SR400キッチン

2009/8/2開設
山登り・料理・プラモデル等思いつくままに・・・

AZmodel 1/72 Bf109 G-6/U/N4 w/FuG350 Naxos ⑭

2021-09-12 05:49:47 | プラモデル制作過程
デカールが乾いたので、つや消しクリアーを吹き付けます・

今回初めて使う塗料。


吹き付け完了。









初めてなので、薄めにしたものを様子を見ながら数回重ね吹きしました。

とてもなめらかなつや消しで、飛行機モデルにはピッタリだと感じました。

キャノピー。



キャノピーの幅がほんの少し胴体より狭いので、ヤスリとパテで一部修正し、その部分だけ塗り直しをしてあります。

いつものように、0.3㎜の真鍮線と綿棒のプラ軸を熱してのばしたもので、ピトー管作り。




セット。


キットの図面。

資料本では、Naxosとループアンテナは、2つとももう少し後ろになります。今回は資料本の位置にしました。

ループアンテナに関しては、機体の中心にするか迷いましたが、通常のG-6のロッドアンテナの位置に置きました。

まったくの憶測です・・・

完成写真は次回(^^♪

 ではまた