SR400キッチン

2009/8/2開設
山登り・料理・プラモデル等思いつくままに・・・

TAMIYA 1/72 Bf109 E-4/7 TROP ⑦

2023-08-03 14:09:41 | プラモデル制作過程
キャノピーの塗り分けはマスキング販売さんのお世話に
機体内部色RLM02を吹きつけて


透け防止のために、軽くセミグロスブラックを吹き付けて


キャノピーは両面テープで胴体に仮止めしました

RLM79


アフリカの強い日差しに照らされたこととスケールエフェクトのことを考え、瓶色に少量の白を混ぜて吹き付けて







さらに白を加えたものを吹き付けて







RLM80オリーブグリーンで斑点迷彩

色鉛筆を使います


塗装図を見ながら色鉛筆で線を描いていきます


中をRLM80で塗りつぶしていきます

塗装図の斑点とは形が違っていますが、これが限界・・・

色鉛筆の線を塗料で消していくので、塗装図と同じ大きさで線を描くと、ボケ足の分斑点が大きくなりました
少し小さめに線を描くことにします

ここでエネルギー切れ・・・
主翼や胴体の迷彩は後日行います

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暑中お見舞い申し上げます (クラキン)
2023-08-05 15:21:45
ハイライトによる退色表現はやり過ぎると不自然になるので加減が難しいですが、流石は絶妙な加減で、良い感じになっています。
キャノピーを両面テープで仮止めしたり、色鉛筆で斑点迷彩の輪郭を描くなどのテクニックが大いに勉強になります。
こういう明るい色目の機体はリベットが凄く効果的ですね。
マスキング販売さんのマスクはお値段もお安くて寸法も正確なので本当に助かります。
私もよく利用しています。
返信する

コメントを投稿