たわ言寝言

日々のことをさりげなく…

有馬記念2019

2019-12-22 | 相方
今年もやってきました!有馬記念!!
だそうで。

ちょっと早い気がするけど 年末のカレンダーによるんでしょうかね。

相方ヨヨヲは 馬大好き。
今年の戦績は 負けっぱ。 競馬の投票券?応募券?の正式名称は
「勝ち馬投票券」と言うらしい(笑)が 
我が家では 「負け馬投票券」 と言われている。

さてさて 今年は アーモンドアイで決まりや!などと言っているが
アテにはならん。

アーモンドアイって名前は可愛いな。

・・・・
結果:アイさんは 掲示板にも乗らない着順だった
一着は リスグラシューさんで これで引退するんだって。
リスさんは オーストラリアで優勝したり、宝塚記念で勝ったそうな。

アイさんは 人気しすぎで取材や何やでオフに落ち着かなかったんでしょうね。

馬って人間ちゃうやん、予想は記者が書いてはるんやから 
馬の気持ち解らんし、記者の主観や希望も入るやろしなぁ。
馬だって毎回必死に走りたいとは限らんのちゃうん?
興味の無い私は 毎度思う。

当選した方、おめでとう。何かおごってください。

相方ヨヨヲは 今年も外れ。
もう、止めればいいのに・・・
馬のニンジン代が高くて ビックリだよ・・・

謎の多肉ちゃん(仮定)その後

2019-12-15 | 観察日記
何処からとも無く来た謎の植物、多肉ちゃん(仮定)。
なんと!

いつの間にか居なくなっていた。
ふと見たら 
枯れた残骸があるでも無く、
あったはずのところに跡形も無く・・・

まさかの 神隠し??

以前確認した際は 枯れる気配も無かったし、
少し 新芽っぽいものも出ていたし
背丈もほんの少しだが 成長した様に見えていたのに。

風が冷たく 激しい日があったので
強風で飛ばされたのか?

庭(世間で言うベランダ)の銀杏は 色づく前に
葉っぱの端っこが枯れた様に丸まって そのまま 絶賛落葉中。
これも強風に負け負け?

近所の桜は 一気に赤くなったと思ったら
風に負けて 一気に枯れ木。

謎の多肉ちゃん(仮定) 風と共に去りぬ。


どっかで根付いてくれてるといいだけど。寒くなるからなぁ。。。

多肉植物って 根っこあんまりない感じがする
サボテンとか…

キャッシュレス決済

2019-12-08 | 日々是好日
キャッシュレス決済を政府が推奨してから久しい。
いつも行っている整骨屋さんで 回数券を購入しようとしたら
「◯◯payですと 10%お得ですよ。
今、当店では価格20%offキャンペーンしてますので 20%オフ+10%還元になりますから
一番お得です!」と勧められて ◯◯payをダウンロード、支払いをしてみたのが昨年の今頃。

その後 ◯◯payから還元された金額で ちょびちょび買い物もしてみた。
人間が古いので 若干の不信感と不安を持ちながら 使っている。
脆弱性の危惧もあるし、何があるか解らんやん。
なので◯◯payを使う時はちょっとビクビクビックル。

気軽に使っているのは nanacoカード。
プリペイドで安心だし、1000円ずついちいち入金してお支払いすると言う
めんどくさい客になっている。
が、驚いた事に キャッスレスというだけで
現金よりお安く買える商品が多い。

nanacoポイントをためると言うより、商品が安く買えるコトで使っている感じ。

相方ヨヨヲは ◯◯payを使っている。
使い過ぎが怖いので プリペイド方式。
曰く、「小銭がチャラチャラ貯まらないし、現金より安く買える」と喜んでいる。
安いのは政府の方針やで。来年の6月までやで。と思ってはいるが
やっぱり嬉しい。ただ、気になるのは その原資。
今は 消費税引き上げ感を薄めるために税金を投入しているから 
お得感満載だけど、その先は どうなるんだろう?と思ってしまう。

nanacoみたいな系列カードは 元々顧客を増やし、リピーターにするために
大手の戦略で原資も盛り込み済みの設定だろうけど
◯◯payは個人商店まで挙って導入しているが 大丈夫?と思ってしまう。
ネット販売などに力を入れてる商店なら解らなくもないが
日常の細々した物を販売している商店などは
導入はキャンペーンで無料でも 将来的には契約料みたいなものを払うシステムでは無いのだろうか?
その頃になれば キャスレスブームも落ち着いてるのかな?

貧しい庶民は いらん心配してないで 受けれる恩恵は受けておくのがいいのかね?

仕事場でも30代以下の子は キャッシュレス決済に抵抗が無い様で
スマホで決済するのは当然のコトの様だ。ゼネレーションギャップだわぁ

消しゴムの里の住人

2019-12-01 | いろり端

はて、もう長い事 消しゴムの里に住む 実母。

久しぶりに 実家イベントの法要で帰省すると

すっかり 里に住み着いてしまったようだ。

 

実子ははっきり解るようだが その配偶者になるとちょっと怪しい感じ。

訊かれて解らない人は 解らないとは言わず

「忘れた」と逃げる所がちょっと憎そい。

だいたいが 気の強い負けず嫌いな人だった様で 会話が気にいらないと

すぐに「やかましいワ!」と反撃してくる。

そんな言い方は良く無いと窘めても やかましいワを繰り返す始末。

 

反抗期のガキンチョを相手にしているかの様な気分になる。

 

panco様の記事で ぬいぐるみを欲しがるお母様のお話があったが

そのくらいのかわいげを出して欲しい。

が、もう長い事誰かに欲しいものややりたい事を訊かれる事も無い生活を

しているのだろうと思うと 一度位は欲しいものを訊いてみるのも

良いかもしれないな・・・。

 

 

何かで 認知症は苦労が多かった人への神様からの最期の贈り物

との話を読んだ。全ての煩わしさからの開放と考えると

憎そいガキンチョ母も心は子供の様に安らかなのだろう・・・か・・・?

 

周りはちょっとこまるけど・・・