こだわりのEM菜園日記

田舎に帰り小さな畑???で安心・安全な野菜を作っています。
20年目になりますが毎日がとても楽しく充実しています。

青汁

2012年05月31日 | 農作業
5/31(木)。8:00からハウス下の公道周辺の草刈り実施、最後はヒモで。接木したトマトが根を出したみたいで第6農園に移植する(3種、約30本)。オクラ、トマト、ナス等を誘引する。法人会員が大麦若葉を収穫していたので視察?する。そこで昨夜の法人臨時理事会で決定した慰労会は土曜日は高い(14,800円/人)ので日曜日(8,800円/人)に変更する了解を組合長(長兄)に申し出る。その後向辻公道の草刈り実施、11:40終了。13:30からは法人関係の水稲苗・飼料稲苗の入手日・数量、肥料の数量等を調査に行く(2男が申請)、床屋を覗くと人が少なかったので散髪する、農業委員会で耕作放棄地(玉津、近広むけんへら)を調査に行く15:30帰宅。16:00から第6農園の野菜苗に有機肥料、ピロールエルゴン、鶏糞ペレットを混合して散布する。朝刈取った草を苗周辺に敷き詰める、キュウリ・ナス・シシトウの誘引実施、18:00終了。18:40からは耕作放棄地解消事業説明会(JA2階)に行く、20:00帰宅。写真は我が法人が大麦若葉を出荷しているヤクルトフーズ製の青汁とグルコミサン(メーカーから貰った?)です、1ケ月前から飲んでいます。(最近調子良好です)。


草刈り

2012年05月31日 | 農作業
5/30(水)。8:00から農業態勢になりハウス周辺等の清掃実施、北側はカヤ・竹で大変でした、11:30終了。空豆を収穫に行き根こそぎ持って帰る、実を収穫するのは母に依頼する。14:00からは下松市から帰って来る女房を迎えにトキハに行く、女房の買い物に付き合い15:00帰宅。15:30からは毘沙門の法人がカボス畑を草刈りした草を集めに行き、第6農園のスイカ場所に敷き詰める。ニンニクを掘りあげる、土が固くなっており結構大変でした、横にジャガイモがありましたので2本ほど収穫しましたがまだ小粒でした。キュウリ・成平インゲン・ピーマンを収穫する、18:00終了。18:50からは法人の臨時理事会を開催し、私が計画中の放棄地開墾・竹林整備事業の了解を得る20:50帰宅。2男が不在ですので議事録は私の仕事になりました。写真は綺麗になった?ハウス周辺です。



下の写真は毘沙門の法人カボス畑です、鹿対策として周囲には網を張っています。


キワーノ

2012年05月29日 | 農作業
8:00から農業態勢、第2農園で周囲・畝間を草刈り機ヒモで除草、ついでにニラも地上5cmで切断、10:20終了(先日妹が切断して持ち帰ったニラは立派に再生している)。帰宅しようとしたら法人会員が大麦若葉を収穫していたので見学する。人員不足で予定の収穫量を出荷するには11:30になるとの事(私は法人作業には出ない、皆さんと同じペースでは体を壊す!。私の提案:10分作業、20分休憩ならばOK、これは冗談ですが、私は皆さんと同じペースでは作業出来ません、法人設立時から宣言していますので、皆さんからの作業要請は有りません)。時間が中途半端な為に向辻の我が家の山林周辺の草刈り実施、11:40終了。14:00からはピンセット、草刈り機ヒモ、キワーノ購入等に出かけ15:20帰宅。(スイカ苗、桃苗木が安かったので購入)。帰宅後法人会員が毘沙門のカボス畑の草取りをしていたので視察。下空き家の空き地を草刈り・耕起しスイカ・キワーノを移植する、ミカン畑に桃と?を移植する、17:30終了。18:15からはライオンズ委員会(私は青少年クエスト委員会に所属する)開催場所の居酒屋に行く。その後スナック:2軒、居酒屋:1軒訪問し23:10帰宅。写真はキワーノの立て札?です、楽天のショップで1,400円/個、送料:700円?で掲示していました。今日皆さんに報告するとさっそく明日購入に行くとか?。


ステンレス製トイレ

2012年05月28日 | 農作業
5/28(月)。7:15に孫は徒歩・息子は自転車・私は車で同時に息子の家を出発し、壇ノ浦パーキング、豊前の道の駅:おこしかけ等に立ち寄りゆっくりと帰る。したがって昼食は宇佐でネギ玉牛丼、肉が少しかたい?。(母はデイケア施設でレントゲン撮影あるとかで不在である事を思い出す。1年前にデイケア施設で結核患者発生で確認の為)。ナフコ、長洲種屋、コメリ等で四角マメ、ナス(30円/本)、オクラ、キワーノ等を購入、キワーノはデパ地下で1,000円/個の高級フルーツ?との事で楽しみです。(良くかき混ぜた実に焼酎を入れて飲むとgoodとの事)。16:00からはそれら苗を第6農園に植える、第2農園に黒豆を播種する(手でばら撒き、マイ管理機で耕起する)、ホウレンソウ場所の草取り実施、18:30終了。写真は下松市役所敷地内にある公衆便所の男子トイレです(内部は洗面台を含め全てステンレスです)、元会社の協力工場が作りました。


周防カントリークラブ

2012年05月27日 | 農作業
8:30に友達が迎えに来てくれる、今日は下松のスナック主催のゴルフコンペ。結果は46+41=87、BD:2、P:1、ボギー:13、ダボ:2、OB:0、3位/20人。午前中はボギー:8、ダボ:1、1.5m~2mのパーパットを4回外す。午後は1番のパー5をバーディとする、3打は残り120ヤード打ち降ろしピッチングアイアン使用もダフリでグリーン手前に落下、これが斜面に落下でピン横3mまで転がる、4打のパットは難しい下りのフックライン(約30cm)、これを決めてバーディ。3番のショートホールは約6mスライスラインを決める。調子が良くなって来たと思うも以後パーパットのチャンスすらない。面白い現象:3人でプレイしたが最後のホールまでパーを獲得した人がいない!。最後のパー4のホールも私の3打は残り40ヤードを残す、これを2.5mに付け最後は下り、カップ2個のスライスラインを見事?に決めてパー、私の最近のプレイでもパー1個はありません!。でも少しづつ距離も伸び、得意な6番アイアンが当たって来ました、次回が楽しみです。スナックで反省会実施(19名参加)、チンチロリン?で高速代金を獲得!、息子に迎えに来て貰い20:40帰宅。写真は周防GCの17番ホールです。



下の写真はスナックでの反省会状況です、チンチロリンは大変盛り上がりました。
チンチロリン:ハーフ毎に目標スコアを届出、10面体のサイコロを2回振る、出た数字のホールはパーにする、0が出た場合は好きなホールを選べる、実際のスコアから差し引きして目標スコアに近い人が勝ち!。


下松

2012年05月27日 | 農作業
5/26(土)。6:00起床でソラマメ、アイスプラントを収穫に行く、下松に行くのでそのお土産。9:00家出発でメカリで休息以外は平均速度100km/hで行くと12:00には徳山着。ゴルフショップでマイボールを購入し、元会社同僚のソバ屋で昼食。孫達は防府に出かけており私はパチンコ屋で時間調整。16:20には女房がフェリーで来たので孫達と一緒に迎えに行き帰りに回転寿司屋で食事。私は友達1人を呼び出し下松の居酒屋、スナックでチョット一杯、息子に来て貰い21:30帰宅。

青大将

2012年05月25日 | 農作業
8:00に昨日購入したスイカ苗(当初250円の接木苗が10円で売り出されていた、10本購入)を植えようと玄関を出ると雨でした!、即農作業中止。昨夜23:00まで掛かって取り纏めた再生事業(竹林、荒廃地)の再確認実施、長兄が家に来たので内容を詳細に説明する。10:40にはその資料をライオンズ事務所でコピーし、市役所農林振興課・森林組合に申請に行く、振興課では担当者と詳細に打ち合わせ実施。(補助金申請額は私のゴルフ約700回分?)。母は最期のデイケア、女房は食推協の食事会で不在の為にラーメンを食べて帰る。15:00からは高田会ゴルフの往復はがきを準備する(58枚)。17:00からは法人臨時理事会の案内書配布、法人出資金の配当金を配布する、18:00終了。出資金10,000円以下の人は総会の参加率が悪く(総会で配当金を配布した)金額は少ないも配布は大変です。写真は今年も出現した家の守り神のヘビ(青大将)です、長さは1.5m位です。


竹林整備活用事業

2012年05月24日 | 農作業
8:00に猫石の農資材メーカーにパイプ止金具を購入に行く、帰りにカラスとヘビ、カラスとタカ(トンビ?)の決闘を見る。第2農園でゴーヤの棚を最後まで仕上げる、向辻田んぼ南側の土手を焼却する、10:20終了。直ぐに長兄の溝上げ機修理代を支払に行く(忘れていた)、帰りに日本唐揚協会主催の第2回グランプリで金賞を獲ったカラアゲ屋さんで骨無しカラアゲを購入(確かに塩味で大変美味しかったです、知りませんでした?)。午後は曇りで農作業日和なるも、竹林整備作業、荒廃放棄地再生作業の申請日が近づいており、そちらを優先する事にした。14:00から高松屋上の竹林の地権者・管理者を表に纏め現地視察する。竹林整備:2ケ所の合計は約10,000㎡、耕作放棄地再生:3ケ所の合計は約25,000㎡となった、これを纏めるのですから大変です!。再生事業の地図が原本(A3)しかなかったのでコンビニにコピーに行く、トキハにピロール栽培米を出荷する、義兄の家に韓国ゴルフ遠征の日程表を持って行く、18:00帰宅。写真は高松屋南側の荒れた竹林です、私が子供の時は向こうに空が見えました。



下の写真は2羽のカラスがヘビ(マムシ?)と格闘している状態です。15分間位でヘビは頭をつつかれてグッタリしていました。そこにタカが来てカラスを追っ払う、カラスは電線に止まり悔しい声をあげていましたが10分位で飛び去る。タカがヘビの近くにいるのにその後10分位してもヘビに興味を示さず、白い紙?とたわむれていました、ヘビを助けたのですかね?。と言う事で40分程見学しました、面白いショーでした。


水槽修理

2012年05月23日 | 農作業
8:00に地区内の左官屋さんが来て水槽を修理してくれる。女房をお寺に連れて行く(27日に草取りあるも参加出来ないので今日1人で実施)。1h以内で終了と思っていた水槽の修理は左官屋さんが職人でキッチリと仕事をする為に10:40終了。時間が中途半端な為に混合油の支払、とれ太郎肥料をJA出張所で購入(12袋、240kg)、JA本部2階に再生事業申請書入手に行く、ライオンズ事務所でコーヒー休憩し帰りにとれ太郎を各圃場に持って行く、12:00帰宅。13:00からは裏家のハト従兄弟がとれ太郎を散布、圃場の耕起をしてくれるとの事で耕起前に先日草刈りした草を焼却する、14:50終了。直ぐにマイ管理機で第6農園、第2農園で耕起実施。第6農園でキュウリ、パッションフルーツの棚を作る。第2農園でニガウリの棚を3ケ所作る。第6農園で手作業で草取り実施、18:30終了。今日も良く働きました。姉が私の顔を見て真っ黒との事、農作業に頑張っているのです?(ゴルフの影響も?)。写真は修理中の状況です。



下の写真は修理完成した水槽です。左は妹が昨日持って来た水草です。不思議な話:妹には水槽修理の件を一言も話していない。従来の水槽は水漏れ有り、水を溜められない!。何故水草を持って来たのでしょうか?。




イチゴ

2012年05月22日 | 農作業
8:00から農業態勢になり昨日の水利組合(本田、新田)が実施した状況を査察?する。第6農園のスイカ・ウリ場所にワラを敷き、周囲を鍬で除草する。晴天なるも風が程よく気持ちが良いも体力が無く(腰が痛くなって来た)ので10:40終了。直ぐに整骨院にマッサージに行く、女房がいない(姉と一緒に近くのお寺に落語を聞きに行く、良かったとの事)ので昼食はラーメンを食べて12:30帰宅。13:00過ぎには振興局の担当者が先日貸し出した資料を持って来る、30分程会話(米は地区の収穫量の約半分しかJAに出荷していない、私はゼロ)。15:00には妹が木イチゴの収穫に来る、妹はエンドウを収穫して16:00過ぎには帰る。16:00から私は庭先の水槽を高圧洗浄機で清掃する。そのまま第6農園に行き畝間・周囲を草刈り機ヒモで除草、元オクラ・ワケギ場所の草取り実施(根が張った草を古い出刃包丁を使用しての除草は結構大変で右手に豆が出来た)、ふと時計を見ると18:55だったので直ぐに帰る。写真は第6農園のジャンボイチゴです、今年は4ケ所に植えていますが何処も良好です。