人生うまくいくことばかりではありません。
先日亡くなった義兄もまさか自分がこの世からいなくなることなど
想像もせずに 前夜は眠りについたことでしょう。
今回の能登地震があのタイミングで襲うなど誰が想像したでしょう。
私も今朝 いつものように起きて過ごしていますが
最近は起き上がり時に、ふらつきがあったり
心臓がドキドキしたり、精神的に参っているのでしょうか?
いつどうなってもいいように覚悟が必要だと
知らせているのでしょうか?
今朝

◆・きんぴらごぼう
・めかぶ
・黒豆
・生ハムポテサラ巻き、ブロッコリーツナマヨ焼き、沢庵
・味噌汁(白菜、卵)
・ヨーグルト、柚子ジャム

黒豆、6歳孫の好物なのでお正月に来た時に冷凍しておいた物をお土産にしました。

期限切れの生ハム。(まだ大丈夫)と思って食べてます。

白菜が甘くておいしい。半熟の落とし卵が、またそれに加えて美味しかった。
こうして、美味しく食事できることに感謝の朝でした。
◇おまけ・・・いつまで待てばいいの。。。

去年12月初めに久しぶりにミシンを使おうとしたら、電源が入らず。
夫に修理をお願いしたはずなのに、分解されたままで
まだ仕上がっていません。いつになったら直してくれるのでしょう。
それとも、夫の腕では無理なの?
頼んだことが完結するまで、最近は時間がかかります。
(お正月に孫たちが来るので場所を移動したままでこの状態)
外には暮れに使った脚立とケルヒャーの高圧洗浄機が出しっぱなし。
夫が動いてくれないので使って作業したのは私なのだけど
片づけは夫にお願いしてました。(そろそろ私がしないとダメかな、、、)
なんだか夫は片付けせず放置が多いのです。
盗まれるときは閉まってあっても盗まれる…などというのです。
夫はA型(血液型)「本気出したらすごいぞ」などと言いながら
なんだかな~
先日亡くなった義兄もまさか自分がこの世からいなくなることなど
想像もせずに 前夜は眠りについたことでしょう。
今回の能登地震があのタイミングで襲うなど誰が想像したでしょう。
私も今朝 いつものように起きて過ごしていますが
最近は起き上がり時に、ふらつきがあったり
心臓がドキドキしたり、精神的に参っているのでしょうか?
いつどうなってもいいように覚悟が必要だと
知らせているのでしょうか?
今朝

◆・きんぴらごぼう
・めかぶ
・黒豆
・生ハムポテサラ巻き、ブロッコリーツナマヨ焼き、沢庵
・味噌汁(白菜、卵)
・ヨーグルト、柚子ジャム

黒豆、6歳孫の好物なのでお正月に来た時に冷凍しておいた物をお土産にしました。

期限切れの生ハム。(まだ大丈夫)と思って食べてます。

白菜が甘くておいしい。半熟の落とし卵が、またそれに加えて美味しかった。
こうして、美味しく食事できることに感謝の朝でした。
◇おまけ・・・いつまで待てばいいの。。。

去年12月初めに久しぶりにミシンを使おうとしたら、電源が入らず。
夫に修理をお願いしたはずなのに、分解されたままで
まだ仕上がっていません。いつになったら直してくれるのでしょう。
それとも、夫の腕では無理なの?
頼んだことが完結するまで、最近は時間がかかります。
(お正月に孫たちが来るので場所を移動したままでこの状態)
外には暮れに使った脚立とケルヒャーの高圧洗浄機が出しっぱなし。
夫が動いてくれないので使って作業したのは私なのだけど
片づけは夫にお願いしてました。(そろそろ私がしないとダメかな、、、)
なんだか夫は片付けせず放置が多いのです。
盗まれるときは閉まってあっても盗まれる…などというのです。
夫はA型(血液型)「本気出したらすごいぞ」などと言いながら
なんだかな~