深度計予備回路

どこまで行けるか模型生活!
粘土でキャラドールの首をつくろう!
箱模型もつくろう!

さて、どんな色合いにするかな

2011-09-17 20:13:01 | ガンダム
中だるみする事なく、一気に決着をつけるべく、開発の最終段階・・・そんな感じの話

あちこち、きっちり仕上げつつ、問題の試作風ビームライフルを、作ってみたのです。
連邦式のビームライフルの構造を、自国で、コピーした感じといった雰囲気・・・ということで、
「なんとなく、MSV時代の大河原先生が、描いてしまいそうなアレっぽさ」を、思い描きながら、
でっち上げてみるのです。

「結局このサイズになってしまった」ような不細工さを下地に、
照準機のあたりに、ゲルググライフル試作品の臭いをのこしつつ、
バレルジャケットやら、ストックには、ザクマシンガンのパーツを流用して急造された感じを・・・
と、適当そうにみえて、けっこう真面目なパチモノライフルとしました。

ギャンお得意のビームサーベルは、真にもって携行しにくいので、
とりあえず、ヒートホークをつるしときます<「後ろ腰に横刺しの」ヒートサーベルでもいいのだけど

ほいで、「流体パルスアクセラレーター」と、銘打たれた、股間に剥き出しのドラム缶状の物体なんですが、
「緊急事態にイジェクトできる」っていう、後付設定はいいんだけど、
なんかの間違いで弾があたったら、大事になりそうなきがするので、装甲カバーをつけときましょうよ
<多少ザク風になるかんじ

さらに、胸にある、楔形の装甲欠けも、埋めちゃって、
「なんらか改良強化のための補記類が足されている」ってことにしたところ、
そこはかとないゲルググっぽさが漂って、なんだかいい感じになった気がしてます。

吊るしのギャンにくらべて、かなり重量感が増して、スリムなリックドムっぽくなってきたので、およそ成功とします。
<こっそり、ケレン味が、クドイ「つま先」も、自然に。しかえてるのな

サフを吹きつけながら、
”G”YAN TYPE ”B”ってことで、「MS15Ⅱ ”ゲベ”」とかいう、
かっこいいのかダサいのかわからない、ペットネームも考えてみたぞw
<マクベの「べ」も入ってるぞ!

つか、いま、GYANの、スペルを確認するために、キットのマニュアル引っ張り出し、
完成写真を、改めて眺めたたところ、

「あれ????元は、こんなんだったのか」状態で、いまさら驚いたのを、追記しときます・・・・

・・・うむ、これはもう、”ゲベ”で、あって”ギャン”ではないのだ・・・・・・・

あ、そうそう、高機動ザックと、空間戦用エンジンが、追加されてる仕様だから、

 「MS15Ⅱ-R ”リック ゲベ”」に、なるわけだな・・・・・

          ・・・・でも、”リック”ってなんだろね???


最新の画像もっと見る

コメントを投稿