(有)オールドマンの旅行代理店

旅の話がメインの予定でしたが、
関係のない話が多すぎて? 
下手な文書です。突っ込み処満載ですが・・・

やる派・やらない派・・・114

2023年09月29日 | 日々のこと
???の話かと言うと・・・・

日中は暑いけど、朝夕はめっきり涼しくなりました。
暑さ寒さも彼岸までと言われるが・・・
昔の人は、良く知っていた物です。店長もやっと
就寝時のクーラー生活から解放されたような???
振り返れば、ここ数年は、だいたい就寝時のクーラーは
タイマーを入れて、(扇風機は朝まで)明け方前には
切っていましたが、今年は、起きるまでクーラーは
ONしています。こんな事は、今までは無かった。
よほどの異常気象か~?? そんなこんなで就寝時は今では、
夜間はクーラーも入れる事は無くて、窓を開け話して休んで
います。皆さんはいかがですか・・・・

そんな中、こんな用紙が届きました。


そうです、新型コロナワクチンの接種のお知らせ~!!!
ま~よくも悪くも数字を見れば何度も接種した物です。
親戚の者などは、接種していても罹ったようですが、
店長はありがたい事に、何も有りませんでした。
熱中症の症状が出て大変でしたが...........
さて今回は、店長の周りでも接種派と非接種派に分かれて
いるようです。皆さんは、どうされますか~??
どちらの派のお話も納得いく話ですが・・・・
これだけは、個人の判断ですので強制ではない。
ここに来て、店長の知り合いも過去の接種済の方で
コロナに感染した者や二度目の感染者もいますので、
効果有るのと言われると.......?????と思わなくも無いけれど・・・
喉が痛いと言って病院に出向いたら、判定はコロナ感染、
それ相当の薬を飲んで自宅待機でふうふう言っているとか・・・
感染しても感染させても大変。暑い中、閉じこもりも大変です。
しかし、色々な催し物も、コロナ前の状態で開催され始めて、
それなりに人出も.......それを考えると????やはり
ワクチン接種は必要かと思うので、店長は接種することに
して接種してきた。

で........接種後の症状はどうなるのかとdoctorに聞いたけど、
接種後の症例がまだ少ないので、何とも言えないが....と
言われたが、解熱剤だけは用心にもらって来た。

今までは、身体がだるくて解熱剤も飲むほどに
熱も上がらなかったが..........
一晩寝て、起きたらやはり接種後の腕が痛い、昨夜は
熱は出ませんでしたが、夕食後にパソコンに
向かっていても異常に眠くなって、パソコンの前で
寝落ちしてしまった。店長にとっては珍しい事~??? 
時間は不明だけど何とか布団に潜り込んで休んだら、
朝5時に目が覚めて、パソコンに向かっている。
また恒例のインフルの予防接種券も届いたけれど、

近々の予約が取れずに、次回の診察の日に接種することに!!!!!
昨年は風邪らしい風邪には、罹らずに一年を
過ごしたけれど・・・今年はインフルとコロナの複合型も
心配されている。何とか平穏に一年を過ごしたいものです。

新兵器???・・・113

2023年09月27日 | 日々のこと
車の話でもカメラの話でもありません・・・

それは、店長のアルバイトの話。振れば金銀ザクザクと
出てくる小槌も無いし、隠れ資金も無い、年金受給生活
困窮者の店長です。細々と一汁三菜の生活を送っています。
一汁一菜が本当でしょうが、そこまではなせずに、
慎ましやかに一汁三菜です。でも朝は一汁一菜か~???
ウム~??全般に一汁二菜の時が多いかな~??
旅に出るのが好きな店長~!!!でも年金も先細りの昨今。
現役時代に企業年金をそれなりにかけていましたので、
その支給を受けて良い目をさせてもらったが、
良い期間は実質6年間ぐらいで、支給が終わった後は
坂道を転がりだして今が有ります。
店長の場合は、年金がもらえる歳になる前に、会社を
定年退職しましたので食つなぐために、そのようにしていました。
今は、その年金も有りません・・・!!!!  普通の年金のみです。
微々たるものです・・・
こんな話ではなかった・・・よって店長は、時々アルバイトに、
アルバイトとはかっこいいですが、ただのお手伝いか~???
という訳で、宅地や田畑の草刈りにに精を出しています。
でも、高額をもらっているわけでも無いし・・
年間総額が20万円を超えることも絶対にない・・・・
雑収入にはとてもならない、税金の申告もしていない。
草刈りも暑いシーズンには、シルバー人材料金も高いと
言うよりも働き手もいないとか・・そりゃーそうですよね~!!
熱中症で倒れられたら~責任問題が・・・
店長は今年の暑いさなかに、何か所か出かけたが、
よく倒れなかったものです。倒れても、
店長の場合は自己責任です。給金は安い。
刃具代、燃料代、薬剤は全て施主持ち。
ま~店長の都合で好きな時間に、好きな様に時間を使って
おこなえるので良しとしています。そして時間給でもらっている。
でも今夏の三沢遠征時には「早く帰ってこい~!!!」コールが.............
頻繁に連絡が来ていた。草木の成長が・・・・・
何時もなら、店長が管理している
畑の水瓶に水を運んでいましたが、今年は一度も水は運んでいない。
当地はとても暑いけれど適当に雨が降るという状況で
草木の生育も良い???でも、段々に高齢者に成って来たので、
草刈りもきつく成って来た。
今は、長年、草刈りをしている数軒のお宅だけに
絞って草刈りと除草に出かけている。多くても年に四回ぐらい、
数軒のお宅だけです。
中には丸2日~3日間ぐらいかかるお宅も有るが・・・

という訳で、少し楽して草刈りをしなくては・・・
余り行かない、と言うよりも遠くの大変大型の
ホームセンターに行く用事が有ったので付いていった。
当市に有るホームセンターの売り場の2倍ぐらいある。
草刈りの関連商品も沢山陳列されていた、
そして、買わないつもりが三点も購入した。
後から、ネットで価格を調べたら同じ物が、
ネットで購入するより安い事が判明した。
それは草刈りの新兵器、グローブです。

以前の物は全て指先が出ていました。そこそこ振動は
押さえられるので使い勝手が良いように
思いましたが、やはり指先にもろ振動と草が絡んだ時は、
やはり手袋が良いと思って今回お買い上げ...............
その二は、
回転刃に絡んだツル植物の除去用器具。

現状は、回転はにもう一枚小さい刃を付けている感じです。
こんな物を付けていますが、もうこれも切れません。
そこで、今回はこれを購入。

しかし、半日で切れなくなりました。

こんなに、ツルの植物が蔓延っています。
いたる所に、ツル植物が..................
研いでもダメでした。
今は、飾りで回っています。銭失いでした!!!!!!
三点目は・・・
エンジン付き草刈り機を両肩掛けにするベルトです。
店長は以前から両肩にかけるタイプのベルトを使用。
片側だけだと何日も作業すると肩が痛くなる!!!!!
初めて使用した時から楽だと思いましたが、欠点が・・
しかし、こんな物だろうと妙に納得して使っていましたが


それは肩にあたる所のクッションが作業していると
移動してクッションの役目が無い事も、ただベルトに
通しただけですので、作業中に移動してしまう。
古くなってきて、ほつれも出始めた。
たんびたんびに位置を修正する必要が有る。
また移動すると、左右のバランスが微妙に狂う。
下記の写真はベルトの後ろの状態です。一本が繋がっている。

ねじれたりすると移動しやすい事も判明している。
でわ縫い付けろと言われるかもしれないが・・・
クッションの位置の関係で縫い付けるわけにも行かない。
今回、見つけた物は・・・
正面から見ると、あんまり変わらないように思えるが、
微調整できるところが何か所かあるので、フィット感が
全く、違うような??? 肩用クッションも動かず幅広タイプ。

極めつけは、後ろの作りの違いです。

二方が固定でもう一方が調整する方式。これなら、
移動することもない。価格もそこそこしますが、
楽して草刈り???を行わないと体力が持ちません。
投資をしないと楽にならないので、大枚はたいて購入した。

ここは膝ぐらいまで伸びきった場所で、この場所の草刈りは
丸二日間もかかった。疲れました。
三沢から帰って2日目から、あちらこちらの依頼された場所の
草刈り、除草を行っていましたが、昨日で依頼された分は全て終了。
この資金を利用して、また飛行機&乗り物、風景の撮影に
出掛ける予定ですが・・
寒くなるのと、ガソリン価格が安いとは、言いませんが、
少しだけ安くなりました。何とか移動出来そうです。
それと冬シーズンは特に寒くなる事から、
多分、移動はキャンカーを使用する予定です。
キャンカーなら冬の最中でも何度か車中泊を経験しているので、、、
しかし、どこに出かけるかは全然決まっていません。
ま~自家用車での撮影旅での車中泊は、来年の6月頃までは、
行わない予定です。寝やすく、快適になる方法を
検討して色々行う予定です。うまく行けばよいのですが............

やっぱり・・・112

2023年09月25日 | ぼやき
壊れた~!

スマホの携帯ホルダー??が破損です~!!
店長にとっては、使い勝手の良い携帯ホルダーてすが、
長く持たない予感はしていました。
製品のクオリテーは価格に見合ったものですが、
そこはそれ、大陸製!!!
二度ほど、細かい修理をしながら使っていました。
特に車の乗り降りに重宝していたのですが・・・
壊れた携帯ホルダーは、

壊れた~!!破れとかなら何とかなりそうですが・・
肝心かなめの部分が壊れた。

ベルトクリップが車に乗り込む時に折れたみたいで、
降りた時に、携帯が無い事に気が付き発見。

クリップの部分は、いつどや元から外れた事が
有りましたが、粘着が弱くて外れた事が判明したので、
接着剤をたっぷり塗り込んで修理して使用していた。
ただ、それが原因でないようです。
構造的に繰り返しクランプに耐えきれなかったようです。
便利に使用していたので、早急に手配を・・・・
しかし、同じ物を購入しても、同じこと・・・
ネットをあちらこちら訪ねて、今度は違う物を購入。
青森に行く前に次の品物が手に入った。

中は......................

今度の品物は、クリップとベルト通しとナスカン付


ナスカンは、おもちゃレベルでですので、
もう少し太くてロックできる物を購入して取り換えて使用。
車の乗り降りはチト不便ですが・・
これなら使えそう?????
中々、この手の物は沢山販売されていてはいますが、
手に取って見る事の出来ないのがネックですが・・・
何とか、長く使用できる品物で有ってほしい~!!

なにげに、探しています・・・111

2023年09月23日 | コレクション
色々な物を収集している店長です・・・・

今回の投稿は趣向を変えたお話です。

店長は、後期高齢者の歳がまじかになってきましたので・・・
本当はコレクションの類は処分しなくてはいけない物も沢山・・・
(後期高齢者とは................
世界保健機関(WHO)では、65歳以上の人を
「高齢者」と定義しています。
また、日本においては65~74歳までを「前期高齢者」、
75歳以上を「後期高齢者」と呼んでいますが、
実はどのような根拠があるのかは不明といわれている
)

色々と長い人生の中で収集してきた物を今は、何とか
しなくてはと考えから、少しづつ処分していますが、
貧乏人ですので売る事に集中しています。しかし、
このところは売れた物を発送するための段ボール箱の
空箱の方が溜まるという現象が起きている店長宅です・・・
規格外の小さな箱となると中々手に入らないので、
作れば良いのではと思われるかもしれませんが・・
品物に合わせて箱を作るのは大変面倒。よって時々
見つければ部屋の中に入れていますが
早く処分せよ~!!!!のプレシャーがかかります................
先月と今月は、あちらこちらに出向く事が多くて
中々、売りだせない・・・・収入の一部になるので
遠征時の資金になるのです・・・以前にも投稿した
蛸の足生活です。

さてさて、そんな話は、おいて置いて実は、
こんな物を探しています。一枚で結構です。

どなたか、お持ちの方で、お譲りいただけないでしょうか??
違う、紙幣か記念硬貨と交換していただけると嬉しいです。
さて、
日本銀行券B号1,000円  聖徳太子  1,000円札です。
昭和25年1月7日に、このお札は発行されました。
現在でも使用可能なお札です。無いのです・・探しています。
現用の2千円札一枚と交換します。もちろん使えます。
又は数枚もっている昭和六十年に発行された
記念コインで「内閣制度百年500円硬貨」一枚(並品)と
つくば万博記念硬貨500円」各一枚をセットにしてでも
交換します。交換しても良いと思われる方は、
希望の方をどちらが希望かをご連絡ください。

さて、交換していただける1,000円札は条件として、
しわくちゃでなくて、破れやすじが付いていなければOKです。
俗にいう並品でOKです。
美品が欲しい訳ではありません。美品は高すぎます。
英数のところのアルファベットが1桁の超美品ですと、
なんと売値は、一枚12,000円前後します。

あくまでも売値です。
間違ってはいけません買取価格ではありません。
絶対に、お間違いのないように・・・

店長が欲しいのは、並品ですが英数のアルファベットが
1桁でも2桁でも上記の条件に合えば良い。
話は上下はしますが並品は売値で1,500円前後ぐらいの品物です。
もちろん、汚れ、やぶれや折れ目の深い物、縁が欠損
している物などは、1,000円の価値しか有りません。

現用の記念硬貨は少しはもっています。
これも、余分な物は現在少しづつ処分はしています。
何十枚も持ってはいません。処分を頼まれたりしたものや、
交換した物も含まれていますが.......
中でも、お札はほとんど持っていないので・・・
今から揃えようとするとぴん札では、
どれもこれもは高すぎて販売されている札は
とても手は出ません・・
もっとも思いついたのがチト遅すぎました。
近いうちに、現行の紙幣は切り替わり肖像画が全て変わります。
収集の時期を間違ているのは重々承知しています・・・・
どうしても持っていたのです。三途の川を
渡る時に必要な物ですので(嘘です)
有るよ~!!!!と言う方は、是非ご連絡ください。
連絡をお待ちしています。

思いで旅か~??・・・110

2023年09月21日 | 車で行く小旅行 
行き帰りの話・・・つまらん話です。

今回の旅は出かける前日まで、迷いに迷いました。
資金的には暑さにも負けずに、貯めたアルバイト代が
有りますが・・・天気が一番の問題です。
あちらこちらの天気予報のサイトを見て、
背中を押したのは、JALの天気予報。もっとも
回りの地域の予報は見ていません・・・間抜けです~!!!
早く出かけるなら、新潟の中条ICまで行くと、
約11.000円(平日、ETC割引)時間は約6時間越え・・・
時間は良くても運賃が・・・と言う事で、
朝、早く(何時もは遅い)8時に出発。今回は、
一人旅ですので風呂だけは入りたいし、
食事は何時ものコンビニかスーパーの弁当で済ませば良い。
着替えは五日分とプラスα(車載している予備品)実際は、
7日泊の旅でしたが・・・
くそ暑い愛知県を飛び出して一路新潟に向けて一般道。
極力高速代金は抑えることに・・・曇り空ですが気温は、
もう30度越~!!!県境を越えて長野に入り一路日本海を
目指します。夕日が撮影できるかな~???
淡い期待は、もろくも崩れ~!!!曇天の天気では・・・
ここから、高速に乗って何時もの定宿???
道の駅に到着。新潟も暑いのですが、夜間は
窓を少し開けて、雨が降つても振り込まない位置にして
蚊取り線香の器具をONすれば何とか寝られそうです。
回りには釣り客の車中泊の車がそれなりに宿泊しています。
この時期この道の駅は何時もの事です。
皆さん、早寝早起きです・
夜中に雨が降ったようで、涼しく寝られました。
さて今日は、がんばって秋田を目指します。
店長も朝は5時に出発。そして悪い癖で・・山の中へ・・
何だか雰囲気が・・・見つけてしまった。
真新しい立て看板!!!! ほんの数日前に熊が出てとかで
立ち入り禁止になっていました。写真を撮影したいのですが、
行けそうも有りません。雨もポッポッと降って来たので、
ここの写真撮影は行けたとしても諦めです。
国道に戻って、走っていたらダイソウを見つけたので、
飛び込んで、お守りを購入。それは・・・「熊よけの鈴」


さて、先を急ぐかと言う事にはならず~??
最初の場所から数十キロ走った別の場所へ............
鳥海山の伏流水を狙って出かけましたが・・
駐車場に一台も車が止まっていません~???嫌な予感が・・
早速、購入した熊よけの鈴をならしながら山道を三脚、
カメラを担いで出かけます。昔は登山をしていましたが、
鈴を鳴らしながら歩いた事は、今回が初めて~

人一人出会いません・・うっそうとして森です・・
風が吹くたびに笹が音を立てます。涼しいのは涼しいが
一人で歩いていると...................................
さて撮影現場着いて初めて判明・・・大学が水質調査中で
いたる所にホースが引き回されており、撮影出来ないのです。
三脚も立てずカメラもセットせずに、薄暗い森の道を、
何か来ないかと振り返り振り返り、足早に
駐車場に引き返した。何か所ある伏流水の場所、
今年は、これにて伏流水の撮影は終了。。。
今回は、伏流水の撮影は一度もできませんでした。
こんな事に成るなんて........ついていません。
ま~秋のベストシーズンなら紅葉と伏流水を絡ませて
良い写真が撮影出来そうですが、チトここまでは遠い~!!!!
さて次は、とある道の駅に向かいました。思い出旅です。
前回訪れた時は、電車の撮影に来た駅ですが、
様変わりをして、道の駅ができているのです。行きつくまで
知りませんでした。最初から宿泊地も決めていません。
行き当たりばったりで決めています。ただし風呂だけは、
必ず浸かっています。早い時は3時頃から~!!
この時は、とある場所の駐車場で休む予定でしたが、
やはり道の駅の方が何かに付けて便利です。


JR男鹿線の男鹿駅です。店長は昔の面影しかない。
駅前に写真が有りました。平成26年以前に来たことになります。

今夜は、ここで一泊・・しかし、空模様が良くありません。
一雨きそうです。ま~今回の旅では夜間にもよく雨が降りました。
今回は、明け方には雨もやんで、曇り空・・変な天気が続きます。
本日は男鹿半島をぐるりと回って、青森を目指すことに・・・・
途中一泊する必要が有りますが・・・
男鹿を出て入道岬に行くほどに道が荒れています。
工事も多いです。灯台だけ目指すなら道は、なまはげラインなどを
利用した方が良い見たいです。私はこだわって外回りを
しましたが・・・着いた時は、

良さげな天気になってきましたので、夕日が拝められるかと、、、
期待しました・・・2時間半待って撮影した写真は・・トホホ!!

はい~!!これで終わってしまいました。思うようにはいかない物です。
今回、初めて夜道を走って八郎潟近くの道の駅で一泊。
また翌朝早くに起きて一路、三沢を目指します。
一般道をナビの指示通りに走っていたら奥入瀬を通過する事が
判明しましたが・・・ここも雨の影響でしょうか???
路面は濡れており、川の水量は非常に多くて、かつ流木と
ゴミ???が多い。あちらこちらに引っかかています。
心なしか観光客も非常に少ない。

この奥入瀬の風景は以前とは全く違う顔になっていました。
ここでも、カメラを出すことも無く退散です・・
前に来た時は良かったのですがね・・・・
そして、三沢に到着。三沢の話は前回お話した通りです。
飛行機三昧の一日を過ごして、もう、後は帰るだけですが・・・
店長は後期高齢者に近づいてきました。
もう、店長の運転で来ることは無かろうと思い、津軽半島を
回って竜飛岬を経て帰るルートにしましたが・・・・
上手くいかない物です・・・竜飛岬に到着したら晴れ間が........
ここまでくれば、階段国道???を歩かなくては久しぶりの
カンカン照りの中、老体にムチを打つて階段道を往復して
来ました。




店長は何年前に来たのか思い出せない。ここは一度や二度では
無いと思っているが..............
五能線でも撮影して後は7号線をひた走れば事務所に
着きますが、二泊ぐらいは必要か???走っていると、
時々、良い天気に・・・先ほども書きましたが、日本海側は、
夕日の撮影ポイントが点在しています。
でも、これではね~???

光芒らしきものは出てもこれでは.......
しかし、今年は何と言う事か・・台風崩れ??前線刺激で
線状降水帯と雷雨に何度遭遇した事やら・・・・
山の向こうは晴れていても、走行しているここは.........
突然の突風と大雨です。アッとと言う間に、道路に水が
溢れて、通り過ぎるとこのありさまです。



車を停めて雨レーダーを確認することもたびたび・・・・

今回は、もうこの場所には来ないだろうと思う思いで場所を
自分の足で運転してきました。ま~行く気力が有れば、
車なら高速利用??もしくは他の交通機関を利用して
ピンポイントで行くしか無いかも?????
それでも何とか帰り着きましたが、帰り着いたら帰ったで、
熱帯夜が当県は続いています。こんなに、荒れた天気は
悲しくなります。つまらん投稿になりましたが・・・
でも今回出かけた場所のほとんどは、多分自分の運転では、
もう見ることも無いでしょうね・・・野獣と言えば・・・

このサルたちの姿は、あちらこちらで目撃しました。
それと昼間の狸にも・・・珍しい!!!目と目が
合った時は、写真を撮る事も出来なかったが・・・
今回で、旅の話は終わりです。だいぶん端折っています。

くどいようですが、今年の夏シーズンは、はっきり言って
天候がこんなに不安定になるとは思いもしませんでした。
晴れの確約(各条件がそろう)と言う事に成れば、
その場所にとどまる腹積りで出かけたけれど、
天は、私に味方をしてくれませんでした。
来週ぐらいから、少しづつ秋らしくなるとは言っていますが
どうなる事やら~????? 

全くまとまった話でもないので、申し訳ない~!!
次回から、また中身のない話になります。

基地の中は?・・・109

2023年09月18日 | 車で行く小旅行 
さて基地開放の様子は・・・

ご承知のように三沢空港は、
空自、米軍、民間機が使用している空港です。
以前は、旅客機がこの空港に着陸する時は、
機体の窓のブラインドを降ろすように要請された空港です。
今はどうなのでしょう??????とんと乗る事が無いので、
判りません~!!!
さて、早くから開いた会場ですが・・
ここで、持ち物チェックとボディーチェックが有ります。


何事もなく、通過しました。
椅子などの持ち込みは、ご遠慮下さい~!!と言う事でしたが、
皆さん、踏み台や椅子を持ち込んでいます。
全く、おとがめなし~!!!!
いまだにこの基地での航空祭で覚えている事が有ります。
それは、遠い遠い昔の話ですが、面食らったのは~!!!
展示されている機体の横で、今のような洒落た敷物では
無かったのですが・・何組か見たが車座に皆さん腰を下ろして、
重箱を並べて、横には一升瓶が転がっていたのが
非常に印象深く残っています。今では、見れない風景。
いつの間にやら、そんな団体さんも見なくなりましたが・・・・
今回は、久しぶりに会場内でビールの販売も行われて
いました。さて、
ボディーチェックの場所からランウェイーまでが、
非常に長い・・・・これが歩けなくなると、店長的には
引退も視野に入れる時か~????

会場までは、まだまだです。以前はシャトルバスゃ
構内タクシーが運用されていましたが・・今は有りません。
以前は、どちらも利用した事が有ります。
また、こんな線路も残っています。

昔、燃料輸送用のタンク車が並んでいたのを思い出します。
いつの間にやら、それも終わり、錆びた線路だけが、
残されています。犬釘が欲しいけれど入れない..........
そして歩いていると、アレ~??こんな建物何時できた????

ピカピカの新品の建物???米軍の建物でしょうか???

今回の展示の内容は、

前日からどちら側に向かうか悩んでいましたが・・・
天気が良くないが保険の意味もあって右側から・・


まだ、すいていますが陽が差していません。
暗い..................保険、保険と言いいながら・・・撮影です。

久しぶりに見ました。
これは、是非とも撮影したかった機体です。まだ暗い。


こちらに移動中に、メールが届いた
RJNAに降りたよ~!! 燃料補給後そちらに行くみたいと・・

二機飛来していて、二機とも展示です。哨戒訓練での飛来???
段々と青空が見えてくると、

トイレも売店もえらい列ができています。
漏らさないかと心配になるぐらいです。店長はそうなるだろうと
思って事前準備完了していました。さて陽か当たりだしたので
再度、撮影をやり直しました。お腹も減ったし売店や部隊の
ブースものぞいて買い物もと思い、事務所に有ったドルを
150ドルぐらい持参してきたけど・・・・


炎天下に長時間並ぶ根性も無くて、店長はカメラバックに
入れた、生ぬるい飲み物とパンで飢えをしのいだ。
何とか、陽の当たる写真が撮影できたが、、、、、
晴れてこれだけ人が出てくると


一機だけ撮影できなかった機体が・・・・・
それが、これです・・!!!!

何としても撮影したかったのですが・・これでは何ともならず!!!!
願いは実りませんでした。調布が定置場のようですが????
さて最後の戦闘機の機動と言う展示が行われる前に、
基地を後にして、来た道を引き返して三沢基地を後にします。
車が止めてある某所に到着して、汗だくになったので、
何時も三沢に来たら、出かける温泉のお湯につかっていたら、
機動の音が風呂の外から聞こえてきた・・・外を見ると
飛んでる姿もチラリと見えた・・・これで、今年の
三沢は終了です。また来年にでかけられるか~?????
次回は、移動中の話で今回の旅を締めくくりたいと思います。
   続く...............

いや~疲れました・・・108

2023年09月16日 | 車で行く小旅行 
長い期間、ブログの投稿を中止していましたが・・・・

何とか事務所に無事に帰り着きました。
又、旅に出かけるまでは、平常投稿に移ります。
よろしく、お願いします。

帰宅して、車内をかたずけるのに、丸一日かかりました。
これからは、多分寒くなるので・・・もう乗用車での
旅は、来年までお預けの予定!!  あくまでも予定です。
タイトルの疲れましたは、身体が付かれたと言う意味では
有りません。ちょこっとは疲れたか?????
でも疲れたのは天気です。今年は本日まで、撮影で
天気が良かったと言う話はほとんど書いていないと思う。
それほど、天気に振り回されたし恵まれていません。
とは言え、今回の旅のメインである三沢基地公開は、
朝の内は、雨が降るハプニングは有りましたが、その後は、
回復基調で青空に恵まれての撮影です。


ゲート前は、左右に分かれて、入場待ち・・・
店長は6時から並びましたが・・・・聞くところによれば、
5時前には、列ができ始めたとか・・・店長が起きて
準備し始めた時間です。その時は雨は降つていませんでした。
並び始めて、霧雨から・・・本格的な雨が・・そんな中、


雨が止んだ時間、7時30分メインゲートが開門しました。
この先に持ち物検査が有ります。その先が長い・・・
天気が良くなっていく方向です。良かったと言うべきか??
展示の様子は次回にでも・・・・・・・

さて、今回は走行距離は2.346㌔走行しました。
燃料は約102㍑使用。5回給油、平均約20~25リッターで給油です。
知らない土地ではメーター読みでタンクの半分近くを、
示すようになると以前から給油を繰り返しています。
ロングドライブの鉄則か????
今回の平均使用量はリッターあたり23㌔ぐらいに
なりますかね~???ガソリン平均価格は、

もっとも、価格は地域によっては、ばらつきます。
なるべく、価格の安い場所を選んで25リッター前後で
給油を繰り返しましたので、価格の幅は広い。以前は、
新潟県が安かったのですが・・・青森の都市部で最安値の
167円で入れた時は、もっとタンクを開けて置けばと、
悔やまれましたが・・・意味深の価格!??
それはオープニングセール中、何時もは列に並ばない店長ですが・・
この時は並んでしまった~!!
これが、何時もの古いキャンピングカーで出かけると、
おおよそ260リットルぐらい使用してしまうのではないかと
思います。この差は大変大きいです。


とある日の平均燃費。モードを切り替えて運転中。朝の内は
エアコンも切ですが・・背中がジトッとしてくると、エアコンを
ONにします。もちろんエコモードです。走りもECOモードで走って、
問題ないと思ったら、なるべく(必須)エンジンの回転数を
2000を超えないように運転。気お付けないとすぐに、
回転計の針が上がる・・・と燃費に影響してくる。なんと言っても
ナンチャツテ四駆ですので、車両重量がそこそこ重い。
四駆でなければ、多分もっと燃費が良いのではないかと思う。
ただ、奥方様の乗るフリード1.500ccハイブリード車と
今回移動に使用した車の店長1.800ccハイブリード車と比べる
店長の乗っているいる車の方が燃費は何かに付けて、
良いように思うのですが・・・・
店長のイメージではフリードのメーカーの車の方が、
良いはず!!! 先進技術を詰める会社のはず!!!!燃費も
当然良いはずだと思っていましたが・・・・
街乗りをしても、なぜ、こうも燃費が違うのでしょうか???  
ま~多分、燃費の事を気にするのは店長だけでしょうかね~????
そうそう、、、、
今回、ナンチャツテ四駆に積み込んだ荷物は・・
助手席には、小物類に足元にはすぐに必要になる
飲み物など、小さいクーラBOXを積み込んでいます。

リャーシートの足元には三脚と一脚を持参しましたが、
カメラ、レンズは店長の持っている物を全て持ち込んだ。
ただ残念ながら三脚の類は一回も使用せず・・・・・
結構な搭載量です。
今回も・・率直ナビの指示に従えば良いのですが・・
へそ曲がりの店長は・・・・またもやこんな道に・・・
汗をふきふき走行・・・


国道ではありません・・・・県道???市道???
細いし、対向車が来たら思案する道も走りました。
     続く・・・・

急告 少しの間ブログを休止します。

2023年09月09日 | 車で行く小旅行 
  
  たわいもないブログに、
  何時もお越しいただき感謝します。

          このブログが公開される頃には、
  店長は、一人旅で自家用車での車中泊を
  しながら青森県 三沢市の航空自衛隊  
  三沢基地に出かけています。何時もなら、
  キャンカーの出番ですが、昨今の燃料費の
  高騰を受けての処置です。
       三沢 基地開放の催し物が9月10日に開催
     されますので、それを見学する為に
  移動しています。
   この投稿が表示された時は、多分日本海側を
  一路北上している事でしょう。
  寄り道、回り道は、何時もの事ですので、
  一路の言葉のどおりには行かぬかも???
  ただ心配ごとは天気が問題です? 
  果たして目的地に着けるか???????
  途中で引き返して来るかもしれません。
  迷いながら、事務所を出発しました。
      迷いが出た時は、初心を通すのみ.........!!
  台風は最初の読みと違い、日本列島に
  近づきだしました。これでは・・・・
  ノートパソコンを店長は持っていません。
  スマホは利用していますが、スマホからブログを
  投稿する技量は持ち合わせていませんので
  投稿を一時的に休止します。
  事務所に帰宅後にブログを再開しますので、
  ご承知おき下さい。
   
   (有)オールドマンの旅行代理店
             店長

安眠は大事です(2) ・・・107

2023年09月07日 | 車で行く小旅行 
今年7月に同じタイトルで投稿しています。パート2です。

宿泊回数は少ないですが乗用車で車中泊をしています。
やはりキャンピングカーの寝台のようには、安眠が
望めません。自家用車は車内が狭いですが、今は、どこかで
妥協して宿泊代金を浮かして浮いた分を燃料代につぎ込む
しかないと、重々承知しています。食費は、普段も粗食
ですので、これ以上は変えられません。
そこで、安眠の為に車内を色々工夫をしてきました。
と言ってもバージョンUPしたのは3回ですが、
それなりに快適にはなりましたが..............

最初は、後部座席を倒してその上で休んでいましたが・・
座席を倒すとトランクルームの間に隙間ができて
体勢が悪くて、よく寝られませんでした。そんな折に
キャンプ用の敷物をもらったのですが・・・
(今、明かせば.......ダイソウで500円の品物 もらいもの)
余り変わりばえしないので、今度は板を寝台の部分の
下にひくようにしましたが、イマイチです。
そこで、車中泊というふれ込みのマットレスを購入。

(今、明かせば.......3,500円)
今回ミニ旅では、板の上にダイソウの敷物をひいて、
車中泊用のマットレスを写真のようにひいて休みました。
今回は、身体にあちらこちらが痛いとかで目を
覚ます事も無く、朝までぐっすり寝られました。
やっとです・・・・良かった良かったと思っていました。
これで、長距離を走れると・・・・・・
そんな折に、ディスカウントショップ????の
MEGAドン・キホーテUNYに行く機会ができたので
店内を覗いて見たら・・・・とある商品に目が付いた。
品物は、この一個しか残っていませんでした。

もう最後の品物ですので、目を引くPOPが貼り付いています。


何も買わない予定でしたが・・・・
迷って迷ってとうとう買ってしまった~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
厚みが先に買ったマットレスの4倍は有ります。

幅は、マットレスより少し狭く長さも短いですが、
問題有りません。
何と言ってもクッション性が違います。クッション性重視。

ただ、畳んだ時のかさが大きいのが問題か?????

結構な大きさになります。カメラバックと
変わらない大きさです。これからは、移動中は、
座席を倒しての移動になります。
最初に、もらつたクッションはお蔵入りです。
しかし、タイトル通りで安眠は大事ですので・・・
これなら、もっと質の高い???睡眠が取れそうです。
今度の三沢行から使用します。今のところ何泊するかの
予定は立てていませんが、高速道を使わなければ
最低でも5泊は必要です。しかし台風の影響等を
見極めて出発すれば、高速道を利用しなければ行けない。
今の予報では、催し物の開催地は台風の影響は、
少なそうです。さて、安眠は希望通りになりますかね~??
今年になってからは、航空機の写真を含めて連敗続きです。
さっぱりです。今度こそは納得のいく写真が欲しい店長。
もっとも撮影の腕がともなっていいませんので、
そこそこの写真が撮影出来れば・・それも青空の下で.......
感想も含めて、後日になります・・さて、どうなりますやら~!

ミニ車中泊???・・・106

2023年09月05日 | 車で行く小旅行 
またまた、予定通りに乗用車旅をしてきました。

予定では二泊三日・・・
まず持って天気です。天気が良ければ3泊を?
店長は撮影の条件は天気です。それも晴れ間が必要。
ただし、趣味の乗り物撮影に関しては、
少々の天気の悪いのは我慢しますが・・小雨でも
降って来た時に上にカメラを向ける事は有りません。
即撮影中止。雨対策用品などは用意はしていますが、
レンズのもろだしになる時は、カメラは収納です。
そんなこんなで、
事務所近くのガソリンスタンドで満タンにして・・
クーポンが付いてリッター173円で購入して出発です。
メーター読みでは、おおよそ800㌔走れると表示された。
今回は、そこままで遠くないのですが・・一人旅です。
最終目的地は、海自舞鶴航空基地・・・・

フライトが有るようなので、以前から出かける予定を
していました。
開催時間も早いので、車中泊をして見に行くことに.........
しかし、目的地に向かうほどに天気が・・・雲が厚いのです。
風も少々ふいています。このまま走ると車中泊ポイントに
早く着きますので、寄り道をしようと走ったら、とんでもない
道を案内されて、陽が暮れだして来た。もっと早く着く予定
でしたが、致し方無し・・・
この写真を見て、気が付かれた方はすごい~!!!


空は曇り空、青空は望めませんし、風もそこそこふいています。
答えは、この駅のすぐそばに、有名な鉄道橋梁が有ります。
天気が良ければ、橋梁と田んぼの稲を絡ませて撮影
したかったのですが・・・田んぼは稲刈りの真っ最中!!!!
日本海に沈む夕焼け空は全く無理・・・雨が降らないだけ
ましかも・・・・・
聞けば、今年は稲刈りも少し早いとか・・・・
残念な事でした。これだけは、致し方無し・・・・
夜景でも狙おうかとも思いましたが・・・・
もう、出鼻をくじかれて・・天気の良い時を
狙ってまたおいでと言っているのでしょう????
駅の写真を撮影して、ねぐらに向かいました。
ここは、温泉施設が有るので、温泉につかって
乗用車の中に寝床をセットして夕食です。
空を見ても星一つも見えません。
雨こそ降るなと願いながら夕食です。
また、今夜もコンビニ弁当。

朝用も購入。

今回は、のり弁でないので贅沢です。朝用は相も変わらずです。
事務所からクーラーボックスに入れてきた350の缶ビールを一缶
飲んで出来上がりました。
隣は軽乗用車に二人乗りの車中泊の方が・・・
後ろには荷物が山になっています。
さぞかし狭い事でしょうね・・
一人旅の軽乗用車は、今年は何台も遭遇しましたが・・・
大人二人の旅は珍しい!! 1BOXタイプなら何台も見ましたが。
温泉につかって酔いも早く・・・身支度をして
22時前には早々と休みました。

そして、当日は身支度をして現場に8時過ぎに到着。
今回は、基地内に駐車ができました。
ここで、奇遇な事が・・数年あっていない友人の
車の横に店長の車を停めるというハプニングが・・・
奥様とは、もう10年以上お会いしていないような・・・
開門まで時間が有るので、積もる話に花が咲きました。
さて、今回の海上自衛隊 オータムフェスタは、
舞鶴市市制施行80周年記念の一環で開催されます。
イベントでは、北吸係留所を会場に、艦艇公開、
装備品展示、ステージイベントなどが行われますので、
是非ご来場ください。と書いて有り、上記のパンフの様に
分散して開かれる。
それでも市制施行80周年これは.......絶対に盛大にと・・・・
思って出かけたが・・・確かに規模は大きいように
思えるが・・・・天気もイマイチ........くもり空です。
開門時間になったので入場しました。

タワーですが・・・空も御覧の通り~!!!!トホホ~!
そして、有ろうことか・・・・
機体は・・・機体はエプロンに出ている3機のみです。
一機はすぐに上がって行きました。撮影は後にできましたが

余り、期待しすぎてへこみます。前回に訪れた時は、
こんな物では無かったが・・・冗談かと........
外来機も一機も無し・・・
動いている船艇には、興味が有りますが、接岸して余りにも
見学者が写りこむ船には、残念ながら興味が・・・
贅沢かもしれません。船艇に興味のある方は、
それなりに面白かったのではないかと思います。
昼前から、一応フライトが有ると発表されていますので
会場内で会った友人と情報交換・・・時間つぶしです。
会場が分散されたことで、人は少ないです・・・

それにしても会場は暑かった・・・!!!!
大人しくフライトを見て、それなりに撮影して・・・・・

編隊飛行(三機)が終了すれば、今回の催し物は終了。
友人と別れて、車に戻り・・天気予報をチェック。
後一泊するか???決めなくては。
天気予報ではもう一か所予定していた、ところの天気は・・・
良くありません。仕方ない資金を温存するために、決断!!!!!
帰る事に!!!!!!
来る時に懲りたはずですが.......同じ道を帰るのもな~??
と言う、店長の中の悪い虫がささやいたので、ナビの
案内を無視して、入りこんだら、またもやドツボに
はまり込んだ~!!!!!!!!!!


道は狭いは、土砂崩れの個所は多数・・・
何とか、国道に向けて走っていたら、面白い物を見つけた!!


放置してある大型バス・・遠くから見ると味が有ります。
こんな風に、放置されている車も歴史を感じることから
好きです・・何年もすると多分草木に囲まれて朽ちて
行く運命の車両・・・・
今回は、機数も少なく、天気もイマイチの撮影旅に
なりました。

事務所に帰り着いたのは、21時でした。
走行距離は634㌔を走行。まだタンクの中には燃料が
残っています。これも次回に......
一泊しなかったので、燃料代等が浮きます。
これらの事から軍資金を次回に回せます。昨今は、
これだけ伸びても燃料代金が大変大きなウエイトを締めます。
もう、事務所の近場のスタンドでも180円越えになっています。
今回、訪ねたところは、190円越えもざらに有りました。
キャンピングカーで出かけるとなると乗用車の3倍の資金が
必要になるので、当分のお出かけは乗用車になりそうです。
そして、今週末にはミニでは無くて少し長い期間を、
乗用車で旅をする計画を立てています。しかし、台風が
ネックです・・・もちろん全て車中泊です。

台風の進路が非常に微妙な位置になります。
そもそも出かける先は、青森県三沢市にある
米軍と航空自衛隊の基地開放が行われるので見に行く予定。
さて、どうなりますやら~?? 水曜日あたりに、
決定しないと車旅ではきつくなります。
行くとなった時は、ブログの更新はしませんので、
ご承知ください。その時は告知します。

日本人のルーツ・・・105

2023年09月03日 | よもやま話
店長も全く知らなかった~!!!!

今回は物知りに成れる話を書きました。
ニュースで小さく扱われていましたが、興味深い話でしたので、
ちょっとだけ深堀して見ました。
さて、私の祖先は........どこから来たのでしょう???
遠い、遠い日本人の祖先は中国などをへて韓国に渡り
日本に渡り定住する者や台湾などを経て沖縄など
島伝いに本土に渡り定住と教えられたような~????
違っていますかね~???
店長のご幼少の頃には、そう教えられたように思うが.........
科学が発展して、色々なツールが出回り、それを
利用して、日本人のルーツを調べる学者先生が
多くなり、色々な発見が出てきたとか~!!!!
そんな中の一つが、日本人のもともとのルーツである
縄文人は、韓国中国とまったく血縁がないのは科学的に証明された。
金沢市で見つかった約1500年前の古墳時代の人骨のDNA解析から、
縄文人や弥生人にはなく、現代日本人に見られる
東アジア人特有の遺伝的な特徴が見つかった。
復元された遺骨から.........当時の顔つきまで復元可能????

誰かに似ているような~?????隣の親父か~????
どこかであったような~????どこで合ったかな~???

さて日本人のルーツは、土着の縄文人と大陸から
渡来した弥生人の混血説が有力だが、さらに大陸からの
渡来が進んだ古墳時代になって古墳人が登場したことで、
現代につながる祖先集団が初めて誕生したことを示唆している。
金沢大や鳥取大などの国際研究チームが7月、
米科学誌サイエンス・アドバンシズに発表した。
それを読み解くと・・・・・店長はこの手の話は大好きです。

さて、話は.................
現代日本人のDNAも、半分が縄文人の遺伝子を受け継いでおり、
大陸とは異なる民族となっているのは明らだとか???
縄文人は大陸のモンゴロイドよりも、アメリカに渡った
モンゴロイドより、さらに古い遺伝系統を持つ特殊な民族でした。
米作文化の流れから、日本の天皇家のルーツは恐らく
長江沿岸から日本へ渡ってきた氏族であろうというのが
ほぼ定説となっています。その当時長江沿岸に住んでいた
民族はすでに中国大陸では滅んでいます。
今の中国とほとんど関わりもありません。
そして天皇家は土着日本の王族と混血して、
独自の血統を作り上げています。
中華文明の継承者という意味では、日本はベトナムと共に
正当な中華文明の継承者であるといえます。
日本では大陸で滅んだ文化、雅楽、華道、茶道、武士道、
密教、法華、禅、香道などを日本流に昇華させて今に伝えています。
ローマ文明の継承者が、今の欧州全域にあるのと意味的には
近いです。ローマ文明はギリシア文明の影響により
生まれています。しかし現代欧州人はローマ人や
ギリシア人ではないのは明らかです????
韓国は、古代では日本から文化が流入していた土地ですが、
その後北方から来た騎馬民族に追い出されました。
日本の王朝と同じ民族であったという百済や任那の王族は、
朝鮮半島では完全に抹殺され、
日本にその血統を僅かに残していますが、
だからといって、日本人のルーツが朝鮮にあったとはいえません。
一安心です。
現代朝鮮は民族的には李氏朝鮮時代に固定したといわれますし、
中国も五胡十六国時代には古い民族は滅び、
遊牧民による新しい中国人がその文化を継承していきます。
まさに古代ローマを滅ぼしたゲルマン民族のように。
古代の中国人の血もその中に取り込まれます。
このように民族は流転し、ときに滅びます。
日本だけが世界的に見て古代より滅びることのない、
珍しい民族国家なのです。ここからが核心部に入ります
最近の日本人の起源に関する学界における最新の有力説は
日本人の源流は、近隣のアジア諸民族、とくに朝鮮人
中国人とは根源的に異なることが、考古学・遺伝子学・
言語学・病理学などあらゆる学問分野から一致して
証明されています。より古くシベリアから南下した
古モンゴロイドであるヤポネシア人の日本列島渡来は、
より新らしく遅れて別ルートで南下した新モンゴロイドである
漢人・韓人などの近隣アジア諸民族の渡来よりも
古いのです。古いもの(古モンゴロイド)が新しいもの
(新モンゴロイド)から発祥することはありえません。
人々の日本列島渡来は旧石器時代の4万年前〜7万年前に遡ります。

また1万6500年前には、中国や半島よりも早く、
世界初の土器を発明して新石器文化を開いています。

日本人の祖先が日本列島に渡来したのは、漢民族の祖先が
中国に渡来したのより古く、ましてたかだか紀元前2000年頃に
なって北方から南下して来た半島人とは人類移動の
時期にずれがあります。つまり中国人・半島人の
祖先と日本人の祖先とは原始時代に生活を共有したことの
ない別の人類集団だったのです。
日本人のルーツが、中国、朝鮮ではないと言うのは、
近年の遺伝子調査で分かった事です。これは大事な事です。

日本人と同じ種類の遺伝子はアジアの人種では、
中央アジアの一部の民族と太平洋地域の一部の部族にしか
存在しない
とされています。
ルーツといっても、今や「混ざっている」ので、どれだと
言っても仕方がないと言えばそうなりますが、
遺伝子レベルの調査では、日本人はアジアで極めて
特殊な存在となっている。ことまでしっかりと説明された。
現在の生命科学やDNAの回析技術等は過去のことまで
調べられる時代になったと言う事です。
科学的に証明されたことは、大変に意義深い事です。
万歳~!! 祖先は中国人や朝鮮人ではなかった~!!!!!!!!!
祖先はどこから来たと言う事だけでも判明したのは
大変に素晴らしい事です。ありがたや~ありがたや~!!!!!

またまた、出かけて見た(パート2) ・・・104

2023年09月01日 | 車で行く小旅行 
モグラ駅を後にして・・・・・

もう九月になりました、暑かった夏も終わりとは
ならない見たいで、またもや台風が虎視眈々と日本を
狙っています。暑さも続きそう~????

昨日(8/31)にブログをUP使用としましたが、何度やっても
受け付けてくれません。

諦めて、放置し少し短い旅にでます。時々、暇な時にパソコンを
覗いてもらつて、異常が解消したらUPしてもらう
様に依頼して、出かけます。

そんな中、八月の話の続きを..............
行ったり来たりしての移動です。今回の旅は、寄り道
回り道をしなければ、多分多く見積もっても600㌔ぐらいで
すんだはずですが、悪い癖が有るので、必要以上に移動距離が
伸びます。道路端にある案内看板に目が止まると覗いて
観たくなる悪い癖がありますので............
写真が撮れるかと思って行っても撮れない事のほうが
多い、ま~色々な条件が有るので、致し方無しですが、
時には大当たりの時も有りますが、今回の旅はそれは
有りませんでした。
夕食は今回は全て7ブンの弁当。同じ弁当を二晩続けて
購入して食したが・・・・

店長も焼きが回ったと思わないで下さい。購入時間が
遅くなると残っているのは、こんな弁当しかありません。
お店でチン~!してもらって食べましたが・・・
同じ弁当を二回も食べるとは思わなかった。コンビニが
変われば、弁当も変わるのですが・・・地域が変われば
中も違うだろうと思って食べるしかない・・・・・
行きついた所に、違うコンビニにでもあれば入るのですが・・
気が付いてコンビニを見つけても、中々道中で停まると言う事を
しない店長ですので、致し方無し・・・・・・
おかずはお酒のつまみとして食べて、後は「ふりかけ」でもと
思ったけれど、この車には、「ふりかけ」は載せていない~!!!
とは言え、食べれば走り付かれているので、お腹が膨れれば
瞼が下がってきて、朝までぐっすりです。しかし、
途中ではいったお風呂は高かった・・・今年一番の
料金が高い風呂に入浴(単価は800円)・・・山を越える気力もなく
妥協したが・・・・反省しながら眠りについた~!!

次のお話は・・・秘境駅を探検。
通過することは有っても、立ち寄って見るのは、
あまり有りませんが、今回は、帰り道に気が付いたので
寄り道です。駅の名前は「あしだき」。
しかし、秘境駅の定義に入っているのかどうかは、
店長は知りませんので、ご承知おき下さい。
ただ店長は十分に秘境駅だと思っています。

ただ、行かれる方は、蛭や蚊、野獣に十分ご注意ください。
この駅は、駅に取り付く道が見当たらない・・・
店長は、ナビの指示で向かいましたが、2~3度と駅
近く?の道を走行しましたが、駅の案内が無いのです。
そうこうしていると、電車の音が・・・・
電車の姿を見ることができません。撮影に間に合わなかった。
トホホ............です。車両は何かは知ってはいますが・・・
こうなれば、ホームだけでも見てこょう・・
何とかなるだろうと、あてづっぽうで細い脇道に・・・
藪をこいで、車を停めたところは、小さな社務所・・
停めたのはのいいのですが、帰りに難儀しました。
電車を絡めて写真を撮影したかったのですが・・
夕刻も迫る中、駅に向かいます。
どこから、この崖を登るのかと思っていたら、
道らしい??階段道が、多分ここだろうと思って登った。


やっと線路が見えた・・

左の方は、うっそうと樹木が茂っています。
その先が、ホームです。
道なのでしょうか???  何か出てきそうで・・・・
小さな待合室が有ります。
店長は、訪れた証拠に、これを撮影。

中を覗いて見ました。


訪ねてくる人はいる見たい!!!
電車の乗り継ぎは大変悪いし、周りには何も有りません。
電車で来られる方は、それなりの用意をしないと
来れない駅です。
西日も山に隠れようとしていますので、次の
電車を待つこともできません。店長もこの駅を
去る事に............

この道を進んでいき、左側に降りて行きます。回りは
藪だらけですので、間違える事はあり得ませんが・・・
崖のふちの小道で見つけました。道路から
登って来る道を・・・・

もう一本小道が・・でもかなり急な小道です。
ここでは、降りません。車に戻るために最初の道へ!!
車のところに行きつきましたが、これが苦労の始まり、
行はよいよい!!!帰りは怖い!!!の例えです。


車がストンと落ちるような狭い急坂で両脇は、藪と溝が・・
何度も降りて確認して何んとか、この脇道を通過・・・
一人旅の辛いところ.............
えらい場所に車を掘りこみました。四苦八苦です。
ところで、上記の写真のように、道が新しいのです。
でも、駅に通じる道が分らない???? 駅の表示も
無いのはおかしいと思っていたら、どうも原因は・・
災害???か何かで道の付け替えが行われたようです。
確認した訳では無いのですが・・過去の写真と見比べても
違うので・・・
そして、多分、以前は使用された道???は
ここにあったのではと思う場所が・・・
線路脇で道を見つけた場所は、ここのようです。
何の案内も有りません。

いやはや、店長の定義ですが・・かなりの秘境駅です。
道を探すのにこれだけ苦労するとは・・
電車を絡めての写真は、タイムオーバーで撮影は
出来なかったのは残念!!!!!!!また、いつか店長の
賞味期限が切れなければ、電車を絡ませて撮影する予定。
そんなこんなで、事務所に到着するのは真夜中・・・
休憩した場所が悪かった。涼しかったので朝まで
寝てしまって、朝帰りになったのはご愛嬌です。
夏のスリラーのような話もある駅でもあります。
興味ある方は調べてみて下さい。
今回の乗用車の車中泊の旅は、これで終了!!!!!!!
この記事が投稿されたころには、また乗用車で車中泊中と
思われます。今回はメインの話でありませんでしたが、
それなりに、店長にとっては有意義な貧乏旅でした。
大変面白い秘境駅???を訪れる方は・・・
蛭や害虫、獣などに十分ご注意ください。
食料と水もお忘れなく・・・!!!!!!