雪の舞う中、奈良の磐船神社を訪れました。
京阪電車経由で行こうかな、と想ってたのですがナントナク近鉄電車経由で..。
後で知ったのですが、磐船神社の目の前まで行く京阪バスは平日は運休でした(・・;)
危ない危ない。
近鉄の生駒駅から出ている奈良交通のバスも1時間に1本..。
終点の北田原からの行き方をバスの運転手さんにお訊きし..。
ちょっとわかりにくかったのですがgoogle mapを使い辿り着きました。
迷わなければ10分程度。
でもそれで、あっ..!と言う間にスマホの電源がなくなってしまい..。
神社の写真は1枚もありません(・・;)
こちら..。
去年岩窟を拝観されていた方が滑り落ちて亡くなったそうで..。
拝観の規定が厳しくなったようです。
この日も雪がチラついてたので不可でした。
って言うか..。
事前に問合せのメールをしても返信もなければ、この日も社務所には誰も居ない..?
帰りのバスの時間もあるので居たのは15分程でしたが..。
饒速日命が高天原から乗ってやって来たと言われている御神体の巨岩..。
桜吹雪のように雪の舞う中で見上げたその美しさは忘れられない。
神社を後にすると雪は止み始め..。
バスで近鉄生駒駅に戻りました。
こちらの近くに流れている天野川..。
懐かしさのような、何だか不思議な感覚が蘇りました(・・;)
この後生駒駅近くのauでスマホを充電させてもらい..。
事前に遣り取りしていた京都のお友達と会えたら会う予定だったのですが、発注漏れがあったとの連絡が入っており..。
残念だったけど正直京都まで行くのはしんどかったかも。
大阪に戻り道頓堀のたこ梅でおでんをいただきました。
ロールキャベツが食べたくて食べたくて。
この日は寒くて、定休日のお店も多いからか、後30分遅かったら予約で席がなかったみたい。
こちらでもgoogle mapを使用してしまったので..。
たこ梅の写真も1枚もありません(・・;)
ロールキャベツ、牡蠣、菜の花、いわし団子、大根、よもぎ麩..。
寒い日のおでんと熱燗、最高(ー ー)
この日は朝から桜餅とかミスドとかおやつ的なモノしか食べてなかったから身体に染み渡る感じでした。
日本のニュースを見てると..。
若者のイメージだったのですが、40代の鬱憤からの犯罪が多いですね。
京阪電車経由で行こうかな、と想ってたのですがナントナク近鉄電車経由で..。
後で知ったのですが、磐船神社の目の前まで行く京阪バスは平日は運休でした(・・;)
危ない危ない。
近鉄の生駒駅から出ている奈良交通のバスも1時間に1本..。
終点の北田原からの行き方をバスの運転手さんにお訊きし..。
ちょっとわかりにくかったのですがgoogle mapを使い辿り着きました。
迷わなければ10分程度。
でもそれで、あっ..!と言う間にスマホの電源がなくなってしまい..。
神社の写真は1枚もありません(・・;)
こちら..。
去年岩窟を拝観されていた方が滑り落ちて亡くなったそうで..。
拝観の規定が厳しくなったようです。
この日も雪がチラついてたので不可でした。
って言うか..。
事前に問合せのメールをしても返信もなければ、この日も社務所には誰も居ない..?
帰りのバスの時間もあるので居たのは15分程でしたが..。
饒速日命が高天原から乗ってやって来たと言われている御神体の巨岩..。
桜吹雪のように雪の舞う中で見上げたその美しさは忘れられない。
神社を後にすると雪は止み始め..。
バスで近鉄生駒駅に戻りました。
こちらの近くに流れている天野川..。
懐かしさのような、何だか不思議な感覚が蘇りました(・・;)
この後生駒駅近くのauでスマホを充電させてもらい..。
事前に遣り取りしていた京都のお友達と会えたら会う予定だったのですが、発注漏れがあったとの連絡が入っており..。
残念だったけど正直京都まで行くのはしんどかったかも。
大阪に戻り道頓堀のたこ梅でおでんをいただきました。
ロールキャベツが食べたくて食べたくて。
この日は寒くて、定休日のお店も多いからか、後30分遅かったら予約で席がなかったみたい。
こちらでもgoogle mapを使用してしまったので..。
たこ梅の写真も1枚もありません(・・;)
ロールキャベツ、牡蠣、菜の花、いわし団子、大根、よもぎ麩..。
寒い日のおでんと熱燗、最高(ー ー)
この日は朝から桜餅とかミスドとかおやつ的なモノしか食べてなかったから身体に染み渡る感じでした。
日本のニュースを見てると..。
若者のイメージだったのですが、40代の鬱憤からの犯罪が多いですね。