お正月に娘たちが来た時に買い物に出てから
特別な買い出しには出かけていません。
暮れの食材出費が多かったので、買い物を自粛中です。
青物野菜などは殆どないけど
(白菜、人参、大根、レタスあり。ジャガイモ、玉ねぎは、常備)
冷凍庫が満杯なので、まだまだいけます。
避難所生活している方たちがいるのになんだか申し訳ない、
それから比べると我が家は天国です。
今朝

◆・紅白なます
・だし巻き卵、ワカサギ佃煮
・きんぴらごぼう
・黒豆
・味噌汁(白菜、油揚げ)
・サケフレークのせご飯


<今週の献立>



クルミパンにパストラミビーフをサンドして朝食

シャトレーゼのプリンアラモード、甘すぎず良かった。

暮れに買っておいた食材で、遅ればせながら筑前煮

毎年作る七草がゆを、家にある材料で。七草の中で大根だけ入る。アルモンデ晩
もらってきた大根に付いてた葉、
家庭菜園から、ほうれん草・春菊・小松菜の間引きを摘んできて入れた。


朝食、シラスおろし、ほうれん草と蒲鉾のバター醤油ソテーなど、残り物整理

ある日の外食は、カキフライ(食べ始めて途中で気づいて写真)

夫がデザートにお汁粉を注文、二人で半分ずつ。結構甘かった!


オリーブオイル漬け鶏むね肉のソテーと磯部餅

インスタントの味噌ラーメン、あるものをトッピング



筑前煮、鯖塩焼き、なます、黒豆とチーズの茶巾揚げ、ブロッコリーと卵のサラダ
ふろふき大根柚子味噌で晩

磯部餅で昼

メニューの救世主の春巻きの皮が期限なので、
かにかま(これもかなりの期限オーバー)、紫蘇、パプリカを巻いて揚げる。


生ハムポテサラ巻き、干し柿とクリームチーズなど

残り物で昼

揚げだし豆腐、エビフライ、ネギ・イカ・エビの酢味噌和えなど
◇おまけ・・・小豆
買い置きの小豆が、そろそろ出番です。

我が家は、神棚からお供えを下げるのが15日です。
その後、いつも善哉を食べています。
外食の時フライイングでお汁粉食べたけど
甘さ控えめに作って、小豆を堪能したいです。
特別な買い出しには出かけていません。
暮れの食材出費が多かったので、買い物を自粛中です。
青物野菜などは殆どないけど
(白菜、人参、大根、レタスあり。ジャガイモ、玉ねぎは、常備)
冷凍庫が満杯なので、まだまだいけます。
避難所生活している方たちがいるのになんだか申し訳ない、
それから比べると我が家は天国です。
今朝

◆・紅白なます
・だし巻き卵、ワカサギ佃煮
・きんぴらごぼう
・黒豆
・味噌汁(白菜、油揚げ)
・サケフレークのせご飯


<今週の献立>



クルミパンにパストラミビーフをサンドして朝食

シャトレーゼのプリンアラモード、甘すぎず良かった。

暮れに買っておいた食材で、遅ればせながら筑前煮

毎年作る七草がゆを、家にある材料で。七草の中で大根だけ入る。アルモンデ晩
もらってきた大根に付いてた葉、
家庭菜園から、ほうれん草・春菊・小松菜の間引きを摘んできて入れた。


朝食、シラスおろし、ほうれん草と蒲鉾のバター醤油ソテーなど、残り物整理

ある日の外食は、カキフライ(食べ始めて途中で気づいて写真)

夫がデザートにお汁粉を注文、二人で半分ずつ。結構甘かった!


オリーブオイル漬け鶏むね肉のソテーと磯部餅

インスタントの味噌ラーメン、あるものをトッピング



筑前煮、鯖塩焼き、なます、黒豆とチーズの茶巾揚げ、ブロッコリーと卵のサラダ
ふろふき大根柚子味噌で晩

磯部餅で昼

メニューの救世主の春巻きの皮が期限なので、
かにかま(これもかなりの期限オーバー)、紫蘇、パプリカを巻いて揚げる。


生ハムポテサラ巻き、干し柿とクリームチーズなど

残り物で昼

揚げだし豆腐、エビフライ、ネギ・イカ・エビの酢味噌和えなど
◇おまけ・・・小豆
買い置きの小豆が、そろそろ出番です。

我が家は、神棚からお供えを下げるのが15日です。
その後、いつも善哉を食べています。
外食の時フライイングでお汁粉食べたけど
甘さ控えめに作って、小豆を堪能したいです。