オドフラン ~いつもどこかに「なるほど」を~

誰かのためになるようなことを、書き込んだり、書き込まなかったり

【初心者でもできる簡単解決】ワードプレスが「HTTP ERROR 500」つって開けなくなった時の解決法

2016-10-11 07:54:45 | 日記

ワードプレスをいじっていると、ある日
「HTTP ERROR 500
申し訳ありません。Web サイトはこのページを表示できません」

みたいな画面が出ることがあります。


↓IEだとこんな感じで。


↓Google chromeだとこんな感じで。


なんじゃこりゃーーー!!


サイトが表示されないばかりか、管理画面にすら入れない。

万事休す状態、みたいな!!

 

初めて見た人は、かなり焦るかもしれませんが、
まあ、どちらかというと、ワードプレスあるあるですね。(←?) 

さほど心配ないです。

 

「HTTP ERROR 500」とは、要するに内部的なエラーですね。
何か記述が間違っているとか、新しく入れた(更新した)プラグインが(元あったプラグインと共鳴して)
不具合を起こしている可能性が大ですね。

 

他のサイトではかなり細かく技術的な修正方法が書いてありますが、
僕からすれば「プラグインが原因であることがほとんど」ってことです。

※function.phpをいじって(管理画面に)入れなくなったなら、それは明らかにfunction.phpが原因です。
 この場合は、FTP⇒wp-content⇒themes⇒ご利用テーマからfunction.phpを削除するか
 あるいはバックアップがあればfunction.phpだけFTPから入れ直しすれば入れます。
 ※もちろん、お勧めは後者。 

 

 

なので、特別、コードを記述した覚えもないのに、突然「HTTP ERROR 500」と出た人は、まずはプラグインを疑ってください
●不要なプラグインをたくさん入れていませんか?
●同じような機能を持つプラグインを複数抱えていませんか?
 例:スライド系なら、1つのスライド系プラグイン
   アクセス解析系なら、1つのアクセス解析系など、機能が重複しないようにしましょう


解決法はこちら
(こまかく書いているわりには、かなり簡単な作業です。初級編くらいのレベルです。
 が、一応自己責任でお願いします。)
---------------------------------
1)FTPからプラグインを開く
 FTP⇒自分のサイト⇒wp-content⇒plugins⇒この中に現在インストール中のプラグインがある

↓↓

 

 

2)要するに、これらのプラグインをいったん削除して、webサイトが開けば、
 これらのプラグインの中のどれかが原因というわけです。
 削除する前に、バックアップを取りましょう
 ↓↓

 バックアップ(ダウンロード)先を選ぶ(どこでもいいです)
 左上のプルダウンから、ダウンロード先を選んでください。


 バックアップ(ダウンロード)
 プラグインを選択して、右クリック⇒「ダウンロード」を選択
 (これで先ほど指定したフォルダに格納されます)

 


3)アップロード中のプラグインを削除
 いったん、現在使用中のプラグインを削除します。

 

 

4)これでサイトが開けるようになったか確認してください。開けるようになれば
 現在削除したプラグインのどれかが原因です。

 

5)バックアップしたプラグインから1つずつFTPにアップロード⇒有効化していってください。
 その都度サイトが開くかどうか確認して、同様にエラーになったやつが犯人です


---------------------------------

 

こんな写真も無料でダウンロード
商用可能なフリー素材、フリー素材ドットコム
http://free-materials.com/