このブログサイトはサービスが10月1日に投稿が終了。
11月18日以後に廃止になります。
悩みに、悩みの日々を送っています。
優柔不断の店長です。
さてさて、国際情勢は混沌としてきました。
明日は、わが国も引き込まれるのかしら???
ホルムズ海峡の封鎖をと言っています。これを
実行されると、日本は悲鳴を上げることになります。
困った事です。関税の次は石油、お米で...........
大体、大昔から宗教が政治に絡むと碌でも無い事が、
起こるし~!独裁政権も碌なことしか起こらんと思っている
店長です。国際情勢は何とか手打ちなりそうですが、、
何時、どうなるか分からないご時世です。
さてさて、国際情勢は混沌としてきました。
明日は、わが国も引き込まれるのかしら???
ホルムズ海峡の封鎖をと言っています。これを
実行されると、日本は悲鳴を上げることになります。
困った事です。関税の次は石油、お米で...........
大体、大昔から宗教が政治に絡むと碌でも無い事が、
起こるし~!独裁政権も碌なことしか起こらんと思っている
店長です。国際情勢は何とか手打ちなりそうですが、、
何時、どうなるか分からないご時世です。
さて、
店長は旅をしても、ほとんどお土産は買いませんが、
今回は、少ないお小遣いの中から自腹で払いました...
ただ何時も、お世話になっているコンビニの
ただ何時も、お世話になっているコンビニの
店長よりは、ずっと若い店員のお嬢様(?)おば様(?)には
出かけた先のお土産(食べ物)を購入するぐらいです。
そんな店長ですが、今回は福井と京都の県境まで、
日帰り、弾丸旅をしてきた。休憩のために、
とある道の駅の駅で、これはと言う物を見つけた、
今回は自分用のお土産として購入してきて、
先日鉢に移し替えた。

山椒の苗木です。税込み660円でした。
地元の産直販売所では見つける事は出来なかった。
ネットで探すと、もっと高いし送料もかかる。
以前、ボールペンぐらの太さの幹になった山椒木が有った
のですが、自宅を開けた数日の間に、青虫??が
全ての葉っぱを食べてしまって枯れてしまった。
この匂いが店長は好きです。これは好みですがね~??
もちろん、鰻にはたっぷりかける一人ですが......
紙さんは、この匂いは遠慮すると言いますけどね.......
それと、
いろはもみじの苗木を二本購入してきた。
税込み300円はお安い!!

最近、購入したもみじの苗木は産直で購入したけど、
税別650円もした。やはり都会??を離れた、産直は
安いですね~!! さて植える場所は有るけど、器が無いので、
ビニールカップの器からこの100均で購入した
器に仮に植えてみた。これから気に入った器が
見つかれば、植えなおす予定です。
出来れば、なんちゃってミニ盆栽にしたいな~???
見よう見まねですが、曇り空が続く天気の悪い日は、
どこにも行けないので、、、、、、
それなりに、ゴソゴソする事が出来ると思っています。
そんな店長ですが、今回は福井と京都の県境まで、
日帰り、弾丸旅をしてきた。休憩のために、
とある道の駅の駅で、これはと言う物を見つけた、
今回は自分用のお土産として購入してきて、
先日鉢に移し替えた。

山椒の苗木です。税込み660円でした。
地元の産直販売所では見つける事は出来なかった。
ネットで探すと、もっと高いし送料もかかる。
以前、ボールペンぐらの太さの幹になった山椒木が有った
のですが、自宅を開けた数日の間に、青虫??が
全ての葉っぱを食べてしまって枯れてしまった。
この匂いが店長は好きです。これは好みですがね~??
もちろん、鰻にはたっぷりかける一人ですが......
紙さんは、この匂いは遠慮すると言いますけどね.......
それと、
いろはもみじの苗木を二本購入してきた。
税込み300円はお安い!!

最近、購入したもみじの苗木は産直で購入したけど、
税別650円もした。やはり都会??を離れた、産直は
安いですね~!! さて植える場所は有るけど、器が無いので、
ビニールカップの器からこの100均で購入した
器に仮に植えてみた。これから気に入った器が
見つかれば、植えなおす予定です。
出来れば、なんちゃってミニ盆栽にしたいな~???
見よう見まねですが、曇り空が続く天気の悪い日は、
どこにも行けないので、、、、、、
それなりに、ゴソゴソする事が出来ると思っています。