この頃 雲が不思議にきれい
昇る朝陽に照らされて美しかったのですが・・・ あんまりきれいじゃない?
今年は小さめで 数も少ないエゾニュウ
それでも咲き始めました
今日は久し振りのカラッとした北海道らしい気候でした
朝は少し寒かった
カセンソウ 四人姉妹
真ん中が一番お姉さんかな?
百日紅って 花はあの小さな白いものですか?
かわいいですね
コオニユリは年々小さくなっています
根を分けたほうがいいのかな?
いつもきれいなハッカハムシ
これもすごい色と輝きでした
空が映ってるのかな
アララ 私も映ってるわ
花の世界で蜜を吸うウラギンスジヒョウモン(多分)
オオウラギンスジヒョウモンだそうです
いつも逆のことを思ってしまう私だけど 次からはきっと分かると思います
KAZさんのお蔭でっす ありがとうございます
何を吸ってるのか ずい分ボロけて来たサカハチチョウ
翅裏は相変わらずきれいね
今日は二人でSEちゃんの初個展で購入した絵をいただきに行きました
サニエちゃん初めまして~
ダイソンと同じボーダーコリーです(ダイソンは雑種4代目くらい)
全然似てないと思っていて よく見たら似てるんですね~これが~~
うちに来てくれる絵を見ながら アイスティーをご馳走になりました
カルピス入りのアイスティーです(私のはストレート)
そしてそして、えりこさんの手作りオレンジチーズケーキ
久し振りで 美味しくて楽しい時を過ごさせていただきました ありがとうございます
これが その分けていただいた絵です
シャープペンシルと色鉛筆だけで描かれています
掛ける場所が決まったら そのようすをまた見てくださいね