(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

このところ・・・99

2024年08月14日 | 車に付いて
ま~どこにも出かけていない・・・・

ま~暑いのもあるし、出かける気力も抜けています。
16日を過ぎたら、なんやかんやと一段落するので、
出かけたいと思うばかりで、先に進めません。
旅行代理店の看板をおろさなくては........
先回の飛行機の撮影もメロメロ写真では、イマイチ!!!!
さて、そんなこんなでブログのタイトルを変更か????
多分、手間がかかるのでやめときます。
撮影には出かけたいけど、まともな???写真は、
この三か月に一枚も撮影していない事に気が付いた。
もう、ストックした写真も無いので、
お尻に火がつきだした~!!!!のは事実です。

さて、悲しい事が............
長い間、店長の宿になっていたキャンピングカーを
手放した。本日(14日)とある方に嫁に出します。
春先から話は有ったのですが、この夏休みに、
孫家族がキャンプに、この車を使用するのを
最後にして、嫁に出す日取りを決めた。
最後に、この車で楽しんだようです。

おおよそ14万キロ走りました。
店長は、この車でキャンプ場では、一回も使用していない。
このキャンピングーカーは五台目になります。
北は北海道の突端から九州の突端まで、
勿論、四国も走破しました。大きな事故もなく、
それなりに思い入れも有りますが、
歳の事を考えると、やはり無理が有ります。
点検、修理をしてもらっているお店の方からは、
まだまだ後10万㌔以上は乗れるし大丈夫~!!!!!!!
もっと走っている車も沢山有ると言われたが、
中には嫁に出すと決まってから、もっと金額を出すので、
私にと言う方もあらわれたけど.......
ま~最初に手を挙げた方に、嫁に出すことにしました。
軽キヤンに変えようかともチラッとよぎりましたが........
もう、キャンピングカーは卒業です。
このブログのプロフィールの写真も取り換えないと.......
もっとも、この先は今の乗用車で一人旅!!!!!!
車中泊はしますけど.........
そして、自由に行けるところには、出かけたいけれど、
「周りからは何時まで行くの~!!!」と、歳を考えなさいと....!!
期限は何時までと聞かれるのには、参っています。

もう、12月になりました・・・141

2023年12月01日 | 車に付いて
今年も少なくなってきました。人生も同様に・・・??

過ぎてしまえば、今年も、ここまで光陰矢のごとし~!
なんと一年が早いのでしょう。
さて、車の点検が有ったので有る事を頼みました。
それは、乗用車のバックドアに取り付けたライト。
オプション設定の代物です。
決して納車が遅いと、ダダをこねて代金を踏み倒して
取り付けたものではありません。代金は??????
バックドアを開けると自動点灯します。
ドアを開放していると30分前後で自然に消灯します。

しかし、光量が有って夜間や早朝にドアを開けると
かなり明るいです。点灯すれば明るさを3段階調整は
出来ますが、一度ドアを閉めると、また最大光量で点灯。
早朝、夜間には、開けるのを躊躇してしまいます。
特に明け方に撮影に出掛けて、数台止まれるような
狭い駐車場では明るすぎる~!!!
トランクルームにもランプが有るのですが、
こちらは、早々と店長がスイッチ付に取り換えて
有りますので問題は無い・・・
しかしドアに直接取り付いたライトは、意外と使い勝手は
良いのです。回りに気を付ける必要が無い時は・・
そんな時ばかりでは無いので、今回スイッチを取り付ける事に
ドアトリムのガーニッシュを取り外して、
穴をあける必要が有るので販売店にお願いした。
一時間も有れば余裕で、できる仕事ですが・・
ビビりの店長は出来ません。内張りを外すのが
難儀です。爪が折れたら~と考えると..........
仕事は、ま~配線にスイッチをかますだけ・・
時間通りに、指定の位置にスイッチ取り付け完了。


OFFにしておけば、常時ライトは点灯しません。
ONにしておけば、今までどうりに使用できます。

これで、人様に迷惑をかけることは多分無くなった。
と思っていましたが...............
一緒にやればよかった事案が有るのを忘れていた。
このところ物忘れが多い店長。後から気が付くのですから、
困った物です。車中泊には注意が必要な物。
それは、バックドアの開閉時に警告音が鳴り響く!!!!
この音を止める方法が有るのか無いのか聞く事を
忘れて帰宅してして気が付いた。
もっとも、できるかできないかは不明です。
こんなそんなで自分に呆れています。
次回の点検時にこの対策を立てないと・・・
つい最近、この音で苦情が来た事を忘れていました。
しっかりメモに記入!!!!しかしメモした事も忘れる事が
有るのも困った.........本当に、うっかりしている店長です。
これも、加齢の原因??それとも認知症か??????

安眠は大事です・・・91

2023年07月23日 | 車に付いて
寝付の良い店長ですが・・・・

今回は、車中泊の準備のお話を投稿~!!!
超古い??キャンピングカーを所有していますが、
今回は自家用車の方の話です。
乗用車では昨年秋に、一度車中泊をしました。
友人は運転席で仮眠すると言っていましたが、
店長はとてもそんな所では眠る事は出来ません。
足を延ばしたい口です。リャーの座席を倒すと
そこそこ足を延ばせて寝られるスペースが有ります。
しかし、そこで寝ると、座席を倒す事によって、
ヒンジの部分に隙間ができます。今までは、
詰め物をして休んでいましたが・・・少し工作を
する事に・・ただ板(厚さ8mm)を切るだけですが、
そして板を置くだけです。
旅をしていて座席を起す必要が有る時はトランクルーム
に置けるようにと考えた・・・・・

常時倒しぱなしでも良いのですが・・
座席を倒すとトランクの部分は二段になっています。
その上に板を引くと、二段の下の荷物は取り出せない・・・
睡眠をとる時は、あらかじめ取り出して置くしか方法は
ないが・・(随一の欠点?)

トランク内に横に入ります。

蝶番を取り付け、トランク内における様に二分割。
この上に、もらったクッションと購入したクッションを


敷いて休む予定。
寝心地も良くなりました。さあ~寝るど~!!!!!!
続いては、
店長の乗車(ト〇タ車)は小物が置ける場所と言うか
入れる場所が非常に少ない・・・
安い国産車ですので、なんとフロント側のシートの後ろに
小物(地図等)を入れる場所が付いていないのです。

地図等を入れる事も出来ずに、リアー側のシートに
放り投げている状態・・・・何とかならんか.....????と
ネットで調べてみたら、良さげな物を見つけた。
早速ポチしたが、何時まで経つても送られてこない・・・!!!!!
やられたか~!!と思っていたら忘れた頃に、荷物が・・・・・
国内から配送と思っていたら、なんと航空貨物で
届いた。関空から~! 大陸製てした。

中には...............

シートに付けると.............

こんな風になります。色々と入れられそうで、
良い買い物をしたと思っていますが・・・
大陸から送って来るなら、その事を明記すべきです。
忘れた頃に、届くので・
そして、今回これも購入した!!!!!

地図は持っていましたが、チト古いので処分した。
マップルの地図をよく使っていたのですが・・・
全国版は書店の中を探しましたが見つからないので、
JAFのマップにした。
店長の頭では、どこかに出向いてもその場所の位置が
ナビでは分かりません。どうしても紙媒体の地図が必要です。
高速道で地図がいただけますが、余りにもおおざっぱすぎて・・
距離感がつかめません・・・
今回購入したので、当分使用できるかな~?????
乗用車での車中泊は、当分先ですが・・・
だいたい、準備は整いました。すぐに出かけるわけでは
無いが、備えだけはしておかないと・・いざ~!!!と言う時に
慌てます。

知らんかったな(車編)~!!!・・・70

2023年06月11日 | 車に付いて
ハザードランプの点灯の仕方が間違っているとか??

前回は、車のトラブルの話を投稿しましたが、
今回も少し関係のある話を・・・・・
朝から、買い物にお付き合い・・・
たまには、サービスをしないと食事の世話を
してもらえません・・・何年も昔は、登山生活を送りましたが、
社会生活に適合してからは、店長は残念ながら、
山生活いごは自炊はした事が有りません。
主夫の方を見るとうらやましくも有り悲しくも........良い意味で。
どうしてもと成ると、安易にコンビニやスーパーに飛び込む
店長です。
さて、そんな中広い駐車場も満杯に近い・・本日は〇〇デーとかで
人出も多いとか・・
そこで気が付いたのが、これです~???

貴方は、ハザードランプはどのような時に、点灯させますか??
「バックするので注意してね」の意味もあれば、
「今からそこ(空きマス)に入れるからね」という場所取りの
意味もあるのかもしれません。

そのためか、「ハザードつけているのに(他のクルマに)入れられた!」
「ハザード点灯中に横から抜かしていくクルマって何なの!」など、
意思に反した行動への怒りの声も多くみられます。
仮にそのままバックを続ければ事故に発展するケースも
容易に想像できます。さて、とある雑誌の調べでは、
ハザードランプの使い方について読者アンケートをとった際、
いわゆるサンキューハザード(93%)、渋滞末尾での点灯(88.5%)
の次に実践している人が多かったのが、「今から駐車します」の
意味でのハザードランプ点灯(81.2%)でした(回答数589人)。
ある損保大手の関係者は「ハザードランプ点灯が“バックの
合図”になるとは言い難く、何か義務を怠っているわけでもない
」と
話しました。少なくとも一般道上の事故で、ハザードランプ点灯の
有無によって過失割合が修正された事例は聞かないそうです。

そもそも、多くの人が実践しているサンキューハザードも含め、
ハザードランプの“緊急時”以外の使い方について、
人によって解釈が異なり紛らわしいなどの理由から、
慎重になるべきという意見もあります。私は、車を
入れてもらえた時は、手を挙げるなり頭を下げる派です・・
ランプの点灯はしません。点灯の為に手を伸ばして、
ワンテンポ遅れて発進するより、さっさと走れと
いつも思っています。もちろんスマート走る方もいますが・・
少なくとも、駐車の前にハザードランプをつければ、周りのクルマは
待ってくれるだろう、と考えるべきではないのかもしれません。
さて、皆さんは~???

無駄なような無駄でないような~・・・45

2023年04月07日 | 車に付いて
たいした話ではないのですが・・・

前々から気に成っていました。そんなに気にする話でも
無いと言われそうですが・・
店長の性分なのか????どうも気に成る事が・・・
それは、自家用車のラゲージスペースに有る、
室内灯です。
実は、ラゲージスペースのドアを開けると常時
室内灯が点灯します。
これから撮影に出向いた時などは、
気温が高くなることから、往々してラゲージスペースの
ドアは開け放して待機することが多い。と言う事は、
その間は室内灯は点灯しっぱなしなる~!!!!
そうなるとバッテリーがアップしてしまう。とは
ならないで、おおよそ20分ぐらいで自動的に
消灯はします。消し忘れは無いのですが・・・
弊社???で使用している車はハイブリッド車ですので
アクセサリーで使用しているラジオやナビも
エンジンを始動させずに使用していると
バッテリー保護の為電源を切りますの表示と共に
電源は切れます。その点は良いのですが........
切れてしまうと、またエンジンの再スターが必要になります。
そんなこんなで、昼間にバックドアを開けていると、
点灯してしまうのは・・気に成ってしようがない........
遅ればせながら、スイッチ付がないかなと、この頃になって
探していたら、見つかったので購入です。

探せば有るものです。これが有れば、常時スイッチを
Offにしておけば点灯しません。早速取り換えです。

ドライバー一本で取り外しができます。


数分で取り換え完了。

これで常時Offで使用です。
こんな小さい事で、ちょっと気に成る店長です。
でも、スイッチ付で売っていると言う事は、
店長以外の方でも、気に成る人がいるのでしょう???
タイマーを起動させてON、OFFさせる方が、
きっと工賃の事を考えると安く上がるのでしょうね??
そうとしか、考えられません・・・
気に成る事案が一件落着です。

確かに・・・43

2023年04月02日 | 車に付いて
店長がお邪魔するブログの記事が目にとまりました。

春爛漫となる季節の始まりです。
花粉&黄砂に負けずに、撮影にでむかなければ、
出歩くぞ~!!!と思っていますが、小遣いもピンチが
続いており、どれだけ出歩けるかしら~???
疑問です・・・くしゃみも涙も止まりません・・・・
そんな中、私の趣味の写真と飛行機の師匠である方の
ブログが巡回で目にとまったので、
店長もそのブログ内の記事に触発されましたので、
思い込めて加筆してみることにしました。店長なりの
解釈を含んでいます。
師匠のブログをリンクさせればよいのですが、
お許しをもらっていませんので、本文の記事から
抜粋して書き足して見たいと思う。
さて、内容ですが師匠が思い当たる車の事を
お書きになっています。
お題は「迷惑ですよ」の記事から、店長なりに
要点を四点にまとめて見ました。

<<やたらブレーキペダルを踏む輩
(高齢の女性に多いのでは?)です。
ブレーキランプが点灯するたびに、ドキッとします。
スピード制御ができない?>>


<<アクセルの踏み方がまず悪い、恐らくスピードメーター
なんぞ見たこともない?>>

<<下り坂に至っては、踏む踏む、そのたびにドキッと。
いい加減にして欲しい。>>

<<AT車でのエンジンブレーキの使い方を知らない?
当然キックダウンを知らない。Lレンジも知らない。>>


そして、投稿である師匠の反省も・・・・!!!!!
<<反省をしています。それは適切な車間距離をとって
いないからそうなる。すぐブレーキを踏みたがる輩に
ついたら、もっと車間距離をとらねばね。>>


さて店長も長距離も走るし、かつチョロチョロと近場を
走る事も多いので、ご指摘の件はすべてよく経験します。
次の事も気にかかります。それは一旦停止です。
何を考えていると思いたくなるのは、標識で止まらない、
確かに首をひねりながら前に出てくる。特に
狭い道では、止まってもらわないと優先側を走っている
車はヒヤヒヤドキドキものです。A/Tですので、
するすると出てこられると困る。
それと、交差点で一旦停止の無い側を走行して、
停まるので・・後ろの者は急ブレーキを踏まないと
いけなくなる。徐行ならわかりますが停まるとは・・
安全確認は分かりますが、後ろを確認せずに、
停まられるのには参ります。走行していて車線上の
停止は、危険です。追突でもしたら・・・・
何と言うのでしょう????私は停まる場所で停まった、
どこが悪いと言われるでしょうね・・・本人を
納得させるのには苦労しそうです。
後は、巡航速度で走行していると本人は、思い込んで
走っている時は是非ともバックミラーで、時々確認を
してほしい~今は、ホーンをむやみやたらに押せなく
なりました。
切実な願いをもう一点・・・・・
店長は、あぜ道のロールスロイスを運転していますが・・
全て、A/Tと思わないで頂きたい。A/T車は多くなっていますが、
なぜなら店長の車は、M/T車です。

そこそこ荷物を積載して、運転しているとピッタリと後ろにつく
輩がいるのです。それも坂道の上り坂の一旦停止、
信号機のある場所で・・!!多分、A/T車しか運転した事の
無い方でしょね・・男女問わずです。
今は、軽トラと言えどA/T車が主流では有る事から、前に
停まった車もA/T車と思い込んでいるのでしょうね・・・
M/T車は坂発進には、コツがいります。タイミングが
合わないと少なからず、バックします。店長も
何度も、ひやりとした事か・・・店長の車をちょっと
貸して、と言う方も見えます。片付けや、タイヤの交換時に
そんな時は、やはり苦労すると言われる。
M/Tの免許書を持っていても乗らないとタイミングや
特有の乗り方を忘れる。
そこで、対策を取っています。荷台の後ろに、
こんな物を制作して貼り付けています。

左側の物は、余りにも大きいので、予備にしています。

あおりの部分にべったりと・・・・
これを貼り付けてからは、意外と近づく車が、
少なくなったように思います。
些細な事ではありますが、運転していると、
ヒヤリ、ハットの多い事・・・
ま~店長の車は、高年式の車ですので、突然の
エンストも有りますので・・こんなステッカーを
貼り付けた車には近づかないようにお願いします。

辞め時は??・・・35

2023年03月17日 | 車に付いて
運転免許書の更新のお知らせが来た・・・

運転免許更新の連絡書が届いた。
幸齢者の講習はもう受講しているので、
この連絡書も持参しなくてはいけない。

午前中のみのようです。さて、何時出かけるかを
決めなくては・!!と言いながら天気次第か~??? 多分!!!

三年は短いような気もしないでも無いが・・・
ひょっとするとこの間に、認知症を発病するかも・・・??
それの防止でしょうかね.......?

手数料もかかるな~???
一時間ぐらいで何もかも終了して更新が完了予定。

もう、こんな駄文を書く年になったかと思うと、
感無量~!!チト大げさかな~??

元気な80代を迎えるには外に出ること、できることを減らせな
い、料理をしている人は辞めずに続けること、その意味では運転
免許は返納すべきではないとうのが医師の和田氏の持論である、
運転免許を返納すると6年後の要介護率は2.2倍になるという。
認知症や要介護になる人の割合は70代になると60代の5倍
をこえる、だから健康寿命を延ばすためには、できることを減
らさない、今できていることをやらなくなるのは老化防止の観
点から非常に危険である、これは精神科医で多くの著書を出し
ている和田秀樹氏の言葉である。
それでも高齢ドライバーの痛ましい死亡事故が報道されている
だけに、運転のやめ時を見極めることは大切な気がする、ただ
運転をやめた人はやめなかった人よりも要介護状態になる確率
が高いデータがあるというだけに緊張感を持って、これか
ら3年間運転するつもりでいるが、頭の隅には・・・
返納の事を入れて置かないといけないみたいです・

早く暖かくなぁれ~!?・・・34

2023年03月15日 | 車に付いて
春めいてはいますが・・まだ本格的ではないのかな~???

今回は、乗用車の話を・・・・
何時も書いていますが、旅車はキャンピングカーで
一応、四季を通じて使用可能で今まで利用してきました。
それなりに、快適化も行ってきました。
乗用車でも昨年に車中泊を一回行って、これも利用できると
目覚めて、こちらの車もそれなりに車中泊環境を
整えだした。しかし、雪が降るようなところだと
やはりキャンカーの方が室内も暖かい・・・
と言う事は、乗用車は暖かい時仕様で車中泊を進めた方が良い。
もっともキャンカー、自家用車とて、真夏のカンカン照りの時は、
専用クーラーも無いのでパスですがね・・・・・
どうしてもとなると、そんな時は標高の高い所で車中泊はします。
さて乗用車の中は、以前ブログで紹介しましたが・・・
こじんまりと収納をしています。

これだけあれば、春から秋にかけてなら一人旅なら十分な装備。
水と食料は、買い物かごに入れて運搬。カメラ機材は
助手席側を利用します。
しかし、室内は広く使用したいが、何か工夫が必要。
まさか車の上にキャリアを載せて走りたくは無い・・・・!
ツパリ棒を考えたけれど、何度やってもうまくいかない・・
そんな折に、ネットサーフィンしていて、とある人の
サイトで良さげな方法が書いてあった。早速販売店を
探したら出てきたが、価格がピンキリで、どれを
選べばよいのやら・・乗用車ですので、Mサイズで
良かろうと言う事で、発注した。先日届いた。


日本製と書いてあったけれど?????です。
安い割には、二重になっており、両サイドにジッパーが
取り付けられており、袋状になっている。

中に、ものを入れる事が可能。この布を
乗用車の天井の横に付いているグリップ四か所に
クランプ止めをする。


たるんでいますが、きちんと引っ張ればもう少し
たるみも無くなる。これで、着替えなどもこの中に
入れられる。このままでも走行には支障が無いが、
小さい旅に出る時に使用すれば、思っていたよりも
広くなり快適に休めるはず・・!!!! 多分のはずです。
まだ、何か忘れているようなのですが・・・
中々、思いださい・・困ったものです。
暖かくなったらこの車でも旅に出る予定。
何だっけ忘れているけど.........思い出さん?????
早く思い出さないと・・・・・・・・・・・・・!!

今年の情報が届きだしてきました~・・・18

2023年02月10日 | 車に付いて
暦の上では春がきましたが~ (立春2月4日~)

1年の中で二月は最も寒い月と言われていますが、
日本の暦では春がスタートする日です
「春が立つ=春の兆しが見え始める時期」という意味で、
暦の上で春が始まります。2023年は2月4日(土)〜2月18日(土)。
カレンダーには初日である2月4日に立春と記されていることが
多いでしょう。私のライフワークの一つである、各地の
自衛隊の公開の日にちがボツボツと入りだしてきました。
今年は、制限無しで開催される事を願うばかりです。
多分、一番長い巡礼になる予定は南の海自鹿屋航空基地の
公開が決まった事は、うれしい話です。
2019年以来4年ぶりの開催となる「エアーメモリアルinかのや 2023」
もう、コロナで中止になって早い物で4年が過ぎています。
長かった~!!! ちょっと気が早いですが予定を組みだしました。
開催日を中心に前後五日ぐらいで、予備日は二日を設けるが
なるべく前後五日で調整中。車で移動するのは何時もの
パターンです。3月10日から駐車場の申込が始まる。
応募しなくては・・・・
さて、その旅車はキャンピングカー仕様の車ですが・・
今年は、車検の年となりました。軽トラも車検~!!
お金が出て行く年にあたります。トホホです・・・・・
と言え、車検に出さないと乗れません。今年の冬シーズンは
乗らないので.......と言う事で車検に出した。もっとも店長の
車は、購入して乗ってから改造したので、車検書に持ち込み車検
適用と書かれていました。すなわち一日車検では通りませんので、
車を修理工場に預ける事に成ります。長く預かってくれても
良いよと言ったのですが、10日ほどで車検ができたと
連絡がありました。連絡があったと言う事は、業者も
お金が入り用ですわな~???二三日して車を引き取って来た。

前回の車検が令和3年107.400キロで車検を受けた。
今回は令和5年で127.000キロで二年間に19.600キロ走っていた。
年間一万キロ弱の走行でした。
この車は、平成23年(2011)に購入しましたので12年目の
車検を受けた事に成ります。よく乗ったものです.........
今回、車検書も変更になっていました。初めて見ました。

用紙が二枚付いていました。小さい用紙が車検書。

右端に何やら書いてある。

裏側にICチップが埋め込まれている??????
すかして見ると何やら入っている。

薄いICチップか??????
車検書も届きました。これで旅に出かけられます。
今回一番お金がかかったのが車の本体のバッテリーです。
安い所を探してポチして取り寄せたが...........


このバッテリーを前々回の車検の時に取り換えて取り付け。
今回は、後二年は持たないと言う事で購入したが、
以前は、1.5千円前後で購入出来たのに、
今回は、2万円以上にもなり価格が上がっていました。
一番高い部品代になりました。車歴相応に車検の金額も
それなりに、旅に早々と出て行かれました????
もう10年を超えた車ですが、後二年はトラブル無しで
乗りたいと思っています、それ以降は多分もう手放なす事を
考えなくてはいけないのでは、ないかとは考えています・・・・
手放しても、微々たる金額だとは思ってはいます・・・
処理代、手数料ぐらいが出るかな~????

貴方は、入れる派それとも入れない派??・・・13

2023年01月31日 | 車に付いて
今日は、儲かる話をヒビたる物ですが・・・

今は、高止まりですが車の燃料代金は
少し落ち着いています。店長の近くの普通のスタンドでは、
クーポンが有れば、リッター155円ぐらいで入れられます。
安売りのスタンドの場合は、150円ぐらいで入れられますが、
共に、毎日価格が変動しています。特に乗車や軽トラは、
店長は安い日を狙って満タンにするのを繰り返しています。
満タンにするのは、重量がかさむので良くないと
言われていますが、こう変動するとそうも言っておれない。
スクランブル発進をする店長ですのでガス欠だけは、避けたい。
キャンカーの場合は、走っていてガソリンメーターが
夕方に半分になれば、即入れています。旅先では、次の
スタンドがどこに有るのか分からない・・以前書きましたが
北の方に旅に出た時、やばくなったので入れなくてはと
思いつつ走ったが・・ネット探すとすぐそこに有ると
表示されたが・・着いてみれば廃業・・・一回や二回ではない。
泣きそうになったことも・・ネットも信用できんと思った。
それからは『燃料半分ルール』を決めて走っていますが、
今年は、冬の移動はタンク半分以上を残して走れと言われています。
言われる前から実践している店長です・・・・・
ま~冬の旅は特に何が有るか分からないので、特に燃費の悪い
車は用心に越したことは無い・・・今年はキャンカーを
冬シーズン中は乗らないので良いのですが・・・・
さて、よく乗る乗車ですが・・・タイトルの入れる派入れない派??
皆さんはどちらですか??  私は入れない派です。
それは、エアコンです。 (高級車はちがうようですが)

それは、暖房時にA/CのONO・OFFスイッチの事です。
めんどくさいからONを入れぱなしの車に、この前乗る事が
有った。それでなくても燃料代が高いのに.........
このエアコンは、室内を冷やすものですよね~???
温めるのは、エンジンの熱を利用して温めていると
思うのですが・・・
店長は、入れない派です。

EVの暖房は
バッテリーの電気を使ってヒーターを使います。
ヒーターにはPTCヒーターという電気ストーブみたいな
方式のものと、家庭のエアコンのようなヒートポンプ式があります。
と言う事は、共にバッテリーを使用するので、
電池が消耗すると言う事は、走行距離が短くなる????

A/Cを入れっぱなしにすると・・・

エンジンが温まれば暖かい風が室内に取り込まれるのに
ONした事によりA/Cも作動させると言う事は、
非常に効率が悪くなり、強いては燃費の悪化につながると
思うが・・・・間違っているのかな~??
ただ、室内が曇った時は、A/Cを入れれば、解消するので
A/Cを入れる事は有りますが・・・
外気と内気をうまく使用すれば消えますが、つい使う事も??
今日、友人の車で撮影に出掛けたが・・・
やはり、エアコンは入れない派でした。

もっとも、シートヒーター付の車でしたので、
暖かい室内で快適に目的地を往復した。些細な事で、
ヒビたる儲け話かも、しかしチリと積もれば山となるの
例えになるのではないかと思う。
大半は、入れない派だと思うけれど・・・
さて、皆さんは~どちらでしょう??????

ちょっと不満・・・140

2022年11月11日 | 車に付いて
あちらこちらに出かけていますが・・・

八月に入った乗用車.....ここに来て小さな不満が・・
ささいな事ですが・・・それは、何に付けても必要になる
電源です・・・この電源が私の車には少なすぎです。
携帯に充電するコンセントも無い・・ただ、シガレット電源は
扱いにくい位置にある。アームレストのカバーを開けたところに
一か所あるだけです。使いずらいのです・・
今時、充電用のコンセントが無いとは........
ま~それを利用すれば良いと考えていたが、
車の購入時に、空気清浄機???を取り付ける様に依頼していた。
(持ち込みです)

店長は花粉症の持病を持っています。マスク生活は
やはり一日中はきついです。今は、自宅や車内、野外では、
人と接する以外は、マスクはつけませんが、
花粉症のシーズンになると、どうしても着用しないと
くしゃみが......そんな訳でコロナ禍が始まる前から
マスク愛用者でした・・・・今までの車だと、発注時に
純正の空気清浄機を組み込んでもらっていました。これが有ると、
車内では快適にマスクを外してもくしゃみの回数は激減。
過去記事の中に、多分そのようすを載せたことが有ります。
しかし、今回は純正の空気清浄機の設定が無いので、
ちょっと小さめの花粉除去の汎用品を取り付けていますが・・
それを、シガレットから電源を取っている。
そこでコンセントの増設をしたが・・・
使う物が多すぎて、やはり足りない事もある。
増設した、電源器具にもシガレット電源が付いていた。

今時、喫煙するわけでも無いし遊ばせておくのは、
もったいないので、何か良い方法は・・・???
ネットを活用して、色々見て回ったら.....ありました。
早速、「ポチ~!」した。すぐに届いた。

何時もの通り、大げさな箱が届いた。


車の部品を二個をポイントで購入。結構溜まっていたポイント。
上記の物は、サイドミラーの雨除けカバーです。
ポン付けの品物・・気休めのカバーです。
二枚目が欲しかった品物。増設用の部品。

ソケットになっています。コード付き。
これをシガレットケースの中に入れます。

この様になります、USBとCtypeのコンセントが
増えました。出っ張っていないので、使いやすいです。
普段は、カバーをして見えないようにできます。
使用する時はカバーを開けて使用。
ファミリカーだと前後の席付近に、これでもかと言うぐらいに、
端子は付いていますが、後ろ座席にも付いていません。
何か、中途半端な位置にある車種のようです。
これで、充電用のバッテリーを持ち歩く必要もなくなった。
不便と感じないと、実行に移さない店長です。

備えあれば患いなし・・・132

2022年10月23日 | 車に付いて
この意味は・・・・?

備えあれば憂えなし。
備えあれば患いなし。
万一に備えて、あらかじめ準備をしておけば、
事が起こっても少しも心配事がない。と言う意味で、
「患」の字は「憂」の同義語であり、
どちらを使っても良い見たいです。
アレ~!!漢字の話ではありません。
実はナビが壊れた話は、このブログで載せました。
今は、治っています。なんだ?こんな風に出るのかと
言う物まで、表示されるようになりました。
しかし、このナビにはHDDは付いていません。外付けの
物を付けないと、音楽などは楽しめません・・
一人旅をしていると、独り言しか出てきません。
音楽の一つも聞きたくなります。ラジオ、テレビは
使用できますが、出歩くと聞きなれたパーソナリティーが
しゃべるでもなく、ニュースばかりやっている訳でもなく・・
どうしても独り言が・・・・口からでる。
他人が見たら・・変な人と見られるでしょう・・
ナビにはUSB端子でつながっているコンセントは有りますが、
取説を見てもiPhone専用のようです。Androidは使えない??
まだ、勉強不足か・・・?
Androidを使用するのにはBluetooth を使用するようです・・
ここまでは、何とか理解は出来ましたが・
携帯に音楽を落としましたが携帯で操作するのは、
信号待ちなどで、素早く選曲操作は非常に難儀します。
大体携帯スマホの置き場が無い・・・・
そこで、スマホホルダーを探してみたが・・・
ダッシュボードが湾曲しているので、汎用品では
見栄えが悪い。そんな折に、
この車専用のスマホホルダーが販売されているのを発見。
早速、購入した。そんなに高い物でも無い。

この狭い位置に取り付ける。もちろんポン付けですが・・


専用品とうたっているだけに、違和感を感じない作りになっています。
早速、両面粘着テープで取り付けです。

縦でも、横にもできます。


この位置が指定の場所。縦でも横でも使用可能。
スマホカバーが付いていてもクランプできる優れもの・・
よくぞ、この位置に取り付けられるホルダーを
考え付いたものです。
もし、ナビが壊れても携帯ナビの地図が使用できるし、
音声を最大にしておけば、何とか聞こえる。
備えあれば患いなしです。
長距離運転も独り言を言わなくてすみそうですが・・
ただここに入っていない音楽を走りながら聞くなどすると、
電話料金が跳ね上がるのは目に見えています。
これが、ネックか・・・??
古いタブレットと携帯スマホを一緒にして、少し
容量の大きい契約をしていますが足りるのかしら??
普段は、タブレットはあまり使用していませんが、
撮影、旅になどには多用している。
警告がきたら多分タブレットの使用を控えなくては・・
電話料金の高額請求がきそうで怖い・・・・!!

今は、ほとんど見かけないが・・・128

2022年10月15日 | 車に付いて
二か月で5.000キロ以上も走った。

チト走りすぎか~??色々と出かける所が有るので、
致し方無しですが・・
ふと疑問に思ったことが、ただ雪国で使用される方は、
多分必要ないのものですが・・・
以前は、どんな乗用車にも付いていた、タイヤハウスに取り付ける
泥除けが昨今の車には、付いていませんね~??なぜかな~??
多分、風切音とか燃費に関係するからなのかな~??それとも
デザインの問題それとも価格の問題から付けていないのでしょうか??
なぜだろうと思っている店長です。本格的な4WDの車には、
設定があるようですが・・ナンチャツテ四駆には有りませんでした。
十年近く乗っているキャンピングカーにも付いていませんでした。
無精者の代表である店長は・・キャンピングカーには、
別と購入して取り付けました。ただ冬には不要な物です。
タイヤハウスにたっぷりと雪が付いてしまう・・しかし
雪解けになるとタイヤ回りが泥水等で汚くならない。
とわ言え当地は雪もよく降つて2~3回ぐらいで、
すぐに溶けて車に乗って移動すると・・・
タイヤ回りが汚れるのがネックです。
でも簡易キャンパーカー2号の乗用車にも泥除けが欲しいと
思っていました。雨の中を走ると天井付近まで、雨水が
跳ね上がる。前の車の時も取り付けねばと思っている内に、
車を替えてしまった。雨の日に乗る事も多いので、
ネットで、あちらこちらを探したら有りました。
ポチして購入に・・・・!!

密林から届いたが・・時間がかかりました。
綺麗に取り付け回りを水洗いしてからの作業です。
簡単に取り付くと思っていましたが・・・
最初はリャーから・・・

このブッシュを取り外して取り付けるだけ・・
長さ違いが有るので、間違わないように取り付け。

外してポン付けですので・・・すぐに完了。

これを取り付けるだけで、まき上げる泥水は減るはずです。

大陸製ですので、チトいろが・・・細かい事は言わないことに。
さて、ここで問題が・・・
フロントに取り付ける方法がわからない???取り付け図も
無いのです。
フロントには、リャーのようなタイプのブッシュが無いのです。
色々と考えて見たのですが・・・取り付け方法がわかりません。
こうなれば・・・
「聞かぬは一生の恥、聞くのは一時の恥」とも言う事から
これは、餅屋は餅屋に聞くのが一番と思って、車の販売店に
電話したら、泥除けを持つて来てくださいと話が会った。
車で5分もかからない場所に有るので出かけたら・・
ちょっと待っていてくださいと言われて。車ごと
点検ヤードに・・10分もしない内に車が出てきた。
フロントにちゃんと泥除けが付いていた。
店長は「え~?!」もう付いたの・・・
店長以外にも取り付ける方がいるようで、よく似た製品を
持ち込んだお客さんが見えたので、付け方はわかっているとの事。
その方も取り付けを依頼したようです!!!
何のことは無い、取り付け方を聞いて納得。
ガチガチの脳みその固まった頭では、思いつかないはずです・・・


ブッシュで取り付けるのではなくて、スクリューボルトで
ブッシュに穴をあけてねじ締めするのだとか・・

これで、フロントのドア周りは、汚れが付きにくくはなったとは思う。
気休めかもしれませんが・・気分の問題かもしれません。
色々、快適化の製品も出ていますが、中々手が回らないのも
事実です。もう二か月もしない内に冬タイヤに交換ですが、
以前の車は、インチダウンして、冬タイヤを購入して取り付けて
いましたが、今回はそのままそのタイヤが使える。
昨年は、一度も雪道を走らずに終わってしまった。
さて、今年はどうなりますやら~???

知っていましたか??・・・109

2022年08月30日 | 車に付いて
つい先日、PCで検索をかけて初めて知った・・・

今頃何を言っていると言われそうですが・・・
本当に知らなかった。
とある所にでかけようと時間と料金を調べていたら・・・
アレ何か変だな~???
  • 一般料金:11,100円
  • ETC料金:10,800円
  • ETC2.0料金:10,700円
  • 深夜割引(0-4時/30%):7,560円
  • 休日割引:7,560円
    さてどこが変でしょうか???
    私が、知らなかったことは・・・!!

    ETC2.0の装置を設置すると一般料金の時に
    100円安くなるのですね・・・
    たかが100円されど100円ですけれど。
    もちろん、近場も安くなるのかと調べたけれど、
    それほど甘くはなかった。いったい何キロ走ると
    これが安くなるのは距離は??わからんので、途中で
    諦めたけど・・・・頻繁に使う時は???
    ただ圏央道を通る時は、お値打ちとは聞いていましたが・・・
    これは、首都圏内の混雑緩和策??
    とは言えコロナ禍前なら年に2~3回ぐらいは、
    当てはまっていたかも?? 今は1回ぐらいか~?
    また、高速道路でガソリンスタンドがを設置してない
    路線を出て一般道を利用の案内も有る場所がある・・
    また、パーキングも道の駅を利用と言う所もある。
    店長の近く(遠いが県内)でも卵かけご飯を
    食べさせてくれる道の駅が有るが、一時高速料金を
    支払って降りて、食べに行く必要が有るので、
    まだ、近くを通るが食していない。ETC2.0が有ると
    一時降りても、割引率は変わらない・・・とは
    言われていたが・・・
    とは言え、これだけで、高額ETCの装置を取り換えるわけにも
    行かないが・・・・
    どうしても使えなくなったら、考えるにしてもキャンピングカーは
    車が使えなくなるかETCが・・・どちらが先か分からん??
    どうしても使用できなくなるとなると重い腰を上げなくては、
    軽トラは取り換えて以前に投稿したけれど・・
    以前と言っても今年の2月てすが・・・・・
    待てよ~!!
    この前入った車は、いったいどんなETCを付けたかな??
    車を注文した時に,綺麗に収まるのを付けて置いて~!!とは、
    頼んで付いていたけど・・気にもしていなかった~?
    この前チョイ走りで高速道路を一区間利用したけど???
    わからん??? 一度タイプを調べてみる必要が・・・
    29日に車を確認、発注時にセールスマンにお任せしたら、
    ちゃんと取り付けてくれていました!! 新しいタイプを
    後から調べたらこのタイプより高い装置も有るみたいですが・・
    一番安いタイプ。
    ETCのカード差込口に2.0と記入してある。
    前回タイプまで知らずに使用した見たいです。
    と言う事は、長距離を走ると100円安くなる??
    ま~元を取る事は出来ませんが、途中下車出来る事が
    わかったところで、一度使用したいものです。今頃ですがね・・

やっと手元に届い・・・98

2022年07月25日 | 車に付いて
暑い日が戻って来たけど・・・

まだ、梅雨空は安定しない。晴れたのは良いけれど、
週末の休日にあたります・・平日の晴れ間なら、
撮影に出掛けるけれど・・・しかし、コロナの7波の
感染拡大で、身動きも難しくなっています。当市の
感染者も23日現在で590人となっています。倍々ゲームの
要にはならずに、約600人で持ちこたえています。
しかし、土日と言う事もあって、24日は374人です。
これで、月曜日が果たしてどうなるのかしら????
いつまで持ちこたえられるか・・どうなる事やら~??
北海道の感染者の動向も気になりますが・・・
まだ、開催中止のアナウンスは無いので行く予定で
進めています・・突然の中止が怖いです。
そんな中、本日(23日)のお昼前に車を引き取りにデーラーに
出かけた。

出かける数日前に、
実は、助平心を出して、見積書&契約書を見ながら、
軽い気持ちで、中古車買い取りサイトで、いったい
私の大衆車はいか程になるのかと??疑問に思って、
必要事項を記入して、ポチしたら、えらい事になった!!!!
電話が鳴りやまなくなって、次から次へ電話が・・・😅 💦💦💦
SMSもパンク状態に~😰 😰 
後から、知ったのですが(もう削除されています)青森県の
とある大手の買取店(ガ〇バー)で500万越えの価格が表示され、
店長が購入した車に仕様は良く似ていますが、販売されて
いたのはもっと上級グレードの車です。走行距離が極端に少なく、
車検登録3か月??が過ぎている。誰が購入したのかしら・・
色々、盛沢山にオプションが付いていたが・・
フリマーサイトの中でも車両価格が約270万ぐらいの車に、
50~70ぐらい上乗せして出品されていいた。
買取価格と売値の違うのは承知していますが、大衆車に
500万とはあり得ない価格だと思う。どうしてもと言う
方は見えるのでしょうかね・・・
驚きで、店長は助平心がむらむらと・・・・!!!!
すぐ、納車してもらえるなら~とざっくり価格を
提示する買取店は数社あったけど・・本当に心が揺らぐ
価格もあった・・・悩みます・・ま~結果は丁重にお断りした。
さて結論から行くと、私が選んだカラーが良くなかったのと
100Vが取り出せるようにオプション設定をしていなかったのと
あと数点のオプション(メーカー)を追加していると、
購入価格の50万以上の上乗せが可能だったようです。
確かにハイブリットは各社手に入るけど、納期がね~!!!!
もっとも手に入ってその足で即買取なら・・という条件が付きます。
こんな時にカラーが重要とは思いもしなかった事が判明です。
もう、とても購入する力は有りませんがね~・・
やはり、白、黒が即売れるカラーと教えてもらったが、
もう遅い!!!!!!!!!!!
そんなこんなで、引き取り手続きに一時間半ぐらいかかった。
使い方の分からない機能がいっぱいあるので、
教えてもらうのに時間が・・頭の悪い店長では・・
時間もかかります。
今回は、先ほど書いたように、多分、最後の車に
なるでしょう。ここは、何時ものように、お祓いに
近くの神社に出向いた。

私だけかと思った「お祓い」ですが・・
予約して出向いたら、同じ時間帯に店長を含めて、
三台の車が、「お祓い」を受けた。安全祈願の
お守り等を頂いて、帰って来た・・・
道すがらのドライブ~!!!・・良く効くエアコンに
ありがたみがました。やはり軽トラと違うと言ったら、
軽トラいったい何台買える???と言う言葉が返ってきた。
その通りでございます。返す言葉も無い・・・
これで、思いの所にでかけられると思った店長の一日でした。