、道に面した玄関の構造だ。
 どの部屋に行くのかはここから見ていれば明白だ。
 事務作業を装いながら、縦に伸びるエレベーターを見る。
 3階のエントランスに男はあらわれた。
 中島の部屋も3階だ。
 あれよあれよという間に、男は歩みをすすめる。
 中島の部屋の前でぴたりと男は止まった。


◎タクシードライバー中島(3)(約200文字づつすすむストーリー)

2022年02月24日 | ◎本日の想像話
 中島は肩をすくめながら差し出しタオルを助手席に投げる。
「どちらまで行かれますか」
「富士見坂」
 男は目を閉じた。
「かしこまりました」
 中島は車を出した。
 富士見坂はここから三十分ほど走った場所だ。
 中島はその場所をよく知っている。
 なぜなら富士見坂の近くのアパートで中島は一人暮らしをしているからだ。
 中島はハンドルを握りながらルームミラーで男を透き見する。 


◎あけてびっくり。「おにみみコーラ」看板だった。

2022年02月22日 | ◎これまでの「OM君」
 東京目黒にあります「ボバトーキョー」様からお荷物が到着いたしました(ミルク・コーラでお世話になっております)木工彫刻を学んだ女性の作で、繊細な彫りが特徴の「おにみみコーラ」看板でした。(「ボバトーキョー」様にも同じ看板があるそうです)感激!

◎タクシードライバー中島(2)(約200文字づつ進むストーリー)

2022年02月20日 | ◎本日の想像話
 夜8時。
 こんな時間に墓地に行くのはどんな人物なのかと中島は想像していた。 墓地の入り口に人影を確認した。
 傘を差していない。
 中島は眉をひそめる。
 ハザードを出して停車する。
 ずぶぬれの男が乗り込んできた。
 うねる髪の先から水滴がしたたり、男の黒縁めがねに流れていた。
「お客さん傘どうされました?」
 中島は手持ちのタオルを男に差し出しながら聞いた。
「いや結構です」
 男は目も合わせず、斜め下をみすえたまま中島のタオルを拒否した。


◎タクシードライバー中島(1)(約200文字づつすすむストーリー)

2022年02月19日 | ◎本日の想像話
 朝から降り続く雨が路上をぬらしていた。街灯の白い明かりでかろうじて道の輪郭が見える。
 中島はワイパーのせわしない動きの隙間から前を見ている。
「今夜も客は少ないね」
 空車のサインを出すタクシーのハンドルを握りながら中島は深いため息とともに独り言をつぶやいた。
 ざざざ・・・
(中島さん、A墓地に配車のご依頼ですよ)
 車内無線から配車の手配がかかった。
「了解しました。すぐにむかいます」
(ありがたい。長距離だともっとありがたい)
 中島はアクセルを踏み込んだ。