後、数日で・・・・・
後、数日で2018年も終り新しい年を迎えます。
平成と言う日本独自の年号を使えるのは、これまた最後に
行く年、来る年に思いを寄せる今日この頃、
今年は、中2日~3日でブログをUPする予定でしたが、
なかなか、思うようにはできませんでした。
後は来年こそはと思ってはいるのですが・・・
どうなりますやら・・・・・
さて、
平成の年も今年で終わる事から、今年は本格的に
ご挨拶状は出さない事にしています。
多い時には300枚を超えていましたが・・
体力的にも、金銭的にも持ちこたえる事は、
大変難しくなってきました。
昨年から初めていますが本年をもちまして
年始のご挨拶状をご遠慮させていただこうと考えております
まことに勝手ではございますが
今後も変わらぬお付き合いのほどお願い申し上げます
平成が終わることから
区切りとしても、ちょうど良い時期でもあります。
私も退職してウン十年・・・このあたりが完全な引き時。
いたって元気ではありますが、それでも医者通い???
今年も、私の周りの古い友人から黒い縁入りのはがきが・・
毎年、毎年多くなると、次は我が身と考えてしまいますが
これを跳ね除けて、頑張ってはいます。
安否確認は、このブログかもしくはFacebookで
可能です。なにとどご理解を賜りますように、
お願いして、今年最後のブログUPとさせていただきます。
つたない、訳のわからんブログに、沢山のみなさんが
お立ち寄りくださいまして本当にありがとうございました。
来年は、皆様にとって幸多からんことを願っております。
ありがとうございました。
オールドマンの旅行代理店 店長
私にもサンタクロースのプレゼントが・・・・
もう、今年も数日で新しい年を迎えます。
平成での年末も新年もこれが最後ですね。
昭和から平成に変わった時は、官房長が発表
「新しい元号は『へいせい』であります」。
1989年1月7日、14時36分。
小渕恵三官房長官が発表、後の総理大臣です。
この時の事は、今でも鮮明に覚えています。
この「へいせい」の発表時の印象が強いですね・・・
お若くして亡くなられたが・・(62歳で没今の私より若い)
また竹下首相談話は平成を
「国の内外にも天地にも平和が達成されるという意味が込められており、
これからの新しい時代の元号とするに最もふさわしい」と説明。
しかし・・・現実は・・・日本こそ戦火に巻き込まれなかったか??
と考えると、何かしら不思議な気持ち・・間接的には中東などに
からんで来た事は周知の事実。今なお、アデン湾などで
平和維持に当られている諸君には敬意を払います。
災害が頻繁に起こった平成でもあるような??
今、今日も隣国の嘘につき合わされている事を思うと
なかなか思うように進まなかった事も多いように感じる
平成の時代。思いは人それぞれでしようが。
そんな、平成最後のクリスマスに、
北の大地の友人がクリスマスプレゼントが・・
てっきり、トナカイならず現代風に飛行機かと思っていたら
どうも違ったみたい???
今は、こんな風に、こんなシールを貼るのですね??
猫マークや飛脚で沖縄に物を送るときは、色々な事を
聞かれたり、書類にチェックして送る事はありますが・・
さて、中身は何だろう??????????????
これは、またすばらしい物がプレゼントです。
嬉しいです!!!
会社時代ではないので、中々集まらないエアライングッズ。
またコレクションが増えました。
アメニティセットは、エアライン、就航路線で度々変更になるので
全てを集めるのは、大変難しい物の一つ。どころかむりですが・・
私は、ほんの数回乗っただけでコレクションしているのは、
ほとんどいただいた物です・・
とても貴重なコレクションと思っています。なんといって集まらない!!
年金受給生活困窮者では、ま~乗れません。精々乗れても
プレミアムエコノミーあたりで終わりそうです。とは言え、
このプレミアムエコノミーもまだ乗って居ません。
こちらに乗ると、当たり前ですがアニメティセットはもらえません。
どちらにしても、中々乗る機会が無い店長です。
どなたか、未開封のアニメティセットが有れば、お譲り下さい。
写真が・・・・
このところ、遠征が続いたので、じっくり腰を据えて撮影した写真の
整理をしないと、PC内に貯め込んだままになっています。
沖縄で撮影した写真では、機動など見せ場の写真は、
全て証拠写真扱い。ブログにUPされている方は、それなりに
処理されているのかしら・・・土曜日に撮影した写真などは、
ほとんどがピントは甘い!! 機体の色と空の色が一体化しているので
どうしょうも無い、処理せずにあげる訳もいかず、
P-3CやE-2Cの異種編隊飛行などで飛んでいるのに、
プロペラが停まっている写真があるし・・これでは何ともならず。
そんな飛行機の写真をUPもできず・・トホホです。
そんな写真ばかりPCに貯め込んで・・ではありますが・・
このままでは、年を越してしまうのは極力避けたいところ。
時間はあるようで、無い。やりだすと時間ばかり食ってしまいます。
その中で、写真の勉強会に提出する写真も仕上げればならない。
一か月、一回の開催ですが・・・
こちらは、課題があるわけでは無いので良いのですが、
撮影した写真を各人が持ちよりますので、それなりに仕上げないと・・・
中々、ネタが無いのが泣き所~!!!!はっきり言ってセンスが無いので
いたし方無しです・・・ブログやSNSに写真をUPされている方の
写真を見ると、皆さんセンスが良い。
ただ、スマホで撮影された写真かカメラで撮影されたのかは、ネット上では
なかなか判別が私は付きません、それほどスマホ写真は向上している??????
ま~SNSにUPすると写真自体きれに仕上がってUPされるのは、
私も利用しているのでよくわかりますが~
極力参考にしているのは、やはりSNSの中でも、一眼カメラに
特化したサイトの写真は良く見ます。作風と場所は、
良い刺激になります。UPされた写真は、その時の姿ですので、
参考にしかなりません。それ以上の写真を狙うために・・
型式写真とは違うので苦労しています。
どちらにしても、写真には違いありませんがね・・・
あれ???話がそれだした!!!!!
私は基本的に、PC内には写真はためこんでいません。
過去にもそのような事を記事にしましたのでその理由は割愛。
外付けのHDDにすべて入れて保存。
これも、後100年もつのか持たないのかは知りません。
多分、ゴミでしょうが、私が目が黒い内は、外付けに
写真は頼る事に・・・・そんな中、一台のPCのPCの写真
ホルダーが外付けに移動できなくなった・・・
慌てて、外付けのプロパティを見たら後30GBしか、
空が有りません。これでは保存できない。満杯とは知らずに
作業をしていた。本来なら余裕を持って、安いHDDを
探すところですが、そんな悠長なことも言えず・・・
近くのパソコンショップに飛び込んだ!!!
今まで、使用していたHDDは2TBで、約1年半で満タン。
当時は、1万5千円ぐらいで購入した。お店に飛び込んだら
年末セールとか?? 今回も2TBで良いかなと思ったが・・・
何と3TBで1万円を切った値段で販売されていた。
迷った末に購入。
以前の物は画素数が違うカメラを共有して入れていたのと、
現在使用しているカメラの画素数は、2000万画素
上記の保存数は目安にもなりませんが・・・
それでも、一年半ぐらいは大丈夫でしょう。もう一台のPCは
後1TBぐらい残ってはいるのですが・・・・来年には満杯に・・
取り換える覚悟はしておかなくては行けませんが、
PCのソフトが10でないので、こちらはPCの取り換えまで
検討しなくてはいけないみたい・・
また、予算交渉が・・・頭の痛い事が出てきそうです。
カメラの事で・・・
以前より格段に進歩したカメラ内部のセンサーのゴミの付着。
少なくなったとは言え、それでも付着する・・・
私は、カメラ内部のセンサー部をブロアーで
ゴミを吹き飛ばす度胸は無い・・・
初期のデジタルカメラを購入した時に、当時知らずに
ブロアーでゴミを吹き飛ばして使用して、ひどい目に
逢ったことが有ります。取れなくなってサービスステーショー送りに!
それからは、月ごとにサービスステーションに、今は
2~3月に一度、もっとも海外に出かけるとなると
その前に持ち込んでいましたが・・・・
もちろん、ゴミ付着情報は現像する時に現れるようには
していますが・・写真を引き延ばした時に出る
ゴミは、達が悪い・・現像の時に処理はしていますが・・・
多いとそれも見落としが・・・・
そんな中、こんなニュースが飛び込んできた。
キヤノン、「サービスセンター名古屋」を2019年3月で閉鎖
以降は銀座・品川・大阪の3窓口に
2018年12月6日 12:00
キヤノンマーケティングジャパン株式会社は12月5日、
「サービスセンター名古屋」を2019年3月29日で営業終了すると発表した。
2月28日に修理・メンテナンスの受け付け、
3月28日にあんしんメンテスタンダードの受け付けをそれぞれ終了し、
3月29日に営業終了となる。今後の修理依頼には
「引取修理サービス」の利用を推奨している。
サービスセンター名古屋の終了後も、
下記3か所の修理品持ち込み窓口は継続する。
サービスセンター銀座
(東京都中央区銀座3-9-7 トレランス銀座ビルディング2F)
サービスセンター大阪
(大阪府大阪市北区中之島3-2-4 中之島フェスティバルタワー・ウエスト1階)
キヤノンプラザS 修理・メンテナンス受付コーナー
(東京都港区港南2-16-6 キヤノン S タワー2階)
朝、一番に持ち込めば、その日のうちにセンサーの清掃を
してくれましたが・・・これからは宅配で送らなくてはいけないし、
清掃に日にちがかかりそう・・・・これは困りました。
もう一台、カメラを買う余裕はないし・・・
自分で清掃する度胸はないし・・・
まだ、沖縄の話を続けています。短めです。
今回、航空祭は天気に恵まれませんでしたが、
その割に、良く飲みにでた沖縄でした。
宿の周りにそれなり楽しめる飲み屋さんが無くて、
遠方に足を延ばしたので、今回ほどよくタクシーを
利用したことは今までなかった。宿の所在地が、
公共交通機関から外れている事もあり、荷物を持つての移動は、
辛いので・・・ゆいレールの駅からくねくね坂道を通って1キロぐらい・・
歩いて、いけないことも無いのですが・・・根性なしです。
そんな中、
一台のタクシーに乗車した時、相方がガラケイを見つけた。
早速、運転手に渡し所、丁度落とし主から携帯に着信。
今、私ならスマホの携帯を落とすと身動きできなくなります。
全ての、決済情報がスマホに入っている状態・・ガラケイなら
そんな心配はないようですが・・でも旅行者だと困りますね・・
この方は、どのようにし電話を掛けてこられたかしりませんが・・
運転手は営業中なので、近くならお渡しできると言っていましたが・・
落とし主は、かなり今のエリアを離れているようで、後日営業所に
受け取りに行くと言っておられた・・さて私ならどうするか????
悩んでしまう事に気が付いた???
さて皆さんもですがタクシーに乗るときに、タクシー会社を
覚えていますか??私は、全く覚えていない。
ただ、瀬長ポイントに出かける時は、迎えに来てもらうので、
連絡先を教えてもらうが・・・・
運転手さんにどうしたら良いと聞いたら・・・
必ず、降りるときにレシートをもらえ!!と教えられた。
お客さんが降りたら中を確認するのも業務の内らしいが、
目の届かない事が多いとか・・・レシートには電話番号、
営業所も書いてあるそうな??
領収書をもらう事を徹底すれば、気が付くのが早ければ、
営業所まで取りに行くことも無く、渡せると言われた。
今は、タクシーの領収書などもらった事もなかった。
早速、レシートをもらい、次からも、もらうようにして乗り出した。
タクシーの話その二
今回、宿から空港に移動する時も、タクシーを利用した。
宿のタクシーだまりに止まっていた車が目の前に・・・
え~!!と思った事が・・一瞬乗るのをやめようかとも思ったが・・
その車は・・・・・
沖縄の地でこんな高級車がタクシーに化けているとは・・・
ハイヤーならあるのは知っていましたが(車種は違うが)、
私が乗れるのかと思うし、初乗りが高そうと頭をよぎりました。
乗るときに確認したら・・
ふるえて、手ブレをおこしていますが・・初乗りは普通料金。
これで帰路に着く為に空港に向かいました。
ドアの開閉は今のタクシーと違って
自動では開け閉めできません。手動です。手動のタクシーは、
乗った覚えがない????
私も車関係に一時期席を置いていましたので・・気になる車。
空港までの道のりはお話しを!!!
ドライバーは気さくな方で色々お話しをしたが・・
この車は、中古車をタクシー登録をしたとか、
そして、2年で10万キロを走っているらしい。私は
今まで乗ってきた乗用車では、RV4が中古車で購入して、
10年で10万キロ超えたのが一台あるだけ・・凄いとしか
言いようが無いレクサス。
しかし、もともと超高級車、故障しらずで乗っていると言われた。
維持費は多分、普通のタクシーの1.5倍ぐらいかかるが、
故障とかを考えるとそれほど高くないらしい・・・
購入時も無茶な走りもしていないし、確りとメンテナスができていて
非常に良い状態で手に入れたと言っておられた。
確かに、こんな高級車、あんちゃんかどこかのボンボンが
自分で乗っておれば、それは無いかもしれませんが・・・
普通は、無茶は極力しないとは思います・・・・・・
とても、フレンドリーな運転手さんで、信号待ちで止まったら、
何と助手席から三線が出てきて、
一曲引いてくださった。
沖縄には、多分2台車種は違うがレクサスの
タクシーが走っているそうです。その内、助手席に
三線を乗せているの私しかいないと言われた。
あたれば、宝くじの確率ぐらいでしょうが、また
今度、沖縄に来たときには、探してと言われた・・
天気に今回は恵まれませんでしたが・・・
最後に、面白い経験をさせてもらった。
面白い、旅の一コマが作れました。
旅は、面白い・・・・・さてもう少しした平成の大晦日、
来年は、どこに旅ができる事やら・・・・
長々と沖縄の話で引っ張ったブログも今回でも
一応区切ります。
お付き合いありがとうございました。
二日目の航空祭・・・・
今年もあと10数日で平成最後の年の瀬を迎えます。
しかし、まだ、私のブログは沖縄編を引きずっています。
もう少しお付き合いをお願いします。
朝、部屋のカーテンを開けた途端に、テンションが下がってしまった。
路面は、濡れています・・・・空はどんより・・・これではね?。
ゆっくりして部屋を出ました。開門に間に合うように・・
しかし基地に到着したのは、もう開門が始まっていました。
展示機で入れ替わっている機体を撮影して会場を回ってくることに・・・・
新規に展示されていた。LR-2(JG3054/23054)
P-3C(5101)何度も撮影していますが、多分この機体が日本で
最後にP-3Cとして登録された機体では??もう、耐用飛行時間が過ぎた物は、
徐々に破棄されている機体です。数が減ってきています。
撮影できるときに、撮影をしておかないと・・・
F-4EJ (07-8428)ここには、以前この機体が派遣されていた経緯で
今回の飛来になった。もうこの機体も飛行時間は少なく、後は空撮のみで
解体破棄の機体。ここではこんな状態で360度撮影可能。
人が一番少なかった場所ではないかと思う。
JA8998 Boeing737-446
昨日はJA09RK Boeing737-8Q4W(ウルトラマン塗装機)からの変更。
JA721A Bombardier DHC-8-315
昨日は展示がありませんでした。
これだけ、撮影して、お会いした友人と情報交換をしていたら、
それでも、昼過ぎまでかかった。
多分、青空なら閉門までは入る予定でしたが・・・
時々、ポッポッと落ちてくるので退散です。
会場でお会いしたみなさん、ご苦労様でした。
今年の航空祭は出かけた割には、天気が・・・・
ま~こんな年も有ります。とは言え結構な未撮影の機体が
撮影できたことは、感謝しなくては・・・
もう、平成最後の航空祭は、3月2日に行われる、
愛知県小牧基地の航空祭になりそうです。
外から撮影かもしくは中に入るか、決めかねていますが・・
また、次回どこかでお会いできることを楽しみにしています。
飛行機関係のお話は、ここまで・・・・・・・・・・・・
次回は、番外編の番外編????
飛行機には関係ない話で総集編かな~???
前回からの続き、第三段。
本番も、天気が・・・・・
雨が降らないし曇っているので良いという意見も・・
しかし、やはり青空の方が・・・・
空自那覇基地の位置からすると、確かに午後は逆光になります。
曇っていると、適正露出を決めるのが・・オート任せで
撮影するわけにもいかず、刻々と変わる空の色と考えながら
撮影するのは・・・この所ボケが出ているので、
すぐ、修正するのを忘れてしまう。こまった物ですわ・・・・・・・!!
さて、
開門開催時間は、午前10時です。
天気も悪いので、ゆっくり起きて、朝食をいただいて出勤。
着いてみると・・・え~何これ???と言うぐらいの列ができていました。
これも、人寄せパンダ(Bi)効果かしら????
もっとも何年も前もこのぐらい遅い時間の時が有りました。
関東地方や関西の方は、朝一番のフライトで入られていた方も
沢山有りましたが・・今はLCCなどを利用すると、行も帰りも
余裕を持って日帰りができるし、懐にも優しい、数人の撮影仲間も
日帰りで撮影に見えていた・・・今年の12月からは
深夜に那覇をでて明方に関東に着く便が大手航空会社から
運行するようですので、ますます日帰りの撮影が
楽になりそうです。私は体力が無いのでチトむりですが・・
赤嶺の交差点からの列です・・・何で???と思ってしまう。
やはり、Bi特需でしょうか?????
綺麗な色は出ません・・・
ましてや、この高さで演技をするわけですし、
フライトは空域と混雑の関係で、すべて間延びしているような・・
私的には、Biは飛んだとしても遠くてもっと高い位置での演技。
Biは来なくて、地元の部隊の機体が
飛んでくれた方が良いのですがね・・・
部隊としては、来てくれた方が良いのかしら????
人集めパンダ化している事はいがめません・・・・
土曜日は、最前列に場所を確保。
あれほど、他の航空祭ではうるさく言う、踏み台などの
使用は、なんにも問題ない見たいでみなさん使用していました。
私は、持参していません。
ま~戦闘機以外も下記の様に撮影できるのが、
那覇基地の良い所(全てスマホ)
真横の写真は、一眼で撮影しているので、
すぐに持ち替えなくてはいけないので
スマホの写真は、ろくな写真はありません、
このように写ると言う見本です。
今回は、エ自衛隊エプロン側の工事も終了していましたので、
かなり広いです。
皆さんのお目当ては、このBi演技で有る事は分かりますが・・・
この天気だと、私は全く触手が動かない・・・・
私は、夜間(夕刻から)始まるナイトミッションに期待を
寄せていたら、何と中止の案内が流れ出した。
天候悪化による中止とか???? これで踏ん切りが付きました。
ホテルに帰る事に・・・モノレールもすいていると思い
会場を後に・・・・・
結構帰る人が・・・・・・・
久し振りに逢った友人も帰るとか、じゃ~時間を合わせて
またまた、残念会を・・・・と話がまとまった!!!!
早く帰ろうという事で、、弱輩の私はタクシーに
乗り込んで一目散でホテルへ荷物を置いて・・・
飲み会の会場へ・・相方はモノレールか徒歩でと言い放ったが、
全然、距離感が違っている・・とても徒歩では行けないし
モノレールに乗車しても時間一杯かかるとい言って、
また、タクシーで出かけた。
タクシーで出かけて正解!!!タクシーを降りて50mも歩かない内に
友人とで有った。会場は・・・
ブレブレですが・・・友人の隠れ家的な居酒屋です。
私も何度もお邪魔して、紹介してくれた友人と沖縄では一夜は、
良く飲みに行く店です。確か今年で四回目????近くですが今年から、
お店が移転して綺麗になりました。地元の方が多い居酒屋です。
料理は、地元の料理が主で観光地化していないお店です。
良く探したものだと思います。
先ずは、カンパイ!!!!!!!!
ギンギンに冷えて美味しい・・・
ここで、しこたま飲みました!!!飛行機の話より
私のおせっかいな話が多かったかも・・・
話の内容は、さっぱり覚えていません!!!!
明日も撮影があるので・・・と言って切り上げたのは
覚えていますが・・・そこから先は??????????です。
続く
昨日の続きで沖縄の話です。
国際線ターミナルで撮影をしていましたが・・・・
天候は、クルクルと目まぐるしく変わる天気ですが、
気温は、全然下がりません・・・次々と上着は脱いでいますが、
それでも暑い・・・・ズボンだけは、なんともならず・・
相方も暑い暑いと言っています。
もう、ここでの撮影はあきらめました・・撤収です。
明日の予報でも、暑いとか・・・・・・・困った物です。
市内に向かう為にモノレールに乗りますが・・・
使い勝手の悪い自動改札口で外人が困り果てていたので、
お手伝いをしました。
切符は、自販機で購入すると普通の大きさ??の切符が出てきます。
しかし、この自動改札口は切符を投入する場所が有りません。
切符に印刷されたバーコードを改札口の青く光った部分に
押し付けて、確認させます。降りる時も同じ動作をします。
普通は、切符の投入口に吸い込まれて出て来て、降りるときは
そのまま機械の中にたまるのが普通????
慣れない日本人でもまごついているのを見るぐらいですので、
知らない外人さんは大変・・なんでこんな機械を設置したのかしら・・??
私は沿線のとあるショピングモールに・・・・
買い物です。
私は、薄いズボンを購入。相方は肌着を購入。
とても、冬物では過ごせません・・歩いているだけで汗が・・
これらを購入して、旅の間は着用していました。
この後、冬物のズボン、肌着などは滞在中は、着用することも無かった!!!
飛行場は寒いと言う事で、厚手の物を用意したのが、
完全に裏目に出ました。こんなに暑くなるのは何十年も
出かけている沖縄ですが・・・多分初めてでは・・
もちろん、今まで夜る出歩く時は、それなりに厚着はしていましたが・・
大体、沖縄で服を購入した事自体初めての経験です。
もう、次回来る時は夏冬両方を用意してきます。
またむ、荷物が増えそうです・・・・・・・・・・・・・
やはり、異常気象かしら・・・
次の日は・・部屋のカーテンを空ければ・・・がっかりな天気!!
なんだ???この天気は????
しかし、本日からレンタカーを予約しているので、
車を受け取ったら何時ものポイントに・・・
天気もイマイチですが、ここで今日一日待機です。
朝、この場所に着いた時は、駐車する車もまばらでしたが、
時間と共に、駐車場が詰まりだした!!! タクシーや温泉施設の
送迎無料バスで来る人もいますし、満車になると下の駐車場に
車を停めて歩いてくることから、この場所も人口密度が上がりだした。
しかし、ここから見える眺望も車止めの先にある、
土手の草木が伸び出して、段々撮影者が増えると撮影しにくくなって
きています。 草木を刈ってほしいので、沖縄市内在住の友人に
市役所に、土手の草木を刈るように連絡してと言ったら、
ここは、僕の普段のフイルドーでは無いと言われてしまった。
観光客としては刈ってほしいのですがね・・・・・・
頼んだら刈ってくれるかしら・・・草むらに入るとここはハブが
生息している地域ですので、素人が入るわけにもいかず・・・・
晴れていれば沖縄らしい雰囲気のに中、アプローチするので、
良いポイントですが・・・・・
外来が着陸する時間になると・・
公園の展望台の付近も御覧の通り!!!!
長玉のオンパーレードです。
しかし、天気が悪い・・・
そして、極めつけは、私が思っていた、外来機が
ノーマルの機体で来た事です。
この機体が視界に入った時は、がっかりして涙が出てきました。
中々、うまくいかない航空祭・・・今回はハズレの航空祭のようです。
外来機を確認して、宿に引き上げることに・・・・
今夜は、友人と残念会でもします。
愚痴と、近況を話して盛り上がりました。
明日こそ天気になってほしいのですが・・・
予報は、暗い情報しか出てきません。
ヤケ酒で無いけれど、しこたま飲んで、
沖縄の夜は更けて行きます。
続く
聞きたくないでしょうが言いわけから・・・・
静岡、茨木、那覇と続いた撮影ツァー!!
われながらよく体力がもったものです。皆さんからは、
フットワーク軽すぎとか言われていますが・・
ここまで、続けると中々ブログをアップすることができません。
しておられる方も見えますが・・・私は無理です!!
撮影した写真の枚数も相当な量になっており、
お気に入りを現像するにも時間があるようで有りません??
この時期は、アルバイトもしていないのに野暮用が多い・・
また、加齢による病院通いも・・・歳共にこちらも、
あちらこちらにガタがきています・・・・健康管理も大変・・
もっとも私から言えば野暮用の方が多いです。
ここに来て地域参加の役員も昨年で無くなったので・・・
呼び出しもくなった。
一年でしたがこれからは楽になるはずでしたが、
来年から、檀家の役が回ってくることになったようです???
ま~それは置いといて・・・
今回は、沖縄の撮影ツァーに付いて、
トピックスのみ書いておきます。
何か月も前にエアチケットは予約を入れて、希望の便は
確定していました。勿論宿も・・・・
今回は、特典航空チケットでの往復です。
かなり苦労したチケットです。
中部国際空港には、かなり早く着かないと・・・
何時も書いていますが、公共交通機関の連絡がよくない、
仕方なしに、自家用車をチャータ???
一時間前には、チェクインを完了。荷物を預けて、出発ゲートに!!
座席はチケットを予約した時点で確保完了。
大変、混雑していました。考えてみれば、この時期は
高校生の修学旅行の時期とよくかち合っています。
今回も、そうかなあ~と思い。。。出発15分ぐらい前に
搭乗ゲートを取りぬけようとして機体を見たら・・・・
アレ~!!!! Boeing 787-881(JA816A)では有りませんか??
実は、このBoeing 787はまだ一度も搭乗した事の無い機体です。
撮影することはあっても乗った事の無い飛行機になります。
これは感動ものです。中々乗れないので何時かは飛んでいる時を
狙って乗りに行こうか??と考えた時もありましたが、
苦労せずに乗れた事は、ありがたい!!
(私は、2000年から飛行機に搭乗するごとに何に乗ったかを
記録として取っています)毎日の用に乗っておられる方とは違い、
一般人ですので、年に数度のるだけですが・・・
さて、やはりと言うか、修学旅行生と乗る事になりましたが・・
今回の座席は、ここです。修学旅行生の声はここまでは届きません。
やはり、足元が広いのには感謝。マイルは沢山消費しましたが。
噂のサンシェードも試してみました。いいですね。
音もなく暗くなっていきます。 当たり前ですよね!!!
機内の安全の為の行動を紹介する映像も
日本らしい映像に仕上がっていました。中々凝っています。
歌舞伎の役者姿の人が緊急時の手引きと行動を教えてくれる。
中部国際空港~那覇までは、おおよそ2時間30分。
一時間を過ぎた頃に、軽食が出てくる。
自宅を出る時に、朝食は食べてきましたが、
ちょうど、小腹がすきだした頃、グツトタイミング・・
少ないようですが小腹にはちょうど良い。
そうこうしているうちに飛行機は下降を始めたが・・
何と滑走路は18利用するようです。
沖縄空港付近の天候は、「晴れ」「気温26度」とアナウンスが
有りました。しかし、滑走路18を利用すると、付近での
良い撮影ポイントが無いのです。これは困りました!!!
どなたか、ターミナル側の撮影ポイントをご存じの方
アドバイスをお待ちしています。教えてください。
定刻に那覇空港に到着。本日はレンタカーも最初から
手配していませんのて、嘉手納、普天間にも行けません。
もっとも事前情報では米軍の動きは鈍いとも聞いている。
皆さん考える事は同じで、国内線のデッキには同業者の方が
沢山おいででした。
いたし方無いので、国際線側のデツキに行くことに
到着してビックリ!!!!!
何と、外国人のスポッタや撮影をしている人の団体さんで
お見えになつており熱心に撮影されていた。
天気予報どうりではなく、厚い雲流れ込んだり、雨が
短時間降ったりと、最悪の状態。ものすごく蒸し暑い!!
冬用をばっちり着込んできた私は、暑い、暑い・・・・
ここで3時半まで撮影を予定していましたが。
暑いので、もう~我慢の限界に達した!!!!!!!!!!
続く
出かけてきました・・2泊3日で・・・
茨城県にある、航空自衛隊百里基地に妖怪を撮影しに出かけてきました。
百里基地は航空自衛隊が首都防衛の任についている基地です。
妖怪とは日本の首都を守る戦闘機部隊で使用している機体は、
愛称はファントムII(Phantom II)。
(12月2日の展示飛行 天気がイマイチです)
1966年(昭和41年)に第2次F-XによりF-86Fの後継機種
としてF-4Eを日本向けに改修したF-4EJを選定した。
導入時の際の2機はマクドネル社セントルイス工場製の輸入、
続く12機分は部品で輸入し三菱重工業でのノックダウン生産、
それ以降を同社によるライセンス生産と決定した。
約40年の長きにわたり日本の空を守ってきました。
もう、この茨城の地と岐阜基地に残るだけになりました。
型式(バージョンUPをしながら)今現在はF-4EJ改が
新しい機体の名称ですが
やはり、約40年と言う長き渡り使用されてきましたが、
時代の流れに伴う、機体本体の老巧化を迎え順次退役が
始まっています。そんなF-4は絶滅危惧種の分類に入ります。
海外でも飛んでいる機体は少なく、ましてや世界で最後に、
生産された機体(機体番号440)がある日本。
今回は沢山の外国の方も見えていました。入場の時に、幹部の方と
話をしたら、今年になって外周の撮影ポイントでは、特に沢山の外人の
顔を見るようなったとお話しされていた。日本には、
最盛期にはF-4EJと偵察型RF-4Eで140機+14機。
今は、百里基地の3飛行隊に所属する機体のみになってしまった。
第301飛行隊、302飛行隊、501偵察航空隊の3部隊のみ・・
そんな中、今年は302飛行隊に所属する機体があちらこちらの基地
で記念塗装したいでたちで飛行している。(部隊創立40記念塗装)
私も今年の千歳航空祭で一機撮影したが・・今年の
百里基地公開の時にもう一機出るらしいと話をもらった。
これは、行かなくては・・・・・・!!!
百里基地の公開で基地に入るのは何年ぶりかしら???
外部の撮影ポイントからは、何度も撮影していますが
本当に久しぶりの基地祭です。
こちらがパンフになりますが・・・
よく見てください・・・さりげなく「祝天皇陛下御在位三十年」と言う
文字が入っています。今年のあちらこちらのパンフを見ましたが
こんな、文言が入っているのは初ではないでしょうか??
これは、保存しておかなくては!!!
左向きの方がイチヤモンを付けないか心配です。
御覧の通り・・・私は特別公開の時に入れるチャンスを
友人が作ってくれましたので・・・それで入りました。
帰りの時の写真ですが・・・まだ人影はまばら??
問題なく、基地内に入れた。さ~お目当ての機体へ~!!!!!
お目当ての機体は。下記の二機です。
F-4EJKai 77-8399 (黒)
F-4EJKai 07-8428 (白)
共に、もう飛行時間はあまりないようです。
もちろん、真横の写真も撮影しています。
空いていてよかった、どこからでも撮影できます。
土曜日の人出!!! 売店もすべてオープンしていました。
重たいほど買い込んだ方も見受けた・・・・・どうするのだろう??
予定の時間が過ぎて、本日は撮影完了。
明日の天気が気になりますが・・・・晴れてほしい・・・
買い出しに出かけて、ねぐらに帰る途中に渋滞に巻き込まれた・・
二車線の道路で当事者の車が道路をふさいでいます。
パトカーは到着していましたが・・ウンともスンとも動かず・・
ねぐらに着いたのはかなりの時間がかかってから・・・
夜は、寒い・・・・今夜はFFヒーターの出番のようです。
何と21時には床に就いた・・・
朝は暗い内から・・車の音と人声で目が覚めた。
買い置きの簡単な物で朝食!!!!
外は、寒く、曇りベースの空です。
友人から、基地が開門したとの連絡が入り、入場です。
外周道路も印象が変わっています。今回は、一つの門からの
入場で、エプロン地域の入り口に手荷物検査場が設けられており、
検査後入場になりますが・・・私は今回は、エプロン地域には
立ち入らずに、その手前で浮いている機体のみを撮影することに。
友人は、エプロン地域に入り、パッチの物色に出かけましたが、
お目当てのパッチは売り切れていたとか・・そんな中、
友人が一組あげると言われた物が・・このヨーグルト!!
何時も、このラベルで販売しているのかしら???
多分、この時だけの特別バージョー???????
長らく、たって機動飛行が始まりましたが・・・
空の色が・・・・雲が出始めてきました。気合を入れて
待機していたのですが・・・・・
贅沢は言えません!!!ま~何とかお目当ての機体も撮影できました。
この飛行が始まったのは、11時すぎから30分ぐらいで終了。
しかし、まだ入場門からは、続々と人が入ってきます。
この広い広場も観光バスの駐車場に・・・・
この後2回の飛行があるだけですが・・・
トイレの順番待ちに、この百里基地に来たのではないのかな~??
と心配する管理人です。トイレはどこもここも長蛇の列・・・
このあたりは、海外特にヨーロッパのトイレを見習ってほしい!!
どこも日本のような列を見た事が無い・・切なる願いでもアリス!!!
F-4の機動飛行が始まったころから雲の量が多くなり出したことから、
もう基地を出ることに・・・・
私達の撮影旅行は終了です。かなり端折りましたが、それなりに
天気にも恵まれて、写真も撮影できました。
帰ってきてから、貯まりに溜まった野暮用を消化することになります。
今回は、友人との旅でしたので、極力高速道路を使用しました。
全走行距離は970㎞てす。そろそろ冬タイヤに交換しなくては行けませんが、
まだ、出来るだけの余裕が有りません。(自分で行うので時間が取れません)
この後、12月6日から10日まで今度は、
沖縄県内、空自那覇航空基地の公開に出かけます。
その為、またまたブログの更新ができません。
沖縄の航空祭も二日間の予定で行われるのでたのしみですが・・
まちがいなく記事のUPは遅れそうです。