goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆらゆら..

成りゆきで香港に住み出し10年以上が..さぁ今日は何を食べようか(・・;)?

DAMMANN Frères..

2013-12-16 17:38:35 | グルメ
おフランスの紅茶といえばフレーバーティー?
あんまり好きじゃなかったんですが..。
10月に大阪に行った際、難波の髙島屋に入ってるティーサロン、DAMMANN Frères Lumièreでバニラティーをいただき、その香りの良さにスッカリ虜に(´▽`)♡
幾つか量り売りで買い求め、お土産などにもしました。

香港ではあまり見かけず、銅羅湾のcity superにはあったような気がして、ちょっと覗いてみると..。

ありました!



殆どストレートティーばかりですが、機会があれば買ってみようかな?

こちら..。
17世紀にルイ14世により国内での紅茶の独占販売権を許可されて始まったらしく、フランスの紅茶の歴史そのもののようです。
そんな有名な老舗だったのですね。
全く知りませんでした(*'ε°)
フランスの有名ティーブランドって、そんなに美味しいと感じた事がなかったのですが..。
香港でも直営店で色々な種類が量り売りで手に入ると良いのにな。

http://www.dammann.fr


↓香港情報のランキングに参加してます🐦

人気ブログランキングへ









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする