こだわりのEM菜園日記

田舎に帰り小さな畑???で安心・安全な野菜を作っています。
19年目になりますが毎日がとても楽しく充実しています。

農道整備

2015年03月31日 | 農作業
3/31(火)。昨夜は21:00からテレビを消して保全会の資料を纏める、24:00終了、目が冴えて眠れず!。8:00から3人で農道路肩の土を纏める。(昨日8人で約200mの農道整備。上から見ていた会員がじれったいとの事で作業に参加してくれる。主役の人達は午前中は法人作業で不在)。1人が機械で土を纏める、1人が運搬、私はスコップで土を纏める、10:00前には殆ど(約1km)の土を運搬出来た!。私は保全会の資料を纏め、3/30までの保全会賃金をJAより引き降ろしに行く。帰宅したら看板に添付する資料がラミネート出来たとの事で引き取りに行く。13:00前に出水口に出かけ保全会作業の指導実施。帰宅して保全会の賃金を封筒に入れる、各人に配布する(34人)。保全会PR看板を写真撮影して、設置完了証明書に添付して土木事務所に持って行く、16:10帰宅。タラの芽が出ていたので収穫、アイスプラントも収穫、それらを持って[仙人湯]に行き、帰りは同級生寿司屋でタラの芽をテンプラにして貰いチョット一杯(フキノトウのテンプラが出る)、スナックに立ち寄り、20:10帰宅。昨夜から今日1日良く働きました!。写真は小型の機械での土収集状況です、小回りが良く、効率良好。(牛の糞を纏める機械?)。



下の写真は同級生寿司屋で食べたタラの芽・フキノトウのテンプラとマグロの握りです(私は何時も鉄火巻きを依頼するのですが、今日は?、最高!)。






農道整備

2015年03月30日 | 農作業
3/30(月)。今日から新しい朝ドラが始まった、しかし、その後の、私の好きなグレートトラバースが時間帯が変更になり残念!。9:00過ぎから保全会の資料を纏める、チョットの変更に時間が掛かる(訂正2が自分の考えで訂正3で元に戻す、結局は訂正2が正しかった!)、11:00終了。写真屋さんに資料をラミネート依頼に持って行く、11:40帰宅。12:50からは保全会の農道路肩の整理でイバノ地区に出かける(8人)、私は平スコップで土を纏める作業、16:00終了。ハウスで散水、草刈機ヒモ部分の交換実施、近くに移住して来た人がハウス内を見たいと言うので案内?し、アイスプラントを差し上げる。(何と?その人は小学校の同級生のお兄さんでした!)。時間が中途半端で保全会の資料を纏めていたら母方の同級生従兄が魚[アラカブ:5匹]を持って来た、従兄と17:30に分かれ私は魚の[シゴ:処置]をする、生きている魚は女房は[シゴ]が出来ない!。1匹は刺身にする、仕方なく?今日は晩酌とする、刺身はモチモチで最高でした!。写真は農道整備状況と回収した土です(私が貰う!)。





下の写真は貰ったアラカブです、刺身がこれ程美味しいとは思いませんでした!(モチモチ)。煮付けも最高でした!。


桃の花

2015年03月29日 | 農作業
3/29(日)。8:00前に家裏海神社に地区の人が集合し草刈等清掃作業実施、私は草刈機ヒモで除草、大人数の為に8:30には終了。その後、私は家からビニールハウスまでの道を草刈機ヒモで除草、時間に余裕があったので公道の除草実施、9:30終了。9:50からは地区の自治総会に出席する、ゴルフ日なるも[保全会]の話があるかと思い、ゴルフは中止した。(17:00確認。4人から携帯にTEL有り、私がゴルフに参加していないとの事で大騒動?。私はゴルフ参加のハガキは投函するも、地区総会があるとの事で幹事にTELし不参加を通達していた!)。総会は11:00に終了、区長より懇親会に参加しなさいとの事で弁当を食べながらビールを飲む、11:50帰宅。この昼のビールが?、頭が痛くなり、17:10までコタツで横になる。気分が良くなったので草地小学校まで散歩、大回りして18:00前に帰宅。写真は家西のミカン山に植えている桃:白桃?です、今年初めて食べられるのかな?。



下は草地小学校前の桜の花です、1分咲かな?




ビニールハウス

2015年03月28日 | 農作業
3/28(土)。7:10から山口から来た後輩の要望に応えてお土産作りをする。スイカ畑で桜島ダイコン等、第2農園でニラの根、ビニールハウス横で秋田蕗の根(蕗は80本収穫)、ハウス内でセロリの苗を掘り起こす、アイスプラントのポット苗(36本)、ピロール米(約10kg)を纏め、後はアイスプラントの収穫と思ったら8:30に後輩達が家に来る。3人でアイスプラントを収穫してお土産とする(ダイコンは車に乗らず置いて帰る)。スーパーこがね(とうや)のジャガイモ種が欲しいとの事で長洲の種屋まで案内するも売り切れで、そこで別れる。帰りにトウガラシ、ワカメを購入し先日塩漬けた高菜を本漬けする。ハウス内のホウレンソウを間引きする、11:10終了。15:00前から保全会の活動記録を纏める、17:00終了。直ぐにユンボ使用者に軽油代金を持って行き、そのまま真玉の温泉:仙人湯に行く、18:00過ぎに帰宅。写真はビニールハウス内です、1回/年の大整理で綺麗になっています。(下松から来た若者が草が無いですね?・・・頑張ったんです!)。



下の写真は桜島ダイコンと間引きしたホウレンソウです。




宇佐神宮モノレール

2015年03月27日 | 農作業
3/27(金)。9:00過ぎからビニールハウスに出向き整理整頓、不用品の焼却実施、アイスプラントをポットに移植する(36ポット、明日の土産用)、11:50終了。14:00に元会社の後輩が子供と部下を連れて家に来る。15:00過ぎにホテルで再合流し宇佐神宮、小坂不動尊、川中不動、昭和の町を案内して18:00から宮町の居酒屋(寿司屋?)で懇親会実施、20:00解散。(嬉しかった事:私が不況時、部下を協力会社に出向させたが、従来の慣行に対し真逆の優秀な人員を出した事に対し理解していた。私自身もすごい事をやったと思う!)。私は1人でスナックで2次会、ブランデーをロックで飲んで21:00過ぎに帰宅。(スナック代金は1,000円でした!)。写真は宇佐神宮に設置されたモノレールです、モノレールに関しては元会社はNO1なのですが?、製作会社は知らない会社でした。



下記写真は久し振りで見学した小坂不動尊から見た景色と川中不動です。




ドラゴンフルーツ

2015年03月26日 | 農作業
3/26(木)。母はデイケアに行く。8:30にゴミ出し、スイカ畑横の荒廃地を法人会員が開墾していたので見学に行く、保全会依頼のユンボ作業者からTEL有り、イバノ地区の溝の土上げ状況を確認に行く。私の作業は9:20から、ビニールハウス内・外の草取り、整理実施、11:50終了。12:50には保全会の作業指示に行くも誰も来ない!、法人作業の荒廃地開墾・大麦若葉の耕起等で忙しく、約束した(午後は保全会の作業)午後も法人の作業有り、年度末で大変なので仕方無しとあきらめている(保全会は27年度に交付金の繰り越しがOKです)。女房は姉と小坂不動尊にお参りに行く、参道が綺麗になっていたとか?。15:00からはハウス内・外の整理実施、明日下松から後輩が来るので大分頑張った!、毎年来るのでこの時期にハウス内は綺麗になります!。写真はハウス内のドラゴンフルーツです、吊り下げ・剪定等まだ半分以上が残っています。



下の写真は私が過去購入したドラゴンフルーツの状態です、この写真で○千円、剪定したドレゴンフルーツ?の合計は?十万円になるのでは?。(全て廃棄です)。


野焼き

2015年03月25日 | 農作業
3/25(水)。8:00過ぎに第2農園に出向き、ユンボでの溝堀りを指示する(1h分の日当2,000円を支払う)。8:35から病院に痛風の定期健診に行く。9:03診察開始、病院の会計を済まし、薬局で薬を貰い、薬局員とゴルフの話をして会計終了、9:12でした(過去最速かも?)。帰ろうとしたらライオンズ事務員さんからTEL有り、事務所に来て欲しいとの事でコーヒー休憩に行く(事務員さんから得意料理のイナリ寿司を貰う)。帰宅して直ぐに第2農園で溝上げ、耕起を実施してホウレンソウ(冷蔵庫で保管していたら根は3mm以上になっていた)、チンゲンサイを播種する、11:50終了。12:40からは新田地区の野焼きに参加する。(水利組合と保全会の合同作業予定も水利組合からの出席が悪く、水利組合長にTELして、明日からの野焼きには保全会は参加しないと申し出る!)。14:50に女房からTEL有り、野焼きは15:00で終了を宣言して私は女房を迎えにトキハに行く。15:50から第2農園に出向き、苦土石灰を散布して溝上げ、耕起で完全な畝?を作る、トンボでナラス。17:00に携帯の故障発見(返信出来ない)、直ぐに帰宅して携帯取扱店に修理に行く、水に落とした状態になっているとの事(直ぐに回復したが、新営を検討しましょう!)。帰りに今年も金賞(4年連続)を獲得したカラアゲとマッサンのウイスキー:竹鶴を購入して今日は晩酌とする。写真は我が家の出水口の田んぼの崖を野焼きしている状況です。



下の写真は第2農園に作った排水溝です。




第2農園耕起

2015年03月24日 | 農作業
3/24(火)。6:00から保全会の作業日報を纏める、直ぐ記入しないと忘れるので大変(4行事、4枚/行事の資料作成:写真入り)。9:00前からビニールハウスに出かけ整理実施、昨日分配したゴミを焼却する、ハウス外の不要品を焼却する、以前に刈り取ったカヤを纏めて第2農園に運搬する、11:40終了。12:50に保全会の作業指示に行くも誰も来ない!(法人が農道のコンクリート打ちを追加していた!。一言連絡があれば?・・・法人作業を優先すると言っているが)。帰宅してテレビを見ながら保全会資料を纏める。15:00から第2農園の耕起を計画するも溝上げ機がスタート出来ず、第2農園着は15:40でした!。まだジルクて耕起のみで17:00になった。保全会の会員(ユンボで農道整備)が来たので会話、明日第2農園東側にユンボで溝を作って貰う事にした。写真はマイ管理機とマイ溝上げ機です。(向うにユンボ有り)



下の写真はカヤでスイカ植え付け場所に敷く予定です。



下の写真は今年初めてのアスパラです、2年前に植えたもので茎が小さいです。


保全会看板

2015年03月23日 | 農作業
3/23(月)。8:00前に保全会会員からTEL有り、ユンボの作業をして良いのですかね?(昨日あれ程説明したのに?。でも、これは私の失敗と考えている!。相手に伝わらない指示は管理者の説明不足と思っている!)。9:00前には看板製作メーカーが看板設置に来たとの事で写真撮影に行く、帰りに法人作業場所(大麦若葉の刈り取り)を見学する。法人作業は午後も実施するとの事で保全会作業を中止指示する。昨日収集したゴミを地区民(2人)に分別して貰う。私はその間にビニールハウス内の東・北の隅を整理する、11:30終了(汗ビシャで下着から全て着替え)。13:30昼寝をしていたら保全会会員よりTEL有り起こされる、水路の修理をしているので写真撮影は?・・・保全会作業は中止したのに伝わっていない!。直ぐに写真撮影に行く、14:30から水路補修作業、農道ユンボ作業、保全会看板の写真撮影に行き、そのままJAから看板費用を振り込む、消防署に野焼きの日時を連絡する。保全会の野焼き情報の放送依頼内容を作成し、代表の家に持って行く(18:30放送有り)。写真は新田地区に設置した保全会の看板です。(近広川河川敷にも設置した)。



下の写真はユンボで農道の路肩の土を除去している状況です。


保全会清掃活動

2015年03月22日 | 農作業
3/22(日)。保全会の清掃活動に行く、合計23名集合(大人:20名、小学生:3名)、8:00から1hで元土屋組事務所からライスセンターまでの約1.5kmのゴミ拾い実施、何と!軽トラ満杯のゴミを収集(まだ、林の中に沢山のゴミ有り、清掃活動は再実施予定)。午後姉からTEL有り、姉の近所の家に冷蔵庫を引き取りに行く、ついでにハウス内に設置予定の棚等も貰う、15:00前に帰宅。女子ゴルフをBSで見るも優勝は?。写真は清掃活動の状況と集めたゴミです。