(有)オールドマンの旅行代理店

旅の話がメインの予定でしたが、
関係のない話が多すぎて? 
下手な文書です。突っ込み処満載ですが・・・

東京出張~!! 補足編

2011年01月03日 | ????の話

お正月はいかがお過ごしでしょうか??
店長は、あまり飲めないのに、お付き合い・・
暴飲暴食と二日酔いの日々で、本日の朝を迎えました。
予約投稿の文書で恐縮ですが・・こんな所があるよ!!とお伝えしたくて投稿です。

昨夜は、遅くまで飲んでいましたが・・   (昨年年末の東京出張の補足)
歳のせいか、大体同じぐらいの時間に、目が覚めた!!
昨夜は、飲む前にソ〇マ〇クを飲んだせいか、二日酔いにもならず、快調な目覚め!!
カーテンを開けると、本日も東京の空は、晴れているようです。
ここ、某所は、まだ静かです。昨夜の喧騒はどこに??

ホテルで、簡単な朝食をとり、是非東京に出たら、行きたいと思っていた場所に出かけてから帰宅予定。
ホテルを8時30分にチェクアウトして、向かった先は、重々しい雰囲気の建物・・長年訪ねたいと思っていた場所です。

「国立科学博物館」

今回は、この中の展示物を見学しにきました。本来なら、羽田、東へり、成田に飛行機・ヘリの
撮影に出かけるところですが、今回は、こちらを優先してみてきました。
今回、特別展と新しい発見物が見つかり展示されている事を聞いていましたので、これが決めてになりました。
「飛べ100年の夢  空宇宙展」

入場券を購入して、建物の前には、B787のタイヤがお出迎え・・!!

タイヤは、あるのですが、肝心の787は、来年こそは日本の空に飛んでほしいものですが・・・
私が、着いた時間が早かったので、人出はそれほどでもありませんでしたが、帰る頃には、すごい人が、
入っておられた。多分「はやぶさ」目当ての方が多かったように思います。私はゆっくり「はやぶさ」も
見学できましたが・・お目当ては、「はやぶさ」ではありません。
何枚か、見たかった展示物を写真でご紹介しますが、これがすべてではありませんので・・
写真の紹介は、下記に!!!



霧が峰式グライダー」  JA2001   この機体が戦後日本で最初に登録されたグライダー。
次は、



日本人が作り、ジェットエンジンのさきがけ ネ20」 この説明文で、大体のことはわかると思いますが・・
疑問もあり、スタッフの方に問いましたが、専門外で残念ながらわからないとの返事。
メーカーに問い合わせて見てくださいとの事。見ているだけで、色々疑問沸いてくるな~??
しかし、何もない時代に、図面と呼ばれないような断片図面から、日本独自の解釈や思考錯誤で
このようなエンジンを短期間で作り上げた技術は大変すばらしいものです。
クライスラーに保管と解析のために、送られた一台が里帰りしたエンジンのようです。
疑問の一つ
現在のターボジェットエンジンは、燃料となる灯油の親戚を使用しています。勿論灯油でエンジンを回すことは、
不可能ですが・・あくまでも親戚。  ケロシンも必要
現在は民間機には、JetA、JetA-1、JetB  軍用には、JP-1、JP4~8まであります
掲示板の中に出てくる、 「松根テレンピ油」 松の根を集めて、燃料をこしらえた事は知っていましたが、
いったい、どのぐらいのオクタン価が出たのかしら、航空燃料としてそこそこ使えたのかしら??
終戦当時、陸軍の航空燃料は、ほとんど無いに等しかったのに、海軍は、そこそこ航空燃料を各地に分散保管していたようで、
燃料も、当時は軍は反目していた関係で、双方のつながりがなかったようで、松集めに、奔走された方たちの苦労がしのばれます。
事務所に帰って調べてみたら、面白い記述にヒットしました。本当これだけ作ったなら、松の根はどのぐらい
必要だったのだろう??又次の疑問が出てくる。今度は、埼玉県に出かけて、蒸留釜なる物を見に行かねば・・
こんな、ヘリも展示・・

しかし、こちらは模型    名前のわかる方は通です。すぐに私たちのグループに入会可能です。
もう一点はこちら、



もっと、開封されて、公開されているのかと思っていましたが、残念ながら、まだ解析中とか・・
非常に慎重に開封しないと、はがれない図面も多数あるとかで・・公開されたら是非見に行きたい。
アメリカの博物館には、未公開で、月光銀河の機体はあるはず・・公開されていたかな??
どちらにしても、日本には一機もない機体です。
次に、見たかったのは、この機体。

零式艦上戦闘機  53-122号機
   普通の零戦のように見えますが、実はラバウルで作られた合体機体で、
この機体は複座仕様。 非常に珍しい機体です。  
前回までの展示では、コックピットの中も見られたようですが、今回からこのような展示になったようです。
カウリングが外されて、栄12型エンジンも見れますが、カウリングは周りには、展示してありませんでした。
こんな車も展示されていました。


屋上に上がると、超有名なタワーの工事中の姿を見る事も出来ました。

したの駅は、上野駅。
左スミの駐車場には、キャンピングカーも数台と待っていましたので、ここは、キャンピングカーで行かれても見学できそうです。
中々、キャンカーは都心では止められる所に苦心しますが・・

最後は、こんな物まで見てきました。


中々、面白い映画でした。迫力はあります。
外に、出ると・・・青い空をバックに物思いにふけりました・・・????

9時に入り、出てきたのは2時過ぎ・・・もう帰らなくては・・こちらも時間の立つのが早い!!!
3時の新幹線で、帰宅することに。車窓から見る夕日は・・・明日も天気がよさそう!!

事務所には、6時過ぎに到着。
今日は大変有意義な一日。良く歩きました。  又出かけなくては・・・・!! 



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
KH-4 (干し柿)
2011-01-03 10:45:06
懐かしいカラーのKH-4、JA7521ですね!
返信する
Unknown (ガスコンロ)
2011-01-04 22:21:07
子供の頃読んだ絵本に「三田式」「萩原式」等の国産グライダーを見た記憶があります。KH-4の模型は何分の1スケールだったのでしょうか?
返信する
お粗末です。 (店長です。)
2011-01-04 23:42:35
このKH-4の模型は、どこかで私は、見た事があるのです・・それが思い出せない・・??
かなり精巧に出来ていました。
全長30センチぐらいです。博物館といいながら、悲しいかな模型には、縮尺が書いてないのです。展示してある模型は縮尺はすべてバラバラ?? お粗末です。
返信する

コメントを投稿