かよさんの雑記帳

お箏の先生・かよさん。4児の母のかよさん。
半径100mの日常+αの雑記帳です。

食べられる?

2022-09-29 | 日記


生徒さんからいただいた球根。水も与えずに置いておくだけで花芽が伸びてきました。
これを見た末娘「お母さん、これ絶対にんにくでしょ?」
夫「ユリ根(=食べられるやつ)じゃないの?」
…いいえ、これはコルチカム。毒性があるから食べちゃだめ!



一緒に西洋かぼちゃもいただきました。見事な橙色。どうやって食べようかな。
花の終わった胡蝶蘭からは新しい葉が伸びてきました。次の花が楽しみです。

あ~、発表会終わったら庭の手入れをしよう…
コメント

紙とともだち

2022-09-27 | 日記
いそいそとパンフ作り。
配置図や楽器転換表も印刷。



新しいプリンターは速くてキレイ!
気分も上がります
コメント

あと少し!

2022-09-25 | お箏
今日はラスト合奏練習会。
発表会も目前に迫り、いい感じで皆さんの集中力が上がってきました(^^)q
今日はどの曲もしっかりと演奏することができ、本番が楽しみです。
いい舞台になるといいなあ。
さあ、張りきってまいりましょう!

琴の教室てんとん 第8回教室発表会
10月1日(土) 13時30分開演 (13時開場)
つくば市ふれあいプラザ多目的ホール(茎崎)
入場無料

第一部 13:30~
千鳥の曲 (吉沢検校)
かわいい踊り子(野村正峰)
箏と十七絃の為の練習曲集「いろは」 (三宅一徳)
こ手鞠 (吉崎克彦)
風の贈り物 (高橋直也)
花かげ変奏曲 (野村正峰)
雨 (山本邦山)

第二部 14:50ごろ~
翠 (野村祐子)
古今の調べ (野村祐子)
黒髪  (湖出市十郎)
糸 (中島みゆき)
胡桃の森  (池上眞吾)
ディアマンテ (吉崎克彦)
箏・十七絃による小組曲 (山本邦山)

第三部 16時10分ごろ~
さらし風手事 (宮城道雄)
みなかみ詩情 (野村祐子)
白い花によせて (野村祐子)
篝火 (野村正峰)
OKOTO (沢井比河流)
八千代獅子 (藤永検校)
風薫る (野村祐子)

※17時30分終演予定
※進行状況によりお時間は多少前後いたします

コメント

紅玉

2022-09-23 | 日記
発表会の準備でドタバタしていたら、
うっかり紅玉(りんご)を頼みそこねてしまいました。
気づいて農園に連絡をとった時には既に完売でした(TOT)

我が家は紅玉を生で食べるのが好き。
パリパリとした食感があるうちがいいので、スーパーでは買わないのです。
あ~あ、しまったなぁ。来年こそは、忘れないようにしよう。
コメント

仕事の基本

2022-09-21 | 日記
発表会も目前に迫り、主催者としての仕事も今がピーク。
調絃表、箏の転換表と配置図、分担するお仕事の指示、お箏屋さんから借りるもののチェック、生花やプレゼントの手配、あ、緋毛氈借りなきゃ…
当日の流れや駐車場の説明、注意事項のプリントを作ったり。プログラムを印刷したり。
お稽古や自分の練習、もちろん日々の家事もやらなければならないので、限られた時間の中であれもこれも…と盛りだくさん。

こういう時にいつも心掛けているのは、
「人」「モノ」「お金」の3つの視点で全体の動きをみること。
これらをどう動かすか。そのために自分がやることは具体的に何か。

これは就職1年目、初めての職場に配属になったときに先輩から教わったこと。
その後転勤で全然違う仕事になっても、主婦
になってPTAの仕事をするようになっても、いつもこのことを念頭に置きながらやってきました。
物事を進める基本、ですよね。対象が変わっても基本は変わらない。
社会人になってすぐの時に、いい土台を作ってもらったんだなあ、と改めて思います。

さ、今日もさくさく進めましょう!
コメント