単気筒ライダー(だった男)のひとりごと

愛犬チビ と CB400SSライダーだった前期高齢者の日々

国道118号 浅川町・棚倉町

2012-04-29 | ちょこっと旅・温泉

 

国道118号を南下。浅川町に入ると、「城山公園」という手作りの案内板をみつけた。

案内に導かれ、舗装された山道を数分、標高400mほどの山頂に小さな公園があった。

 


 

 

戦国時代、この地を支配していた浅川氏の居城跡とある。

満開の桜越し、眼下に広がる眺望が素晴らしい。

 


 

「何処から来たの?」と、話しかけてきたお爺さんが教えてくれた。

浅川町は昔から「花火の町」。この城山から打ち上げる花火は「そりゃあ、大したもんだ!」

 


 

浅川町から棚倉町へ。棚倉町は、城下町の名残りを残す街並みに品がある。

バイパスを通ることが多く、歴史を感じる街並みに触れる機会が少なくなった。

バイパスと旧道との交差点近く、久慈川の傍にある荘厳な社叢が目を引きます。

 


 

鳥居の石碑には、「国幣中社都都古別神社」とあります。

前の四文字「国幣中社」は神社の格を意味し、後の四文字「都都古別(ツツコワケ)」が名称。

 


 

初めての町を通り過ぎる時、「ここで暮らしたい。」と思わせるところがある。

どうしてそう思うのでしょうねえ。この辺りもそうです。

JR水郡線の沿線を、ゆっくり旅したいなあ。いつか、きっと。



コメントを投稿