infinity

宇都宮には映画館は2つある!

2005-10-31 00:46:23 | beet emotion
本当は2つ以上あるでしょう(爆)。しかし、よく行くのはMOVIXかシネマズの2つです。それ以外は・・・。今日、一応映画を見に行く予定だった。でも、朝の5時まで遊んでたのでどっちでもいいかな~という感じでもあった。向こうは今日、実家に帰ってて戻ってくるのが遅くなりそうだからまた今度 というメールがあったので、すっかり行かないつもりだった。余裕ぶちかまして、風呂入ってた。風呂から出たら着信があったので、電話すると「映画間に合いそうだから、行かない?」と。おっと、今全裸の俺からは映画は完全に想定の範囲外だったが・・・。「ああ、うん?大丈夫なの?間に合いそうなの?」と聞くと、「ぎりぎりだから現地集合で」と言う。う~ん、全裸で一瞬悩んだが、まあ、行っとくかと思い、現地で集合ということに。映画は21時から、現在20時30分、着替えたりしたらやっぱりぎりぎりだ。ダッシュで着替え、車で飛ばしたら20時55分にMOVIXに着いた。観たい映画は「私の頭の中の消しゴム」で、MOVIXで21時から。ちゃんと場所と時間もメールしていた。「着いたよ」とメールすると、「もう少しで着くからチケット買っておいて」と。一瞬、躊躇した。まあ、来てから買おうと。しばらくすると、着いたよ。どこにいるの?と電話が。「入ってすぐのところにいるで」と言うと、「私はポテト売り場の前にいるんだけど、どこ?」と。入っていきなりポテト買いに行こうとするあなたはすごい。だが、この時点で、私は気がついていた。今日、電話しているこの人と会うことはないだろうと(爆)。だって、ポテト売り場にいねえもん。あの人はシネマズにいる!

「今どこにいるの?」と聞く。「だから、ポテト売り場の前だって」いやいや、そうではなくて・・・「シネマズにいない?」「・・・」「シネマズだよ。MOVIXなの?」やばいぞ~。地雷を踏まないように、危機を乗り越えなければ!メールのMOVIXと相手の頭の中からすっかり消えている。もしや、この人映画のタイトルをさきどりしてる?演出か?(爆)「ごめんごめん、最初のメールでMOVIXって書いたんだけど、確認してなかったね~、悪い悪い」と。先に謝っちゃえ方式で、相手のカウンターを食らわないようにする。カウンターはパンチを出すから食らうのだ。パンチを出さなければカウンターはこねえ。「え?MOVIXなの?全然気がつかなかったわ。こっちもごめん」ありがとう、神様。「今からだと無理だよね~、今日は残念ということで」と俺。「そうだね、しょうがないよね」と。危機は去った・・・。

小泉よ。俺を外務大臣にしてみる?(爆)。

ps もっと確認しておけば?とつっこむかもしれないあなた。僕は普通であれば、しつこいくらいに確認する。だが、相手によってそれをしない。昔、確認したことがあって、「くどい、馬鹿にしてるの?」と地雷を踏んだことがあるのだ。私も生身の兵士、そんなに地雷を踏んでいたら、心身共に持ちません(爆)。

酔っ払いの私に未来なし(爆)

2005-10-29 03:14:04 | beet emotion
いや~、今日はモンゴル人からの熱烈な飲みの誘いを断って(爆)、D様と飲んでた。酔っ払ったね~(爆)。ストレスを酒で流す。ちぇ、小さいサラリーマンですよ。わたくしは(爆)。モンゴル人怒ってるな~。やばい。

結論:軽はずみな約束は自分を苦しめる!

ロッテ4連勝っすか!

2005-10-27 01:15:25 | Sports
いや~、ロッテファンにはおめでとうなんだろうけど、俺としては7戦目まで見たかったな~。阪神も強かっただけに、ちょっと意外な感じです。ロッテって、あんなにたくさんいい選手がいたんだね。ショートの西岡、サードの今江、素晴らしいね。阪神もいい選手がたくさんいたんだけど、短期決戦って流れが取り戻せないと難しいって感じた。3勝3敗で迎えた7戦目を楽しみにしていただけに、それだけは残念です。今日の試合だけ観た感想で言うと、2点取った後に、矢野が初球を簡単に打ってしまったこと、最終回にシーツがバントをしてしまったこと、これは悔いが残るでしょうね。岡田監督は打つことに集中せえ!って思ったんじゃないかな~。私も思いました。3番なら打て!と。打って駄目ならしょうがないじゃん。だから、ちょっと悔いが残ったのでは?

高橋みゆき

2005-10-24 00:34:21 | Sports
高橋みゆきさんが情熱大陸で出ていた。「このままじゃいけない、何かを変えないと」とイタリア・セリエAに挑戦した。26歳での挑戦、正直もうのびしろは少ないと思うんですよ。と言った高橋さんの顔は清々しかった。背の高い人は北京オリンピックについて考えられるかも知れない。でも、私は背が小さい。いつ首切られるか分からない。明日の事を考えるだけで精一杯。と言っていた。

挑戦する人、特に自分の限界に挑戦している人、大好きです。目標に向かって、それだけに集中している人ってこんなにいい表情するんだな。と思った。

番組として失敗だったと思うのは、中田久美さんを出していた事だ。彼女が言ったことは2つ。
1.高橋がずっと活躍しているようでは日本のバレーは暗い。
2.高橋は日本でも一番気が小さいと思う。観たらすぐ分かる。

これが高橋さんに対する愛情に裏付けられた言葉であったらよかったと思う。少なくとも僕にはそう感じられなかった。1は高橋さんの身長についてでしょう。バレーは当然身長が大きいほうが有利。170cmの高橋さんがアタッカーとしていつまでも活躍しているようでは日本は本当には強くならないと。

なんてつまらない意見なんだろうって思った。背が高くならなければ、それをカバーして、日本しか出来ない武器を身につけたらいいんじゃないの?バレーはよく知らないけど、背が高いアタッカーを日本からも見つけて、世界に対抗しようって、運に任せている部分があるというか、他の国もまねじゃん?みたいな。日本スペシャルみたいなバレーの概念変えるような、戦略を日本から発信できないのかな?3Dバレーなんてその一端だよね。日本人は背が低い。でも敏捷性には優れている。反射神経もある。あるものをベースに戦ったらいいんじゃない?ハンデにもし打ち勝てれば、世界はより感動する。スキーのジャンプもそうだったし、今日まさに好投したロッテの渡辺投手もそう。美しきオリジナリティ。これじゃないかな?

2.についてはだからどうしたの?って感じ。

高橋さん、頑張ってください。今日でファンになりました。

30歳になりました

2005-10-21 01:22:16 | beet emotion
20日で、遂に30歳になりました。お祝い(?)のメールくれた方々、本当にありがとうございます。嬉しかったです。これからも仲良くしていただければ幸いです。至らぬ点も多々あると思いますが、ご指導よろしくお願いします。かっこいい大人になるよう共に頑張っていきましょう。

ちなみに楽しみにしていた一番メールは、なんと元カノでした。ちょっとは遠慮しろよ!おめえ!と心の中で思いました・・。0時5分って、早すぎ。

こんな会議は嫌だ!

2005-10-19 23:58:59 | beet emotion
・始まって5分で前提が崩れる
・長すぎる
・何も決まらない
・話が飛びすぎる
・困って適当な意見をいう
・「話は変わるんだけど」と連発する
・演説ぶる
・他人を攻撃する
・どんよりする
・みんなが下を向く
・発言に責任がない
・知っているからって馬鹿にする奴がいる
・言いたい事だけ言う
・終わってどっと心身共に疲れてしまう
・それは○○に任せた の一言ですまされる

朝から不吉な・・・

2005-10-18 09:18:35 | beet emotion
シャツにアイロンかけてたら、いきなり緑の汁が出てきた・・・。あん・・・?下にはカメムシがつぶれてた・・・・。多分シャツも駄目になっただろう。気を取り直して会社に行こうとして傘を開いた。6年愛用していた傘も遂に壊れた。なんかいや~な感じ・・・。今日は1日気をつけようっと。

ロッテ優勝!おめでとう!(なわけないよな・・)

2005-10-17 23:25:37 | Sports
プレーオフを9回裏から見た。ロッテの優勝。おめでとう!
でも、やっぱり違うよね。130試合以上戦って、1位の勝率をおさめたのはソフトバンクなんだから。2年も続いてしまったら、ファンは離れていくんじゃない?1年間応援しておかしいよね。結局、ペナントレースが途中で盛り上がらなくなるのを防ぐために導入されたプレーオフなる改革が、小手先だったわけ。だって、130数試合、毎試合息もつまるような試合をしていればいいんでしょ?毎試合プレーオフみたいな。それが出来ない?無理?実際には無理かもしれないけど、それをあからさまに無理というのであれば、プロとしてやめてほしいな。試合数を少なくしても、息詰まるギリギリの戦い、魂のこもった戦いを見たい。ロッテは全然悪くない。小手先の改革しかしない事が悪いんだ。もし、俺がソフトバンクファンなら、泣くね。こんな馬鹿馬鹿しいことがあっていいのか?って。で、ファンやめちゃうかもな~。1年間必死に応援したはずだからね。

シン・シティ

2005-10-17 01:20:54 | movie
下から読んでね。本当は室井ちゃんの映画を見たかったらしい。理由は、昨日踊る大走査線がやってたからだって。チケットを買おうとした時間が21時20分で、聞いてみたら本編が既に20分くらい始まっているけど、いいですか?と聞かれた。「いいわけねえだろ!ぼけ!」と心の中で思ったが、言うわけはない。じゃあ、今から見れる映画だと何ですか?と聞くと、「シン・シティ」か「ステルス」との解答が。じゃあ、「シン・シティ」にすっか。大好きなベニチオ・デル・トロも出てるしな~ということで、「シン・シティ」にしました。

結論:面白くないゲームをクソゲーといいます。面白くない映画を何と言うのでしょうか?途中、ジュースを買いに抜け出して、そのまま帰ろうかと思ったくらいでした。白黒・ストーリーわからん・映像ぐろい、おまけに無駄に長い、何一ついいことありません。ここ10年では間違いなく最低の映画でした。久々にここまで消化不良の映画を観た。ってか、むちゃくちゃやで。こんなもん。評価にも値しないゴミ映画やわ。