どうも、今日までが好天のようだ。
今日も展望が期待できる▲高屹山を目指した。
[川幅以上に広がったコイノボリの一団]
[久々野町からは、かなり荒れた林道だった]
[登山口でさえずるのは、カッコウ?]
[登山口には、立派な案内板があった]
[最初は枯れ谷を遡って行く]
[今日は人に出会いそうもないので、今回初めて鈴を付けてみた]
[日照り続きで、苔も乾燥気味]
[ゴジラの背に到着、展望が良い]
[ゴジラの背から位山三山を展望する]
山頂直下で展望が良く、休憩にもってこいの「ふれあい広場」に到着する。
ここからは遠く▲白山を始め、北アルプス~▲乗鞍岳、そして間近に霊峰▲御嶽山や位山三山が展望出来るようだ。
ただ今日は、少し白っぽくガスがかかり、▲白山は見えなかった。
[何とも居心地の良い「ふれあい広場」]
元来、この▲高屹山は、位山三山を礼拝する山らしい。
[位山三山が大きい]
[▲乗鞍岳には、まだガスがかかっている]
[この▲高屹山からは、▲北アルプス~▲乗鞍岳~▲御嶽山を展望出来るようだ]
[残念ながら、穂高連峰の山頂付近のガスがとれきれなかった]
[左側から、▲笠ヶ岳~▲穂高連峰、山頂付近のガスが残念だった]
ふれあい広場のすぐ奥に▲高屹山の山頂がある。
[▲高屹山頂上のパノラマ、展望はふれあい広場の方が良い]
再びふれあい広場に戻って昼食後、しばらくガスがはれるのを待った。
[何とも居心地の良いふれあい広場]
[展望の良い、ふれあい広場のパノラマ]
[ふれあい広場から、ガスがはれた霊峰▲御嶽山]
[依然として噴煙をあげる▲御嶽山]
[御嶽の噴煙を見て、三年前の大噴火を思い出す]
残念ながら、▲乗鞍岳方面のガスは、どうもはれそうになかった。
[▲笠ヶ岳~▲乗鞍岳のガスは、はれそうになかった]
北アルプス~▲乗鞍岳方面のガスは、中々はれそうにないので、周回コースで下山することにした。
[懐かしいキンサンとギンサンの名前があった]
下山後は、金山町の道の駅で夕食と入浴、そのまま車中泊にしました。
明日は久々に雨天休日の予報のようです\(^o^)/。