先々週だったか、畑のお肉をお裾分けしていただき、初めて調理してみました。

検索してみると、10分程茹でて3回程揉み洗いして臭みを取り唐揚げにする..ようなレシピが多く、いただいた方に問い合わせると、その方は水で戻してから肉と一緒に煮たそうです。
肉と一緒..というのが意外でしたが、ウチと同じくらいの男の子がふたりもいるので量増しかな(^ ^)?
結局冷蔵庫で一晩かけて戻してから3回揉み洗いして生姜を効かせた唐揚げにしました。


またいつもの皿..これしかないの¿って感じですが、気に入ってまして。
他の方からいただいたやまつ辻田の粉山椒をふりかけたマヨネーズも添えました。
動画を参考にしたのだけど、ちょっと塩っぱかったかな。
家族はあまり食べませんでしたねー。

こちらを調理する数日前、Café&Meal MUJIでBEYOND MEATというのを使用したロール白菜を食べてみたのですが、ちょっと臭いが気になったのでよく揉み洗いしました、それにパサパサ..。
いただいた畑のお肉は上海料理の前菜によくある烤麩というのに似てました。