山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

2月の終わりはー20℃

2011-02-28 18:25:04 | 日記


先日は10℃まで上がった日もあったのに 今朝はー20℃でした
2月の終わりにふさわしい朝です

食事もそこそこに(困ったモンだ)車で走りました
旭岳から顔を出したばかりの陽射しは赤かった・・・

 


朝日を目指して走りました

 


雪も木々も赤く染まりました

 


振り返るとブルー

 


赤味が薄れてきたかな?

 


振り返るとやっぱりブルー
車もちょっぴり出演

 


ガードレールの柱に出来たフロストフラワーも ピンク!

 


こんな色つきのフロストフラワー 初めて見ましたよ

 


川霧がほんの少し立ち昇っていました

 


うちに帰ってから ダイソンと近くの空き地へ・・
少し雪が積もっていたので完璧ではないけどかた雪になっていました

 


数年前に台風で林が全滅した後の空き地です
カラマツの幼木が植わってるんですけど

 


空き地に先ず生えるのは白樺やタラノキです
今朝はタラノキの霧氷が綺麗でした

 


詳しく見ると やっぱり結晶が面白い♪

 


この小さな枝についた霧氷も美しいね

 


これはゴテゴテと付きました、という感じ

 


なんだと思います?
ちょっとブライダルな雰囲気とちゃいますか
小さなタラノキのてっぺんに付いた小さな結晶たちでした

今日は全国的に美しい空が見られましたか?
こちらはこれ以上の青はないんじゃないかという程に青い空でした
風は肌寒かったけど、日が暮れても雲がなかったので明日もきっと晴天ですね
本州ではもう花が咲いているそうですが 北海道は氷の花でした

 

 


つらら探し

2011-02-26 19:15:17 | 日記


今朝の空は マットな感じ
木々が宙を漂っているように見えました

 


エンテルちゃんがいっぱい♪

 


寒さが戻って来て -10℃
昨日はまだ水滴が垂れていたので つららがけっこう出来ていました

 


大きくなるヤナギですが 種毛(今朝覚えたばかりの言葉)が小さい これは何ヤナギかな?
図鑑を見たら これが南さんが書いてくれたエゾキヌヤナギらしいです
かわいいな~♪

 


先日、熊本に住む方から つららって屋根にしか出来ないのですか? という質問がありました
お応えするために 今日はつららを探してみましたよ

 


あ、その前に  鏡獅子のかっこうをした羊さんがいました

 


今朝 積もっていたふんわり雪もご紹介

 


さて、つららは水が垂れる所にはどこにでも出来ます(間違ってないかな?ドキドキ)
気温条件によりますが・・・
テラスの手すりにつけたフックに

 


手すりにも

 


灯油タンクの屋根にも(あ、これは屋根ですね)

 


電気のメーターにも

 


雪自身にも

 


そして これは車庫の屋根
昨日付いていた小さなつららが内側に巻かれて 更にながいつららが出来ていました
ダブルつらら かわいい飾り物みたいね♪

昨日は 映画「十戒」のことを話題にしましたが・・
それを見て いつもブログを見て下さっている札幌のお友達がメールを送ってくれたんです
とても懐かしい内容の 嬉しいお便りだったので 承諾を得てここに紹介させていただきますね


・・・・・・・・・十戒の思い出・・・・・・・・・

(前略)

お仲間の若い方達はほとんどビデオとかDVDですよね!

私が19歳の時、十戒がロードショウで封切されました。
当時は新潟の映画専門の看板屋さんで下絵を描く仕事を
していました。
 
幻灯機にポスターをのせて壁に映すのです。距離と大きさを
測り模造紙を貼って輪郭を鉛筆で書いていきます。
 
十戒は主演のユルブリンナーとチャールトン・ヘストンの二人の
立ち姿を6尺5寸の大きさで書きました。1枚の紙には収めら
れないので上下左右に紙を足して汗だくで孤軍奮闘した事を
思い出しました。
 
下絵を元に先輩達が泥絵の具で仕上げ一体ずつデパートの
屋上から吊り下げたのです。
 
今思えば映画全盛時代の古きよき時代だったかも!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
M子さん ありがとうございました
 
 
 
 
 
 

戻ってきた♪

2011-02-25 20:10:27 | 日記


おはよ!
夕べから温かいままで 今朝は0℃だったよ
それでも降っていた雨が雪に変わってた

 


温かさと雨のせいで道路には雪が無くなってたけど うっすらと積もったんだね
ベタ雪で タイヤの跡がクッキリ

 


途中はどうなってるかな?と思いながら出かけたら 大粒の雪が降り出したの

 


暗い空から どんどん降ってきたよ

 


帰りまでには雪は止んだけど、、今度は地吹雪がすごい

 


地吹雪の足跡
これもスカブラっていうのかな?

 


それにしてもすごい!

 


コーフンしたわ~♪

 


映画「十戒」の一場面を思い出しました
生まれたばかりの男の子を殺す目的で 緑色の毒煙が這うようにうごめいていたのを・・

 


カムイコタンでは 地吹雪から解放されて

 


でも、あっちの山はすごい雪煙だ(なんで拍手かな?)

 


ここも 山の向こうの空がいかにも風ビュンビュンという感じだったよ

 


住まいに近づくに従って積雪は増え 門道路には5センチほど積もってました
そして午後8時半の今 外はー10℃以下
また冬に戻りましたよ~♪

寒くても、ちゃんと段階を経て 春が来ればいいよね☆ъ(*゜ー^)> パチンッ♪

 

 


オイルをひと吹き

2011-02-24 18:14:05 | 日記

                                                                              
昨日の朝の屋根雪状況です

 


昨日も温かかったので どんどんずり落ちて 午後にはこんなことになりました

 


-3℃くらいだった今朝は 欠け落ちていました

 


全体像
雪下ろしをしなければね、なんて言ってたのもついこの間のような気がしますが この4日間でその必要なしです

 


曇天なので部屋の温度は上がらず でもなんだかあったかいと思っていたら 10℃にもなっていましたよ
気がついたら またずり落ちています

去年の10℃の日には屋根の雪と落ちたのとが繋がってしまいましたね
今年はやっぱり雪が少ないということかな?

 


古い着物をほどいたりした生地が沢山たまって 大部分は友達に引き受けてもらったのですが
これはあんまりなぁ、、、というものが残っていて その一つをほどきました
縫い目がかわいい

 


ツギがあててあるのも いとおしおものですね

 


裏地にもツギあてがありました
母が縫ったものだと思うのですが 手縫いのものをほどくのは嬉しいです
背縫いの部分がミシン掛けになっているものも ほどいたことがありますが、やりにくいですね

これを洗ってアイロンかけて、さて何になるのでしょうか(自分でも分からない)

 


靴下のもう片方は やっとこのあたりです
何とかこの冬の間に出来上がって・・・でも、こう温かくては履かないかもしれないね

 


そのあと、長年眠っていた糸を 玉巻き器に巻き取りました
この玉巻き器がまた、長年使ってなかったからハンドルが渋いのなんのって
回す腕が痛くなりそうな予感がして CRC55をシュッとひと吹きかけたら・・ あぁら不思議
クルクルと指先だけでも回せるようになりました

やっぱり大事なのはオイルですね
頭にも、肩にも、腕にも、腰にも オイルひと吹きがありさえすればスムーズに動けるのですわ
私も老いる、じゃなかったオイルを吹きかけたいざんす

 


これはエジプト綿です
艶があってシャキッとして好きです
色が赤っぽくみえますが 左が藍の生葉(水色)、右がアキノキリンソウで染めたものです

 


クルクルとよく回る玉巻き器を30分以上も回して ようやく玉になりました!
糸が非常に細くて難儀しましたよん

 


こっちから見ると目が回りそう
それにしても簡単な仕組みだけど これを発明した人はエライ!

 


アキノキリンソウ染めのエジプト綿も巻きました
下がつかえちゃった

そんなこんなしてるうちに 猫が「腹減ったぞぉ~~!」と呼びに来たので
食べ物をやってる時に ドドドーー!!
大音響が鳴り響きました

 


出てみるとこのとおり
重たい雪がどっさりこんと落ちてしまって、固まったら取れないからエッチラオッチラ運びましたとさ
という訳で 今日は母屋と車庫の屋根から雪が総て落ちました
身体の節々に オイルのひと吹きが欲しいよ~

 

 


温かすぎ!!

2011-02-23 18:31:46 | 日記

 


掃いたような雲がきれいな朝でした

 


沈む寸前のお月さま
7時少し前なのに もうこんなに明るくなりましたよ

 


枯れ葉に包まれたクスサンの繭

 


除雪機で飛ばした切り口の部分 どうしてこうなるのかな?
何かに喩えられそうな面白い形

 


エゾクロテンがコンポスターのところに穴を掘ってるんですけど、、、更に潜って中身を食べてるのかな?
せっかく増えたミミズも食べられてるのか、心配だな・・・
今までになかったことです
今年は雪が少ないので 中から臭いがするのかもしれないですね

 


昨日のお昼前 沢の側でゴミを燃やそうと降りていったら 私の小屋が苦しそう

 


ゴミを燃やしている間に とーしさんが小屋を救出してくれました
ホッとした~
それにしても、、もう冬を6回くらい過ごしていると思います、えらいなぁ

 


猫の爪とぎにしていた木片や紙くずなどを燃やしました

 


火って面白い
形が一瞬たりとも同じじゃないので見飽きません

 


板きれにもクスサンの繭が付いていました
糸を採るには 煮ればいいのでしょうか?

この三日ばかり日中が温かくて ストーブを消しても部屋の温度は23℃にもなります
今からこう温かくては 春が早すぎるのでは・・・と心配してたら
去年はなんと!  これでした↓
http://yamanoomomuki.blog68.fc2.com/blog-entry-868.html#comment

ということは、春はまだですね きっと
3月になってから雪が降るのはいやなんですけど、早すぎる春よりはいいですよ
早すぎる春はみんなを狂わせますから

 


この二日ばかり 元気がないダイソン
何がそんなにいやなの?

 


ふぁお~~~~~
写真を撮られるのがイヤなんだよぉ~~~~ガーン

 


室内で暮らしていても、冬にはちゃんと足の指の間に長い毛がふさふさ生えるんです
それがキラキラ光ってきれいなんです♪
肉球は荒れてますけどね

 

 


あるツバメの話し

2011-02-21 18:47:54 | 日記


朝はけっこう冷えていたんですけど 気温はうなぎのぼり
日差しも暑くて ツララがどんどん解けます

 


じんわり

 


じわ~~~

 


ポトリ。。。
可愛い水玉が次々と落ちます

 


ツララの根元の裏側
気泡がいっぱいですね

 


温かくて ストーブを消したまま 6時半までそのままでした
いっときは室温が23℃ 片づけをしていると汗ばむほど、ふ~~~

 


オオカメノキを真似ているオオツリバナがいました
上手ね

 


こっちは愛嬌者

 


雪に晒されたオオハンゴンソウの殻
とっても春めいて見えました
だからと言って 春の訪れが早すぎるのもいやですね・・・

さっき ふかさんのところで見た写真が切なかったです
あるツバメの話です
よろしければ行ってみてくださいね

 

 


春めいた冬の一日

2011-02-20 18:31:05 | 日記


冷え込まなかった今朝は 雪が20センチも積もっていました
でも、日曜日だから? 来ない除雪車
その雪道を出かけたとーしさんから「里は霞んで綺麗だから見に来ない?」って電話が来て 行ってみました
多分変化してるでしょうけど まだ綺麗だった橋の上からの景色

 


少し霞んでいました

 


別の方角には 波頭のように見える吹き溜まりがありました
この頃風が強いもんね

 


迷い迷い歩いたらしいキツネさんの足跡
酔ってたわけじゃないよね?

 


うちに着いたら 木から雪がドドドーっと落ちました
お見事!!

 


目の前にもどんどん落ちてきます
気温が上がってるんですね

 


ツララ、その1
キラリ

 


ツララ その2
キラキラ

 


目打ちみたいな ツララその3
ツララが目に付く日です

 


こんな氷もありました

 


ちょっと不満顔のダイソン
もう少し待ってね

 


そのうちに黒い雲が出てきて 大粒の雪が降り始めました
ガッカリしたけど気を取り直してパチリ

 


すごい大粒の雪がテラスに落ちるのを見ているうちに 結晶のことに気がつきました
大きな結晶です
形の色々がよく見えます

 


一個だけ分離しているのを見たら こんな結晶でした
違う形のも見えます

 


これも同じようなものかな?
個別の結晶を撮るのは難しいものですね
以前ものすごく大きな雪が降ったことがあります
直径が4センチ以上はあるかと思われましたが、私の目だからちょっとあてにならないかも
もう一度あの雪が降ってくれたら 夢中になって写真を撮るでしょうに・・・

ずい分変化の激しい一日でした
除雪車は、電話したらしばらくして来ましたよ ホッ

 


溶けかけのフロストフラワー特集

2011-02-19 19:09:51 | 日記


今朝はー17℃まで下がったのですが、8時過ぎにはもうー8℃くらいに上がっていました
急上昇ですね
出遅れたせいで沢のフロストフラワーは 元気がなくなっていました

 


溶けかけると透き通ります
でも とっても繊細できれいでした

今日はね、エンテルちゃんとおそろいのテンプレートにしてみましたよ
どうでしょう、似合いますか?

 


くもの糸が注連縄みたいに見えます

 


石の上に積もった雪についたフロストフラワーも繊細でした

 


よく見るとしぶきがかかって 可愛らしい~♪

 


しぶきも氷になりそうなのか 歪んでいます

 


モミの木みたいな形の結晶で クリスマスツリーのよう!
フロストフラワーって 一つの大きな結晶からなってるのかな・・・


こちらは沢に突き出たオオツリバナの枝です
左に見えるのが冬芽です
透き通って繊細で ほんの僅かの風でもハラハラと散ってしまうのが切ない

 


冬芽の先っぽ

 


枝の根元にも 折り重なるようにして付いていました
頑張ってるね~

 


雪から下がった結晶にかかったしぶきが凍っています

 


くもの糸に付いたものがゆらゆら揺れていました

 


節が出来た結晶
どれを見ても面白くて、とうとう特集を組んじゃったデス

今日は気温が上がると同時に雪が降り始めて けっこう積もりました
ちょっと残念・・

昨日行ったスーパーマーケットで 駐車場の雪が溶けた水たまりに カラスが何羽もたむろしていました
一瞬 食べ物でも落ちていてそれをついばんでいるのかとおもったのですが・・・
その様子もなく ただ丸くなってうずくまっているのです
とても不思議な光景でした
今 写真を入れようとしたのですが 調子が悪いらしくて入れられません
これまたざんね~~ん




自然現象の名前

2011-02-17 18:45:58 | 日記


最近 こうなんです
自然現象?

 


ソーがたきと仲良くって 時々こうしてくっついて寝ています

 


ほら、別の日もやっぱりくっついていました
仲良きことは美しき哉

 


でも、ソーはダイソンが一番好き
一日に何度か 寝ているダイソンに寄って行って 頭をスリスリします
ダイソンも嬉しそうだけど・・

 


すぐに飽きて ゴローンです
はぐらかされてちょっと淋しそうなソー

 


5匹の中で 最美猫のソーで~す!

 


仲がいいと言えば この二匹
親子だから当然?
それにしても、落ちないのかね~

 


先日載せ忘れたこれ
「ミイラの指に輝くダイヤモンド」でした

 


2月の初めに見ていただいたヘビのような雪
わぴちゃんの所で紹介されていました
雪ひもって言うそうです

 


これも雪ひもかな?
こういう自然現象に名前が付いているなんて 「わぴちゃんのメモ帳」で初めて知りました
今度リンクさせていただきましたので 覗いてみてくださいね

 


この風紋はスカブラというのだそうです
スカブラって・・・ 風紋っていう意味なのかな?
ノルウエー語なんだそうですよ

 


これもスカブラ

 


これは、なんだろう
巻き垂れとは違うかな?
これから 空や雲のことも色々勉強をさせていただけると思うと嬉しいな~♪

 

 


アブストラクト

2011-02-15 19:54:42 | 日記


今朝の気温 -16℃
先日の場所に行ってみましたが 冷え込みが足りないせいかダイヤモンドダストはなし・・・
でも美しい日の出でした

 


細い方の沢に入って歩いてみました
雪が積もった石の上にはエゾリスの足跡がいくつもありました
沢を歩くのが安全なのかしら?

 


水に映る雪と雪に反射する光

 


それらが入り混じってキラキラ輝やき とてもきれい

 


この下をくぐっていくのは難しいから引き返します

 


でも、もう一度振り返ります
光って、いいですね

 


アブストラクトって?
抽象画のことだそうです
私は抽象的な絵が好きなので こういうのが大好き
とーしさんが「抽象的な写真がいいからその線で行ったら?」と力づけてくれたから 今日はその路線を数枚

 


う~~~ん、アブストラクト

 


キラキラ光るナメクジのよう・・


おお! これぞまさしくカンディンスキーかポロックか(これしか知らないワタシ)

 


実は、正体はこれでした

 


可愛い結晶もアブストラクト?

 


ではこれは?
虹色のCDかしら

 


あそこにカメさんの顔が見えますか?
あのカメさんの目の辺りですよ
どうして抽象的なものって見飽きることがないのでしょうね
そんなの私だけ??

 


結晶をもう一つ

2011-02-14 19:27:20 | 日記


沢にいたカタツムリ
水に映る自分を見てました

 


 沢のフロストフラワーの結晶も見たかったので 今日もまた挑戦
地上のとは違うような気がしていました

 


地上のは如何にも霜の結晶という感じですが 沢のは氷に見えます

 


氷の短い柱がいっぱいくっ付いているような・・・

 


こんな細っこいのも 同じ仕組みなんだろうな

 


こんな細長いのもあるよ
ピンとしてる

 


結晶はやっぱりこうみたい

 


石の上の雪はこんな感じ
沢では雪の結晶さえも角ばっているんですね

 


これも面白く撮れました(何だか分からない所が気に入りました)

 


ミイラの手??
もっといい喩えは思いつかないものかしらね

これで結晶シリーズはとりあえず終わりま~す

 


帰りの雪の色は空を反映して藤色でした
どこからの帰り道かって?

実は、、、ケーキ名人さんから とーしさんにティラミスを焼いて下さったというメールが
そりゃまたどうしたことか、と思ったらば 今日はバレンタインデーなんですね!
貰い受けに行ってきました

だけど写真を撮る前に味わってしまいました  オイシイ


食べかけで、ゴメンナサイ

 


娘さんが焼いたクッキーもいただいてきました
もてもてとーしさんと いただきに行っただけのyuukoでした

 

 


霜の結晶

2011-02-13 19:08:55 | 日記


昨日は沢も最高の美しさでした
シロクマの赤ちゃんが 怖そうにキラキラの水を覗き込んでいるようですね

 


ガラス細工のバンビちゃんもいました

 


いつもの氷が毛皮を着ています

 


あのおヒゲは 成長するとこうなるのですね
昨日わぴちゃんが 沢の水蒸気が付いて凍った霧氷の一種です、って教えてくださった通りです
豊かな感じがするフロストフラワーですね

 


こんな所にも付いていました

 


これはまた 違うタイプのフロストフラワー
長い羽毛ですね

 


こちらは如何にもトゲトゲ氷です
沢の霧氷の結晶を見ることは出来ませんでした

 


地上のフロストフラワー
青空によく似合います

 


フロストフラワーは こんな風に木の幹の周りに隙間がある所に出来ます
 下から立ち昇った水蒸気が凍るのでしょうね

 


真ん中よりちょっと左側にあるものの結晶を撮ってみました

 


白く見えたのに 透き通っているんですね

 


真ん中から左右に葉脈のように結晶が伸びています
わぴちゃんの所にあった霜の写真を見て その形に驚きました
こちらはもっと寒いから あの結晶がもっと成長したものだと思います

 


ここには細長い氷も写っています

 


同じ結晶かな?

 


この結晶は また形が違うようです
もっと精密に撮れるように頑張ります

 

 


サンピラー現象が見たくて

2011-02-12 19:54:15 | 日記


「きっとサンピラーが見られると思う」とのmixiのお友達の言葉に勇気付けられて
今朝の冷え込みにも誘われて
思いついた場所に行くと、なんとも美しい日の出でした 
サンピラーは見えないけどダイヤモンドダストがキラキラキラキラ

エッ?! これがサンピラー現象だそうです
ヤッターーー!
どういうものかも分からずに見に行く私は おめでたいですね

http://www.lctatsuki.com/0nayorolc1.htm
↑きれいな画像がありました

 


どこを見ても キラキラ

 


陽が昇るに連れて あちらの山に霧のようなものがかかってきました

 


ダイヤモンドダストは空気中に漂っていますが 陽の光に照らされた部分がキラキラ見えます

 


ほら、すぐ目の前にも・・・

 


とっても綺麗で これだけでも充分満足です

 

                                
そのうちに霧が山を多い尽くし 陽射しも見えなくなりました
クリックすると大きく見えますよ♪

 


子うさぎらしい可愛い足跡がありました

 


陽が隠れたままなので下界に降りました
すっかり霧の中です

 


あそこにボンヤリと太陽が!

 


少しずつ薄らぐ霧
冬の霧って 細かい雪から成ってるのですね

 


スダレの向こうの太陽

 


家を出て約一時間
山を登っていくと陽射しが見えてきました

 


いつものカラマツ林はこんなに明るい空でした

サンピラーは見えなかったけど 一面に光るダイヤモンドダストが見られて行った甲斐がありました
実は今朝は宝の箱のような朝だったのですよ
フロストフラワーの霜の結晶が大きく撮れたのです
それはまた明日、見てくださいね

 

 


霧から雲へ

2011-02-11 20:42:06 | 日記


きれいな朝が明けました
こんな日のお出かけは嬉しくなりますね~♪
いいえ、仕事ですよ

 


真っ青な空 ポプラがとっても似合います

 


途中からモヤモヤと霧がかかってきましたよ

 


ほとんど 見えない・・・

 


シダレカンバは真っ白
すごい霧氷ですね

 


こんなにもこもこの霜が付いています
あったかそう?

 


このツララも もこもこのの霜を羽織っていました

 


もう夕方の帰り道になりましたよ
霧はすっかり上がったけど相変わらず霜を羽織ったままのツララです

 


こちらはシダレカンバ
いつもの色に戻っていてちょっと淋しい

 


また雪が赤紫に色づいています
雪の表面はプツプツと砂絵みたいです

 


今朝の霧は あんな雲になったのかしら?
冷たそうで美味しそう

 


あそこにも変わった雲があります

 


お日さまに湯気がかかっているみたい
ゆ~らゆ~らしていました

 


雪の表面が きれい☆

 


ポプラの向こうの空がツートンカラーです
今日のお休みは みんなどこかへ出かけるらしく 道路が込んでいました
どこかへ行きましたか?

 

 


お雛さまがやって来た♪

2011-02-10 18:37:12 | 日記


この木はキタコブシですからね
ほらあの芽は柳の新芽なんかじゃなくて キタコブシの葉になる芽ですからね
・・・って この間の復習です
もう柳とは間違えませ~ん

 


この黒々と見える冬芽は センノキです
すてきなネックレスが見えました

 


こちらのタラノキにもきれいなネックレスが・・
やっぱり親戚ですね

 


このダイソンのはちょっとほつれた首飾り

 


氷に生えたトゲトゲがダイソンのお髯に似てますね

 


ダイソンの足にしては無骨すぎる?

 


なかなかの氷っぷりです

 


小鳥のヒナみたいなものがいました

 


三つ目小僧のメガネ??

 


今日はトコトコさんからお雛さまが届きました
一緒に 逗子海岸の桜貝も来てくれましたよ~

 


四国の海辺の桜貝にもありましたが この小さな穴はどうしてあいてるのでしょうか・・・

ツメタガイがこんな風に穴を開けて 中の身を食べちゃうそうでう・・・
ツメタガイもなにか食べなくては死んじゃうんだし、、、複雑です

 


トコトコ人形の台になっている手作りのマッチ箱には 朝顔の種とローズマリーの葉が入っていました
朝顔 咲いてくれるかなぁ・・・
ありがとうございました

 

                                          
黒千石大豆で 豆ご飯、甘い煮豆、豆パンを作りました
先ずは大豆を煮てご飯に入れる分を取り分けて、残りに甘みをつけて煮ました
その甘く煮た豆を入れたパンを焼きました
いい香りがしてます




カメラの中にとーしさんが撮った ソーの面白い写真がありました
ステンレスをちゃんと磨いておけばよかったわ