このブログサイトはサービスが10月1日に投稿が終了。
11月18日以後に廃止になります。
7月に入りました。余すところ残り3か月...
このところ、このブログをどうするか~??悩みに、
悩みの日々を送っています。優柔不断の店長です。
このところ、このブログをどうするか~??悩みに、
悩みの日々を送っています。優柔不断の店長です。
ネットの新聞記事を見てびっくりした!!!!
この時期には、朝からセミの鳴き声が
し始めますが、このところの暑さで、朝夕も
めっきりセミの声が聞こえてきません。
温度が関係している事は知っていましたが...
気温が25℃以上になると、セミは活発に
鳴き始めまるらしいのですが、34℃以上になると、
暑さで活動が鈍り、鳴かなくなることがあります。
35℃以上では、セミも熱中症のような
状態になり、休んでしまうことも有るらしいが、
何時もなら、朝や夕方などの気温がちょうどよい
時間帯に大合唱聞こえるのですが、今年は、
朝から30℃越えの日が有るようでは、セミも
休憩中~??????
そんな訳で、余りにも暑い日が続く当地では、
店長の悪い耳では聞く事も有りません。
てっきり店長は気候変動でいなくなったのかと
思っていました。店長のご幼少の頃は、
夏は爺様のこしらえてくれた、昆虫網と
手作りの虫かごを持って、セミを追いかけ
まわした記憶がよぎります。何十年も前の話・・・・
そんな、こんなの中で孵化するセミを
明け方に取り歩く輩がいるそうです。
一部の地域、都市では公園などでの捕獲を
禁止しているらしいけど~!!!!

日本では公園などでの乱獲が問題視されていて、
条例で採取が禁止されている場所もあります
当地はこの規制は、まだ有りませんが...

鳴き始めまるらしいのですが、34℃以上になると、
暑さで活動が鈍り、鳴かなくなることがあります。
35℃以上では、セミも熱中症のような
状態になり、休んでしまうことも有るらしいが、
何時もなら、朝や夕方などの気温がちょうどよい
時間帯に大合唱聞こえるのですが、今年は、
朝から30℃越えの日が有るようでは、セミも
休憩中~??????
そんな訳で、余りにも暑い日が続く当地では、
店長の悪い耳では聞く事も有りません。
てっきり店長は気候変動でいなくなったのかと
思っていました。店長のご幼少の頃は、
夏は爺様のこしらえてくれた、昆虫網と
手作りの虫かごを持って、セミを追いかけ
まわした記憶がよぎります。何十年も前の話・・・・
そんな、こんなの中で孵化するセミを
明け方に取り歩く輩がいるそうです。
一部の地域、都市では公園などでの捕獲を
禁止しているらしいけど~!!!!

日本では公園などでの乱獲が問題視されていて、
条例で採取が禁止されている場所もあります
当地はこの規制は、まだ有りませんが...

なぜ、セミの幼虫を取るのかと言うと、
食用にするらしい・・・日本ではセミの食用とは
聞いた事も無かったけど・・・
特に、大陸の国の地方では盛んに食べられているとか??
理由を調べて見ると、
蝉は土の中で何年も過ごし、長生きなことから、
ゼミを食べると長生きが出来るという
長寿の縁起をかついで食べられるようです。
食用にするらしい・・・日本ではセミの食用とは
聞いた事も無かったけど・・・
特に、大陸の国の地方では盛んに食べられているとか??
理由を調べて見ると、
蝉は土の中で何年も過ごし、長生きなことから、
ゼミを食べると長生きが出来るという
長寿の縁起をかついで食べられるようです。
子供達の夏のイベントを壊さないで欲しいです。
たのしみにしている夢を奪うなと言いたい。
注意すると「言葉がわかりません~??」と
この一手で逃げるとか...逃げると言う事は、
悪い事だと承知している。
捕獲してはいけない事を承知して、
逃げるのですから厳罰が必要。
今回の選挙でも、外国人の色々な問題がテーマとして
取り上げられているけど、
たのしみにしている夢を奪うなと言いたい。
注意すると「言葉がわかりません~??」と
この一手で逃げるとか...逃げると言う事は、
悪い事だと承知している。
捕獲してはいけない事を承知して、
逃げるのですから厳罰が必要。
今回の選挙でも、外国人の色々な問題がテーマとして
取り上げられているけど、
店長は、外人差別、排除などは思っていないけど、
秩序ある生活をしてほしいものです。
日本に古くから有る言葉に
「郷に入っては郷に従え」と言います。
この言葉の意味が理解できない外人には、
日本にいて欲しくもない!!と思っています。
住む為の工夫です。日本で暮らしていくには、
自国の習慣や食生活の為とは思うが、日本には
無い習慣を持ち込むのは、おやめください。
大体、日本人が捕らないから何でもかんでも捕ると言う
悪習慣は絶対にダメです。ちゃんと規則を守り、税金を
納めて、日本に住んでいる外人の方もいるのです。
やらない!! 悪いと知っていて悪さをする一握り(??)の
おこないで、全てが水の泡とかす、自分で自分の
首を絞めている。もっとも政府も行政も余りにも
悪徳外人に寛大すぎるのもいかがな物かと思うけど
何分にもゆるゆるの日本、何とかしないと、、、、、
秩序ある生活をしてほしいものです。
日本に古くから有る言葉に
「郷に入っては郷に従え」と言います。
この言葉の意味が理解できない外人には、
日本にいて欲しくもない!!と思っています。
住む為の工夫です。日本で暮らしていくには、
自国の習慣や食生活の為とは思うが、日本には
無い習慣を持ち込むのは、おやめください。
大体、日本人が捕らないから何でもかんでも捕ると言う
悪習慣は絶対にダメです。ちゃんと規則を守り、税金を
納めて、日本に住んでいる外人の方もいるのです。
やらない!! 悪いと知っていて悪さをする一握り(??)の
おこないで、全てが水の泡とかす、自分で自分の
首を絞めている。もっとも政府も行政も余りにも
悪徳外人に寛大すぎるのもいかがな物かと思うけど
何分にもゆるゆるの日本、何とかしないと、、、、、
日本人としての道徳観(性善説)は外国の方は理解
しがたいのはわかるけど、これを少しでも理解せねば、
日本人に混じって生活するのは難しい、でも
それなりに理解して生活している方もいるのは、
事実です。今回の選挙ではこれも問われる選挙か???
政府は15日、外国人政策に関する新たな
司令塔組織として、
「外国人との秩序ある共生社会推進室」を
内閣官房に新設した。けど、
スピード感の無い今の政府では、はたして、
どれだけ、早く政策の転換がとられるのでしょう??
店長は、掛け声ばかりで、実行は二の次で、
選挙対策と思っています。違いますかね~??
しがたいのはわかるけど、これを少しでも理解せねば、
日本人に混じって生活するのは難しい、でも
それなりに理解して生活している方もいるのは、
事実です。今回の選挙ではこれも問われる選挙か???
政府は15日、外国人政策に関する新たな
司令塔組織として、
「外国人との秩序ある共生社会推進室」を
内閣官房に新設した。けど、
スピード感の無い今の政府では、はたして、
どれだけ、早く政策の転換がとられるのでしょう??
店長は、掛け声ばかりで、実行は二の次で、
選挙対策と思っています。違いますかね~??
その内に赤い旗に、星が増えそうで怖いです。
選挙、明後日になりましたね。リップサービスの氾濫、中傷の仕合?それにしてもこれにのる輩が実に多いと思いませんか。投票判断が、顔も名前も知らない者の意見に左右されるとか。
また、ここにきて内閣支持率20%ともありました。またどうやら与党過半数割れ、衆議院と同じようになるのではと。
選挙後の10日間、日米交渉は?「舐めんなよ」で貫き通せるのか?公約のリップサービスもトランプ次第では、ただただリップサービスになるのでは?
外国人にも舐められていますね。各地からいろいろな事例が報告されています。「郷に入っては郷に従え」は日本人にしか通用しないのかなあ。まあ一部の心ない外国人の行いと信じたいものです。やはり性善説かあ、日本人だなあ。
実家周辺には外国人(特に東南アジア人)は不在なのでやはり「気候変動」が原因かも?
27日から実家に移動予定なので確認してきます
コメント、前回に
してしまいました😎💦
今の時期は緑の木々が水面に映り癒やされる場所です
秋はモミジ、冬は雪景色がイイかな。。。
今月は無理ですがお盆には行って写真を撮り送ります
写真を楽しみにしています。