たわ言寝言

日々のことをさりげなく…

トウフとナットウ・・・いろりの世迷言

2011-06-26 | いろり端
およよのバーチャル双生児の いろり です。



冷奴をパッケージから出すとき

いつも湧く疑問。


トウフって確か大豆から作ってるよな?

んで、ナットウも大豆から作ってるよな?


トウフ:大豆を煮て固める

ナットウ:大豆を煮て発酵


字面でみると

納豆、豆腐。


納豆の納っちゅう字は 

収納や出納に使われる様に、しまいこむとか、入れるっつう意味だとある。

入れモンに入れて型を切ってのはトウフやろ?


一方、豆腐は腐った豆。

ナットウは 腐れ豆などと言うくらいだから

語弊があるが 腐ってる豆はナットウとちゃうん?



*今は昔、遠く中国からの舟は突然の時化に遭い大揺れに揺れた。

舟の中の荷物の箱もあっちへこっちへ・・・

荷札も剥がれどれがどれやら…

床に散乱した同じような箱ばかり。

大切な贈り物、開けて見る訳にも行かず、

エイヤっと貼った名札は豆腐と納豆が入れ替わってしまった。。。




*今は昔、長い旅で退屈しきった船乗りたち。

何ぞ 退屈しのぎになるものは無いか・・・?

同じ様な荷箱の違いは蓋に書かれた品名だけ。

そこで貝合わせの要領で蓋を取って元の箱に戻す荷当てゲームを思いつく。

最初のうちは 箱数も知れていたが 徐々に難度を上げて行く。

全ての蓋を取って遊んでいる最中に港が見えて時間切れ。

あわてて嵌めた蓋がテレコ(互い違い、あべこべ、逆さまの意)だった・・・?




豆腐を器に移すまでの つかの間の妄想・・・