りらっくごブログ

上方落語に遠距離片想い
        by ことり@愛知

『蒲郡落語を聴く会~古今亭志ん輔独演会』

2009-11-16 11:04:00 | 落語会レポ
『第167回 蒲郡落語を聴く会~古今亭志ん輔独演会』
2009年11月15日(日) 17:00
蒲郡市生きがいセンター

古今亭志ん輔「蔵前駕籠」
古今亭志ん輔「二番煎じ」
お仲入り
関山和夫(話芸研究家)おはなし
古今亭志ん輔「幾代餅」

「蔵前駕籠」
初めて聴く演目。
展開にワクワクしながら聴きました。
あの後、吉原にたどりつけたのかな?

「二番煎じ」
温かい会場にいて、凍てつく寒さを体感し、
ちょうどお腹のすく時刻、しし鍋は、ほんと美味しそうでいい香りが。

「幾代餅」
ロマンチックな噺…やっぱり好き。(いくつになっても乙女だね。)
清蔵が真面目なだけじゃなく面白くて笑っちゃいました。
年季があけて清蔵のもとにやってきた幾代太夫の黒の着物・朱の帯・白の帯締のコントラストがすごく素敵でした。

志ん輔師匠、粋で渋くてカッコイイ。
また聴きたい噺家さんが増えてしまいました。

ところで、こちらの落語会、いつも関山先生の「おはなし」があります。
関山先生はすごい方なのですが(談志師匠を談志クンとよぶことのできる数少ないお一人だとか。)、
とても穏やかな雰囲気の紳士です。
噺家さんも関山先生を尊敬していて、緊張していらっしゃるのですが、
一席目の高座に向かう志ん輔師匠に関山先生が
「私もみせていただきます」
と声をかけられると、志ん輔師匠が
「片目つぶってみてください」
とおっしゃって高座に向かわれました。
その一言に落語を聴く前からキュンとしてしまったコトリでした。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 電車の中から | トップ | 寄席文字勉強会 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
満足 (短短)
2009-11-16 12:35:43
相棒共々、落語を好きになるきっかけにもなった志ん輔師匠。

ずっと前から楽しみにしていました。

江戸の情景がぱぁ~っと目の前に浮かんで来る、その噺っぷり…
素敵です。

益々のご贔屓です。
返信する
コメントありがとう (ことり)
2009-11-16 17:02:09
私は志ん輔師匠の落語を生で聴くのは初めてでしたが、
心地よいリズムに酔わせていただきました。
短短さんのように江戸までおっかけるのは難しいですが、
ぜひまた聴きたい噺家さんです。
返信する
蒲郡 (惣介)
2009-11-22 18:43:32
ブログ、いつも楽しく拝見しています。
蒲郡は素晴らしい会ですが、
関山某氏の雑談、ホントにいいですか。
また、関山某氏は、談志師に面と向かって
「クン」と呼ぶことはありません。
「誰だ、あんたは」と返されます。
この一点をお知らせしたく参上しました。
返信する
コメントありがとう (ことり)
2009-11-22 19:36:54
ブログ、読んでくださって、ありがとうございます。

蒲郡は、ほんとに素晴らしい会ですね。
好みはそれぞれなので何とも申し上げられませんが、
私の場合、関山先生と噺家さんが、思い出話などされている場面に遭遇すると、宝物の時間のように感じます。

ミーハーなのかなぁ。
返信する

コメントを投稿

落語会レポ」カテゴリの最新記事