旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

浅草でバースデーすき焼きランチ!当の本人は…⁉浅草今半

2022-06-28 11:33:33 | 記念日・季節行事

6月に梅雨明けとはビックリな陽気ですが、昨日も一昨日も猛暑続きで暑かったです

日曜日は、明治28年創業の浅草今半さんで開店時間の11時半に集合
全員揃わないと席に案内できないと言われ目の前で満席になり焦っていた先に着いた母妹!
まさかとは思いましたが、15分前に着いたのにかっぱ橋方面に数十人並んでいたそうです

でも開店後は店舗内で待つことができ、私たちが着いたと同時位に2階のお席に案内してくれました
汗がどっと噴き出していました(;^_^A

先ずはビールと、ウーロン茶・ジンジャーエールでおめでとう~🥂

母の誕生日だというのに、母は牛肉や牛乳はNG、乳製品はヤクルト以外飲みません
なので私たちだけすき焼き昼膳で、主役の母は刺身御膳


 

すき焼き昼膳の前菜


仲居さんが玉子をといて最初だけお肉や野菜を焼いて取り分けてくれますが…
 ←お肉・野菜は三人前盛り

ちょっと残念に思ったことは…

折角取り分けてくれたのに直ぐに食べなかったのが悪いですが、
「早く食べないと、お肉硬くなっちゃいますからね!」と言いながら、
次のお肉をお鍋に入れ始めました
そりゃわかってますが…久々に会ったので話が先になっていました



のどが乾ききっていたので「ビールもう1本いきそうね⁉」と、
そりゃ飲み終わったら頼むつもりでしたが…

「さっき話してましたよね!」と、
正式発注はしていないし確認もなしで追加のビールが出てきました

私たち夫婦は2回目の浅草今半さんでしたが、数年前に行った時は若い女性が
慣れない敬語を使い一生懸命気を遣ってもてなしてくれ、とても素敵な滞在ができました

今回はベテラン!?のお姉さん達が慌ただしくセッティングしたりで
2時間くらいかけてゆっくり食べようと思っていたのに、1時間ちょっとで終了!
もちろんお肉のお代わりもせず、


お食事の用意をしてもらいサッと食べて、お茶をいただきお店を後にしました
まだ1Fレジ前には待っているお客さんがいました

日曜日のお昼で混んでいたので仕方ないとはいえ、
お刺身も新鮮だったようで、
お肉もとっても美味しいので良かったですが、
たまたまだったのかも知れませんが、言葉遣いなどが凄く気になりました
お食事は味だけでなく雰囲気もとっても大事ですよね⁉

どうやらお席は確保し、4人揃うのを待って案内してくれたのだと思いますが、
私が会計し終わるくらいに、母を見つけた女将さんらしき方が出てこられ、
「暑い中、お待たせしてしまい済みません、
どうぞお気をつけて行ってらっしゃいませ またお待ちしております」と
ほほえみながら丁寧にご挨拶してくださいました

まだ時間は1時
猛暑の中、ちんたら2時まで時間をつぶしホテルに向かいました❣


NHK Eテレ「美輪明宏の愛のモヤモヤ相談室」より(画像拝借
番組は4月より月一でレギュラー化されたようですが、
美輪さんのステージにも何度か行ったことがあります♪



ほほえみはこの世の通行手形

心からのほほえみは、それまでのことは帳消しになるくらい素敵に伝わりますね(^^♪


昨日はスカーツリーに行ってから夕方には帰宅しましたが、
蒸し暑さもありどっと疲れが出て、片付けもせず10時過ぎに寝てしまい
今日からまた5時半起きの日常が始まっています♪







2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ななえさん)
2022-06-28 15:06:54
お母様、お誕生日おめでとうございます
お話が尽きなかったのではないかな

食事は、雰囲気がとっても大事ですね
美味しくても雰囲気が良くないとあまり
美味しく感じられないし
普通の味でも雰囲気が良いと
美味しく感じられるし・・
今回は、ちょっと残念でしたね
返信する
ななえさん、ありがとうございます♪ (mek)
2022-06-28 18:10:48
会えなかった2年間で、母は一回り小さくなり歩くのも遅くなり年取ったなぁと思いましたが、
色々な病歴があるのに親族では長老となり無事誕生日を迎えられ良かったです♪
お食事でも何でも雰囲気は絶対に大事ですよね‼
そもそも母の食べられない牛肉のお店choiceが間違いだったのか
最後に丁寧なご挨拶をいただいたことで救われました❣
コメントありがとうございました(*^^*)
返信する

コメントを投稿