こだわりのEM菜園日記

田舎に帰り小さな畑???で安心・安全な野菜を作っています。
20年目になりますが毎日がとても楽しく充実しています。

地図ソフト

2009年06月30日 | 農作業
6:30に「ふたご池」、「倉迫池」の水チェックに行く。どちらも満水状態の7割近くまで回復している。7:00に本田組合長が嬉しそうな顔で報告に来る。(本田関係の水が極端に少なくなっており、水が無ければ管理体制を問われるところでした?)。9:40までは新田地区の耕作面積を地図ソフトでチェックする。(畑地に水稲を作っているも水利費を支払っていない人有りとの事)。9:40から女房を病院に連れて行く、11:30に迎えに行く。女房は心臓の動悸有り、携帯用心電図で昨日チェック(24h)するも1回の不整脈で問題なし。(私は昔不整脈が最高20,000回/日有り)。女房は昨日フロに入っていないので真玉の温泉スパランドに連れて行く。(6/30期限の入浴招待券が2枚有り)。雨の中の露天風呂も粋なものです。(男性入浴客は3人)。帰りにまんぞく亭で食事をして13:30帰宅。その後は雨の為休息、地図ソフトで確認作業実施。17:00には再度池の水チェックに出向く、9割回復。写真はパソコンの画面で我が地区の全ての耕地、宅地が判明出来る地図ソフトで赤い部分は新田地区で水が必要な耕地です。

ニンニクの花

2009年06月29日 | 農作業
6:30から新田の田んぼの水をチェックし、7:00に新田水利組合役員と打ち合わせ実施。私は新田水利組合役員ではないが、私が持っている地図ソフトで田、畑の区分チェック、水当番の割り当て等の作業依頼を受ける。(昨年は2男が実施)。私は頼まれた仕事は出来るだけ断らない気持ちを持っている、それは依頼する人は考えて?人選しその結果私に依頼していると思うから!。第2農園を覗くとあきらめていたニンジンが大きくなっていたのでその場所の草取り等実施、10:30終了。11:30家出発で地区の人(83歳)の葬儀に出席する、13:30帰宅。疲れているのか葬儀中に眠くなる、帰宅後は雨も降ってきたので休息。(疲れはゴルフ成績のショックか?、何十年振りかのブービー賞を受ける:ハンディ2の為)。今日4箇所からゴルフの招待を受け、3回は出席回答する、次回から頑張ろう!。写真は我が家の巨大ニンニクの花です。

久住高原ゴルフクラブ

2009年06月28日 | 農作業
6:00起床、7:00からバイキング形式の朝食。7:45コテージ出発で久住高原GCには8:00前に到着。結果は47+47=94、BD:0、OB:0、P:3、池ポチャ:1。今日はどうしょうもないゴルフでした、今年最悪の成績、80代も13連続で途切れる。午前中5番までは+4、その全てが1.0mから1.5mのパーパットを外す展開。悪くはないと思っていたが次のホールで池ポチャで流れが悪くなる。パットは結局60cmから1.5mの距離を8個、2mを2個外す。一緒にプレイした義兄と先輩がその距離になるとチャチャを入れる為、尚緊張して入らず、先輩から肩が動いている等指導されるも判らない!(真剣にパター交換を検討したい!、???)。15:00ゴルフ場を出発し高速道路を利用して17:00に帰高田。(私のECカードを初めて使用)。義兄を含め5人で居酒屋で反省会?実施、20:00からスナックで野朗遊行為の先輩達と合流し21:30代行で帰宅。野朗遊行為の先輩の1人が県体のゴルフ強化選手に選出された為、大分中央GCに事前練習に行ったとか。(私も強化選手に選出されている、我が市のレベルは?)。写真は久住高原GCです。

久住高原コテージ

2009年06月27日 | 農作業
5:45から第2農園でニラの植え替え実施、7:30からのNHKの朝ドラを見る為に一旦帰宅。15:00から宿泊のゴルフに出かける為にスケジュールを立てるも女房が昨日から手の振るえ有りとの事で急遽中津の脳神経外科に連れて行く。MRI検査で異常ない事が判るも頭蓋骨が厚い?事判明でCTを追加するも異常なし、11:30帰宅。妹夫婦が来ており、味噌を持って帰る。田んぼのチェックをしていたら時間が無くなる。ゴルフの結果は後報。追記:15:00アパンダに集合し義兄を含めマイクロバスに10人が乗って久住高原コテージへ、17:20着。昔女房とドライブし食事をした所で地ビールを飲みそこなった所。19:30から食事、21:00から幹事の部屋に帰って2次会実施。途中から雨が降りだし、明日のゴルフは中止と思いビール、熱燗、ワイン、芋焼酎を満足するまで?飲みました。2次会は私は10:30に帰るも24:00近くまで続いたみたい?。写真は私達が泊まった久住高原コテージで満員の盛況でした、キャンプをしている人もあり。

落花生

2009年06月26日 | 農作業
7:45から田中の田んぼをチェックに行く。昨夜の水利組合の会合で田中の田んぼの水の多さを指摘される。確認するとビックリ、水に稲が埋没しており、しかもジャンボタニシに稲が食べられている。直ぐに妹に連絡し補植を手伝って貰う。(苗は先輩より約4箱貰う)。8:50には母を定期診断の為病院に連れて行く(女房同行)。9:30より妹に田中の田んぼの補植を依頼し、私は新田水利組合役員(3人)と「ふたご池」に出向き、池出口の水漏れを私が作った土のうで対策実施。終了後田中の田んぼで妹と補植作業実施。11:40に母を迎えに行く。妹の補植作業は12:10終了。14:00に妹が帰ったので女房と一緒に買い物、ジャンボタニシ防除用の資材購入等に出向く。(姉の近所の人が米が欲しいとの事で1袋:30kgを持って行く、アジを貰う)。16:00からは鞍地、田中のタニシ対策、出水口・兵助谷の除草対策実施。第5農園でキュウリ・メロンウリの定植、落花生・モロヘイヤ場所の除草実施、18:40終了。今日は我が家の9種の野菜がおかずで珍しいものは「オカヒジキ」、「ツルムラサキ」でした。写真は第5農園の落花生で手前の木材は私の腰掛です。(これがないと腹の出ている私は草取り困難です)。

鳥の巣

2009年06月25日 | 農作業
7:45から家裏ハト従兄弟が法人の田んぼに飼料稲を植える為に助勢する、途中で2男が来たので撤退。9:00から第5農園に行き、ナス場所の草取り、誘引実施、その後草刈り機で畝間の草を除草する、11:30終了。良い方法を見つけた。草刈り機カッターが切れなくなったので捨てる考えで土と同時に除草すると綺麗になる事発見。今まではヒモを使用していたが土、草、石の飛散で大変だった。15:00からは引き続き草刈り機で畝間、畑周囲の除草実施、17:00終了。落花生の中を手作業で草取りをしていたら長兄が来たので、畑を案内すると何と午前中被害がなかったスイカが2個鳥に食べられていた。従って予定を変更し、スイカ場所に網等を設置する。キュウリ、夏野菜、イタリアンパセリ、ナス等を定植する、18:40終了。写真はナス場所の草の中に鳥が巣を作っていました、卵が3個あります。心優しい?私はそのまま残しています。(草取り開始時鳥の鳴き声がうるさい程でこの場所に来てやっと理解しました)。20:00からは昨日の続きで新田の水の件で耕作者会議あり出席予定。(昨日の理事会で決めれば良いのに!)

ピオーネ

2009年06月24日 | 農作業
7:45からキュウリ(20本)、ナス(15本)、ズッキーニ(4本)収穫し、第5農園でナスに支柱を立て、誘引実施。(支柱立ては完了、誘引は半分済み)。10:20に家裏のハト従兄弟がハローワークから帰って来たので我が家の飼料稲を植えて貰う。(定年でも失業保険が貰える事を知る)。午前中はイバノ、13:00からは兵助谷、出水口の田植え実施、15:10終了。苗箱は85箱申請するも、14箱余り。その後台地区の法人田んぼの田植えを実施したので引き続き手助け実施、17:00終了。(法人用も9箱余り)。今日から播種時期の違う苗を配布したとかで昨日までの苗と違うとの事(良くなったとか)。5年前に購入した鶏は1羽死んでいたので埋める。ハウス内のぶどう:ピオーネに袋掛け(18袋)実施、17:30終了。19:00からは新田地区の水を本田地区に配水して貰うお願い会議を開催予定。写真はピオーネで1粒はビー玉位の大きさです。第5農園のスイカもこぶし大の大きさが18個有り、農業の楽しさ実感中。

竹の支柱

2009年06月23日 | 農作業
6:45に倉迫の池を覗くと何と?溜め水が少なくなっている。(倉迫の水放流の責任者は私。昨夜まだ不足した田んぼがあったのでイビ開放を5%にしていたが放流水が多かったみたい)。長老から自分の目で見て夜中でも確認の事の指導を受ける。元会社時代は問題があると私は全て自分の目で確認していたのに!、大失敗で深く反省。8:00から第5農園に行き、ピーマン、シシトウ、ナスに竹の支柱をして誘引実施、11:30終了。13:00からは女房を別府の病院に連れて行く、今日は300発以下のレーザー照射なるも痛かったとか。(そうでしょう、正常な毛細血管を焼いてダメにするのですから)。帰りに買い物をして17:00帰宅。外は雨の為17:30から晩酌で先日熊本で購入したワイン、最後は芋焼酎。まだ大降りの雨です、朝の不手際を解消できるかも?。庭を見ると梅の剪定等花壇が綺麗になっていて、スイカ苗も無くなっており、いつもの事で母に文句を言ったら、何と女房だった。(目が見えないみたい?)。写真は先日息子と纏めた竹の支柱:約300本です。

山桃

2009年06月22日 | 農作業
6:30に前期の本田水利組合員にTELし、倉迫池のイビ(栓)の開放の仕方を教えて貰う。結局は理屈に合わない作業方法を実施していた。(イビ抜きは2系統あるのに底フタを開放していた、これは普通は使用しない)。7:00にそのイビを開放し、組合員:4人と水の事で会話、8:10終了。NHKのテレビドラマを見て本田、新田の水路を確認に行く。10:00前に定期健診(痛風の薬申請)に行く。尿、血液検査をして予定時間通りに診断を受ける。(母の時は1h位遅れるのは通常)。担当先生が開口一番に私に謝る。(先日のスナックのゴルフ大会に欠席の為)。検査の結果は相変わらず尿酸値が高い(7.0以下に対し7.3)も他の数値は良好で血圧を下げる薬も半分になる。歯科に立ち寄り治療して貰う。(先日から鈍痛が続く)。12:30からは裏のハト従兄弟が我が家の田んぼの仕上げ代掻き(約5,000㎡)を実施してくれていたので観察、14:30終了。16:30からは水路チェック、倉迫池放水量をチェック、雨が降り出したので18:10終了。写真は認定農業者の倉庫横にある巨大山桃の実です、高さ5mの木に沢山付いています、見事です!。(味は今一、まっ黒になると美味しい!)。

双子キュウリ

2009年06月21日 | 農作業
今日は母と亡くなった弟の誕生日。全国的に父の日。姉が母の誕生日のケーキを持って来る。息子の嫁さんから父の日のプレゼントでゴルフ用の服を送って来る。(孫が画いた私の似顔絵付き)。朝4:50起床で代掻きに行く。私が地区で農作業開始は最早と思ったが2人が作業中だった。イバノは半分、出水口、兵助谷の代掻き実施。イバノの田んぼに水が入らないので本田の法人耕作の田んぼの代掻き実施、イバノは水を他に流用されてはいけないのでトラクターに乗って待機、12:10帰宅。(7h作業、バナナ1本が食事)。13:00から引き続きイバノの代掻き実施、14:00終了。直ぐに長兄と長洲までEM菌ボカシ用の米ぬか:20袋を引き取りに行く、15:00帰宅。17:00までは女子ゴルフを見る。(雨で中止で横峰選手優勝)。17:00からは溜まっていた用事を済ます、18:20終了。(ゴルフ案内状配布、鶏の餌購入、草刈り機カッター購入、誘引用ヒモ購入、長洲の種屋でキュウリ・ウリの苗購入)。写真は女房が収穫した双子?キュウリです。(幅の広いキュウリがあるなとは思っていましたが?)。