goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

今年初のパン作り

2024-01-19 09:44:16 | 今日の献立
今年初のパン焼き作業、いつものように試行錯誤・・・言い換えれば「自己流のいい加減」

<パン作り>



全粒粉入り、バター少なめの配合
(強力粉360g、全粒粉40g、バター15g、砂糖、スキムミルク、塩など)





ハムチーズロール(前の写真、上と右側の合わせて4個)
いつもチーズがダレるので脇をしっかり閉じた。



下の二個は、ピザソースの上にハムを巻いて、発酵後に玉葱・ピーマン、ピザ用チーズをのせた。



右上二個は、ツナマヨをたっぷり載せてチーズも、しょっぱめのパン





丸いパンと半月のパンは具無し、半月のパン(サンド用)の出来がいまいち
片面にマーガリンを塗って折ったけど、まだ加減が分からないで失敗!

ずっと肉まんを作りたいと思っているけど、買い物行ってないので
豚肉がないのでパン焼きになってしまった。


今朝



◆・ハムチーズロールパン
 ・ポテトサラダ
 ・ヨーグルト、柚子ジャム
 ・コーヒー





半分にカットしてみた。
巻き方が上手くできたり、偏ったりで均一には無理。
そこが素人の作ったもの、味は同じ。


◇おまけ・・・こちらも今年初

風が吹いてなかったので散歩ながらのごみ拾い



約一時間半の散歩。誰かさんもやっているようで、これくらいで済んでいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする