日常観察隊おにみみ君

「おにみみコーラ」いかがでしょう。
http://onimimicola.jimdofree.com

◎ゲームウォッチ「ファイヤ」は本当はこうに違いない。

2015年05月31日 | ◎これまでの「OM君」
ゲームウォッチ「ファイヤ」
火災現場から逃げ出してくる人の表情はこうに違いない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎オールドゲームの思い出「マイケルジャクソンズ・ムーンウォーカー」メガドライブ

2015年05月24日 | ◎これまでの「OM君」
「マイケルジャクソンズ・ムーンウォーカー」

ニンテンドー派とセガ派がしのぎを削っていた80年代。
石油メジャー並の影響力で世を統治していたスーパーファミコン。
セガハード派は常に肩身の狭い思いをしていた。
1990年の暮れ。
メガドライブを持っていて良かったと思わせる出来事が起こる。
マイケルジャクソンズ・ムーンウォーカー発売。
マイケルはセガ派に違いない。

ステージの始まりはマイケルの雄叫びだ。
ホゥーホー!
サイドビューの画面をマイケルが踊りまくる。
捕らわれた子供たちを助けるのだ。
BGMに流れるのは名曲の数々。
スムーズ・クリミナル
ビート・イット
ビリー・ジーン
バッド

シューティングゲームの「ボム」にあたるのはマイケルの場合、ダンス。
ダンスアタック発動!
画面上のすべての敵がマイケルと一緒に踊り出す。
1コーラス踊り終わると、ゼログラビティ(体が45度傾いて停止するあれだ。マイケルは特許も取っているぞ)が発動してなぜか敵大爆発。
(踊り疲れて敵がバテるという解釈らしい)
マイケルはロボットにもなるし、最終面は宇宙船に乗り込みシューティングゲームになるという豪華さ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎本日のプレイ日記「ダンボール戦記」

2015年05月24日 | ◎これまでの「OM君」
「ダンボール戦記」

ジャケ買い。
甘美な響き。
もっとぐっとくるのは…
ジャケ買いして積んどく。
ハードの種類が無駄に多いので積みゲーが増えていく。
GB、WS、GC、DS、PSP、PS3。
(これでもハードの種類は減らしのだ。
現行機はまだ持っていない。
老後の楽しみにとってある。
3DS、PSVITA、PS4。
いつかやる予定だ。)

ジャケ買いの話に戻る。
リーゼントのロボットが表紙にいる「ダンボール戦記」を手に取る。
このロボットは小さい。
手のひらサイズだ。
メーカーは…レベル5。
レベル5にハズレ無し。
SFアクション映画でいうところの「ブルース・ウィルスにハズレ無し」
購入する。

小さなロボットが戦う。
戦う種目がプロレスならプラレス三四郎だなと思いつつ、インストールを待つ。
説明書をパラパラと見る。
どうやらロボットを操作して戦うらしい。
画面にしめるロボットの大きさが周囲を見渡せるちょうどいい感じ。

銃器を扱う小さなロボットはホビーとしては危険と判断され、市場から消える。
(そりゃそうだ)
その時、すべての衝撃を吸収する強化段ボールというものが発明される。
強化段ボールの中だけ存分に戦えばいいんじゃねぇ。
ということで盛り上がる戦う小さなロボット。
これが人類の未来の話につながる壮大な話になるらしい。

プレイ感は、サクサク動いて軽快。
これは良い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎本日のプレイ日記「ディアブロ3」声がもれる

2015年05月23日 | ◎これまでの「OM君」
「ディアブロ3」

家のPS3が繋がっている液晶テレビは10年は経とうかという年代もの。
一般のゲーマーが遭遇しない悩みが発生する。
字幕が読めない。
解像度の関係なのか、フォントの関係なのか…。
かろうじて字幕が読めればラッキー。
読めない場合は想像力でカバーして物語を強引にすすめる。
最終章のはずなのに何をしているか分からないことも多々ある。
まあ、ドンマイドンマイ。

「ディアブロ3」の字幕は何とか読める。
まあ、声優さんがしゃべってくれるので安心なのだが、台詞が待ちきれない。
スキップ。
まあ、だいたいでゲームをすすめる。
いつものことだ。
ドンマイ、ドンマイ。

敵のHPを棒グラフで表示してある。
(これは設定で消せるはず。
往年のベルトスクロールアクションゲームファンとしては刻一刻と減っていく敵のHPを見ていたいので表示している。)
敵の人数が尋常な多さになってきた。
画面の1/3ぐらいが敵の棒グラフになった。
おおー、と声がもれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎本日のプレイ日記「マックスペイン3」ゴロゴロ

2015年05月23日 | ◎これまでの「OM君」
マックスが2丁拳銃をふりまわす。
ピンチにおちいると飛び込み寝ころびが発動する。
自由自在にごろごろを堪能するマックスがかわいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎本日のプレイ日記「ディアブロ3」

2015年05月18日 | ◎これまでの「OM君」
「ディアブロ3」

やめ時がわからないゲームとはこのこと。
「あそこに行って○○を取って来い!」
もしくは「○○を倒せ!」と指示が飛ぶ。
ハイハイ、やりますやります、私やります。
と安請け合いを繰り返す主人公。
一歩フィールドに足を踏み出すと、敵がワラワラと集まってくる。
もう、敵には常に囲まれ、ボコボコ状態。
こちらもスタン系のスキルを駆使して多少の敵を麻痺させる。
地上での探検はこれ、苦行。
ご褒美が欲しい。
そういう時は、地下にもぐる。
地下ダンジョンで敵をやっつけると、高確率で良い装備を落としてくれる。
これこれ。
現在装備中のものより強い武器、良い防具をひろった瞬間、あの感想が頭をよぎる。

仕事終わりにビールを飲み干す。
プハーこの一杯の為に生きてるな~

この感想。
そして人間欲が出てくる。
良い装備を拾ったはずなのにもっと良いものが欲しくなる。
(実際、敵も強くなる)
エンドレス。
まさにエンドレス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎アーケードゲームの思い出「影の伝説」

2015年05月16日 | ◎これまでの「OM君」
「影の伝説」

爽快が爽快では無い矛盾をはらんだ罪深きゲーム。
ジェスチャーゲームで「忍者走り」のお題が出ると万人が必ずするであろう走りっぷりの主人公。
(忍者走りとは上半身をよーいどんの形のまま、やや前傾姿勢でササササと走る走法。現代の忍者走りの解釈は両手を後ろにピンと突き出して前傾姿勢でササササと走る。ナルト走法が主流。)
忍者がクナイ的な短い刀を円形に振り回しながら手裏剣を投げる。
まあ、攻撃方法はまあ良いだろう。
問題はジャンプ。
忍者らしくジャンプすると見事な浮遊感でロングジャンプ。
気持ちいい~。
しかし、ここに落とし穴が…。
ジャンプ中のコントロールはおおむね不可。
マリオ並にジャンプ中のコントロールが出きれば鬼に金棒だったのに、ああ、忍者の宿命か、行ったら行ったきりのロングジャンプ。
大抵、出くわした敵に瞬殺される。
基本ジャンプ無しで地面を走るゲームとなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎本日のプレイ日記「マックスペイン3」

2015年05月09日 | ◎これまでの「OM君」
「マックスペイン3」

マックスペイン3をプレイ中。
バレットタイムを発動させると時間がゆっくりと流れる。
その間に相手の銃弾を避けながら弾丸をぶち込む。
たまに自分の弾丸を追いかけるようにカメラが追随する場合がある。
スローモーションで敵の体に弾がめり込む。
ちなみにバレットタイム中に撃った散弾銃の弾が普通の弾丸に化けて飛んでいくのはご愛敬だ。

主人公マックスはお金持ちのボディガードで生計をたてている。
常に酒を飲んでいる。
飲んだくれマックスだ。
こんなんで大丈夫かいな?とプレイしながらこっちが心配になる。
案の定、ぜんぜん大丈夫ではない。
雇い主は襲われまくりだ。
そしていきあたりばったり。
こっちだ、あっちだと逃げまくり。
それでも話がすすむ。
マックス的にはこれでいいのだ。

マックスは2丁拳銃を扱うことも可能だ。
リボルバー、オートマチック、サブマシンガン。
組み合わせは自由だ。
でも2丁拳銃モードを選択すると、アサルトライフルをぽとりとその場に落とすのが寂しい。
両手が塞がりましたという解釈だ。
おいおい、ライフルも持っていこうよと言いたくなる。
背中に背負うストラップは無いんかい。

また、2丁拳銃時のリロードが格好良い。
もうどうなってるのか手順がまったく分からない。
2丁同時にリロードを見事に完了させる。
それは見事なパラパラダンスのようだ。
酔っていてもぜんぜん大丈夫だ。
すごいぞマックス。

怪我をおってもペインキラー(痛み止め)を飲むだけで完全復活。
怪我の根本治療はそっちのけだ。
すごいぞマックス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎アーケードゲームの思い出「マンハッタン24分署」

2015年05月04日 | ◎これまでの「OM君」
「マンハッタン24分署」

鋼鉄の玉を鎖で足首につながれたクラシカルな囚人達が逃げ出した。
囚人達は上半身裸、しましま模様の囚人服のズボンだけを着用している。
火炎ビン、銃で囚人達は武装している。
この状況のなか、かけつけたパトロール中の制服警官が一人だけで立ち向かう。
というダイハードなスタート。
とにかく、火炎ビンが飛んでくる。
銃弾が飛んでくる。
かいくぐって応戦する。
手持ちの武器は単発リボルバーハンドガンのみ。
お!壁際に少年がくくりつけられている。
救出すると、自分の武器にバズーカが追加される。
おいおい、少年よ、えげつない武器をもったまま捕まったのだな。
よしよし、後はおいちゃんにまかせろ。
と、言ったか言わないか不明のまま先を進む。
お!工事現場で働いている労働者ふうの人物が助けを求めている。
よし、もう大丈夫だ!
救出するとまたまたえげつないシルエットの武器が増える。
ジョギング中の女性も同じく救出すると、やはりえげつないシルエットの何だが分からない武器が増える。
マンハッタン市民はいったいどうなっているんだ、というゲーム。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする