こだわりのEM菜園日記

田舎に帰り小さな畑???で安心・安全な野菜を作っています。
20年目になりますが毎日がとても楽しく充実しています。

タラの木挿し木

2009年03月31日 | 農作業
8:30よりハウスに行き、温床より平成インゲン、ツルナシインゲン、ズッキーニ等のポット植えを実施する。移植時期が遅れたのか根が大きく予定したポットでは小さ過ぎ、ポットの土入れからやり直す。最後はポットに土を少し入れ、苗を入れて土を再度入れる手順とする。(約250ポット)。散水やイナゴ捕獲等で11:45終了。13:00からは長兄と長安寺近辺に出かけ山に入りタラの木を掘り出す。(約30本)。長兄の家の前で根を付けて植える部分と挿し木にする部分に分別する。根の処置、挿し木の切断位置等大変勉強になった。挿し木は温床、根付きはハウスの西側に植えた。(根が出るのでしょうか?)。16:00からは長洲の種屋さんに行き、ニンジン、小松菜、チンゲンサイの種、ナスの苗(10本)購入する。ニンジンは水に付け冷蔵庫に入れていたが水分が無くなって播種出来ない状況の為再購入。18:30からは新田の水利当番の件で会合あり出かける予定。(何で私なのか不明、とりあえず出席して欲しいとの事。田舎は本当にいい加減です。当番の記録無しとの事)。写真はタラの木を処置している状況で、挿し木は約100本有り。

トラクター牽引

2009年03月30日 | 農作業
昨日姉がトキハに行くとヴィラの会の出荷野菜が少なかったとの事で8:00から野菜収穫に行き、6種21袋を出荷、9:30帰宅。その後第2、第4農園の畝に苦土石灰、野菜用の有機肥料を散布し、マイ管理機で耕起する、11:45終了。13:30からは法人トラクターを借用し、田中の田んぼを耕起する(十字方向)。途中で近所の人よりぬかるみにはまり込んだトラクターの牽引依頼あり、作業を中止して出かける。最初ロープのみでは切れそうで認定農業者にワイヤーを持って来て貰うも最終的にはロープを2重巻きして脱出出来た。(笑い話:前輪駆動を使用してない状態で法人トラクターを使用していた:道路走行状態で使用していた、3年間)。その後田中、鞍地(購入予定地)、大池(下新田)の田んぼを耕起する、18:10終了。大池(畑地)は麦を植えていたがすき込み、縦、横、縦の3回耕起する。夕食を食べていたら認定農業者が家に迎えに来た、18:00から本田の水利組合役員の引継ぎ有り(頭の中に無かった!)私は会計となる。弁当と酒が出て20:30帰宅。写真はトラクター牽引状況です。

ボケの花

2009年03月29日 | 農作業
8:00前に義兄が家に来て庭、崖、下屋敷にセメントを入れる打ち合わせ実施。8:00からは海神社、農業センター付近の草刈りを地区民一同で実施、8:30終了。一旦家に帰り、ハウス周辺の草刈り、タケノコ掘り(6本)実施。10:00からの[おこもり:自治会総会]なるも私は9:30にセンターに行き飼料稲の補助金を法人会員に渡す。[おこもり]は殆ど地区民全員の参加ですので、補助金配布にはベストで楽でした。近広川改修で県土木の人が説明に来たが、地区民より構造に反対の意見有り、私は県土木の構造で良いと思うが?。(県土木の説明者が質問者に明快な回答が出来なかった)。弁当を食べて12:00過ぎに帰宅。(酒が出るも飲む気分でなかった)。15:00からは女房の買い物に付き合い、軽トラの給油、鶏の餌・野菜土を購入し帰りに姉の家に行き女房が借用していた本の返却と秋田蕗を収穫して帰る。帰宅後ハウス内のホウレンソウ間引き、ラヂィッシュ・パセリ・ニラを収穫して水洗い実施17:00終了。写真はボケの花でご飯を食べる私の席から良く綺麗に見えます。

桜の花

2009年03月28日 | 農作業
3/28(土)。今日は雨と思い昨日十分にお酒を飲んだ為か?二日酔い気味の為午前中は休息。午後も高校野球等を見て休養、南陽工がPLに勝った!。16:00前に歩いて農業師匠の家まで軽トラを引き取りに行こうと出かける。長兄がタラの芽が欲しいとの事で持って行くと長兄が農業師匠の家まで送ってくれる。姉の家に書類を持って行く、帰りに2男が畑で作業していたので立ち寄り法人のスケジュールについて検討する、17:40帰宅。今日は雨は降らず、残念。写真は昨日花見をした桜ですが1日ですごく見栄えが良くなっていました。

花見

2009年03月28日 | 農作業
3/27(金)。母デイケア、女房は「泉福寺」の掃除に姉、長兄の奥さんと出かける。私は8:30から第4農園に行きスナップエンドウの棚を作る。ナスの枯れ木にスナップエンドウの蔓を這わせる、11:30終了。昼食はラーメンを食べに行き、帰りにJAで法人の通帳を身軽にする。(税理士より現金化していれば税金を払わない手立てが出来るとか?)。さらに姉の家に行き今日の花見用のシイタケを引き取りに行く、第2農園でアスパラを収穫して家に帰る。その後法人に支払われた交付金を各人毎に纏める。15:00家を出て今日のバーベキュー用に自分用の肉(歯が悪く硬い肉は食べられないので)、ビールを購入に行き、16:00前にはバーベキュー会場(農業師匠の家)に出向く。19:00まではヴィラの会の花見実施(男:10人、女:4人)。その後Iターン家族と宮町に出かけ、居酒屋、スナックに行き、24:00前帰宅。(帰りに大阪の寿司屋さんにTELする)。写真はバーベキューで花見の状況です。(少し寒かった!)。

第4農園耕起

2009年03月26日 | 農作業
8:30にゴミ出しし、そのまま第2農園に行き、ニンジン場所の散水、アスパラ場所の散水実施。ハウス内の散水実施し、第4農園の溝上げを計画し、長兄の溝上げ機を借用に行くも始動しない、刃も折れていたので農機具メーカーに修理に持って行く。展示会の後で忙しく女性事務員しかいなく、数日間預からせて欲しいとの事。私の言い分:こんな修理は30分で出来る、18:00までに出来なければ引き取りに来る!(14:00に修理完了の連絡有り)。帰りに病院に痛風の薬を貰う為院長の診断を受ける11:50帰宅。(肝臓は良好、それ以外は全てアウト)。15:00に長兄の溝上げ機を引き取りに行き、通風の薬を貰って帰る。15:40からは第4農園の耕起を計画するも法人トラクターは2男が使用中で仕方なくスナックプンドウの棚を作る、準備が遅くスナップエンドウを触ると折れる状況。16:30に同級生の認定農業者が法人のソバ播種が終わって私の第4農園を耕起してくれた。(流石専門家で耕起は深く、隅々までバッチリ)。私はその後長兄の溝上げ機で溝上げ実施、17:40終了。帰ると女房がワサビがないとの事でスーパーに買出しに行く。裏の家よりアジ(刺身にする)、野朗遊行為の友達よりマテガイを貰う。従って?今日の晩酌はビールとカナダのウイスキーで!。写真は認定農業者が第4農園を耕起している状況で、後の家は認定農業者の家です。

除草

2009年03月25日 | 農作業
朝寒く雨が降っていたので姉、妹に依頼していた畑の除草を中止しようと思ったが天気予報では晴れになるとの事で中止連絡しない事にした。9:00からハウスに行き、散水とナスを苗箱に播種。10:00過ぎから姉、妹、女房の3人に第4農園の草取りを依頼(スナップエンドウ、ニンニク、キャベツ場所等)、母には寒いので遠慮して貰った。私は野菜の土と弁当を購入に町まで行き、11:00に合流し、先日刈り取った草をジャガイモ植付場所にかぶせる、12:10終了。13:30からは第2農園のニンニク、キャベツ場所の草取りを依頼する。私はニンジン播種場所の散水実施、14:30終了。15:30までは高校野球を見る。大分:明豊、山口:南陽工が勝ったので気持ち良い!。15:30からはハウスに行き、ナス:120本、ツルムラサキ:100本、スイカ:12本を苗床からポットに移植。義兄から貰ったオカヒジキ、おもちゃカボチャを苗箱に播種する、ホウレンソウの間引き実施、17:50終了。写真は第2農園のキャベツ場所を草取りしている姉、妹、女房です。今日で第2、第4農園の荒の草刈り、草取りが終了、今から仕上げです。(草取りは本当に助かりました)。

水菜

2009年03月24日 | 農作業
8:30から第4農園に行き周囲の草刈り実施。明日姉、妹、母、女房に草取り依頼している為畝の溝の草刈りも実施。ジャガイモの芽が出ていた為法人管理機を借用し土上げ実施、最終はクワで土上げ。クワでの作業は結構疲れる(10分作業して10分休息)。空豆が倒れていたので鉄パイプと紐で立たせる、11:50終了。15:00まではWBCの野球を見る、心臓に悪く最後はイチローの中前ヒットで決着。私も会社の野球部の監督を2年程まかされたが、この場面は確実に韓国の作戦負け!。(この時間にテレビを見られる事は最高!)。15:00からは精米、混合油購入に出向く。15:50からはハウスに行き散水、トウモロコシ(300粒)、ニガウリの播種。トウモロコシは1日水に浸けていた為大きさは2倍?になっていた。(ニンジン種は水に浸け今冷蔵庫で冷やしている)。第2農園に行きニンジン場所に散水、18:10終了。ニンジンは何本か芽が出て来たみたい?。長洲の種屋さんが言うには春播きは夜間は成長を止めているので秋播き(1週間で芽が出る)より芽が出るのは遅いとの事。写真は失敗作の水菜で綺麗な花が咲きました。

タケノコ

2009年03月23日 | 農作業
8:20に姉の家に行き義兄とタケノコを掘りに行く。義兄が堆肥を良く配布した所で3週間前よりタケノコが出現している。最終的には18本、ビックリしたのは5cm程しか頭が見えなかったのに、掘り出すと全長は約40cmのものあり。ついでに義兄とタラの芽を山に収穫に行く。長安寺付近(林道の端)はすでに荒らされており、秘密の場所に行くと丁度良い時期でカゴ一杯になる。帰りにヴィラ・フロレスタに立ち寄り、仙台に宅配する野菜荷物にタケノコを入れて貰う。タケノコ、タラの芽、秋田蕗はヴィラの会の会員(3人)に配布。帰宅後ダイコン、キャベツを収穫し、近所のモニターにタケノコ、蕗、タラの芽を付けて配布する。(タケノコ完了)。13:00に残ったタラの芽を5袋トキハに出荷し、ニンジンの芽が出ない為種を長洲まで購入に行く。ついでにスイカの苗(2本)、スイートコーン、ナスの種も購入。スイカは庭先に植えた。(昔会社の事務所の前の花壇にスイカを作った時はお客が珍しそうに見ていた)。15:00からは第4農園の草刈り、ハウス内の散水等で18:00終了。今日はタラの芽を肴にビールと12年もののウイスキーで晩酌、満足!。写真は今日収穫のタケノコです。

夏野菜定植

2009年03月22日 | 農作業
9:00からアスパラを第2農園に収穫に行き、ニンジン播種場所を確認する。ニンジンは播種後11日経過するも、まだ芽が出ていない。インターネットで調査すると深植えした事が芽が出ない原因と思う、再播種予定。午前中はハウス内で夏野菜(白菜系統)を定植(約600本、合計1,000本)する、10:40終了。今日は日曜日で農作業無しの日なるも苗が大きくなり過ぎている為仕方なしか。姉が仏前(お彼岸と今日22日は父の月命日)に寿司を持って来た。(義兄は結婚式:何でも新郎の父と職場が一時同じだったとか。新郎は知らないとか、田舎の風習は困ったものですね?)。昼食は寿司とおかずは我が家のアスパラのテンプラと秋田蕗の煮付けで美味しく、食べ過ぎる。姉が13:00前に帰ったので女房と弘法太子を祭る「お接待」の菓子類を購入に行く、トキハを覗くと私が出荷した25袋の内パセリ等3袋が残っていた。ついでにセブンでナス、ピーマンの苗を購入。後は休養、16:00からの女子ゴルフを見ようとすると中止だった。写真は今日定植した夏野菜です、チョット間隔が狭すぎました。