上野駅から編
本屋さんで、本を探して渋谷から移動・・・
そろそろ、ラッシュの始まる時間になりました。また山の手線に乗り、
上野駅に行くことに、しかし凄い人人人・・・これだけで、毎日乗ったり降りたりしているだけで、
私は、疲れ果ててしまいますが・・・毎日利用されている皆さん大変ですね・・・
ここから、出ればよかったのに・・・間違って違う出口から出てしまったので、
かなりの、時間をロスしました。しかし、人が多い。
渋谷からまた、山の手線を利用して、上野駅へ・・・
もうすぐ、寝台特急のカシオペアが入線してくる時間。
これを撮影してから、夕食へ行く予定・・・
上野駅13番ホームに寝台特急は、入線します。
これが有名なカシオペア・・!!! この切符もプラチナチケットと言われています。
乗りたい方は、今の季節が狙い目です。
札幌まで走ります。今回も、乗車される沢山の方が、この機関車の前で、撮影されていました。
私は、機関車の全体を撮影したかったので、隣のホームへ移動。
私が今までいた場所に、テレビの取材クルーがカメラをセットし始めた。
隣のホームに移っていましたので、撮影の邪魔にもならず・・一安心!!!
「ウン~・・・??」どこかで、見た顔が・・・今回望遠レンズを持参していませんので、
かなりトリミングして、見てみると・・・
どこかで、見た顔・・・名前が出てこない・・・
自宅に、帰ってから、やっと判明・・
安住紳一郎と高畑淳子のご両人・・・記念撮影の確認中・・
確か、安住アナは、乗り物大好き人間だったはず・・カシオペアに乗車して、
取材旅行・・・????
もう一枚の写真をトリミングしたら、やはり写っていました。最後尾の車両。
取材の特権か・・・この座席は超プラチナチケットと言われる座席・・・
札幌まで、行かれたのでしょうかね・・・・・???
そして、探し当てました。やはりTBS系列で3月5日の金曜日午後7時50分から、
「ぴったんこカンカン」と言う番組で放映されると予告がありました。
ホームの中には、駅弁を売っているところや、ラーメン店はあるのですが・・
ご飯物を食べたい・・駅弁を食べるには、風が通るので寒いし、
ホームの中は、規模が大きい割りに座席が少ない・・・
一度外に出て食事を・・・・休憩を・・・
しかし、様変わりしている、上野駅・・・・・・車で年に何回かは
東京には来ているのですが、
中々、JR上野駅まで来ることはありませんでした。
最後に来たのは・・・思い出せないな・・???? 多分昭和40年代・・古い・・話し・・
荷物をコインロッカーに預けて身がるになって、出かけたので食事の写真はなし・・・
食事などを済ませて、13番ホームへ
床も模様入り、
次々と、この13番ホームからは長距離列車が出発していきます。
一時の事を思えば、極端に少なくなってはいますが。しかし、長距離列車の発車時刻が近づくと
それに伴い、どこからともなく、鉄ファンが集まってきます。
私が、今回利用する列車は、この機関車が途中まで牽引します。
今回の座席は、
この中で約7時間すごします。 この車両は全部一人用の個室で二階建です。
私は、二階の6号室です。
狭い階段が右側にあります。階段の上から下を見た写真です。
扉が向かえ合わせについています。私は、写真の右側。
階段を上がりきった所から、室内の窓側を撮影。私のカメラの広角レンズでは、すべてを
撮影する事は出来ません。イメージとしては、カプセルホテルを少し広くしたような物です。
室内は、
扉を開けるとこんな具合です。
左側は、照明があり、その前に、小さなテーブルがあります。
ここに座って扉を開けておれば、踊り場をはさんで、向かい側の部屋の方と、
目が合います。
扉側から、右側は、こんな感じ・・
荷物入れは、枕の横にあります。スリッパも完備・・・
やはり、B寝台個室は、満室だそうです。勿論A寝台も・・
開放型のB寝台には、若干開きが有るそうです。
扉は、中から施錠は出来ます。外出するときは、カードキーを使用して、施錠と解除をします。
この列車には、自動販売機が設置されてはいますが、案内放送では、まだ、
冷えていないと放送していました。
また、シャワー室も設置されていますが、事前予約制です。
私がこの寝台車チケットを購入したときには、
シャワー利用チケットはもう、手に入りませんでした。
中を見学したかったのですが・・・
私は、ビールとおつまみ持参ですので、トイレ以外は多分出ません。
23時03分出発です。
高崎駅までは、何とか起きてはいたのですが・・・ビールの酔いもまわり、
夢の世界へ・・
富山駅で停車した時に、目が覚めた・・!!
途中で、機関車の入れ替えを行っていますが、目が覚めなかった・
薄らと、明け行く北陸線を金沢に向かって、走っていきます。
もうすぐに、金沢です。
その3に続く