「貧乏人のキャビア」
茄子を使ったフランスの家庭料理で、茄子の種のツブツブ感とこってりした味わいがキャビアに似ていることから、このように呼ばれているそうです。
茄子、アンチョビ、チューブのニンニク

茄子を網にのせ、ファイヤー・・・

焼けました。

皮をむいて・・・

茄子とアンチョビを、包丁でひたすらたたく・・・

オリーブオイルでねっとりするまで炒めて・・・

出来上がり

リッツにのせていただきます。

・・・ウマい・・・強烈にウマい・・・
ワインもいいけれど、キンキンに冷やした日本酒にピッタリ(^^♪
奥さん作、カボチャサラダ

カニカマとチーズと大葉の春巻き等で晩御飯

なんだか居酒屋に行ったようでした。
昨日は湿度が低く爽やかでした。
戸川公園内をウォーキング



木陰には、秋を感じさせる風
9月になれば、山登りを再開できるかな・・・(*^^*)
茄子を使ったフランスの家庭料理で、茄子の種のツブツブ感とこってりした味わいがキャビアに似ていることから、このように呼ばれているそうです。
茄子、アンチョビ、チューブのニンニク

茄子を網にのせ、ファイヤー・・・

焼けました。

皮をむいて・・・

茄子とアンチョビを、包丁でひたすらたたく・・・

オリーブオイルでねっとりするまで炒めて・・・

出来上がり

リッツにのせていただきます。

・・・ウマい・・・強烈にウマい・・・
ワインもいいけれど、キンキンに冷やした日本酒にピッタリ(^^♪
奥さん作、カボチャサラダ

カニカマとチーズと大葉の春巻き等で晩御飯

なんだか居酒屋に行ったようでした。
昨日は湿度が低く爽やかでした。
戸川公園内をウォーキング



木陰には、秋を感じさせる風
9月になれば、山登りを再開できるかな・・・(*^^*)