奥田中バスケ部

OKUDA JR BASKETBALL CLUB

2020東京オリンピック開催

2021-07-24 06:10:18 | スタッフルーム
 塁はやっぱり絵になるなぁ。テレビを見て妻に語った言葉です。「オリンピックが東京で開催されるみたいだ。君たちも世界に向かって飛び出すチャンスだ。」何が世界かもわからないのに、世界という言葉を連発していた自分がちょっと恥ずかしくなりました。そしてやっぱり自分は無知だとということを再確認しました。昨日の開会式での入場で知らない国があまりにも多すぎました。

第59回富山県総合選手権の結果

2021-07-19 11:10:40 | ゲーム
女子
1回戦
奥田79(23-2*28-8*12-12*16-7)29福野
2回戦
奥田55(18-5*9-7*8-4*20-5)21新湊
準決勝
奥田50(12-6*13-3*14-12*11-14)35出町
決勝
奥田70(15-16*16-7*18-9*21-11)43早月

男子
1回戦
奥田110(34-11*23-10*30-5*23-13)39南星
2回戦
奥田67(18-7*15-3*30-6*4-16)32入善西
準決勝
奥田108(27-4*22-4*29-12*30-11)31入善
決勝
奥田90(36-2*12-11*26-7*16-5)25明峰


富山県中学校総合選手権を終えて

2021-07-19 09:46:15 | スタッフルーム
 無観客、そして、エントリー15人以外の部員の立ち入りも制限された、今回の大会。今の2年生達は、昨年から全く会場に来れてなく試合の雰囲気を全く体験していません。できれば次の大会からはせめて部員全員が会場に足を運べたらと願っています。
 結果は昨年は中止でしたので2年ぶりの男女アベック優勝となりました。次のステージに向かっていろいろ修正しなければならないこともたくさんあることは、熟知しているつもりですが、子供たちは理解してくれているかがちょっと心配です。

東京オリンピックの見どころ

2021-07-16 07:26:48 | スタッフルーム
 お*も*て*な*しが合言葉だった東京オリンピックも苦労、苦悩、苦難の続く中、なんとか開催の運びとなりました。自分自身、関わりは無縁のイベントと位置付けていましたが、教え子二人の活躍で、身近に感じるようになりました。
 コロナ感染拡大のため、開催反対の声も多くなり、心痛む、もやもやした日々を過ごしてきました。
 彼らが中学生時代、東京オリンピックが開催されることが決まったように記憶しています。そんな時、バスケット界は、組織がまとまっていないということで、FABAから世界選手権などの国際大会の出場ができないとか、いろんなペナルティを受け、大改革の末、今日があります。
 男子は、もともと世界では戦えない。しかし、女子はそうではない。女子がかわいそうだ。スポーツ評論家の人たちの声でした。
 プロ化、育成、山積みの問題をすべてクリアーしたわけではありませんが、何とか、ここまでこぎつけることができました。
 今日があるのは、多くの人たちの知恵を絞った大改革。そして、改革以前からの諸先生方の地道な指導があったことを忘れてはいけないと思っています。
 この東京オリンピックが開催されることで、たくさんの事柄が思い出されてきます。
 高山全中で足を怪我して、魔法の手当てで試合復帰した百道中の比江島選手。新潟本丸中が接戦の末勝ったのですが、この大会で一番記憶に残ったのは、痛い足をひきづりながら戦っていた比江島選手でありました。
 外国人留学生が高校バスケを支配する風潮の中、日本人のみで全国制覇した比江島選手の洛南高校に雄大達を連れて練習を見学させてもらいに行ったこと。
 身長140センチの中学1年生の本丸中の富樫選手に全国大会出場の夢をあっけなく砕かれたこと。そして、中学3年になった富樫選手は新潟全中で全国制覇しています。
 雄大、塁だけでなく中学生時代から見ている選手たちの成長や活躍を見れる。こんな幸せなことってあるでしょうか。
 長く続けていると楽しさも倍増です。
 
 

令和3年度富山市中学校総合選手権の結果

2021-07-03 06:50:10 | ゲーム
男子
2回戦
奥田161(43-0*39-5*39-2*40-4)11 水橋
3回戦
奥田145(34-7*32-9*38-0*41-11)27山室
準決勝
奥田157(44-0*22-9*40-0*51-2)11上滝
決勝
奥田115(30-9*28-2*23-16*34-5)32速星

女子
2回戦
奥田66(18-0*12-6*22-4*14-5)15大沢野
3回戦
奥田111(38-1*17-0*32-9*24-8)18富山東部
準決勝
奥田66(9-4*25-4*21-9*11-5)22富大附属
決勝
奥田68(22-0*16-5*21-9*9-4)18富山北部