goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆらゆら..

成りゆきで香港に住み出し10年以上が..さぁ今日は何を食べようか(・・;)?

初め悪ければ..(ー ー)ゞ

2015-07-20 08:03:44 | 旅行
今回の帰国の出発がボイドタイム中でした(・・;)

出発前香港国際空港の翠華魔がさして食べた迷你豬扒包が..。
あの値段であれは許せん!な代物でして(-“-)

暗示..?

でも実際は割と順調で..。
色々とご馳走になったりの旅でした(_ _)ゞ

でも最終日、父に空港まで送ってもらう途中..。
美味しいと評判のパン屋さんで機内での軽食を買ったのですが..。
お財布を普段持つ事のないリュックに戻し忘れたみたいで..。
車内に落ちてたと。
こんな事ないんですけどね。
財布には特に用心深いので。

郵便局に戻すつもりだった現金やあまり使わないクレジットカードも除けてあったので..。
予定していた空港でのお土産等の買物も済ませましたが、ショック..(+_+)))
ちなみに郵便局のATMカードは財布の中でした。
クレジットカードも1枚。

初め悪ければ終わりも..。

この日の国際線のフライトは01:30でして..。
羽田空港にお友達夫婦が車で迎えに来てくれて付き合ってくれたんですよね。
お友達、香港ドルまで持ってきてくれました。
これも別にしてたから良かったのですが、つい連絡して気を遣わせてしまったわ。

で、銀座を一緒にぶらぶらしてくれた後晩ご飯までご馳走になってしまって..(_ _)ゞ



このお蕎麦屋さん、確か軽井沢が本店らしいですが..。
くるみだれというの、初めてで。
今も忘れられないあのお味。
信州のほうではよくあるみたいですね?
そちらのほうのお酒も少しいただきました。
飲みに来られてる方が多いみたい。

ちなみに地元のお蕎麦はこんな感じ。
食べるのはいつもかしわ南



銀座からこのお蕎麦屋さんに向う途中、日比谷神社を通ったんですが..。
実は前日、帰省先の知人が山水治夫さんという作曲家の方とコラボをしまして。



数年前、この方の著作を読んで祓戸四神として瀬織津姫を祀っているこちらの神社を参拝したのですよねぇ。
帰りに近くでとても美味しい鰻屋さんにも出遇いましたっけ。
これこれ..。



鰻ふぐ割烹 新らくさんです。

食後ご主人が迎えに来て下さり空港まで送っていただきました(_ _)ゞ
気を利かせて席を外して下さってたのですよね。

お車も乗り心地良くキレイにされており..。
家とかも散らかしたりされないんだろうなぁ..σ(^_^;)

スッカリお世話になり、お別れする頃には財布を忘れたショックもなくなっておりました。

そう言えば、同じ頃遠方に旅出った知人は初めに嬉しいサプライズがあったようで..。
「旅の初めが良ければ過程も良い..」的な事をつぶやいてましたっけ。
どうなんでしょ。

離境後..。
二日酔いと眠気でボーッとしており..。
搭乗口が変わっていたのを知らなかったり..。
搭乗後も..。
しばらくは明かりも消えお休みモードなのが4時頃いきなり明かりがバッと付いて朝食..。
驚いたのか、そのあの..。
まだそんなにくるはずのないものもドッときて..。
タイヘンな事になりました(`艸´;)








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする