(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

二日間弾丸ツァー  第2弾 その2

2010年02月28日 | 鉄分補給

上野駅から編

本屋さんで、本を探して渋谷から移動・・・
そろそろ、ラッシュの始まる時間になりました。また山の手線に乗り、
上野駅に行くことに、しかし凄い人人人・・・これだけで、毎日乗ったり降りたりしているだけで、
私は、疲れ果ててしまいますが・・・毎日利用されている皆さん大変ですね・・・

ここから、出ればよかったのに・・・間違って違う出口から出てしまったので、
かなりの、時間をロスしました。しかし、人が多い。
渋谷からまた、山の手線を利用して、上野駅へ・・・
もうすぐ、寝台特急カシオペアが入線してくる時間。
これを撮影してから、夕食へ行く予定・・・
上野駅13番ホームに寝台特急は、入線します。
これが有名なカシオペア・・!!!     この切符もプラチナチケットと言われています。
乗りたい方は、今の季節が狙い目です。

札幌まで走ります。今回も、乗車される沢山の方が、この機関車の前で、撮影されていました。

私は、機関車の全体を撮影したかったので、隣のホームへ移動。
私が今までいた場所に、テレビの取材クルーがカメラをセットし始めた。
隣のホームに移っていましたので、撮影の邪魔にもならず・・一安心!!!
「ウン~・・・??」どこかで、見た顔が・・・今回望遠レンズを持参していませんので、
かなりトリミングして、見てみると・・・

どこかで、見た顔・・・名前が出てこない・・・
自宅に、帰ってから、やっと判明・・
安住紳一郎高畑淳子のご両人・・・記念撮影の確認中・・
確か、安住アナは、乗り物大好き人間だったはず・・カシオペアに乗車して、
取材旅行・・・????
もう一枚の写真をトリミングしたら、やはり写っていました。最後尾の車両。

取材の特権か・・・この座席は超プラチナチケットと言われる座席・・・
札幌まで、行かれたのでしょうかね・・・・・???
そして、探し当てました。やはりTBS系列で3月5日金曜日午後7時50分から、
「ぴったんこカンカン」と言う番組で放映されると予告がありました。
ホームの中には、駅弁を売っているところや、ラーメン店はあるのですが・・
ご飯物を食べたい・・駅弁を食べるには、風が通るので寒いし、
ホームの中は、規模が大きい割りに座席が少ない・・・
一度外に出て食事を・・・・休憩を・・・
しかし、様変わりしている、上野駅・・・・・・車で年に何回かは
東京には来ているのですが、
中々、JR上野駅まで来ることはありませんでした。
最後に来たのは・・・思い出せないな・・???? 多分昭和40年代・・古い・・話し・・



荷物をコインロッカーに預けて身がるになって、出かけたので食事の写真はなし・・・
食事などを済ませて、13番ホーム

床も模様入り、
次々と、この13番ホームからは長距離列車が出発していきます。
一時の事を思えば、極端に少なくなってはいますが。しかし、長距離列車の発車時刻が近づくと
それに伴い、どこからともなく、鉄ファンが集まってきます。
私が、今回利用する列車は、この機関車が途中まで牽引します。

今回の座席は、

この中で約7時間すごします。  この車両は全部一人用個室で二階建です。
私は、二階の6号室です。

狭い階段が右側にあります。階段の上から下を見た写真です。

扉が向かえ合わせについています。私は、写真の右側。

階段を上がりきった所から、室内の窓側を撮影。私のカメラの広角レンズでは、すべてを
撮影する事は出来ません。イメージとしては、カプセルホテルを少し広くしたような物です。
室内は、
扉を開けるとこんな具合です。

左側は、照明があり、その前に、小さなテーブルがあります。
ここに座って扉を開けておれば、踊り場をはさんで、向かい側の部屋の方と、
目が合います。
扉側から、右側は、こんな感じ・・

荷物入れは、枕の横にあります。スリッパも完備・・・
やはり、B寝台個室は、満室だそうです。勿論A寝台も・・
開放型のB寝台には、若干開きが有るそうです。
扉は、中から施錠は出来ます。外出するときは、カードキーを使用して、施錠と解除をします。
この列車には、自動販売機が設置されてはいますが、案内放送では、まだ、
冷えていないと放送していました。
また、シャワー室も設置されていますが、事前予約制です。
私がこの寝台車チケットを購入したときには、
シャワー利用チケットはもう、手に入りませんでした。
中を見学したかったのですが・・・
私は、ビールとおつまみ持参ですので、トイレ以外は多分出ません。
23時03分出発です。
高崎駅までは、何とか起きてはいたのですが・・・ビールの酔いもまわり、
夢の世界へ・・
富山駅で停車した時に、目が覚めた・・!!
途中で、機関車の入れ替えを行っていますが、目が覚めなかった・
薄らと、明け行く北陸線を金沢に向かって、走っていきます。
もうすぐに、金沢です。

    その3に続く  


二日間弾丸ツアー  第2弾 その1

2010年02月26日 | 鉄分補給

二日間弾丸ツァー 第2弾・・・!!! 店長一人旅編

今年の三月JRのダイヤ改正で、路線から姿を消す特急や車両、臨時運行に格下げになるものがあります。
深夜に日本海側都心を結ぶ寝台特急がなくなる事を聞きました。
前回の大改正では、九州と東京を結んでいた寝台特急もなくなりました。
あの寝台特急には、乗れなかった・・しかし仕事が忙しくて・・・・乗れなかった。思い出の多い特急でしたがね・・
悔しい気持ちは、体に良くない・・・
今回こそは、なくなる前に乗らなくては、お客様に示しがつきません。
自腹を切って乗ってきました。寝台特急 「北陸」
そのドタバタをアップしてみました。
三月になれば、チケットも取れなくなるだろうと考えて、
二月から、チケットを取るために、準備・・しかしB寝台のソロは、
中々取れません。やっと取れたので、実行に・・・!!!!

全部で三枚の切符に当日、新幹線の特急券を購入。
東京に、一ヶ所寄りたい所があるので、ついでに立ち寄る事に、
本屋さんです。いかがわしい所ではありません。
まず、乗車券見てください。

三河安城から三河安城まで・・・
経由は、新幹線、東京、東北、高崎、上越、信越、北陸、東海道の
周遊乗車券。
途中下車はしましたが、これから、これらの線を渡り歩きに出かけます。
これすなわち「乗り鉄」と言うらしい・・・・????
数ヶ月前の飲み会の席で、航空機を撮影して40年以上大御所から、こんな
本を紹介されました。
この方は、よく福岡&鹿児島によく航空機の撮影に行かれる方です。
(もう名前が判明??)

この方は、天候が悪くて航空機の撮影が出来ない時は、 「乗り鉄」をしているとか・・
人は、聞いてみないと分からないものです。
長い、お付き合いをしていますが、そんな話は、微塵も出なかった・・!!!!
そういえば、北海道によくいかれる方も
札幌で市電を撮影されているとか・・・聞きましたね・・・?
空港で良くお会いする方もラッピングバスの撮影に行かれているな~!!!
岐阜飛行場お会いする方も、電車を撮影に行かれていると、ご本人がおっしゃっていた!!
皆さんとは、いつも飛行場や空港でお会いするので、飛行機だけを撮影されているものとばかりと思い込んでいました。
思い込みは、捨てないと・・

この駅が出発点で終点の駅です。
当日は、ここから、こだまに乗車・・・
東京駅からは、山手線で、渋谷まで・・

平日なのに、凄い人手・・・少し歩いただけで、疲れてしまう・・・!!!!
しかし、ここで、大きな間違いをしてしまった。
私が行きたい場所にいけない!!!!
私は、アイフォンに、住所のデータを入れていましたので、地図を出して、ナビをしてもらいながら、歩きました。
しかし、目的地には、行くのですが、それらしきお店はありません。
私が、アイフォンに入れていた、住所は・・・豊島区池袋○○ー○ー○ △△ビル
何回も、いったりきたり!!!それらしきビルはなし・・・そこはホテル街・・
一人で歩くのも、変に見られそう・・・
まわりは、アベックばかり・・・・・・・・・
アッチうろうろコッチうろうろ・・・???
  これだけで、疲れる・・・
やっと見つけた、交番。住所を聞いてお店の名前を言いましたが、
住宅地図を若い巡査が広げてくれましたが、年配の巡査が、一言!
この番地には、この手のお店はないよ・・・!!   ガーン!!!!!! 
「この番地はホテルしかないはず・・知らないな・・・??」
どうも、私が住所を間違って、入力したようです。
さあ・・・困りました・・・このお店には、十年ぐらい前に一度来た事があります。
お店は、今も営業していることは、わかっていましたが、電話番号も入れていませんでしたので。
お店に電話をして住所も聞きようもない・・
私の残り少ない脳みそをフル回転
どこか、当時の面影がないかと探しましたが、良くわかりません。
駅前の地図を見ると・・ハット!!!! 
気が付いた。私か行きたい場所は・・
西池袋・・・!   おなじ番地がある・・!!!!
早速、アイフォンに再入力・・見事に地図を表示。
ナビの指示通りに歩いたら、ちゃんと連れて行ってくれました。
便利な機械・・・神様、仏様に見えます。
ありました。探していたお店が・・・この間、1時間。どっと~! 
疲れが出てしまった

                その2に続く・・・・・


今度は、良い事が続きました・・・ありがとうございます。

2010年02月23日 | 日々のこと

何年かぶりに・・・当たりました。

このところ、くじ運に見放されているのではと、考えていましたが・・
朝10時に、宅急便の方が、なにやら運んできてくれました。
本当に忘れた頃に、品物が届いた・・・
昨年秋ごろに、恒例の飲み会があり、悪酔いしては大変と、薬局に飛び込んで、
ソルマツクを購入。
二本買ったら、応募用はがきがもらえるキャンペーン中・

ひょっとしたら!!!!淡い期待を胸に・・二本購入。
いまだに、その時の残りの一本が冷蔵庫の中に・・・・・
その時、ハガキをもらって記入・・・????
余り、覚えがありません・・・

本日、商品が届いた。
抽選に当たったと書いてある・・・・・
しかし、ロト6キャリーオーバー中・・・
これで、運を使い果たしたか・・・!!!
それとも、運が上り坂になりだしたか・・・!!!!
商品は、ソーラーの充電器。私の電話に使用できます。

早速、明日から使用することに・・
それから、私の友人が、
プレゼントをしてくれました。よくわからない、取り説が付いていますが、
ラジオの方には、つながらず・・・
しかし、車での移動には、大変重宝しています。
感謝感謝・・・・!!!!

iPhoneはすぐに、バッテリーが切れます。移動中に充電できます。
通販で購入したと、友人は言っていました。現在iPhoneのお使いのかた、
中々、便利な一品です。
そして、本日、北の大地の大御所から
「タンスの肥やしに」と連絡をいただきましたが、肥やしにはもったいない!!!!
コレクションに追加いたしました。
ありがとうございます。

旅行代理店の店長もかねていますが
ピンバッチコレクターでもあります。
いつか、ブログネタに困ったときには、発表しましょうか・・・
だいたい、何個あるのか、私にも分からない????
乗り物全般にわたりピンバッチがありますが、やはり航空機関係が断然多い・・


まだ、懲りない馬鹿ども・・

2010年02月21日 | 鉄分補給

鉄ファン・・怒れ・立ち上がれ・・と2月15日に書いたのに・・・

まだ、舌も乾かない内に又馬鹿が出現・・!!!!
馬鹿に付ける薬はないと言いますが・・・こいつらには、脳みそはないのか・・
朝日新聞から引用。
20日午後5時ごろ、滋賀県草津市のJR琵琶湖線南草津―草津間の上り線路のわきに、三脚を持った不審な人がいるのを網干発米原行きの快速電車に乗車中のJR西日本社員が見つけ、運転士に知らせた。電車は現場付近に緊急停止し、安全確認のため約10分停車した。特急を含む上下6本が6~11分遅れ、約3500人に影響が出た。

 同社によると、現場付近の下り線では約3分後に、お座敷列車「あすか」が通過する予定だった。このため不審者は、「あすか」を撮影しようとした「撮り鉄」と呼ばれる鉄道ファンとみている。すぐに立ち去ったため、特定できなかったという。  同社によると、「あすか」はこの日、記念イベントの一環で草津―柘植(つげ)間を団体列車として往復し、京都方面に回送するため、現場を通過予定だった。
懲りない馬鹿ものです。
また、前回の事件では、
大阪府柏原市のJR関西線で鉄道ファンが撮影のために線路内に立ち入りダイヤが乱れた問題で、府警柏原署が鉄道営業法違反(鉄道地内立ち入り)容疑での立件を視野に、本格捜査に乗り出す方針を固めたことが20日、捜査関係者への取材で分かった。府警は今後、同様のトラブルを防ぐためにも適正な捜査が必要と判断した。来週中にも立ち入り現場の実況見分を行う方針。
 捜査関係者によると、実況見分では14日に鉄道ファンが立ち入った状況やダイヤの乱れなどの被害状況を確認する。このほか、運転士や車掌から当時の詳しい事情を聴くという。

 また、トラブル当日に柏原署員が駆けつけた際、鉄道ファンは線路からすでに立ち退いた後だったため、居合わせた別の鉄道ファンらの目撃証言や、撮影された写真なども集める。

 当初は鉄道営業法違反容疑で捜査を進めるが、実況見分を踏まえ、鉄道ファンに列車を止める意図がなかったかを慎重に判断。場合によってはさらに罪が重い威力業務妨害や列車往来危険容疑の適用も検討する。

 JR西などによると、トラブルは14日午前10時半から11時半ごろにかけて発生。柏原市青谷のJR関西線河内堅上駅付近で、団体用の貸切お座敷列車「あすか」を撮影しようと約50人の鉄道ファンが集まり、うち数人が線路内に立ち入った。
 このため、運転を一時見合わせ、上下線計45本に運休や遅れが出て約1万3千人に影響した。JR西は「業務に大きな支障が出た」として、府警に被害申告を行うことを決めている。
 JR西によると、沿線でも線路への立ち入りを防ぐさくがない場所も多いといい、担当者も「立ち入らないようお願いするしかない」と困惑気味だ。


大いに警察サイドに動いてもらいましょう。

「皆様も、社会の一員として、自覚と責任を持って鉄道趣味を愛されるように、
お願いします」
とどこかのサイトに載っていましたが、

こんな事をするやからに、 「自覚と責任」は、初めから欠如している。
馬鹿に付ける薬は、ないとはよく言ったものです。
痛い目に遭わないと、目が覚めないみたいですね・・

皆さんのご意見をお待ちしています。
上記の中に出てくる「あすか」とう電車です。少し大き目に貼り付けておきます。

敷地外から望遠レンズを使用撮影。トリミングしてあります。


商売道具

2010年02月19日 | ぼやき

やっと帰ってきました。

つい最近、デジタルカメラのゴミ取りの事をこのブログに載せましたが、
二月に入り、撮影した写真を四つ切に伸ばして印刷すると、印画紙の右下に
ポッンと黒いしみが、写真のデータを調べてみると、F14以上に絞った写真には、
黒点が・・
我が旅行会社の大事な備品・・
商売道具のカメラ。現在所有しているのは・・
コンパクトデジタルカメラ 二台。
一眼タイプのデジタルカメラが二台。
フイルムタイプのカメラが二台。6X6タイプ大型のフイルムカメラを一台。
これが、今使用しているカメラですが・・・
使用していないカメラ・・あと何台か~?
前にも書きましたが、
フイルムタイプのカメラは、フイルムの前のシャツター部のところと、
レンズの取り付けの部分のゴミを気にかけていれば、フイルムに
ゴミによる、傷や写りこみはありませんでした。
怠ると、傷入り写真が出来たのも事実。
確かに、ゴミは大敵ですが・・・
フイルムカメラは、
この二つの物あれば、清掃もでき、事がすみました。
今もこの二つでフイルムカメラは対応中・・・

しかし、昨今のデジタルカメラは、こんなものでは、とてもゴミは取れない。
これで、処理しようとすると、大変な事になる可能性もある。中に紛れ込む
と、メーカーで修理・・・
普通に撮影して絞りを絞る場面が発生すると、ホコリ進入が判明する。
また
一眼デジタルカメラのゴミ除去を取る市販の物も発売されています。
また、カメラ本体の中で、自動的に取るシステムが組み込まれた物があります。
前にも書きましたが市販の物で、取る勇気は、私にはありませんが・・
フイルムの役目をする、素子の部分に傷が付くと、ユニットごと取替えになります。
素子の前には、色々、フィルターが取り付けられているようですが・・
また、一部の機種には、ホコリの位置を覚えておいて、ソフトで一括処理する
方法もあるようですが・・・
私の持っている機種は、一台は、自動ホコリ取り機能付き、もう一台は、
ホコリが付かないように、天に祈る機能付き・・・非常に心本ない機能
今回、異常が出たカメラは、自動ホコリ除去機能付きの方です。
皆さん、このごろデジタル一眼レフの普及でこのカメラで撮影されているのですが、、
このホコリ対策を是非教えてください。

メーカ送りのホコリ除去を依頼して、九日ぶりに手元に届きました。


今回は、まだ、保証書の有効期限内でしたので、無料。
案の定・・・!!!!

CMOSセンサーユニットをごっそり取替え・・
料金が発生しなかったのは、救いですが、この間の撮影に支障が・・
本当に、何とかなりませんかね・・・お金があれば、レンズごとにカメラを取り付けますが、
しかし、今度は、移動が大変・・・・・・!!!!!!
良い解決策を、どなたか教えて・・・・・・・・・・・・!!


確定申告

2010年02月17日 | 日々のこと

この季節・・・これから悩みます????

自営業の方は、毎年の事でしょうから、準備万端整っていると思います。
しかし、昨年まで、サラリーマンの私にとっては、難事業!!!!
確定申告の時期が・・・・・・・・・・・・用紙をもらってきました。

一応必要になりそうな、書類は、残しておいたつもりですが、どうなりますやら・・
申請用紙は、さほど書くところもなさそうですが・・・
しかし、数字をどの項目に、どのように、書き込めばよいのやら・・・????

手引書は、申請用紙と一緒にもらいましたが・・・
アチを調べて、こちらに書き込み・・フムフム???? 
こっちの数字とこちらをたして・・・・・・もう~わからん・・???
脳みそ
活動が乏しくなっているのに、オーバーヒートしそうです。
これから、ねじり鉢巻で、検討します。


鉄ファン・・怒れ・立ち上がれ・・・

2010年02月15日 | 鉄分補給

マニアの風上にも置けないアホども・・・
このアホどもには呆れます。

私も、飛行機マニアと言われるのですが・・・こいつらは、 アホの一言」です。
この様なやからは、
けしてマニアでは、ありません。本当のマニアと混同されてししまいかねない。
マニアとして、恥ずかしいかぎり・・・
私も、
鉄には、少し関心があります、が、まだ駆け出しですがね・・
余り大きい声で、いえる立場ではないかも知れないにわか鉄です・・・

私も、長い年月、飛行機の写真を、撮影していますが、撮影で飛行機が
遅れたとか、運行に支障が出たなどと言う、話は聞いた事が無い・・
これも、デジカメが普及してきて、だれでも、簡単に、安く撮影できるように
なった為でしょうか・・・
撮影を楽しむ人が増えるのは、大変良い事ですが
一部のアホが、暴走すると、取り返しがつかない・・

記事全文を載せます。

迷惑鉄ちゃん 「あすか」目当てで線路侵入 1万人に影響

2月14日19時17分配信 毎日新聞

 
 
大阪市のJR新大阪駅で2010年2月14日
 14日午前10時40分ごろ、大阪府柏原市のJR関西線河内堅上駅近くの線路脇にカメラを持った男性ら3人がいるのに、加茂発天王寺行き快速電車の運転士が気づいて停車。直前に回送電車の運転士が同じ場所で線路に立ち入っている約50人を目撃しており、別の普通電車も人影に気づいて停車した。上下計19本が運休、26本が最大約40分遅れ、約1万3000人に影響した。

 団体客専用の臨時列車「あすか」の運行があり、鉄道ファンらが撮影に集まったらしい。JR西日本と府警柏原署によると、快速電車の運転士が退去を求めたが数人が聞き入れず、周辺駅から応援の駅員を呼んだり、パトカーが出動する騒ぎになった。全員立ち去ったが同署が列車往来危険容疑で調べている。

 あすかは車内を座敷に改装した珍しい車両。運行が年数回のため、撮影しようと人気が高いという。この日は新大阪駅発着で、奈良、京都など経由。ファンが集まった場所はカーブがあり、背景の山など自然が美しい“撮影スポット”だったという。乗車したファンの男性(21)は「線路脇の斜面で撮影している人もいて危険だった。大半のファンはマナーを守っており、同一視されるのは迷惑」と憤慨。JR西は「鉄道好きだからこそ、マナーを守ってほしい」と話している。【茶谷亮】


確かに、このところの鉄のモラルは地に落ちています。
良い人生を楽しんで、こられた、御大らしき人物まで、
顔色を変えて、罵り合っている。見るに耐えない馬鹿・・
お前ら、人格がないのかと疑いたくなる。若いマニアも・・・
撮影していて、汚い言葉が飛び交うし・・・
ホームの端では、陣取りで、喧嘩をしている、アホもいる・・・
よその田んぼには、入り込むし、畑は踏み荒らす・・・
撮影の邪魔だと、石や空きカン投げつける奴・・
撮影のために、狭いホームに三脚を立てるバカかアホ・・
葬儀鉄の奴らの常識知らず・・
そんな事をして撮影した写真を評論する馬鹿・・
「列車往来危険罪」なんどでは、軽すぎる。
まじめに、ルールを守り、撮影している者まで、白い目で見られる。
「怒れ、良心のある鉄ファン」
ルール違反者の顔写真でも、撮影してネットにでも流しますか・・・
カメラが腐るかな・・・
とある「航空機撮影サイトでは、ファンの増加と共に、航空祭の基地内、
脚立持込禁止、動物との同伴禁止キャンペーンを各基地でしています、脚立に乗って撮影している姿、動物同伴者を
公開しているサイトがあります」知らないのは、乗って撮影している人だけ、
世界中に一瞬に広がる、ネット・・・・!
皆さん、気をつけましょう・・
こんなバカの鉄オタクは、おなじように顔写真公開すれば・・・
これだけ、人に迷惑をかけたのに、今頃、線路に入り込んだ奴らは、
笑っているだろうな・・・
大阪府警も、今後のために、このアホどもの、その後を是非、公開してほしいものだ・・
近年、大阪で電車を停めたのは、二回目ではないかと思うが・・

一度、中部国際空港関連の複数の掲示板に、バカトリオの顔写真が
公開された事がありました。 (目線入り)
こいつらも、常識ハズレの言葉を吐いて、投稿されていた。
いまだ、本人たちは知らない見たいで、
片割れを時々、空港で見るが・・・あまりにも、コメントが強烈だったので、いまだに
三バカの顔を覚えている。
ファン&趣味は、みんなで楽しんでこそ、価値が上がる。
切磋琢磨は当たり前・・
今こそ、真の鉄ファン立ち上がれ・・・!!!!
久し振りに熱くなってしまった・・・チョット反省

贈り物・・・

2010年02月13日 | 食べ物の話

友人からいただいた物は???

トワイライトの旅で、新津駅で友人からいただいた物は、

この、箱のものです。大事にもらって、スーツケースの中へ・・・
先日、
この箱を開封しました。

彼女の、優しさがうれしい~!!!!! 
なんという事でしょう・・・!!!!!!!!!!!
メッセージが瓶に書き添えてありました。

心にくい演出・・・早く気が付かなくて、ゴメンナサイ!!!!!!!
ガコ様、ありがとうございました。
本日、美味しくいただきました。年寄りの従業員まで、いただきました。
ありがとうございます。


こんな所では、手を抜かないで・・・JAL

2010年02月12日 | 飛行機の話

前回、札幌に出かけました。帰りの飛行機の話など色々!!!!

スカイチームに移行予定が、経営陣の一新でまたも、振り出しから、元の鞘に戻ったJAL
ワンワールドに残り、生き残りをかけるようですね・・・三年後の会社がどうなっているのか・・???
累積赤字が解消しないと・・・・がんばってほしいものです。
さて、前回、札幌まで出かけてきましたが、帰りは、JALの便を利用して、かえって来ました。
札幌は当日、 -9.4度。雪も降っていました。

しかし、積もるような、ふり方ではないのですが、この温度計を見ただけで、私は、震え上がる気温。
昨夜、食事をしたところの、店員さんが、今年は雪が少なく、「雪祭りの雪像作りの雪に苦労している」といっていました。
建物の中は、暖かい!!!!!
昼過ぎの飛行機で帰る事に・・・

空港に着いたら、これまた、大変良い天気・・・この空港の送迎デッキは春から秋にかけては、開放されていますが、この時期は、開放されていませんので、楽しみもありません。
帰る飛行機は、
JAL3108便  中部空港行き
JA8070 MD-90です。
定刻に出発。

揺れが予想されるとの、機内案内でしたが、上空は、晴れ間の見える、空で、揺れもなく、
八割がた、座席は埋まっています。
快適な空の旅を満喫しましたが・・・・・・・

ふと、足元を見ると・・・・!!!! 

配線コードが、出ています。気が付いたときは、もっと出ていた。
足をおろすと邪魔になるので、押し込んでから、
写真を撮影したのですが、これ以上は入らなかった。この二倍は出でいたでしょう。
多分、重要な配線コードでは、無いと考えますが(素人考え)、清掃したときに気がつくと思うのですがね・・・
心配にもなります、しかし運行会社と清掃会社は別と言われれば、
返す言葉もありませんが・・・・
信頼が大事な時、いっそうの努力を払わないと、お客離れは、止まりません。
私、一人が、ゴタゴタ言っても、痛いことも痒いことも無いでしょうがね・・・
前回利用した時は、ビールの空き缶が転がっていた。
今回も、降りる時にアテンダントには、コードが出ている事は言ったのですが、
対処したのでしょうか・・・・・・???
定刻に到着、荷物を受け取り、空港から、路線バスで事務所に向かいましたが、

この路線は、お一人様1.400円で事務所まで帰れますが、よくこれで、赤字にならないものです・・・・・
不思議ですね・・・名鉄さんは大手だから、大丈夫・・????

お客は、われわれ二人だけ・・・
      
追伸
札幌を後にしてから、寒波襲来・・雪も積もったようです。
雪国の方は大変でしょうが、雪祭り関係者は、胸をなでおろしているのでは、
と想像します。
暦のうえでは「魚氷を出ずる」といいます。
もうすぐ春がきます。
JALも春が来るように、精進してほしいものです。


トワイライトエクスプレスの旅  4

2010年02月08日 | 旅の話

本日の夕食・・・   連載最終章

暮れ行く車外の風景をつまみにウエルカムドリンクで楽しんでおりました。
カタコトとゆれますので、酔いも早く回る。

ワインのハーフボトルは、夕食2時間前には、飲み干してしまいました。
室内は暖房を最小にして丁度良い感じ。しかし車内は乾燥します。
北へ行けども、行けども、日陰にしか雪は残っていません。
飲み干した後は、喉が渇き・・・・車内販売の案内を聞いて、買ってしまった。
アイスクリーム

富山をすぎて、次の直江津に到着までに、夕食が始まります。

待ち遠しいな・・・・!!!
「ただいまダイナープレヤデスでの、お食事の準備が整いました」「一回目の、ご予約をされた、お客様は、お出かけ下さい」 ・・・・・
さあ~、ディナーの始まりです。深呼吸をして、三両目の車両へ・・・!!
丁重にテーブルに案内されて・・・・・

「ワインは、何になさいますか?」 本来肉料理には、赤ですが・・・
(赤の渋みが、好きになれない!  どこに出かけても白もしくはロゼと決めていますので!) 
白をお願いします。と注文。
出てきたワインは、ウエルカムドリンクで、もらったワインではないワインが出てきた。
私から、ラベルの確認と利き酒のために、グラスに注いでくれます。
良いですね・・・で。ゲストへ!

この、ワインもおいしかった・・・・(2.200円也)
一番初めに、私達がワインの白をオーダーしたら、
前のテーブルも、横のテーブルも、おなじ白ワイン・・??これって伝染するのかな???
最初の料理は、
じゃがいものニョッキ きのこのソテーとセージバターのソース。
舌をかみそうな、食べた事のない料理が出てきます。
ちゃんと、聞こえる声で、料理の説明をしてもらえるのですが・・・

なんせ~食べた事がないので、右から左に抜けていきます。
早い話が、じゃがいもときのこのバター炒め。   しかしうまい!!
ここで、気が付いた、カタカタ、コトコト音がしますので、少々食器の音がしても、問題なし!!
気張らずに、食べられます。多分、この食堂車にくる前に飲んでいますので、大分
気も大きくなっている!!
そこへ、新潟の友人から、{「弾丸トラベラー」の記事を見たよ~」}のメールが・・・
「新津の到着時間は・・・?」「19時40分着」とメール返信しました。
「待っています」との事・・・・
次の料理は、
冬野菜のスープポ・ト・フ仕立て

四時間もかけてゆっくり煮込んだブイョンがベースのスープ。朝鮮人参がはいているらしい・・・??
これも、美味い!!!!次の料理は、
鱈のオーブン焼きと白いんげんのサラダ仕立て サフラン・トマトとバルサミコのソース。

鱈をオーブンで焼いたのに、魚介類を一緒に煮込んだ物を添えて、二種類のソースを
かけた料理。こんな風にして鱈を食べた事がないので・・・あっさりとして美味しい!
次の料理がメインディッシュ・・・
しかし、料理の説明を受けたとたん、思わず、ナイフとフォークを握ってしまい、切ってしまった。
まだ、食べていないので、ご勘弁!!
黒毛和牛のステーキと京野菜添え

食べる時間にあわせて、肉は火入れてくれますので、本当にやわらかくて、おいしかった。京野菜も美味い~。
絶妙のタイミングで料理が運ばれてきます。もう外は、真っ暗・・・
奥の方の若いカップルも雰囲気に酔いしれているようです。うらやましい限り・・・
しかし、料理を食べている時は、皆さん 私達と同じで料理の写真を撮影している。
この食堂車のマネージャーの方が、「写真をお撮りしましょうか?」と聞きいてきました。
「不倫旅行ですので、結構です!」と言ったら、目が点になった・・・「えー!」
絶句・・・・
慌てて、相方が違います。違います。と否定。カメラを渡して、撮影してもらったのが、この写真。  少しピンボケ・・  これも良い思い出になりました。

この間にワインはすべて飲み干した・・・・
次は、デザートです。
完熟マンゴーのローストとレモン・ミントのシャーベット

火を通した、完熟マンゴーは、又違った味がする・・未知の味・・・・
この、列車の中で火を通すらしい・・・
最後に、食後の飲み物・・・コーヒーをオーダー。

このコーヒーが、また美味い・・・
早速、社員がメニューをチェック。コーヒーは、ブラジル・サントスだそうだ・・
香りも良いし、味も良い・・・
今度、探してみたいコーヒーでした。
 食べた事のない料理・・・ばかり。
しかし、おいしかったの一言では、語れない!・・・それぐらい満足
一式、お一人様12.000円は高いか??  安いか??? 判断に迷う・・
七時前に、食事はすべて終了・・・   満腹、満腹・・・・
列車は、長岡をすぎて次の停車駅、新津を目指します。
この列車は、新津駅を出ると、旅客扱いの停車はなくなり、北の大地 北海道洞爺まで、客車の扉は開きません。
友人の待つ、新津へ・・・・・定刻にホームに、滑り込んで行きます。
外は、雪が降っています。
いました!!!いました。彼女です・・・・

わざわざ、雪の降る中、足を運ばせて恐縮・・!! それに、お土産までもらってしまった。

彼女とは、年に数回お会いします。また、南の島の忘年会にも参加してくださる。
頼もしい友人(日本のナイチンゲールです)です。
そうそう、彼女の手に持っている、携帯電話が、どうも冬眠生活に入ったようで、
難儀しておられるようです。アドレスがどこかに行ったとか・・!!
彼女
とコンタクトしておられる方は、彼女に無事メールを・・お願いします。
彼女ブログをお持ちです
。興味のある方は覗いて見ては!!西へ東へと、ヘリ(特にドクヘリ&防災) を追いかけ、
あるときは、鉄分補給も・・・  撮影のための移動距離は多分私よりよく動いておいでです。
彼女の投げキスのお見送りを受けながら、列車はホームを滑り出しました。

闇夜の中、北へ、北へ・・・・!!!!!!!!!!!
部屋に帰ってきて、メールをチェックしていたら、電池が切れた・・
充電器をいくら探しても、見つからない・・・事務所においてきた見たい・・・
連絡を下さった方、返事を出さなくてゴメンナサイ!!!!
部屋に帰り、満腹になったら、まぶたが下がってきた。
ベットに横になったら、丁度窓とおなじ高さ、景色を眺めて、過ぎ行く光を、追いながら、ウトウト・・・
この列車は、北海道まで停まらないと書きましたが、運転停止と言う停まり方を何回かします。
列車の編成上、私たちの部屋は後ろから2両目の車両。停止すると、蛇行した物が前につんのめるような、
感覚の停まり方をします。ガタン!!と衝撃がありますので、初めの頃は、
これで目が覚める。なれてくると、これも気にならない・・・・しかし、中には、数分間停まる駅があります。青森の手前、東青森と北海道五稜郭で、ディーゼル機関車に付け替えます。この時、九号車が先頭になり、青函トンネルをくぐります。
このときは、私も、目を覚ましました。こうして、車両の向きが変わると、上記に書いたような、停止時のショックもない。青函トンネルに入ると同時に、窓は曇ってしまい、何も見えなくなる・・・ただトンネルの中を走っている事は、わかります。レールの継ぎ目も少ないので、快適に走ります。海底駅を通過したことは知っているのですが、
その後は、眠気に負けて覚えがない・・・・通過時間は約40分間とか・
6時25分に、乗務員のスピーカーから流れる声で目が覚めた・・・
洗顔をして、身支度をしていたら、洞爺で旅客のための停止・・・この後、毎日新聞の朝刊が、部屋に配られた。
外は、良い天気・・・    室蘭の方向に陽が登っています。

朝食は、8時30分予約を入れてありますので、その間は新聞を読みながら
すごし、車内まで運んでくれるモーニングコーヒーを飲みながら、朝食を待ちます。

外を見ますが、雪が少ないように見えます。

「8時30分からの、朝食をご予約されました、お客様、朝食の用意が整いました。ダイナープレヤデスに、おいで下さい」
の車内アナウンス。    さぁ~、朝食を食べれば、後少しで札幌です。
洋食と和食のどちらかを昨夜の内に予約をしておきます。私は、和食をオーダーしました。

ここの料理も、温かいものは、温かく、冷たいものは、冷たい!  ホテルで食べる
朝食と変わらない。 ハイご馳走様!!!!!!!!!
ここでの、持ち時間は30分です。まだ、次のお客様がまだか、まだかと控えています。
列車は、

苫小牧をすぎています。後、札幌まで1時間を切りました。名残惜しいですが、
部屋に帰り、降りるための準備・・・
南千歳で旅客のために停止しました。その時、最後尾のA個室のお客様も降りられた。しかし、どう見ても、
の業者の方、想像ですが、乗り鉄の方とお見受けした。千歳空港行きの電車に乗られた。楽しまれましたでしょうか・・・・
またまた、「いい日旅立ちのメローデー」「北の大地、北海道、札幌に、まもなく到着のアナウンス」
定刻より10分遅れて、札幌駅へ入線・・・・長かった旅の終着駅

この列車は、JR西日本の乗務員も言っていましたが、A個室の利用者は、リピーターが多いそうです。
必ず、年四回乗られる方などがおられるとの事でした。季節を変えて四回乗るも良いが、それに伴い、
車内のレストランでは、また違った物が、食べられる事になります。勿論、景色も違った顔を見せてくれる事でしょう。
最後に、青森からこのトワイライトを引っ張ってくれた、ディーゼル機関車です。
しかし、札幌のホームが短いために、ホームの端に停まります。
全貌をお見せできません。撮影できません。


二両で、客車を牽引して、ここまできました。昨年の夏に、撮影した車両の全貌がわかる、写真がありましたので、貼り付けておきます。
室蘭の手前で撮影したものです。

皆さん、北海道 札幌まで、コトコトと揺られて行く電車の旅も良いものです。
飛行機を利用すれば、4時間もあれば、事務所に帰り着きます。
乗る事は、誰でも出来ますが、忙しい会社生活では、どのようにして、時間を作るかが、問題だと思いますが。
しかし、22時間もかかる、のんびり旅も・・毎日が土曜日生活に、なった為に出来る旅かも・??
実は、当初、帰りは札幌、函館を経て青森から寝台特急「日本海」で、地元に帰る予定を立てていました。
しかし、こうすると、約一週間ぐらいの時間がほしい・・・私は良いのですが、
連れ合いの方の休みが取れず、断念しました。
よく食べて、よく飲んだ旅、コメントも沢山いただき感謝しています。今回は、とんでもないハプニングはまったく起こりませんでした・・・・・・
申し訳ありません。
札幌駅前の温度計は、-4.7度!!!!  まず愛知で日中では、体験できない気温です。

いかがでしたでしょうか、トワイライトの旅は・・・長編にお付き合いいただき感謝します。
いつか、また、こんなをしてみたいものですが・・財政が許してくれそうにありません・・・泣泣泣
この旅の感想を
、お待ちしています。


トワイライトエクスプレスの旅  3

2010年02月04日 | 旅の話

部屋の中は・・・・

しばらくしたら、切符を拝見と、車掌が現われました。
(この表現て、かなり古いかな・・・・今は乗務員??)
そこで、初めてこの部屋の鍵(カードキー)をもらえます。
勿論、お持ち帰り可能。

使用方法は、普通のカードキーのように使えるのかと思っていたら、
少し、違っていました。
私が知っているカードキーは、一度カードを穴に入れてゆっくり引き抜くと、緑のランプ等が
点灯して、ロックが外れます。
しかし、これは、会社の部屋の扉のロックを解除するのとよく似ていますが、いまどき
こんなタイプのは、少ないし、ボタンを押してからカードを通すのは、
初めて・・・・

カギ穴??? は、ドアの横にあります。ビジネスホテルのキーとは、明らかに違う。
緑色の番号がスイッチ。これを押さなくては、ロックしない。
説明が終わって、
ここで、車掌さんから、「トワイライト乗車証明書を差し上げるサービスが
あります。
」名前を書いてもらえば、制作すると、記入用紙をもらいました。
こんなチャンスはありません。記入して、渡しました。
乗った時から、昼食は、食堂車と決めていましたので、案内が今か、今かと
待っていました。予定では乗車から1時間後がランチの始まりですが、
それよりも早く、案内が入りました。二号車の前、三号車が
ダイナープレヤデス」と言う名前の、食堂車
こんな雰囲気です。ウェーターの奥が、厨房になっています。
テーブルには、人が座っていますので、撮影は少し遠慮して、
天井の雰囲気だけでも・・・


注文したものは、海老ピラフ、コーヒー付き

オムライス、コーヒー付きです。

熱々のホカホカ!!!  中で調理しているだけに、おいしかった。
昼食も食べて満足しましたので、部屋の内部を紹介しましょう。
扉を開けると、正面にテーブルがあり、北海道と関西を紹介した雑誌が置かれています。
共に、市販のものです。
こちらは、持ち出し禁止。それと灰皿が・・・・

壁にあるスイッチは、エアコンのスイッチ類と照明のスイッチと、TVのチャンネル
です。
黒、赤のボタンは、冷暖房の入り切りのボタン。

テレビのリモコンはありません。
このスイッチで操作します。
我が事務所のテレビよりでかい・・・!!!   シャープ製

その下が冷蔵庫。

冷蔵庫はビジネスホテルによく置いてあるタイプ。
ビジネスホテルでは、音がよく響くので、スイッチを切って
寝ていますが、寝台車の中は、全然音は気にならず。。。。当たり前か???
横は、ポット置き場があり・・・
ベットです。枕元にあるのは、テレビ、チャンネル、暖房、照明と椅子の所に
あるものとおなじものが、取り付けられています。

ベットの上には、パジャマとバスローブがセットされて置いてあります。
しかし、バスローブは使用しませんでした。共に持ち出し禁止です。
ロゴマーク入り。

壁には、しゃれた額が・・・

ベットの方から、進行方向を見ると、
右手に入り口。上には、予備の寝具

その下の出っ張りがクローゼットになっています。

クローゼットの扉の
その奥にある扉が、トイレとシャワールームの入り口。
トイレの扉を開けると、


このように、なっています。暖房便座ではありませんが、
恐る恐る、お尻を乗せなくても、この室内が暖かいので、ヒャー!とする事は
ありません。普通の水洗トイレです。
右手は、洗面スペース。ドライヤー完備。
左手の扉がシャワー室の入り口。開けるとこのようになっています。

正面の数字は、シャワーのお湯の出る時間。カウントダウンします。
お湯を出すのと、止めるのは、押しボタンでします。調整はハンドルで・・
お湯が出るのは、確認しましたが、今回は使用しませんでした。
なぜなら、風邪を引くのが怖かった・・・・
一般のお客さん用は、30分の予約制で6分のお湯が出て、310円のチケットが、
必要です。それから行けば、恵まれています。
しかし、これも料金の内・・・・
応接ソファーですが、少し硬い。

このソファーが第三のベットになります。しかし、このソファーをベットにして使用すると、
この部屋で、くつろぐには、ベットの上しかないことになります。
(この部屋は最大三人で使用可能ですが、三人目も急行券と運賃が必要です)
やはり、こちらは、ソファーのままで使用するのをお勧めします。
しかし、ソファーのカバーがすぐに外れるのには、参りました。
少し、食事前に、各車両の探検です。
最前列まで、歩いてきました。
Bコンパートの車両の入り口。手動。

部屋は、
昔し懐かしいスタイル。少し窮屈ですが、四人で行くなら、入り口の扉を
閉めると、個室タイプになります。このタイプの車両は、チラホラと空席がありました、
ので写真を撮影できましたが、


他の車両は、すべて扉が閉まっていますので、
中を見る事は出来ませんでした。

B個室に向かう扉・・こちらも手動。

廊下の広さは、

わが社の社員がきょろきょろしています。よその部屋を開けるなよ!!!!
自販機も設置されています。

B室のところには、ミニサロンが設置されています。
公衆電話もこの部屋の後ろで、通話する場所があります。

しかし、どの車両でも、廊下での、すれ違いは大変です。
どちらかが、道を譲るか、壁側か窓際に
体を寄せないと、通れません。
一両は「サロンデュノール」と言う車両があります。

しかし、この車両は、クラブツーリズムの団体客の方に占領されていて、
開きはありませんでしたので、私は、利用していません。
大変、開放的な空間が広がります。
ダイニングカーの調理場の後ろの通路、ここも各車両とおなじ幅の廊下。
入り口は手動。

A個室に入る扉は、自動扉です。

以上で車両の探検は終わり、部屋の入り口で、乗務員の方が、
乗車証明書を持ってきてくれましたので、それを受け取り、
お話を・・・しかし、ゆれる客車の中で、達筆な文字で書いてあります。
確かに、よい記念になりました。
マニアの方は、このクリアーケースがほしいのでは・・・・
(JR西日本とトワイライトのロゴ入り)

この乗務員の方は、トワイライトの運行時から乗務されている方で、
JR西日本では、最後の一人になりましたと、おっしゃっていました。
乗るチャンスのある方は、お話をしてみてください。
あえて、名前もぼかしを入れてありません。
本日は、Bコンパートに少し、開きがありますが、その他の部屋はすべて、
埋まっているとの事。  思ったとおりでした。
通路を歩いていても、そのスジの業界の方とお見受けする方が、
チラホラ・・・高そうなカメラをかまえていましたね。
また、この時、アメニティーグッズをいただきました。勿論料金に含まれています。

中は、このようになっています。

二個とも、使用することなく、持ち帰りました。
マニア様は、きっとほしがる一品では・・・!!!!????  
        次回は、最終回で夕食の様子と札幌までのお話。


トワイライトエクスプレスの旅  2

2010年02月03日 | 旅の話

無事終了弾丸ツアー!!!!!  2

出かけてきました。何とか無事に帰り着きました。
結果報告を兼ねて・・
特に、寝台車の様子をメインに・・・
しかし、色々なサイトに詳しく出ていますので、目新しくは、ないかも知れません。
我が旅行社代理店の切り口で見た事、聞いた事を書いてみます。
一日、朝6時30分に事務所を社員の車で。名鉄の某駅まで、
通勤ラッシュには、早いだろうと目論みましたが、もう始まっていました。
名鉄の名古屋駅に着いたときは、この有様。

人ごみの中、JR名古屋駅へ・・ 途中のお店に飛び込んで、軽め朝食・・

この後、のぞみで、新大阪へ


時間どうりに、新大阪に到着。
新大阪・・・ここから大阪までは、すぐですが、当日、遮断機の竿を折る事故が、
発生した見たいで、東海道線は、遅れていました。
15分遅れで、大阪着・・・・
ここも、工事の真っ最中・・・撮影する良い場所には、いけません。
半年もしたら、また中の様子は、変化していると思います。
まだ時間まで、1時間半は有りますので、撮り鉄をしながら時間をつぶしていましたが、
ホームは、寒い・・・・
ここも、チラホラ、鉄ちゃんの姿・・・・
トワイライトは、12時03分発ですが、荷物の積み込みがあるので、早く入線してきます。

胸高まる中、入線してきました。EF81    113

濃いグリーンがシンボルカラー。   ヘッドマークは新しかった。


こちらが、超プレミアムチケットでないと乗れない一号車1番の展望室にもなる、
車両。このお部屋のご利用の方と独占契約の部屋ですが・・・
一般乗客も勿論は入れません。外から見ても、側面はスモークガラス
ですので、うっすらとしか、中は見れませんでした。
料金は、私が利用した部屋と同じ・・・

途中、青森車両センターで、こちら側に、ジィーゼル機関車が付きます。
三方を見渡せるので、最高では・・・!!!!!!!!!!
前回、書きましたが、三倍ぐらいの値段でも、買う人がいる車両です。
さ~乗り込む事に・・!!!!

じゅうたんには、トワイライトのロゴがお迎え。
しかし、乗り込んだ時の印象が悪い・・・
なぜなら、  タバコの臭いがしみこんでいる。特に私は、タバコは吸いませんので
得にそのように感じたのかも・・・・
減点対象です。
勿論1号車から9号車まで、の中には、禁煙車付きもありますが、
この列車のA寝台車すべて禁煙では有りません。
22時間もタバコを吸うなと言う事は、愛煙家にはできないからでしょうね・・??
定刻に、大阪駅10番ホームを離れていきます。

この部屋が、二十二時間過ごす部屋です。A-3室です。

大阪駅を出たら、雨・・・・雨の中、北へ、北へ
この付近で、車内のスピーカーから、「いい日、旅立ち」の音楽に合わせて、
案内放送が入ります。観光列車です。
「よ~!!名調子」しかし録音するのを忘れました・・・泣; 泣;
相方は、寝台車は、初めて・・・しかし私も、こんな部屋の寝台車は初めて・・
あっちをきょろ、こっちをきょろ・・・????
では、内部を紹介する事に、

扉は、引き戸です。中に少し段があり、靴箱はありませんが、靴べらは有ります。
そんなに、不便は感じない広さ・・

ゴミ箱の横に白い物がありますが、室内履きのスリッパ。
これにも、ロゴが入っており、 「持ち帰りOKの表示」
勿論!!!!!  私は利用しませんでした。お土産に持って帰る事に、
横のスーツケースの中へ。
椅子に座っていると、ノックが・・・
お茶とお湯のポットを持ってきてくれました。

後から、ウエルカムドリンクのサービスがあるので、飲み物を色々言われたが、
ワインとウィスキーをオーダー。


ワイン、ウィスキー、おつまみ、ペットボトルの水、お茶缶、氷が届いた。この時に、夕食の確認作業。
あくる朝のモーニングコーヒーの時間の調整。朝食のオーダーと和食か洋食の
どちらにするのかの注文。朝JRの洞爺湖駅を過ぎたら、
朝刊の配布があるとの事。
ウエルカムドリンク、モーニングコーヒー、新聞は、部屋まで、運んでくれますし、
すべて、料金に含まれている。(乗るまで知らなかった)
        次に続く・・・・