さまよいOKEIの気ままなブログ!!

ハイキング、ウォーキング、お散歩や趣味に

薬師池蓮田・ダリア園

2016-07-29 | 日記

6月に薬師池の菖蒲を見た帰りに蓮田を見て、ハスは水面に葉を漂わせて優雅に花を咲かせるものと思っていたが、ここのハスは勢いよく成長していてどうもイメージが違う。

サントさんからコメントを頂き、水面に葉を漂わせるのはスイレンで、ハスは生い茂るのだと。改めてハスとスイレンの違いを教えてもらいました。お釈迦様が座っていたのはハスorスイレン?

という訳で再度薬師池に行き蓮田を見てきた。

今回はえびね苑を寄らずに直接薬師池のバス停で降りる。裏門から入り菖蒲園の残骸の脇を通る。菖蒲はこのまま放置しておくのかな?

売店では朝取りの野菜が売られていた。朝から公園内を散策している人が多い。

薬師池の周りの樹木はすっかり夏の景色。池の水も何となく藻がかかっているように見える。

ハス田。生い茂っているね…!観光客も多い。

7月31日に観蓮会が行われるらしい。「ハスの葉に注いだお酒やお茶を、茎を通して飲む『荷葉酒、荷葉茶』の提供を行います」と書いてあったが、茎はレンコンの穴と同じような穴が開いているそうだ。

ハスの花がパラパラ咲いている。30個位かな?

薬師池は約3,000平米のハス田でハスの花が咲いています。昨年度より、ハスの開花促進を目的に、植替え作業を実施していますが、全てを植替えるまで数年かかります。花の見ごろは7月下旬ごろまでですが、一面ピンクに染まるような開花は見込めない模様です。

ハスの花の真ん中に見たことのあるハスの花托。花は3日で散り花托が残る。花托の中にある実を食べたことがある。

町田小山田のハスに一面ピンクに染まった写真があった。ここも大賀ハス。こちらに行くべきだったか?⁉

田無東大農場のハスを思い出しHPを眺めたらハスの花にも色々な種類がありそう。

 

1時間半近くハス田のベンチで音楽を聴きながら座っていたが、ぼたん園の東屋に来たらこちらの方が風が通り抜けて遥かに涼しい。休むならこちらがお勧め。

ぼたん園にヤマユリが咲いていた。

ここの紫陽花は緑色。瑞々しくて花が終わった感じがしないが⁉

楽しみに来た鎌倉井戸近くのオープンカフェMAMISだがまだ長期休業中だそうで残念。

ダリア園近くに「定食やなぎだ」の看板。普通の民家で入り難かったたが思い切って…。

ここが入り口だが民家のベランダから入る感じ。ガラス戸を開けて「昼飯食べさせてくれますか?」と聞いてしまった。

スリッパに履き替えて、中はキレイなレストラン風。開店してから1カ月だそうだ。

生姜焼き定食で物凄く美味かった。特に冷汁が美味かったね。今日の散歩はこの昼飯でとても幸せの気持ちになりました。500円。

ダリア園。ここは町田の福祉施設が運営していて、障害者がダリアを育成しているそうだ。一度来てみたかった。

構内は広い。500品種、4000株あるそうだが一回りするだけでかなり時間が掛かる。開園期間は7月1日~11月3日までと長い。4カ月も花が咲いているのかと聞いたら10月が見頃で夜ライトアップもするそうだ。

酒の名と同じで「黄桜」。このような黄色はイイネ…。

名前に引かれた「思春期」

駅長さ~んの「雪国」

「春の夢」だが春にダリアの花が咲くのかな…?写真を撮ってたら切りがない。

ダリアの花の咲き方はシングル、オーキッド、コラレット、アネモネ、デコラティブ、カクタス、セミカクタス、ボール咲きと色々あるとパンフレットに書いてあったが、オーソドックスなデコラティブ咲きが好みかな?

ダリア園は今井谷戸のバス停から15分程坂を登って行かないといけないので行くなら車が便利。

三浦しをんが町田は東京なのか神奈川なのかよくわからない町といっているが、里山や自然環境が整備されていてよい街だと思う。楽しみなコースも色々ありウォーキングの場所として結構気に入っている。


コメント    この記事についてブログを書く
« 北横岳・三ツ岳★ | トップ | 流しそうめんとバーベキュー »

コメントを投稿