大会終了後、選手保護者が全員集まり、これから続く大会に向けて選手たち一人一人の目標、意気込みを語ってもらう会を開きました。
多分コロナ禍の3年間、自分の思いを言葉にしたことが少ないからなんでしょうか、言葉に重みがなく前の人の繰り返しを語る子供たちが多くみられました。
この奥田中バスケットボール部で何を学んだかとの答えに、挨拶であるとか、敬意を払うとかが多くありました。
当たり前のことをできてないので注意しているつもりですが、学んでいると言っているわりには全く実行されていない子供達。例年より時間をかけて失われた3年間を何とか取り戻そうと必死になっていますが、まったく気づいていないように感じました。
コーチに何を言われて悔しかったかの問いに、ドリブルするなと言われた。スリーポイントではないインサイドだと言われた。これらは指導の流れですから素直な心で改善していかなければならない部分です。自分がやっていいることを否定されると悔しいと感じる心の子供達。
自立できていないと感じる部分が非常に多くみられます。保護者の皆様にも感じてもらい、頼もしい子供達と触れ合えたと感じれることを切に願っています。
多分コロナ禍の3年間、自分の思いを言葉にしたことが少ないからなんでしょうか、言葉に重みがなく前の人の繰り返しを語る子供たちが多くみられました。
この奥田中バスケットボール部で何を学んだかとの答えに、挨拶であるとか、敬意を払うとかが多くありました。
当たり前のことをできてないので注意しているつもりですが、学んでいると言っているわりには全く実行されていない子供達。例年より時間をかけて失われた3年間を何とか取り戻そうと必死になっていますが、まったく気づいていないように感じました。
コーチに何を言われて悔しかったかの問いに、ドリブルするなと言われた。スリーポイントではないインサイドだと言われた。これらは指導の流れですから素直な心で改善していかなければならない部分です。自分がやっていいることを否定されると悔しいと感じる心の子供達。
自立できていないと感じる部分が非常に多くみられます。保護者の皆様にも感じてもらい、頼もしい子供達と触れ合えたと感じれることを切に願っています。
女子
2回戦
奥田100(27-2*25-7*26-7*22-4)20岩瀬
準々決勝
奥田119(28-0*35-0*26-2*30-2)4水橋
準決勝
奥田99(25-6*29-7*21-2*24-6)21速星
決勝
奥田63(17-8*18-15*18-11*10-9)43富山北部
男子
2回戦
奥田125(38-2*31-0*27-2*29-3)7富山西部
準々決勝
奥田111(36-0*33-4*18-6*24-0)堀川
準決勝
奥田106(25-2*32-0*20-4*29-9)15山室
決勝
奥田103(25-8*16-14*25-9*37-2)33富山東部
2回戦
奥田100(27-2*25-7*26-7*22-4)20岩瀬
準々決勝
奥田119(28-0*35-0*26-2*30-2)4水橋
準決勝
奥田99(25-6*29-7*21-2*24-6)21速星
決勝
奥田63(17-8*18-15*18-11*10-9)43富山北部
男子
2回戦
奥田125(38-2*31-0*27-2*29-3)7富山西部
準々決勝
奥田111(36-0*33-4*18-6*24-0)堀川
準決勝
奥田106(25-2*32-0*20-4*29-9)15山室
決勝
奥田103(25-8*16-14*25-9*37-2)33富山東部
3年ぶりの通常の大会にこぎつけた第15回フレンドシップキャンプ。参加いただいた多くのチームの皆様には行き届かないことが多々あったと思いますが、競技運営にもご協力をいただき深く感謝申し上げます。また審判にかけけてくれた多くの方々にも感謝申し上げます。ありがとうございました。
保護者の皆様におかれましては、この1週間、高山スプリングキャンプからフレンドシップそして黒部カップと連日の大会にて、子供たちの送迎そして大会運営のサポートなど多くのお手伝いを頂き深く感謝申し上げます。
今の3年生達は、どこのチームにも言えることなのですが、コロナ禍のため試合の雰囲気や試合でしか学べないことを知る機会があまりにも少ない年代であります。
最終の黒部カップは公式戦モードを伝えたく試合に挑みました。とにかく必死に一生懸命やりきること。。猛獣のような鋭い顔つきでアドレナリンを出せ。投げやりな態度やプレー、あきらめの表情が出たら戦えないことも伝えました。
ベンチで声をからして応援していた子、そうでない子。これからの課題です。勝敗が左右するポイントは、戦術や技術ではなく、苦労を共にした仲間との時間であること。
そのことに気づけば練習の質が変わり、取り組む姿勢も変わるはずです。
保護者の皆様におかれましては、この1週間、高山スプリングキャンプからフレンドシップそして黒部カップと連日の大会にて、子供たちの送迎そして大会運営のサポートなど多くのお手伝いを頂き深く感謝申し上げます。
今の3年生達は、どこのチームにも言えることなのですが、コロナ禍のため試合の雰囲気や試合でしか学べないことを知る機会があまりにも少ない年代であります。
最終の黒部カップは公式戦モードを伝えたく試合に挑みました。とにかく必死に一生懸命やりきること。。猛獣のような鋭い顔つきでアドレナリンを出せ。投げやりな態度やプレー、あきらめの表情が出たら戦えないことも伝えました。
ベンチで声をからして応援していた子、そうでない子。これからの課題です。勝敗が左右するポイントは、戦術や技術ではなく、苦労を共にした仲間との時間であること。
そのことに気づけば練習の質が変わり、取り組む姿勢も変わるはずです。
いよいよ3年間くすぶっていた恒例のフレンドシップキャンプがゴールデンウィークの5月3.4.5日に開催されます。
男子チーム27チーム。女子チーム25チーム参加での開催です。会場は富山市体育館、富山市2000年体育館、富山市アイザックドーム、富山市立速星中学校の4会場です。
特に入場制限はしていませんので、是非とも最近の中学バスケをご覧いただき、ご意見、ご指導賜ればと思っています。
思い起こせば、八村もこの大会からめきめきと頭角を現し始めたころだったかと記憶しています。
4月29日30日は岐阜高山スプリングキャンプ、5月6.7日は黒部カップ。
この1週間でどう変化していくのか。意義ある1週間であればと願っています。
保護者の皆様には、何かとご協力いただき深く感謝申し上げます。
男子チーム27チーム。女子チーム25チーム参加での開催です。会場は富山市体育館、富山市2000年体育館、富山市アイザックドーム、富山市立速星中学校の4会場です。
特に入場制限はしていませんので、是非とも最近の中学バスケをご覧いただき、ご意見、ご指導賜ればと思っています。
思い起こせば、八村もこの大会からめきめきと頭角を現し始めたころだったかと記憶しています。
4月29日30日は岐阜高山スプリングキャンプ、5月6.7日は黒部カップ。
この1週間でどう変化していくのか。意義ある1週間であればと願っています。
保護者の皆様には、何かとご協力いただき深く感謝申し上げます。
プレーの後のリアクション。対戦相手に屈辱を与える仕草、言動はどうかと思うが、審判がとやかく注意するのもどうかと思う。ロッテの佐々木朗希選手の時もそうだけど、審判が感情的に行動を注意するのは威嚇に近いものがあるから試合中は本来ないほうがいい。指導というなら審判ではなく監督をやってみるべきだ。審判も穏やかな表情や粋な言葉があればこんな話題にならなかったと思う。けっして試合を壊してはいけない。僕はそう思う。
子供たちにはいつも言っています。対戦チームがいるから、審判がいるからたのしいゲームができる。敬意を払うことが当たり前。しかし、マンツーマンコミッショナーはいらない。
子供たちにはいつも言っています。対戦チームがいるから、審判がいるからたのしいゲームができる。敬意を払うことが当たり前。しかし、マンツーマンコミッショナーはいらない。
賢くなりたいと願う案山子。優しい心を持ちたいと願うブリキの人形。勇気を持ちたいと願う臆病なライオン。オズの魔法使いが希望を叶える話です。実はオズの魔法使いはただの平凡な老人でした。
もともと賢く、優しく、勇気を備えた20人のバスケット部員たちが昨日この奥田中学校を巣立っていきました。
この3年間で自分自身がもっている素晴らしい才能に少しは気づいてくれたものと思います。
本当はもっと長く関わっていたいと思うところもあったけれど「まあこんなもんかな。」
ほんとうにありがとうございました。
もともと賢く、優しく、勇気を備えた20人のバスケット部員たちが昨日この奥田中学校を巣立っていきました。
この3年間で自分自身がもっている素晴らしい才能に少しは気づいてくれたものと思います。
本当はもっと長く関わっていたいと思うところもあったけれど「まあこんなもんかな。」
ほんとうにありがとうございました。