こだわりのEM菜園日記

田舎に帰り小さな畑???で安心・安全な野菜を作っています。
20年目になりますが毎日がとても楽しく充実しています。

富貴寺

2016年11月30日 | 農作業
11/30(水)

 10:00から中央公民館に行く(パソコン教室)。

 往復ハガキに写真を取り込む方法を従兄弟の講師に教えて貰う。・・・納得!。
 (これで年賀ハガキも作成出来る)

 パソコン教室に来ていた女性が野菜を作る土地を探していた?ので、何時でも入津の畑を提供すると申し出る。

 昼食はパソコン仲間(講師)が作った新ソバを食べる・・・美味しい!。

 イタリアンの店でコーヒー休憩。(自分で焙煎したコーヒーを私に飲ませたかったとの事)・・・私はそれ程、コーヒー味は判らない!。

 店主が画いた絵(キワーノとドラゴンフルーツ)が掲示されていた。・・・・耕作者は私と英文表記されていた?。

 森地区の建設会社に近広川護岸の竹伐採の相談に行くも昼休み。

 仕方なく、富貴寺のイチョウの紅葉を見に行く。

 歴史ある風情は流石!・・・・大勢の観光客有り、前の駐車場は満杯。

 帰りに建設会社に行くも担当者不在・・・・約束の時間を10分経過?(13:30まで昼休み?)。

 家に帰るも寒い!、鼻水が出て来たので風邪薬を飲む!。

 15:00に建設会社の担当者と竹伐採の現地で詳細打ち合わせ、私の予算の1/5で作業出来るとの事で仮契約・・・保全会代表には事後報告する、役員会で決定予定。

 そのまま森林組合に出向き、竹伐採の依頼を取り下げる。・・・今日まで連絡無し。

 図書館で休息、17:20帰宅・・・・暖房有り!。

 

 

ホウレンソーの間引き

2016年11月29日 | 農作業
11/29(火)

 午前中は休息、何もする事(事務作業)が無いのもつらいですね?。

 女房が花の苗を移植してくれる。

 義兄が花の苗を育成したとの事で、大分合同新聞の地方版に紹介されていた。

 14:30から農業態勢になり、入津の畑のホウレンソー間引き・草取り、ゴーヤ棚の整理実施、汗で寒くなったので16:30帰宅・・・最近寒さに弱い??。

 直ぐに真玉温泉:仙人湯に行く、18:00前に帰宅。


 先日、「関サバを食べる会」の友達を玖珠:七福温泉宇戸の庄に連れて行きました、感動していました。・・・掲示の写真は今一、インターネットで見て下さい。

 院内にある「日本のマチュピチュ」と思っていた場所は「宇佐のマチュピチュ」でした!。

 

 

 

 

落葉

2016年11月28日 | 農作業
11/29(月)

 朝から寒い(風強し)、女房はマスクをして買い物に行ったとか?(自転車で)。

 自治会長(保全会代表)が花苗と培養土を持って来る。(市が各自治会に配布か?)・・・何故、私に?・・・保全会?。


 前回(春)、無理矢理に女房に移植依頼、管理して貰っていたが下松に行っている時に散水無しで枯れた!。

 花の苗は義兄が播種・移植して育てたものです(3,000ポット?)。・・・市の依頼で?。


 私は近広川護岸の竹伐採の依頼書を作成・・・保全会で実施予定。

 シルバー人材センターに共同作業依頼に行くも、午後辞退の留守電が入っていた。
 (中学同級生の局長は辞めていた)

 森林組合に相談に行くも、話が出来る人がいなく、書類のみ提出して帰る。

 イタリアンの店に行くも予約で忙しそう?、コーヒー注文も予約団体が来たので取り消して店を出る、図書館で休息して11:50帰宅。

 15:00から小学校同窓会開催案内(往復ハガキ)を作成・印刷し(47枚)、17:00に草地簡易郵便局のポストに投函する。

 妙寿寺横のイチョウ並木は綺麗なのですが落葉していました。

 この寒いのにドラゴンフルーツの茎から芽が伸びています、変です?。

 

イチゴ苗

2016年11月27日 | 農作業
11/27(日)

 朝からこの時期としては大雨!・・・・麦播種が出来ません!。(当分は畑も?)

 10:00前から農作業態勢になり、先日購入したアイスプラント苗(4本)を移植する(合計7本になった)。

 昨日の最低温度が影響したのか?、先の3本に元気が無い、ビニールの覆いも実施する。

 ハウス内に水が浸入していたので、ハウス外の溝のゴミ除去実施。

 イチゴ場所等の草取り実施、11:40終了・・・ラジオを聞きながら。

 午後は女子駅伝・女子ゴルフを見て休息、開催場所の宮崎GCは数回見に行っているし、1回はプレイしている。(2013.4.20・・・確認すると43+48=91でした!)。

 男子ゴルフは雨で中止、昔のプレイも思い出して楽しい!。

 今日も変なプレイ?。

 ・韓国の同伴プレイヤーがパット距離が短い(1.5m)のに先にプレイ。

  優勝したプレイヤーは転がり・曲がりを見て、距離を合わせてパット、楽々パーで優勝!。

  このグリーンはまだ3パットの可能性があったのに?。

 ・昔、不動選手が上から80cmのパット有り・・このグリーンは上・横からのパットは本当に難しい!。

  不動選手が2パットでも韓国の選手が賞金王決定・・・不動選手はそこから3パット。

  その為に熊本県の後輩選手が年間賞金王に????。

  
 ハウス内のイチゴ苗は順調です。

 酸っぱいイチゴ苗は何時廃棄しましょうか?。(時々食べると美味しいんですが?)

  

第2農園

2016年11月25日 | 農作業
11/25(金)

 10:00からライオンズ事務員さんにニンニク味噌を持って行く。(昨夜TEL有り、余分が有ったので)。

 同窓会用(小学校)の往復ハガキを購入に行く、コンビニから通販で購入した費用を振り込む。(花の球根が届く?、私はアスパラ苗を依頼したのに!、FAXした証拠の紙無し・・・多分私のミス:前回も有り)

 14:30から第2農園を耕起する、ついでに田中の田んぼ耕起と思ったら水が溜まっていたので中止。

 入津の畑に行き、聖護院カブの間引き実施(20cm間隔)。

 トラクター用の軽油が無くなったので購入に行き、ついでに先日の私分の飲み代を寿司屋さんに持って行く。

 アイスプラントの苗(4本)が届いた。

 最後の柿を収穫しました、木で完熟です!。(この味は食べた人でないと判りません!)。

 本当は12月に突入して収穫したかったのですが?、カラスが待ってくれそうにありませんでしたので!。

 

小坂不動尊

2016年11月24日 | 農作業
11/24(木)

 母はデイケアに行く。

 5:30目覚める、フトンの中で小説を読む、途中で結末判明?、斜め読みとする、8:30完読!。

 今日は朝から寒いので?、農作業の計画無し。

 10:00前に急遽女房を犬田の病院に連れて行く、私は一旦帰宅する。

 ライオンズ事務所でコーヒー休憩、図書館で休息(5冊の本を返却、5冊を借用)、女房を迎えに行き11:30帰宅。

 13:20から姉・女房が小坂不動尊に行くとの事で、私の乗用車で出かける。

 帰りに安心院の「小の岩の庄」にニンニク味噌を購入に行く、16:00前に帰宅。

 安心院や地区の田んぼにカラスの大群がいました、何ですかね?。

 旧市役所の建屋が解体中で後数日か?。

 

白イチゴ

2016年11月23日 | 農作業
11/23(火)

 天候悪し、勤労感謝の休日の為に今日は農作業は無しとする??。

 朝から小説「哀切の小梅線」を読む、16:00完読。・・・・最近、感動する推理小説が少ない????。

 16:30からハウスに行き、サニーレタス・アイスプラント等収穫、近くをブラブラする。

 白イチゴは甘い!、木になるトマトの味は今一。

 ドラゴンフルーツの収穫時期が判りません???。

 ハウス横のキワーノ蔓に実と花が咲いています・・・多分枯れるでしょう!。

 

カボス

2016年11月23日 | 農作業
11/22(火)

 10:00過ぎから散髪に行く、ライオンズ事務所でコーヒー休憩して12:00帰宅。

 13:50に朝から調子が悪かった母を病院に連れて行く、熱が?(女房同行)。

 私も病院で推理小説を読みながら待機、16:30帰宅。(母も血液検査、レントゲン、検温等で異常無し)

 1冊の本は17:20完読!(房総の列車が停まった日・・・内容に無理が???)

 18:30から同級生寿司屋で元会社に勤務していた人と懇親会(3人で)

 ビックリしたのは、先日の八戸の同期会幹事の後輩でした!。
 (今年、私の元会社の工場にも行ったとの事)。

 久し振りに調子が良く、同級生スナックで2次会、24:10代行で帰宅。

 元会社の人と飲むのは楽しいですね。

 我が家のカボスは形、味等最高!。
 
 

 

アイスプラント

2016年11月21日 | 農作業
11/21(月)

 9:00前に法人会員が徳米(13袋、30kg/袋)を持って来たので、妹に引き取りの連絡をする。

 私はそのまま、入津の畑に出向きタマネギ苗を移植する(下松の友達が不要との事で)。

 妹夫婦が来たので一旦帰宅、認定農業者より3袋を追加入手(費用支払い済)する。

 母、女房を入れて5人で会話、妹夫婦は16袋を車に積んで帰る。

 私は再度、入津の畑に出向き、チンゲンサイ・てごろ菜の間引きと移植実施、ニンジンは最小3cmの間隔で間引きする。

 ダイコンの葉に青虫が?、約20匹を退治?、12:10帰宅。

 13:30からはマッサージに行く、16:50帰宅。

 アイスプラントは今日から食べられる!・・・流石の感じ!。

 包丁の写真で真ん中はドイツ・ゾーリンゲン社製です、良く切れる!。

 先輩より喪中のハガキが来ていた、母が105歳で亡くなったとの事。