SR400キッチン

2009/8/2開設
山登り・料理・プラモデル等思いつくままに・・・

AZmodel 1/72 Bf109 G-6/U/N4 w/FuG350 Naxos ⑨

2021-09-05 05:44:19 | プラモデル制作過程
機体上面に黒線を吹き付け。


と、ここでFuG350ナクソスをつけ忘れていたことに気づきました。


割り箸の先に両面テープでパーツを固定し、説明書の指示通りダークグリーンで塗ってから、一部マスク。


ウーーーン・・・はみ出ている・・・(~_~;)

そして、仮組してみると大きくてドーム型のパーツの中に入りません。

調べると、2本の真空管が内蔵されていたようなので、自作することにしました。

プラバン作った基部。


のばしランナーで作ったものを接着。

キットのものと並べました。黒のラインがずれていますが、もう目が限界だったのでこれで良しとしました。

ちっちゃい・・・


機体に接着。


カバーを接着。


隙間をパテ埋め。

写真で見ると、まだ隙間が残っていますがスルー・・・

マスクして、黒を吹き直し。

真空管なので、透明ののばしランナーで作ればよかったかなと、ちょっと後悔('_')



昨日の午前中は県立戸川公園へ。
ジオラマ風写真を撮りまくり(^^♪


























約3時間のウォーキング。途中傘をさす時間もありましたが、楽しかったです(^^♪

プテラノドンがうまくできない(ー_ー)!!

 ではまた