goo blog サービス終了のお知らせ 

Okanな2021ラヴォイタオープン

2021年04月04日 | サーキット記録


総合4位で終わった僕のラヴォイタオープン

キングKさんはドライ路面との差3秒もあったのに
僕はドライ45秒54、今回46秒79とわずか 1.25秒差って俺凄くない?

前回ボロ負けしたルブロス永野さんわずか 0.02差まで詰め寄れ成長してるなぁ俺!

昨年秋に1秒近い差で完敗したアバルト124ラリーの佐々木選手にコンマ4も差をつけて勝ち

おなじく昨年秋に総合3位&クラス優勝な前田選手にも勝ち

非常に価値のある4位だったと・・・



しかも僕より上の3人は1本目か2本目の午前中にベストを出してるが

僕は1本目46秒79を出し、完全に雨な4本目に46秒99とゆう
ほぼベストに近いタイムをたたき出してる事

もっと大声で言いたいのは午後から46秒台で走ったのは僕だけ!ってこと


午後からのヘビーウエット路面でこのタイム
これは優勝と同じ価値があるのではないかと考える
(上位3名は午後からのトライをしてないが・・・)

あとコンマ2詰めれば一番悪い条件でBEST更新したぜ!って自慢出来たのになあ
もし午後からのレースならば僕が優勝だった!



レースにタラレバが無いのは重々承知してる
そして自分との闘いであることもよくわかってる

けれど競争なんだから誰かと比べて自分を褒めたいってのが僕の根性(大笑)

ウエットで怖いとびびる気持ちに勝てたのは、新品のG2Sタイヤのお陰
良い判断と、良い買い物したぞ!俺ってね

物で勝ってもカッコよくはないのだが
モノで勝てない場合はどうしたら良いのかと考えれば
もっと良い物を探してしまう自分があるだけに
今回で勝てたことは、無駄使いを止めれた良い結果と考える



これが一番路面の厳しかった4本目の車載

動画で見るとツーリングか何かのノンビリドライブに見えるけど
普段感じないツルっとか、スカッってのを感じつつ必死にやってるつもり

ドライのベストと雨降りで1秒25しか差がないってのは
雨に強いと考えるか、ドライが攻めきれないと考えるかだが
当然前者であろうと思い込んでいる

事実走ってみればウェット路面は楽しく、ステアも楽で最後まで疲れなかった♪



そんなこんなで鼻息荒くロトロさんでピザ2枚、レモネードソーダとホットを2杯
ついでに持ってきた草餅2つっと飲食も炸裂していたが

こっそり計測&MC係のお二人にホットレモネードを差し入れたこと
あえて記載したい(タイムへの効果は無かった 笑)



って馬鹿な事いってますが、上記写真は2021‎年‎3‎月‎27‎日、‏‎22:50:34 撮影
ラヴォイタオープン前夜11時前に名阪スポーツランドゲート前の写真

楽しみ過ぎて(近隣の皆様への配慮もあるが)ここでシュラフを布団にバケットシートで朝6時まで寝てました!!
(助手席側は荷物満載で寝れない)

大馬鹿でしょ、主催だけど参加者
こんだけ楽しみに&全力で張り切ってたんです

ってことで、僕のラヴォイタ参戦記は終わり



モリムー、写真有難う♪