5:00起床で全米女子ゴルフを見る、8:00まで。田んぼの水チェックに行き、第2農園を覗くとキュウリ、ズッキーニが大きくなり過ぎの為収穫する事にした。キュウリは合計51本となったが21本は出荷(7袋)し、他はライオンズ事務所に持って行く。今年のキュウリは今までに無い良好な出来具合。今日何人もキュウリを出荷していたが私のがNO1か?。11:00からは明日から肥料が高くなるとの事でアラジン(20袋)とトレファノ(8袋)をJAに引き取りに行く。アラジンは今年安い時は1,300円代、これが明日から2,300円代になるのですから農業も大変です。(20kgの袋を前の倉庫に保管するのが大変でした)。15:00からは田んぼの水チェックと余った水稲の苗(30箱)を処分する。第2農園に行き、キュウリ、オクラの誘引、アスパラ場所の草取り実施、18:00終了。午後から体調も戻った(?)みたいで下痢もなくなった。写真はアスパラ場所で土の中から頭を出していた虫で長さは10cm近くありました。左手を出した所で発見しマムシかとビックリしました。(昔草刈り時に小さな穴で動くものあり、大きなミミズかなと思ったらマムシだった事有り)
6:00起床で全米女子オープンゴルフを見る。8:00からは田んぼの水の見まわりをする。第2農園を覗くとキュウリが大きくなり過ぎていたので収穫し、平成インゲン、キャベツ、朝獲り卵を付けて地域のモニターに配付する。(途中で腹の調子が悪くなり、家に駆け込む)。11:20からは弟の13回忌を実施する(写真参照)。(親戚は呼ばず母、姉夫婦、妹夫婦の7人)。丁度1h掛かるもお経を読まされた為短く感じた。昼食に[ソバ処:響]に行くと満杯の為、東京帰りの料理人がいる所で食べる。豊後高田市にはこの様な店が何件かあるが山口県K市には1軒(私の感じ)しかない。お墓にお参りし15:00解散。私は体調悪く横になってテレビを見る。久し振りに不動選手を見るもキレ味がありませんね。(18番のセカンドショットは今まででは考えられないものでした、3位タイ)。弟とは5歳離れており、言い争った記憶なし。大阪に居た弟とは年に5回以上は大阪で飲んでいました。機械見本市が大阪で開催された時に私の課の組長5人を飲み屋に連れて行ってくれたのが良い思い出となっています。13年が経過するとは早いですね!。
7:00起床。8:00から田んぼの水チェックに行き帰りに第2農園を覗くと丁度良いキュウリが沢山あり(約40本)。7袋を出荷とし、残りは近所の2軒に配る、キュウリだけでは物足りないのでナスを付ける。9:40に家を出発しトキハに立ち寄り女房の買い物に付き合う、11:30帰宅。(明日の法事用)。12:40発で母、女房を連れて病院に行き、携帯用心電図測定機を除去して貰う。帰りに親戚(昔はフロ屋、今はクリーニング屋)に立ち寄り冬服のクリーニングを依頼する。14:00過ぎには姉が明日用の花、饅頭を持ってくる。私はまだ下痢がひどく横になって休養。(買い物、病院での用事時にもトイレに駆け込む)。今日認定農業者が田中の田んぼに飼料稲を田植えしてくれる。17:00からは田んぼの水チェックに行く、途中でビワ、プラム、イチゴを食べる。(下痢は続いているのに、何と「いやしい:大分弁で食べ物にがめつい?」んですかね!)。掲示写真が無かったので私の会社員時代の通用門を掲示します。昔は正社員で3,000人以上は居たのですが、今は?。
7:00起床。8:00から田んぼの水チェック、ハウス内の散水、鶏の世話をすると9:00。10:00前には母を定期健診に連れて行く(女房付き添い)。私は電気マッサージに行き11:00一旦帰宅。姉が明後日の弟の13回忌用にお供えの果物を持って来る。12:30に母の検診が済んだので向かえに行き、食事をして帰る。母の検診結果(3人の先生に診て貰う)を聞いてビックリ。今飲んでいる薬にはてんかんを発生させる薬とそれを押さえる少量の薬が服用されているとの事(?)、診断の先生が驚いていたとか。早速飲み薬は中止、母のてんかんは不整脈が原因では(?)との事で24hチェックの装置を付けられたとの事。私はピロリ菌の薬の影響(?)か下痢が激しく、午後は17:00まで寝床で休む。(近くにトイレがないと大変、体がだるい)。17:00からは田んぼの水チェックに行くと水が入り過ぎ、不足の田んぼ有り、これも大変。(土が露出すると草が生える除草剤を使用している為)。写真は認定農業者の所にある巨大な山桃です、直径28mmあります、手前は1円玉です。。これがまっ黒になると本当に美味しいんです。
6:00起床で野菜収穫に行く、14種26袋を出荷、9:40終了。途中で昨夜作成した肥料が7/1より大幅に値上がりする為H21年産小麦用肥料は個人で手配する事の資料を耕作者に配布する。トキハ出荷の帰りに法人倉庫改造材料費の支払い(今朝請求書を持って来た)、歯科、整骨院での電気マッサージを受けて12:00帰宅。14:00前から田中の田んぼを代掻きする。(飼料稲を耕作)、17:00終了。途中で野郎遊行為の先輩からTELあり、17:30に999円で食べ、飲み放題(男性は小さな字で+300円と表示されていた)の焼肉ビアガーデンに行くも定休日だった。6人で居酒屋、スナック1軒を訪問し私のみ21:00前に帰宅する。(ピロリ菌撲滅の薬を飲んでいる為アルコールは厳禁。居酒屋でアルコールを飲めないとは辛いですね!)。裏の家から小ネギを貰う。会社時代の専門学校同期生(6歳年上)から横須賀の肉マンを送って来た。御礼のTELで久し振りに奥さんと会話、懐かしいですね。写真は下屋敷にあるプラムで1個のみ熟れていました。これがまっ黒になると本当に美味しいです。
7:00起床。昨夜のライオンズ理事会懇親会で砂利を販売している人に砂利を300kg売って欲しいと要求したら、タダで上げるとの事。いろいろ交渉し、野菜と物々交換する事にした。従ってトキハの出荷は中止し、キャベツ、キュウリ、インゲンを収穫し、ジャガイモ:スーパー小金、タマネギを用意する。午前中はハウス内でキャベツをポットに移植、キュウリ、トマトを誘引をする、11:20終了。郵便局の保険屋さんが来て母の保険料を徴収に来た、母の保険証書見当たらず再発行を依頼した。13:00にはライオンズ員が先日のスポーツ大会で野菜を賞品とした代金を持ってくる。13:10には家を出発で砂利を引き取りに行く。いろんな砂利の種類有り、好きなものを持って帰れと言うが良く判らない。1回で5トン位砂利をすくうリフトで私の軽四に積んで貰うも、良しと言った時には余分の砂利が落ちて来て多分(確実に)重量オーバー?。(許容積載重量:350kgに対し1,000kgは有り?)。帰りが大変、氷面を走っているようでハンドルをとられ、40km/時以上は出せず、何時車軸が折れるかとヒヤヒヤでした。写真はハウスに行く道のワダチに砂利を入れている状況です。小雨の中汗ビッシャになりました。
6:00起床で野菜収穫に行く、13種27袋を用意する、ニラは母に揃えて貰う。10:00前に出荷すると知らない人がここに出荷したいと話して来る。私のみでは対応不可な為会長と相談して下さいと指示する。同じ草地地区で父を良く知っていた。女房と一緒に行っていたので女房の買い物に付き合い、鶏の餌を購入。(ビックリしたのは餌:1,080円が1,480円になっていた)。10:30帰宅後は第2農園の畑を手作業での草取り実施、12:00終了。13:30からは同じように草取り実施。(4畝を除草、手指の先が痛くなる。)休憩時間は例の如く、ビワを食べ歩く(数十個は食べたでしょう!)。木にある状態で完熟のビワ程美味しいものはありません。(これは田舎に帰った褒美かも?)。第4農園のスイカ、ウリには野菜の肥料(有機肥料)を播く。写真は下屋敷の鶏小屋の前にあるキュウイです。昨年1個ありましたが何時の間にか無くなっていました。今年は見える所だけで41個あります、これからが楽しみです!。18:30からのライオンズ理事会に参加予定。(今期最後の理事会の為各委員長も出席する。送別会か?)
6:00起床で野菜収穫に行き11種27袋を準備する、今日の初出荷品はシシトウ。帰りに水稲田んぼに除草剤「クサトリーE、ジャンボL」を投げ入れる。水稲苗が余っていたので水に浸ける。昨年は20箱、今年は12箱/反となるよう現在農業の本に記入されていた条抜き田植えを実施(130箱購入も85箱しか使用せず。残りは近所の人、法人用に再利用する、結果が楽しみ)、11:20帰宅。ハウス内のブドウの袋掛けと用具の整理実施、11:50終了。午後は14:00前に金融関係(4社)を訪問し、所定(?)の手続き実施。15:00からは病院に行き、痛風の薬申請と受取実施。16:30家を出発でヴィラに立ち寄り防曇袋の4号と12号を各1袋購入。そのまま竹田津まで行き、17:30着のフェリーで帰って来た女房を迎えに行く、18:20帰宅。帰りの車中で孫の話を聞くのが楽しみ。4歳前なるも反抗期に入ったとか(チョット遅いとの事)、また会話に主語、述語が入って来たとの事で今度会うのが楽しみ(7/6に山口に行く用事あり)。写真はヴィラ・フロレスタに行く道沿いにあるアジサイです、綺麗な花になっています。(アジサイは開花後の処置が重要との事、私も2年間この処置作業に参加)
6:00起床でBSテレビで米国のゴルフを見る。7:00から野菜収穫し10種25袋をトキハに出荷する。キャベツは10個収穫するも出荷出来るのは2個しかない、従って近所の家に配付する。キャベツだけではと思い、キュウリ、ナス、ダイコン、ニンジン、インゲンを加える。10:20帰宅後は休息、久し振りにNHKの将棋を見る。午後は小説(人生なめたらあかん:刺青かあさん奮戦記)を読みながらテレビを見る。女子ゴルフは三塚優子選手のブッチギリの優勝。(この選手は今から上手くなるのではと予感する)。17:30過ぎに母が食事の用意をしてない(ご飯を炊いていない、冷や飯なら有り。おかずは女房が沢山作っている)ので何処かに食べに行ったらとの事。めんどくさいので封印していた焼き飯を作る事にした。しかし、焼き飯の元がない!。(今まではこれとご飯を混ぜれば良かったのに)。従って、私の料理の五感を信じて作る事にした。手順はフライパンに食用油を入れ、まずニンジンを炒める、次にタマネギ、ズッキーニを炒め、中途半端な炒め具合の時に冷や飯を入れ、シャモジでご飯をほぐしながら混ぜる。塩、醤油、塩胡椒で味をととのえる。最後に卵(今日の午後産卵)2個を入れかき混ぜると出来上がり(写真参照)。味にうるさい(?)私が合格とする出来栄えです。(ズッキーニは見栄えも味も最高でした。レシピをトキハに掲示しようかな?)
今日はゴルフ予定も昨日の時点で中止。6:00起床もヤル気なしの為7:00から野菜収穫に行く。今日はナスを初出荷し、7種20袋となった。9:30にトキハに出荷すると昨日の野菜が5袋残っていたので、長兄のインゲンを追加し高田の親戚に持って行く。帰りに長洲の種屋さん(オクラの苗、チンゲンサイ、小松菜の種購入)、宇佐のナフコで堆肥を購入する、11:30帰宅。今日は母と亡くなった弟の誕生日で昼前に姉が巻寿司を持って来る。午後は大雨の為休養。15:00にピロリ菌の薬を貰いに行く以外は小説を読みながらゴルフ(男女)を見る。近所の家からメロンを貰う。写真は第2農園に植えている桃ですが、今年は実が落ちて食べられるのは数個しかありません。(残念!)。昨日別府から山道を通って帰る途中にイノシシが突然(15m前か?)飛び出した時にはビックリした。私は衝突したと思ったがイノシシが直角に逃げ接触だけで済んだ。後でチェックすると車のボディ(義兄の車)には損傷はなかったが、イノシシの毛が数本付いていた。イノシシは真っ直ぐしか進まないとの事はウソで有る事判明!(?)。