6月10日が時の記念日・・半年ぐらいに過ぎましたが・・・
と言う事で、今回は時計のお話を・・???? 長編です・・
ブログ用の写真は沢山取り込んでいますが、中々タイムリーに
載せる事が出来ません。長編は天気が悪い時に書いています。短編は、それなりに早いつもり!!????
(本日は天気が悪い!!!!そんな一日です。撮影不可のためブログの長編を!!)
我が事務所の中には時計は何個?? 両手両足の指だけではとても足りません・・・
たぶん勘定しきれないぐらいあります・・??
たとえばキャンカーの中にも、目覚まし時計を含めて、電波時計を二個、
車のメーターに組み込まれているのが一個。目覚まし時計が一個・・合計四個の時計があります。
私の仕事部屋では三個・・・PCを置いている物置には、電波時計を含めて三個・・??
携帯電話には、時計が付いていますので腕時計を持たない方も多いと思いますが・・
しかし、我が事務所は異常に時計が多い!! 従業員からも処分したら・・!!と何時も
言われています。 皆さんのところは、いかがでしょうか???
ここから、本題!!
場所を取ってしょうがない!!処分して~よ!!といわれ続けていますが・・
中々、聞く耳を持ち合わせていない!!! 店長であります。。。。。
私は、サラリーマン時代に、コツコツと腕時計を集めていました・・・・
高級品と言われる時計ではなくて、景品やおまけに付く時計です・・・
それも、航空会社が配ったり、乗った時のみ限定で発売されていた物を、
無理を言っていただいたり、買いあさったり!!
すべて、未使用の航空会社がらみの物ばかりです!!
当時の小遣いの範囲で購入・・涙を呑んだ物は数知れず!! 今は小遣いも無いが・・
こちらのケースは、日本の航空会社のシリーズ・・・?
ほとんどが、電池で動きます。しかし、すべてとは言いませんが・・電池が切れると、
新しい電池を入れても動かない物あります。また電池の規格の種類が大変多い。
中々、日本で手に入らない物も!!
規格の文字をクリツクしてもらえれば、規格表にリンクしています。
中には、私のもっている時計の修理工具では裏蓋を外す方法が無い時計もあります。
(修理工具もネット販売で手にはいる。内部の構造もネットで)
初めて海外に出かけて、購入した時計(航空物ではありませんが)
EMPORIO ARMANIの正規の時計で、たぶん5万円ぐらいしたと思うが??
(今ほど円高ではなかった時代に)随一、高い時計。
お気に入りでしたが、電池切れで止まりました。ガラスも傷があるので、ついでに
メーカーに修理依頼を出したところ、
しかし、
ガラスの部品が無くて、もう修理できない事と電池費用が3.000円也!!
これに、工賃がかかる・・・・・・・・・ 高い!!
修理はしない事にしました。コレクション行きです。
この時計も私の持っている工具では、裏蓋を開けられない・・特殊な大きさ!
今、ボタン電池は100金でも手に入りますが・・そこは、それ、オーソドックスな物だけです。
電池も単体で買うと高いですが・・ネットオークションを探すと、
正味期限の長い物が手に入る。しかし壊れて、修理不可の時計も沢山有り!!
収集していた当時は誰でも彼でも、私が頂戴!頂戴!と言っていましたので、動かない物まで、
もらっていました。
ANAの箱に入った腕時計は、一度も使用せずに、内部のモータが焼ききれて、
修理不能・・・(茶色い箱の中の時計すべて)
ベルトが付いているものは、何とかなりそうで・・修理中!!
しかし、非常に困るのが、このタイプの時計。
何かの記念などに搭乗者に無料で配るのですが・・単価もたぶん安いと思われる。
もちろん!! メードインチャイナ!!
電池の種類が分からない・・型式を規格表で調べても出てこない!!
間違えて電池を入れると、モーターや表示が動作しない。
基板を焼ききってしまうものまであるらしい??
(規格表を参照すると良くわかりますが・・同じような大きさの物がある。
無理やり入れてしまうと、電池取り付けのツメが折れたり、通電しなかったり、蓋が閉まらなかったり・・)
この手の時計は、また裏蓋が極端に薄い金属板??ですので、
外すと二度とはまらない物もあり・・薄いこのような時計は困り者です。
また、下記の写真のような、タイプの時計をお持ちの方は、付けて使用した方が良いですよ。
経験上・・・なぜなら、ベルトが劣化して切れると同じベルトが中々見つからない。
本体に組み込まれた時計のベルトは曲者です。
下記の写真の時計は、すべて動いています。 時々使用中!!
特に、左から二つ目の時計は、時刻を二個の画面に表示できる時計で、
私は、このタイプの時計が好きで、10個以上コレクションしています。
余分な話で、嘘か誠か責任は持てませんが・・
航空機に乗られたら、アテンダントの腕時計をチラリと見て見てください。
時計の表示が、すべてデジタル表示の腕時計は、していないはずです。
デジタルでも、
必ず、長針、短針、秒針が付いた時計をしています。もちろん今はモーターで動く
時計が多いので、すべてデジタルアナログかもしれませんが・・
なぜでしょう???
聞くところによれば、航空機の中で気分が悪くなったときなどに、脈をはかる時、
秒針が便利と聞いた事があります、海外のアテンダントも針の付いた時計ですから
案外本当の話かも知れません・・・・気分が悪くなった振りをして腕を出すのも良いかも・・
ぐっと!!手を握ってくれるかも?? セクハラで訴えられても責任は持ちませんが・・
男性のアテンダントもおりますので、この話は男女どちらにもいえます。
また、横道にそれた!!
ちなみら、左から、
イベリア航空(スペイン)日本には一時乗り入れていましたが・今は乗り入れていません。
左から二番目は、航空会社のロゴはありませんが、オーストラリアの空港で購入。
三番目はANAのツアーでお客さんに配った懐中時計これも使い勝手良い時計です。
水色の時計は、コンチネンタルミクロネシア航空の時計。夏向き!
この航空会社は、現在ユナイテッドと経営統合しましたので、もうありません。
(この手の時計は、ほとんどチャイナ製とかベトナム製等外国品・・しかしコレクションの中には、
ムーブメントは日本製の物もあります)
気分に合わせて、変えたとしても・・・腕は一本、一年は365日はめきれない!!
また、コレクションした時計は、二度と手に入らない物が多い・・・
ずいぶん前ですが、JALの広報に、販売促進用に配布した時計で質問したところ、
やはり資料等も無いとの連絡を受けています。また別の会社によれば、
ロゴの使用許可は与えるが、現物は無いという話も聞きました。
非常に短い期間に配布したり、販売したものは、その時にしか手に入らない事になります。
今は、年金生活もう集める事はしていません・・・本音はお金が無い!!!!
そんな時に、、
新品未使用の腕時計が手に入った。
OMEGAの新品。 さぞかし高いでしょうね??
ハイ~とても高いです!! 超高級カメラが四台は買える・・!!
すなわち、200万円ほど 円高になりましたので・・購入??
自動巻 OMEGA Speedmastei oo/57 PROFESSIONAL
すごいでしょ~う~♪♪♪
財産で・・・・・投資しました。
しかし・・・・本当はいただきました、値段はタダ!!!!!!!!!!!!!!
ありがとうございます・・・お返しが大変・・・・!!
実態は・・・・
そうです、チャイナのコピー品・・・・?? それもOMEGAのカタログにも無い、
レアー品??
私に手元に届いたときは、箱入り、ビニールで保護された状態でした。
あまりの高価な時計だと思わず興奮して写真を撮るの忘れた!!
早速、ネットで調べたが答えは・・????
海外でも被害者の声と慰めの答えだけ・・・
やはり、正真正銘のまがい物????
確かに、よく見るとおかしい~?? 天下のOMEGAでありえない
文字盤の6時と7時の所の金縁の所です。
内部の白いところが金色が付いて汚れています。こんなことはありえない!!
もう一点・・それはMの字が変です。Mだけ下がっているのです。
パクリの中国らしい製品。カタログにも無い時計ですので、本体は、
パクリではないか・・・ロゴの無断使用だけ・・・でも、こんな時計が流通すると、
やはり、OMEGAも信用を落としかねない・・それともOMEGAは大人!!
ムーブメントは日本製という話もどこかに書いてあるところがあったが、
私はまだ、裏蓋を空けていませんので未確認ですが・・
(中国のパクリと断言しているのは、中国土産でもらいましたので、値段を聞きました)
これも、現在は使用しています。一見金持ち風に見えるOMEGA風!!
しかも貧乏人向け・・自動巻の時計は今数個しかもっていないので、使用するには丁度好い!!
時間には、変わりありませんし、とんでもなく時刻が狂るい中国時間になるわけでもないので・・・・!!
いただいた方には失礼な言い方かも知れませんが、この時計なら落としても、泣きが入りません!!
また自動巻ですので、今流に言えば、エコな時計になります。
時計の話で、ここまで書けました・・長々とお付き合いありがとうございました。
コレクションしたオモチャの時計。しかし時間には変わりはありませんが・・
近頃オークションでも、航空物の玩具時計はあまり見かけません・・と言う事は、
オークションにかけたとしても、買い手がいないと言う事になります。
処分!!処分!! 仕分けと叫ばれています。
どうしましょう・・??と悩む日々!!