goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

マスク、大鍋

2020-04-12 09:14:33 | 今日の献立
今朝の紙面には遂にマスクの作り方載っていました。
わざわざマスクを買いに行くことはなかったのですが
そろそろ家にあるもので作っておく必要があるかなと、
考えていました。
ニュースを見ていても、なかなか手に入らないのは変わらないようです。



昨日はお隣さんの実家から頂いた筍を煮るために大鍋を出しました。
特大の筍2本を美味しく茹でるにはこれを使うしかありません。
親切なことに、米ぬかと唐辛子まで一緒に付いてきました。
夜は早速、筍ご飯にしました。


今朝は昨日の残り物で朝食になりました。





◆・筍ご飯おにぎり
 ・鰹たたき
 ・筍と豚肉の炒め煮
 ・胡瓜、キャベツ、人参の浅漬け
 ・いちご





昨日昼に残ってしまったピザトーストを温めて2/3食べ、残りは夫へ

筍ご飯は3合炊いたので、お握りにして冷凍しました。
残りの筍はさてどうしましょう。
普段なら作ったものを息子宅へ届けるのですが、新型コロナのため自粛です。
お隣さんから筍をいただいた時、お礼に自家燻製品を・・と思ったけど
新型コロナのため止めました。

色々不自由な世の中で、まだまだ我慢が続きます。
娘は月曜から保育園預けを止めて、家庭保育になるそうです。
テレワークスタートしたけど、仕事にならないね。
孫男子2歳7か月・・元気があり過ぎてコントロール不能のギャングなみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする