
ジュリアをしっかり洗うのは年1回ぐらいになった
洗車は好きでないのと
ぱっと見たいして汚れてないようにみえるから(笑
洗剤で洗って軽く水気を落としたら

ガレージに入れてふきあげ
このガレージ内で出来るのが凄く良い
ふきあげる前に乾かず水垢がつかない
そのあとパーツクリーナーでタイヤカス汚れなどを取る
パーツクリーナーでないと取れない汚れがサーキット走ると付くよね
飛散防止テープ跡やゼッケン固定跡も・・・

今回入手したTOOLはPさんオススメのこちら
充電式ポータブルターボジェットファン 2704円

100段階に調節出来ますが100のフルパワー使うだけです(笑)
フルパワーでもエアブローほどの力はありませんが
洗車後のモールの間などの水気は良い感じに飛ばせるので有効です

しかもコンパクトでホースも無いから使いやすい!

ボディに色剥げをみつけて

そう言えばだいぶ前にこんなの買ってあったぞっと
塗料入れてタッチアップ部分に当てると出るってアイテム
塗料入れても出てこない(怒
先が詰まってるのが、塗料の粘度で出ないのかわかりませんが
塗料を入れてしまってるのでどうする事も出来ず・・・

ハケで塗って完了
もともとハケで良かったんじゃね(爆)

最後にバリアスコートしてピッカピカ
来月のイタジョブに向けてメインの準備は終わった!