りらっくごブログ

上方落語に遠距離片想い
        by ことり@愛知

祈り

2010-02-17 06:51:13 | その他
今は、「大須」といえば大須演芸場なコトリですが、
学生の頃は、「大須」といえばスケートリンクでした。
伊藤みどりさんがビュンビュン練習しているリンクの片隅でチマチマと練習していた我が青春。
あぁ、懐かしい。

というわけで、フィギュアスケートはオリンピックイヤーでなくてもガッツリ見ているのですが、
やはりオリンピックは力が入ってしまいます。
それぞれの選手が持てる力を十分に発揮できますように。

落語じゃないけど、生で見たい選手がいっぱいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『三遊亭白鳥SHOW独演会』(さるぼぼさんからの投稿)

2010-02-16 13:44:14 | 落語会レポ(投稿)
『三遊亭白鳥SHOW独演会』
2010年2月12日
ナディアパーク7階 第1スタジオ

昼夜の2回公演でそれぞれ2席ずつ。
どちらも行ってきました。
ここの会場の広さはちょうど良くて好きです。

三遊亭白鳥『新あたま山』
三遊亭白鳥『火焔太鼓』

三遊亭白鳥『エコトキそば』
三遊亭白鳥『青春残酷物語』

新作落語と古典の改作落語の世界にしっかりと引き込まれました。
落語に笑いながらも白鳥師匠はよくこんな噺を作れるなぁと感心というか感動してしまいます。
落語って色々な楽しみ方がありますね。
また落語の事をさらに好きになってしまった独演会でした。

------------------------------------------------------コトリひとこと----------
以上、さるぼぼさんの落語会レポでした。
ありがとうございます。

私も、大きな会場より、このくらいのとこが好きです。
白鳥師匠の「トキそば」すごく聴きたい(見たい?)のですが・・いつか出会えるかな?

※落語会レポ 募集中
落語会レポには、
落語会名、日にち、投稿者名(ハンドルネーム)をご記入ください。
宛先(りらっくご事務局):o-rakugo@mail.goo.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落語会情報『志らくのシネマ落語の会』2010/4/15

2010-02-16 08:22:39 | 落語会情報
『志らくのシネマ落語の会』
2010年4月15日(木) 18:00開場 18:20開演
シネマスコーレ
・立川志らく監督・主演作品「死神パラダイス」上映
・シネマ落語(演目は当日のお楽しみ)
前売¥2500 当日¥2800 
※70名限定

詳しくはシネマスコーレさんのHPをご覧ください。


平日の夜じゃなかったら…なのですが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラクバナ

2010-02-15 17:30:09 | その他
りらっくごスタッフのトモさんと久しぶりに会いました。(12月の『SWAの会』以来かな?)
ラクバナ(←落語の話)などしながらランチ。
楽しかった♪ありがとう。
次に会うのは27日の『なごや★こごろうの会』です。

以前、『なごや★こごろうの会』の後にプチオフ会、と書かせていただいたのですが、
お茶しながらラクバナでもと思っています。
『なごや★こごろうの会』に参加される方で、プチオフ参加希望の方は、
コメントかメールでご連絡ください。
(『なごや★こごろうの会』のチケットは各自ご購入ください。)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クスッ

2010-02-14 23:12:56 | その他
先日、胃腸風邪になったシュンを連れて病院に行った帰りに、
病院の前で、尼さんとすれ違った。
すれ違った後、シュンが「あみだがいけと言いました」とつぶやいた。

少し前には、寝室でシュンと二人で、夫(シュンにとっては父親)を褒めまくっていたとこに、夫が登場。
シュンは「替り目だね」と言っていた。

11才のシュンの思考は色んな場面で落語につながっていく。
面白いな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落語会情報『喬太郎のラクゴ新世界』2010/5/23

2010-02-13 09:31:57 | 落語会情報
『喬太郎のラクゴ新世界scene13』
2010年5月23日(日) 13:30開場 14:00開演
電気文化会館 イベントホール
¥3000(自由席)
チケット発売 2/20~(Pコード:402-296)

5月は30日の『りらっくご』以外に、
5日の『南湖十番勝負』と16日の『立川志の吉独宴会』に伺う予定。
でも、この会も行きたい!
5日のたまさんも16日の志の吉さんもシュンスケの贔屓だからはずすわけにはいかないし、
4月の分をキープしておこうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『第8回 落語らいぶ2010』

2010-02-12 08:48:12 | テレビ・ラジオ・ビデオ・CDなど
昨日の『第8回 落語らいぶ2010』、演目UPしておきます。

三遊亭兼好「看板のピン」
柳家 花緑「粗忽長屋」
入船亭扇辰「夢の酒」
三遊亭王楽「鈴が森」

昨年聴いていない花緑師匠が生で聴きたくなりました。
今月、名古屋で落語会がありますが、『なごや★こごろうの会』と同じ週末なので、またの機会を期待。

このラジオ番組、落語も楽しみですが、堀井氏の解説も楽しみ。
堀井氏は表現がほんと上手いなぁと思います。
昨日の兼好さんなら”明るいサービス精神”、”音楽としての落語”、”高揚感”、
花緑さんは”自然体の落語”・・・のように。
先月の放送では吉弥さんを”人懐っこい”と言われていて大いに納得しました。
南光師匠の部分を聴き逃してしまいましたが、どんなふうに言われていたのかな。
次回は、三遊亭円丈、鈴々舎馬桜、笑福亭たま の出演。
堀井氏に限らず上方の噺家さんを評論した本は少ないので、たまさんをどんなふうに評されるのか楽しみです。
放送日は未定。
(放送の最後に次回の放送日時を教えていただけるといいのだけどなぁ…NHKにハガキ送ろうかな。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『花の木寄席 爆笑東西落語会』(さるぼぼさんからの投稿)

2010-02-11 18:50:06 | 落語会レポ(投稿)
『花の木寄席 爆笑東西落語会』
2010年2月11日 名古屋西文化小劇場

福団治師匠と権太楼師匠にひかれてチケットを昨年末あたりにゲット。
とくに福団治師匠は初めてなので楽しみです。

三遊亭春馬『つる』
柳家権太楼『猫の災難』
桂福団治 『薮入り』

権太楼師匠はさすがの大爆笑の一席。
会場をひっくり返してました。
そして福団治師匠。
春団治師匠のようなオーラと品の良さを出しつつ爆笑のマクラを繰り出すギャップがすごかったです。
『薮入り』は親子の愛にどっぷりとひたれた一席で素晴らしかったです。
また名古屋に来てほしい噺家さんが増えた落語会でした。

------------------------------------------------------コトリひとこと----------
以上、さるぼぼさんの落語会レポでした。
ありがとうございます。
今年は落語会に行く回数を減らしているので、レポの数も減ってしまい、
投稿してくださると本当に助かります。

私は来月の『蒲郡落語を聴く会』で初めて権太郎師匠の高座を聴かせていただく予定、
今からワクワクしています。
福團治師匠の「薮入り」、聴きたかったです。

※落語会レポ 募集中
落語会レポには、
落語会名、日にち、投稿者名(ハンドルネーム)をご記入ください。
宛先(りらっくご事務局):o-rakugo@mail.goo.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日、放送!

2010-02-11 09:38:36 | テレビ・ラジオ・ビデオ・CDなど
キャー、また聴き逃すとこでした。

『第8回 落語らいぶ2010』
2月11日(木・祝) 17:05~18:50
[NHKラジオ第1]
出演:柳家花緑、入船亭扇辰、三遊亭兼好、三遊亭王楽

ちなみに、
『第9回 落語らいぶ2010』は、
出演:三遊亭円丈、鈴々舎馬桜、笑福亭たま
放送日未定
です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落語会情報『市馬落語集』2010/3/28

2010-02-10 17:37:24 | 落語会情報
こちらも先日の落語会でいただいたチラシから。
そういえば、なくした切符、昨日バッグからでてきました。

『市馬落語集』
2010年3月28日(日)
大須演芸場
前売¥2500 当日¥2800 通し料金¥4000

昼の部…13:00開演
開口一番 市也
落語   市馬
お仲入り
たっぷり 市馬

夜の部…16:00開演
開口一番     市也
落語・寄席の踊り 市江
落語       市楽
お楽しみ長講   市馬

もったいないくらい素敵な会が重なっている3月28日。
私は『蒲郡落語を聴く会~さん喬・権太楼』に伺いますが、こちらの会もおすすめです。
市馬師匠のウキウキするような美声、また聴きたいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする