山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

寒かった((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル  

2016-04-30 19:09:24 | 日記


雪が積もっていました

 


細かいものが降っていました

みかん箱は、せっかく戴いたシロバナタンポポの苗が心配だから昨夜のうちに被せたものです

 


それでも少し溶けてきました

 


雪が手を繋いでいるみたいに見えます

 


お皿みたいな葉っぱ

 


寒そうな 重そうな エゾエンゴサクたちです

 


((((´;ω;`))))ブルブルッ

 


うんこらしょっと どっこいしょ

 


冷たいわよ(T ^ T)

 


クリスマスローズが一層白くなりました

 


そこに止まった黒い虫さん

寒さには強いのよ

 


花嫁御寮は なぜ泣くのだろ~・・・♪

 


こちらのクリスマスローズもやっと咲きました

寒さに負けないでね

 


そのうちに雪はすっかり溶けました

でも一日中降ってはいました

最高気温は4度くらいでした、おお寒い!!

まだ油断はできないですね

33センチも積もったところがあるって(@_@;)

 

 

 

 


男山へ

2016-04-28 18:39:18 | 日記


今朝は意外なことにマイナスの2度を下回っていて・・・

綿のようなものが落ちていると思いよく見たら シモバシラの根元に霜柱ができていました

さすがに気持ちよかったです(´艸`)

 


南さんが突哨山行きを誘ってくれました

ふもとの駐車場で待ち合わせ

だんだん曇ってきてちょっぴり風が寒い感じ

 


お日さまが傘をかぶっています

 


突哨山は笹薮が多くて自然な感じの中にカタクリが生えているのですが

マクロを持参したのであまり写真は撮れず 帰り際にこちら男山に行きました

カメラも取り替えて、と・・

男山は酒造メーカー男山が持っている山で手入れをして一面のお花畑として有名です

ロープも張られています

 


笹をきれいに刈るとさまざまな植物が顔を出します

ここには フクジュソウ キクザキイチゲ カタクリ エゾエンゴサク クルマバツクバネソウ エンレイソウ・・・etc.

他にもたくさんの植物が見られます

 


キクザキイチゲの三姉妹

 


ピンクブルーホワイトの花ざかり

 


淡いピンクのカタクリが可愛い

 


これぞまさしくキクザキイチゲ!!

男山のキクザキイチゲは変異が多いと思います

 


ブルーとピンクの絨毯


ピンクとブルーの絨毯

同じか?

 


とーってもきれいでした

南さん 誘ってくれてありがとう~

一人だとどうしても出不精になるんですよね

 


帰りに見た旭岳

少し下の方の雪が溶けてるみたい

 


川の水も雲もきれいだったよ

 


3時すぎの空

駐車場で見たのと同じような雲がかかっていました

 


これ、なんだと思いますか?

スコップの裏側に止まっていて 今朝の寒さのせいか飛べずにいたビロードツリアブです

 


ビロードツリアブってこんなに白い毛が生えていたのかな?

検索してみたら濃いのから薄いのまで色々なようです

冬毛じゃないよね?

 


背中を見るとちゃんとそれらしい姿です

陽のあたる場所の草の上に移してやったら いつの間にかいなくなりました

虫たちが出てくると楽しいです♪

 

そうそう、今日の山歩きで出会った越冬チョウを思い出しました

 


羽が擦り切れてるけど ヒオドシチョウだと思います

明日は雪になるかもしれないけど頑張ってね

 

 

 

 


笹刈り初め

2016-04-27 18:44:42 | 日記


昨日はそこそこ気温は上がったけど 風は寒かった

でも 朝露が降りていました

こういうタイプの葉っぱは 葉の先から露を出している感じですネ

 


このタイプもそうです

先っぽにまあるい水玉をつけているの めんこいです

 


春一番に咲き始めるクリスマスローズ

今年は4つも咲かせてくれました

去年まりまりさんから戴いたものは もうじき開きそうですよ

 


庭を見て歩いていたら光るものが見えました

これ!

光の当たり具合によって金色に輝きます

 


綺麗なこの虫 はオサムシの仲間かな?

アオゴミムシでした

お友だちの惠子さん いつもありがとうございます

 


今日は この春初めての笹刈りをしました

長靴のせいか 年のせいか 足がよろよろ転びそうになりながら1時間半くらいやりました

 

終わってホッとして 次に迎える至福の時

草を抜きながら 出てきた新芽たちを愛でるのです

その時現れたこのかわい子ちゃん

カメラをとってくるから待っててよ、と言い聞かせて取りに行きました

戻ってきたらこのとおり

待っててくれてありがとう(=^0^=)

 


春先は寒いからダウンジャケットを着てるんだ!

すごく小さいのね

寄生蜂の仲間かな?・・・

 


ひげおやじにも似てます(^^;

 


もう草抜きは止めて カメラを持って沢に行きました

ギョウジャニンニクが元気いっぱい!

 


私のズボンに何かが飛んできて止まりました

寒いからあまり元気が出ないみたい

 


手乗りカゲロウ

なんというカゲロウかしら

マエグロヒメフタオカゲロウの亜成虫だそうです

南さん ありがとうございました

 


外の流し台にいたオチビさんはセイボウくん

身だしなみを整えているところです

セイボウも寄生蜂なんですね

 


このハチは数日前に見かけたものです

やはり寒かったのでじっとうなだれていました

 


意外とかわいいお顔ですよ

名前を調べたいのですが いまいちエンジンがかかりません

 


手紙を出しに郵便局へと行く途中

空がとても立体的に見えました

 


赤っぽく見えるのはカラマツ林

今度カラマツの新芽を覆う殻が金茶に輝くのを撮ってみます


今日はさすがにグッタリです

とーしさんも 今日は配達が多かったそうでグッタリして帰ってきました

こんな時は早寝に限りますね

 

 

 

 


霜の朝

2016-04-25 19:15:37 | 日記


いえ、霜と言ってもね ほんのー1℃でした

だからすぐに溶けてしまったのですが やっぱり嬉しかったです

 


カタクリの葉についていた絵画のような霜

 


凍っていたものが溶け始めたカタクリの蕾

 


雪解けの池の水は美味しいね♪

 


いち早く咲き始めたスノキのスズランみたいな花

 


カンアオイも咲いています

面白い花(*´ω`*)

 


今日はうちの周りをグルーっと全体を見て回りました

思ったより多くの花が咲いていて嬉しかった♪

キクザキイチゲもずいぶん咲き始めました

 


花びらが多くてピンクがかっているものもあります

ブルーや紫のものもいつか見たいなぁ

 


この場所は日当たりがいいせいか ヒメイチゲが一番乗りで咲いていました

 


ちっちゃいですよ~♪

めんこいでしょ

 


ネコノメソウももうじき咲くぞ!

 


エリマキトカゲを思わせる姿のヨブスマソウ

 


雪解けが一番遅かった場所のふきのとうはまだ蕾のもあります

これは幼子という感じ?

 


小鳥のエサ台に時々やってきてヒマワリの種を咥えていくアカゲラさん

キョッキョッキョッと鳴くのですぐに気がつきます

家の壁をつつく時以外はとっても可愛いですよ

 


午後になってから夕方まで ずーっと何かをついばんでいたキジバトの仲良しさん

食べ物があって嬉しいです♪

 


暖かさを求めて外に出たペンの目にとまったものは・・・

 


やっぱりキジバトたち

ペンは心配ないけどモタが危ないです

時々はドアを開けて 気をつけてよ!と言うとサッと飛び立って 戻ってきます

のんびり屋さん♪゜・*:.。. .。.:*・♪

 

北海道5区の補欠選挙で 池田真希さんが落選

悲しい.+’(艸дQ。涙)+.

 

 

 

 


可愛い貝殻♪

2016-04-21 19:03:57 | 日記


貝殻ではありませんが・・・

さて、なんでしょう

 


これです

オオハナウドの新芽です

ツヤツヤの真っ白い毛が密生していてかわいいの

 


これはなに?

 


ベイケイソウの葉です

これもよく見ると細かな毛がたくさん生えています

 


ザゼンソウはばっちり開いて花粉を落としています

カマクラみたいなやぐらの中の温度は25℃くらいまで上昇するそうですよ

 


森のどんぐり屋さんが貝殻屋さんになりました

いろんな貝殻を送ってくださったのです

あまりに可愛いのでグラスに入れて眺めています

真ん中へんに見える貝殻はどんぐりに似てませんか?

 


こちらは桜貝です

 


赤ちゃんの爪のような貝殻 色も形もとっても愛らしいです

どうもありがとうございました(*´v`*)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここまでは昨日のことでした 

 


今日は20℃くらいまで気温が上昇して 暖かな一日でした

おかげで虫が色々現れましたよ

ハチの仲間に会えました

 


ただジッとしていたので正面からもパチリ

意外と可愛いお顔です∧∧

 


これもハチの仲間かな?

顔に細かい毛が生えているようです

 


エルタテハも元気に飛び回っていました

卵をいっぱい産んでね

 


シラカバの樹液は ハエやアブが舐めて英気を養っているようです

 


落ち葉をよけたらカンアオイが現れました

もうじき咲こうと思っているのね

 


枯れ葉にくっついていたのは何かの卵かな?

色がすごい

 


暖かかったせいでペンは外に出ました

ちょっと歩いてみようか?

 


マタタビのところに来たら 嬉しそうにスリスリ┌(、' D)イ⌒L

そして 痛みを思い出しては「痛い痛い」という顔をしました

やっぱり外を歩けたら気持ちがいいよね、良かったね~~

 

 

 

 


札幌へ

2016-04-20 19:38:46 | 日記


札幌へは去年も行きましたが 車で行くのは2年ぶりでした

高速にも乗らず国道275号線でのんびりと・・

275は田舎道です

昨日は雨の予報だったけど 朝のうちは空がきれいでした

 


今の時期 275号線を走る楽しみのひとつはハクチョウの飛ぶ姿が見られること

たくさん飛んでいました

日が当たると真っ白に輝きます☆

 


下から見るとあまり白さがわかりません

 


それでも頭の上を飛んでくれると嬉しいですねぇ(*´∀`)♪

 


田んぼには一時のようにはたくさんはいませんでしたが それでもけっこう見られましたよ

カップルで何を話してるのかな?

 


こっちを見て笑ってくれました(ように見える)

 


足並み揃えてヒョコヒョコヒョコヒョコ♪♪♪♪♪


そして いつも見かけるけど写真は撮れなかったものが撮れました

 


アオサギのコロニーです

あのわずかに残る林にアオサギたちが毎年巣を作ります

すごい数なので見ごたえがありますよ

 


ひっきりなしにアオサギが出入りしています

巣を守っているものもいます

 


なんだかよく見えないかもしれないけど、 見えますか?

今回 しっかりと見ることができてとても満足しました

停車してくれてありがとう♪

 


そして 月形あたりで見た怪しげなもの

上に上にと積み上げた巣でしょうか

 


これで目いっぱい近づいたところです

多分大きな鳥の巣だと思うのですが なーんか変ですね( 'ω')?

 


美しかった山の姿

助手席で居眠りなんかしてたのに申し訳ないですけど 疲れました・・・(-_-;)

帰宅してからもずーーーっと車に揺られている感じでした

でも楽しかったよ

 


今日のオオカメノキ

花芽がさらに膨らんでいます

 


そしてエゾノリュウキンカの開花 第一弾です

 


ツルネコノメソウは少し前から咲き始めています

 


福寿草は昨日雪の下から出てきたのに今日は咲いていました

まぶしい位の黄色ですね

 


さっそくやって来たハエさんです

こんにちは♪ 一年ぶりですね~♪゜・*:.。. .。.:*・♪

 

 

 

 


昨日のこと

2016-04-17 19:00:07 | 日記


昨日の朝 は少し凍って 少し雪も降り とてもきれいだったけど

再び起きた熊本地震のすごさに足がすくんでアップする気になれずにいました

というわけで 改めて・・・

 

早朝から鳴いているトラツグミの声を聞きながら歩き回りました

 


薄氷を見たとたん 今日のはしわしわ氷だ!と思いました

芸術的です

 


ヒビが入ってるみたいです

それとも地図かな?

 


赤いフキノトウに白い雪が

 


陽が射してくるとしわしわ氷が溶けてきて水が垂れてきました

 


沢の水に映る太陽がまぶしい

 


白い絨毯から顔を出すコケの花

寒いような暖かいような

 


沢の縁に立っている立派なミズナラに生えているこのシダ

なんだろう? とpandaさんに訊いたらすぐにお返事が!

オシャクジデンダというのだそうです

さすがpandaさん♪

ありがとうございます

でも、なかなか覚えられないこの名前

 

 


まだ残っているかた雪に穴があいてザゼンソウがひょっこり頭を出しています

 


こちらにも

ザゼンソウが熱を出している証拠でしょうか

 


こちらは雪の消えたところ

葉っぱも出てきていますね

ザゼンソウは春の使者かな?

 


沢の水に映るようすはなんでもきれい

 


コケの朔についた水玉もとってもきれい.+*:゜+。.☆

 


水玉が赤い帽子をかぶっているみたいね

 


このコケの朔は赤い嘴を持つ鳥のようです

 


明るくて嬉しくなりますね~~((*´∀`*))

 

地震で被害に遭われた方たちに心からのお見舞いを申し上げます

まだ強い地震が続いているのでどんなにか不安な気持ちで夜を迎えられたことでしょう

私たちもなにかできることを精一杯させていただけたら、と思います

この地震 だんだん南西側に拡がっているようです

川内原発が事故を起こしたらどんなに大変なことか・・・

交通の大動脈が寸断されていますし

事故が起きたら人命に関わる原発は 一刻も早く止めていただきたいです

 

川内原発止めて!の署名 お願いします

 

 

 

 


モタ声のカケス

2016-04-14 19:54:02 | 日記


今日は最近では暖かな方の一日でした

雪が解けるとともに出てくるエゾエンゴサクです

ハクチョウが休んでいる時の姿にどことなーく似てません?

 


エゾエンゴサクは花も葉っぱもとても多様で見飽きることがないです

これから次々と花を見せてくれるのが楽しみo(^o^)o

 


今の時期はコケがよく見えます

だから つい撮ってしまうのです

図鑑をかって張り切っていたのですが 同定の難しいこと!!

これは・・・オオフサゴケかなぁ

 


これはわかるよ

スギゴケだもんね(^ー^)

 


これはなんでしょうか・・・

ナガシタバヨウジョウゴケというものかな? なんて思ってみたり

 


ナガシタバヨウジョウゴケ プラス その他大勢さん

コケはほんとにわからない

 


この丸いものは虫コブの仲間かな

と思ったら ミズナラのてんぐ巣病の枯れたものだと虫こぶ先生が教えてくれました

 


おもしろいものですね

 


エゾノリュウキンカのツボミが顔を出しました

今朝はキセキレイがやってきて

ネズミを見張っているモタの後ろに降りてツンツンしていたから とーしさんが慌てていました

そのあと モタを撫でていると向こうの方からモタの鳴き声が・・・ん?

キョロキョロしていると 近くの地面に降りたミヤマカケスが「ナーゴ」とモタ声で鳴きました

またしても騙された私です


それにしても

春が押し寄せているようですが 明日はまた雪が降るかもしれません

 


こちらは昨日の朝の続き

真っ白な雪の上を歩く私 ついてくるモタ

 


いきなり雪を掘り始めて

 


そこに座り込みました

満足げ(*´エ`*)

 


そのようすをまたしても盗み撮りされていました

 

ところで、今日の国会での山本太郎議員の質疑を是非ご覧下さい

 

 

 

 


雨氷・・・そして間抜け

2016-04-12 19:11:30 | 日記


昨日の続きなんですけど

沢に降りて行ったら 目の前にこれ

可愛らしいギョウジャニンニクがもう葉を広げそうになっていました

ヾ(*´∀`*)ノ

 


なにを撮った写真かというと

大きな声で囀っていたミソサザイ君です

見えますか?

 


チリチリヘアのコケ

 


あら凍ってますよ

 


きれいなつららが下がってます

 


あ、こんな可愛らしいものも!

飛び散ったしぶきが凍ったのですね

 


うひょ!

雨氷だわ!!

 


あるある

これはまさに 雨氷ですよね

 


きれいだったから もう一枚

 


コケもコーティング

 


どれもこれも すてき!

雨氷にコーティングされたらみんなまあるくなります

 


これはなんじゃ?

 


オオウバユリの芽があちこちに出てきました

 


わさびは花芽をつけています

もうじき咲きますね

氷と花のコラボレーション いいですね~♪

昨日はとても楽しませてもらったのですが 

その間中目がよく見えないような気がしたり靴が大きすぎるような気がしたり( 'ω')?

気のせいだと思って ふらつきながら沢の中を歩いていたのですが

うちに戻りよく見たらば・・・・

長靴はとーちゃんのもの メガネは老眼鏡をかけていたのでした

 


今朝は 地面が新雪に覆われ真っ白でした

雪ってこんなに白かったんだ!と改めて思ったのでした

 


池もこのとおり 昨日の厚氷も真っ白に覆われていました

昨日の失敗談をとーしさんに話していたら

なんと! その時

彼はメガネを二重にかけていたのでした

なんという間抜け夫婦なのでしょう(@_@;)

 

 

 

 


厚氷(´艸`)

2016-04-11 18:49:20 | 日記


寒いですねぇ

今朝はマイナス3.3℃

そして気温がなかなか上がらないのです

 


モタ 空の青さが映ってるよ♪

ちょっと雪の上を歩いてみようか!

 


あらー! 池が凍ってる!!

しかも厚い氷!!!

 


喜んでいる私ヾ(*´∀`*)ノ

 


モタが見に来たよ

 


これは私の方から撮ったもの

モタおいで~♪

 


あ、、来るよ来るよ

 


来たよ来たよ(゜∀゜)

あの窓からとーちゃんがこっちを撮ってたんだね(^_^;)

 


池の厚い氷はきれいでしたよ

 


また泡が入ってるの

目玉みたいなのもあるね

 


さらに大きな泡玉も.。o○ ○o。.

 


氷の上に雪がふわふわと落ちてきました

筋も面白いでしょ

 


割れた氷を日にかざして撮ってみたら くっついてた葉っぱの影が面白かった

 


これは別の小さな水たまりにできた薄氷

日陰だからブルーに見えます

 


上に乗っかった雪片が模様みたい

 


木の下の水たまりだから氷が薄かったのかもしれないですね

面白かった!

でもこれで飽きたらず 沢を見に行く私なのでした(^^ゞ

 


家の中ではカゴにすっぽり嵌って眠る親子

あったかそうですよ

さっきまで降っていた雪が今は止んでいます

冬が ちょっぴり悪あがきをしてますね

 

 

 

 


薄氷

2016-04-09 19:06:49 | 日記


昨日の朝の空

雲の向こうが明るかった

 


低くかかる雲もあり それがまた美しかったです

 


ヤナギの花が咲き始めてなんだか賑やか

暗い空に浮かび上がっていました

 


最近の空は明るい部分と暗い部分の差が激しいのです

帰り道ではところどころで雨が降りました

 


今日 郵便局に行った時の空

やっぱり暗い部分と明るい部分とが対照的です

このあと暗くなって雨やあられが降り出しました

風の強いことは ドアを開けるのが大変なほどでした

 


早朝はマイナス3度くらい

雪解け水に薄氷が張っていました

そこにあられが乗っかっています

 


枯れ草の茎についていた氷

 


面白い線ですね~

 


クスサンの繭が中から覗いています

 


落下した枝も取り込まれて

 


撮る角度で色がブルーに見えます

 

 


カエルの皮膚みたいに見えるのは薄氷に落ちたあられの溶けたもの

 

 


夢中になってしまいすっかり冷え込みました(^^ゞ

冷たい強風が吹いていたものですから

付き合ってくれたモタも 途中で家に帰ってしまいました

見てくださった方たちにも 寒くてごめんなさいm(_ _)m

 

 

 

 

 


たっぷり旭岳

2016-04-05 17:32:44 | 日記


今朝は久しぶりのマイナス5度

気持ちいいねぇ♪

空も綺麗

ちょっと買い物に旭川まで行きました

 


途中で見た旭岳が輝いていました

買い物を終えて

 


帰る途中の美しい雲

 


橋の上から十勝岳もとってもきれい

 


もちろん旭岳も

あのあたりが白く輝いて見えるんですよね

 


更に近づくと

ほら!

 


雲が白く輝いているでしょ♪♪

旭岳はほんと大きくてきれい

 


今日の写真は旭岳ばっかしなので 昨日のことです

散歩に出かける時のモタ

ウキウキしてます

 


道路脇にできた流れに生えているこれ

クレソンかな・・・

 


これは大元の流れのクレソン

コケの中にも出てきています

上のものはやっぱりオオバタネツケバナなのかもしれません・・・

 


門道路の入口に何かが光っていました

これ、きれい!

 


すごいよ 日が当たるとピカピカ光ります

 


キク科の植物だと思って考えたら 思い当たりました

シオンです

冬になる間際に咲くシオンは大柄な美しい花を見せてくれます

種もこんなにきれいなんですね

 


ブログを作ってる私の顔をじっと見るモタ

 


あくびをした・・・(´Q`)。oO

 

ペンはだいぶ食べられるようになった、とはいえ 

今も口内炎が痛い痛いと大声で泣き喚きます

 

こうして眠っている時が一番静かで幸せに見えるなぁ

ソーの手 重くないの?

 

 

 

 


春の気配

2016-04-04 19:22:13 | 日記


木々の枝先に赤いものが見えて なんだ?と思ってよく見ると

ハンノキの雄花の芽が赤く膨らんでいるのでした

そういえば 小鳥たちの声がとても多彩になっています

 


沢も雪解けが進んでいます

 


雪がなくなるとすでに葉が出ているネコノメソウやワサビ

 


ツルアジサイの花殻に虫が止まってる!と思って撮ったのですが・・・

ピントが別の方に合っていました(^^ゞ

 


このコケは春先の新芽がとてもきれい

先っぽに水玉を付けていますよ

 


これは エンコウソウかな?

みんな可愛い手を伸ばしていますね(*´`)

 


バンザーイのオオカメノキも花芽を膨らませていますよ♪

今年は花を見せてくれるわね

 


いつも気になっているこのコケ

オオバチョウチンゴケでいいかしら

 


とても綺麗なコケです

 


葉っぱは大きい

 


こちらも似ているけど小型です

 


多分 コツボゴケだと思います

でもコケって難しい(゜ν゜)

 


流れの中にドクゼリがありました

沢に沿って歩いているとミソサザイの声が遠くに近くに聞こえていました

 


ザゼンソウが現れました

気温がポカポカしてくると口を開きますね

 


あれこれと楽しみながら見て歩いていると

今まで気がつかなかったところにエゾモモンガの糞がたくさんありました

この冬は今までとは逆方面にも来ていたのですね

こういうのを見つけると嬉しい(^ω^)

 


今年はわずかになってしまった赤いふきのとう

それでも出てきてくれて嬉しいよ

2011年の赤いふきのとうです

http://blog.goo.ne.jp/omomukiaim/e/3081067c6f02bdda3a34ee9c5880856d

4月13日のだから 時期はあまり違わないですね

 


越冬チョウはこれまでが暖かかったせいで随分出て行ってしまったようです

今日見かけたのはエルタテハ一匹だけ

頑張って卵を産んでね

毎日 雪がどんどん消えていって春の気配が近づきます