infinity

編集協力費処理で不手際 武富士から5千万円

2005-03-31 23:31:44 | Book
ひええ!またもや、朝からぶったまげた。
編集協力費処理で不手際 武富士から5千万円 週刊朝日

もちろん、私が2日前に朝日の社説に疑問符を投げかけたのは全くの偶然だ(爆)。でもすごいタイミングだよな。

今週号の週刊文春をぜひ読むべし。取材はきっちり裏とってるね。やるな。文春。

<ところが、連載終了時には編集長が交代していたり、武富士が弘前支店の放火事件などの対応で多忙だったりしたことから、約束は実現されないままになっており、編集部が一方的に編集協力費を受け取った形になっていた。両者は、当初の約束だった写真集を出版する方向で話し合いを進めている。>

と朝日新聞は言い訳しています。都合いいよね。
編集長の交代なんて、何も関係ないでしょ。
武富士弘前支店の放火事件は、むしろ武富士に同情集めた事件だよね。
そんな時に、武富士と朝日が編集協力してたとなっても、世間はそこまでは怒らない。

つまり、ここで書いている武富士はそんなに悪玉ではない。そんな武富士と協力していた事をついついお互いが忙しくて、公表してませんでした。でも、悪くないからごめんね。 と言い訳してる。

お母さんがつき合うなって言った、あの友達と遊んじゃったよ。黙っててごめんね。でも、あの子、いじめられたりして、可愛そうな子なんだ。悪い子じゃないよ。 なんて感じ?(爆)。

朝日、確信犯だな~。逆に自分で自分の首締めてるよ。

文春はもう一つ付け加えている。武井会長逮捕の影響と。武富士は悪玉じゃん。遊んだお友達は、大人しそうに見えて、恐喝やってたじゃん(爆)。

<この経緯について、週刊文春の記事は、「ウラ広告費」「闇金」「ブラックジャーナリズム」などと記述している。朝日新聞社は30日、「事実と異なる記述や不当な表現が多数ある」として、週刊文春に抗議した。>

抗議だからね。裁判を起こすわけではない。名誉毀損で訴えるわけじゃない。戦うポーズだけ見せて、実際は絶対に闘わない。 何から何まで自白してるかのようだ。

<ただ、5千万円に不正なやりとりはまったくなく、朝日新聞社のその後の武富士をめぐる報道姿勢になんらかの影響があったとは考えていません。>
これ、文春読むと分かりますが、。武富士をめぐる報道姿勢になんらかの影響はあったんです。
盗聴事件で武井会長が逮捕される前後、週刊朝日だけが、他の週刊誌と比べて記事の本数が少ないんです。(約半分くらい)これは、できるだけ触れたくないってことでしょ。でも、考えていません。と朝日が言ってるから、いいんです。考えるっていうのは、あくまで主観的な問題だから、他社の週刊誌と比べて、半分の本数、ぺージ数しか扱っていなくても、本人(朝日)が少なくない、影響されてない って言えばそれだけの事なんです。考えるね。朝日くん。

でも、さすがに朝日新聞に入るだけあって、頭のいい文章書くよね~。さりげなく、誤魔化してる。不手際って、何か意図してなく偶然みたいじゃん。嘘つき!知ってたくせに、分かってたくせに。

でも、こんなに書いてて、俺のとこに朝日新聞から抗議とかこないよね~?心配だ(爆)。

本当は、石田小吉、解散の理由を激白について書きたかったんです。
が、朝日がこんな騒ぎ起こすから・・・。

米国産牛肉の輸入再開訴え 牛丼ファンが署名提出

2005-03-30 00:56:05 | beet emotion
ひええ~!びっくり。
2連続するつもりは全くなかったが、書き終わった途端にショッキングな記事が。
yahooの記事なので早めに読んでね。

<全国の牛丼ファンや外食業界の関係者で構成する「米国産牛肉全面的早期輸入再開を求める会」>
そんなものがあるのか・・・。すごいな。牛丼ファン。。。でも国産牛の牛丼は駄目なのか?

<米国産牛肉の安全性を訴えて都内のホテルで集会を開いた後、早期の輸入再開を要請する署名を島村宜伸農相に提出した。>
何を根拠に安全性を訴えているのだろう?我々は非加熱血液製剤の薬害エイズの問題で大きな犠牲を払ったではないか。。。そこから学ばなくてどうするのか・・・?

<農相は「期待に応えられるように努力したい」と述べ、早期輸入再開の実現に意欲を示した。>
・・・・。もう言葉が出ない。。。

ついでに「米国産牛肉全面的早期輸入再開を求める会」の主張も見ておくか・・・。

『科学的に意味のなさない厳しい検査基準をつけ、アメリカ産牛肉の輸入を再開しない』 ということより、『すでに世界中で科学的に解明されている国際安全基準で輸入再開して“焼肉”“牛タン”“牛丼”が食べられるようになるほうがありがたい』と思っている消費者はたくさんいます。

多いかどうかは分からないが、100万人もいるのは事実だな・・・。
吉野屋や、焼き肉のサカイ、仙台の牛タン関係の人が再開を望むのは分かるのです。
生活に関わるから。自分の家族、人生に関わるから。

が、純粋な消費者はどれくらいいるのだろう?
自分の仕事、生活とは関係なく、純粋にアメリカ牛の牛丼や、牛タンを食べたいという人が。
純粋な消費者は全頭検査した国産牛じゃ駄目なんだろうか?
これが100万人くらいいるようであれば、ちょっとショックだ。
その人達は、アメリカ牛を食べて、BSEになっても後悔しないんだろうか?

多分、「する」だろう。でもならない って言いたいんだろう。
が、私は「BSE」は何も分かっていない問題だと思っている。
たまたま、今まで発病者が少なかっただけだ。

HIVのように、潜伏期間が長い病気かもしれない。
が、それについては分からない事だらけと言ってるように、今判断するのは時期尚早なのだ。
その間はリスクは避けるべきだ。
それが私の考えだ。


BSE問題

2005-03-29 23:39:47 | beet emotion
朝、日経新聞を読んでいると「基準緩和 世界の流れ追随」だって。テンションさがるな・・・。

が、記事によると
・消費者は全頭検査を望んでいる。
・地方自治体が若齢牛の検査を行う場合、最長3年間検査費用を全額補助する。
・ほとんどの自治体が補助を希望するだろう。 だって。

「なんだよ、なんだよ。消費者が一番賢いんじゃん。そりゃあ、安全かどうか分からない物なんて食べたくないって」と思う。

・全頭検査を続けるための補助金を出すことを疑問視する声が強まる公算がある との記述も。
上がらない。上がるとしたら、補助金を出す機関からのみ。

・「安全対策が国産と外国産で異なれば消費者が混乱する」とも。
じゃあ、より安全な国産に統一してくれって。なんでよりリスクが高い外国産にあわすの? と思う。

しかし、もうこの問題では国は信用しない。
その代わり「外国産の牛肉を国産牛と偽る行為だけは絶対やめてくれ!」

これは安全性、命の問題なのだ。命の問題がなければ、悪徳業者が安いアメリカ牛を、高級国産牛と偽り、利ざやを稼ぎ、消費者が味が分からないから馬鹿なんだ。という無茶苦茶な話も詐欺行為としよう。それ以下でもそれ以上でもなく。
が、今後は。殺人行為だ。お金のために、見知らぬ不特定の命を危険にさらすのだ。

こういう時こそ、国が正しい道を進むべきだと思うのに。この場合の正しいは国民の命をリスクから守るだと思います。それを私たちは選挙を通して、議員、政治にお願いしてるっていうのに。。。しかも今回は国民のほうが正しい判断してるじゃん。これは裏切り行為だよ。ほんと。

ついでに朝日の社説でも読んでおこう。

<国産牛についても、当面、自治体が全頭検査を続けるとしており、未検査の国産牛肉が市場に出回るわけではない。 >
当面じゃなくて、3年までは補助金を出すだけだって。しかも全自治体じゃない。希望した自治体のみだって

<しかし、プリオンは煮沸した程度では壊れないうえ、どれくらいの量を食べれば危険かなど、わからないことがあまりにも多い。検査を緩和するにはまだデータが不十分という慎重論もあった。 >
分かってるじゃん。。。これだけ分かってて何で緩和になるのかな・・・。

<群れで管理され、1頭1頭の記録がない米国産牛の月齢をどう判定するかも大きな問題だ。>
やりたい放題だね。ほんとに。若い牛ならリスクが低いって言ってるアメリカが、牛のトレーサビリティが出来てないのだから。

<委員会は、科学者による食品のリスク評価とともに、消費者を交えてリスクに関する情報や意見を互いに交換して理解を深めることも、その役割だ。>
この社説も支離滅裂だよな~。食品のリスク評価は分からない事が多すぎる。って言ったばっかりじゃん。で、国も委員会も、消費者からリスクを遠ざけるのが仕事なんだって。この場合、リスクはトレードオフするものじゃないんだよ。なんで分かんないかな~?

このままずるずる行っちゃうのかな?
しかし、朝日の社説はひどくないかい?天下の朝日は・・・。


WAITING FOR THE SIRENS' CALL

2005-03-28 23:47:40 | music
待ちに待ったNEW ORDERのWAITING FOR THE SIRENS' CALLを買う。

期待通りのアルバム。NEW ORDERは「打ち込み」と「バンド」の音のバランスが抜群にいいのが特徴だと思うのだが、このアルバムも期待通り。タイトルでもある「WAITING FOR THE SIRENS' CALL」はボーカル、メロディー、リズムすべてNEW ORDERの王道だな。僕が一番好きなタイプの曲だ。。パッションをスタイリッシュでクールなロジックで包み込んで音楽にしたらこんな感じになります。非の打ち所がない美しい曲だな。

私の廻りでNEW ORDERを好きな人っていないので、どれくらい人気あるのかが気になるところですが・・・。しばらくはヘビーローテーションになりそうです。

なぜライブドアがフジテレビを乗っ取ろうとしたのか!?

2005-03-27 23:33:06 | Book
大阪から帰ってきました。
本当に楽しかったな!旅行記は後ほど(そればっかやん!)にして、日課の日々更新を!

帰りの新幹線でなぜライブドアはフジテレビを乗っ取ろうとしたのか!?を読みました。
タイトルを読んで買った本ですが、この本は駄目ですね。最低だと思います。

タイトルがなぜライブドアがフジテレビを乗っ取ろうとしたのか!?であれば、当たろうが間違えようが、この本はそれを明らかにしないといけないはずです。それが全然ない。

・M&Aが今後の経済活動の主流のひとつになる事
・一般の人にも容赦なく影響を与えうるという事
・最低限のM&Aの知識が必要になる事

が主張に当たるかもしれないが、それはタイトルと一致していない。言語道断だと思う。

一方、東京→宇都宮の新幹線の中で読んだ月刊誌『WiLL』「堀江貴文の金脈と人脈」は面白い。
堀江式錬金術を読んで、ようやく日本経済新聞の26日の「会社とは何か?②」の意味が何とか分かった。
(新聞自体は宇都宮→東京の新幹線の中で読んで捨ててしまって、手元にない・・・)
この堀江騒動で、初めてちゃんとしたジャーナリストの記事を読んだ気がする。ぜひ読むべし。

堀江さんについては、もう余りにも色んな人が、余りにも色々な角度から評論しているため、わけわからないですよね。
もうすぐ書こうと思っていましたが、堀江本。は読まないと少なくとも公平な立場からは評論すら出来ないと思います。

イラン戦 負けたね・・・。

2005-03-26 01:18:34 | Sports
イラン戦、負けてしまったね。。。
日本はかなり押されていたように思えた。
コンディションも悪かったのか?
後半は日本の選手は転んでばっかりだったような・・・。

ヒデはどうだったんだろ?
いくつかいいパスがあったし、シュートも欲しいのがあった。
ディフェンスもよかったと思うが・・・。
ただ、繋がっていないというか、単体のプレーだったような気がする。

それでも充分、平均点以上はあげられる出来だと思うのだが・・・。
負けの原因が、ヒデを入れた事による4バックにならない事を祈ります。

いい加減な医者!

2005-03-25 23:44:13 | beet emotion
今週からずっと喉に違和感を感じていた。
明日から大阪に行くので、16時過ぎに会社を出て病院に行く。
一応病院の名前は伏せておこう。会社から10分くらいの場所にある。

医者:「今日はどうしたの?」

おれ;「喉が痛いんですよ。あと鼻水も止まらなくて」

医者;「花粉症とかあるの?」

おれ:「いや、分からないんですよね」
(ほんとに分からないのだ・・・。ここ最近で花粉症になったのかどうか自分が知りたいくらい。。。)

医者:「じゃあ、口開いて喉みせて」

医者;「じゃあ、肺の音聞くから胸あけて」

この間、わずか2分くらいだ。。。もう薬の説明をしている。
おれ、この病院でもらう薬って、ほとんど同じだ。
・イテオパン
・フスコデ
・フロモックス

もう憶えたよ。ほんと。5日分くれるから余るくらいだし。
薬の説明をされたら、「お大事に」だって。
かなり「あん?」と思う。まだ病名聞いてねえって。

おれ:「結局、風邪なんですか?」

医者:「そうだね、風邪かな。」
   「でも花粉症だと長引くから、その時は薬もらいにいらっしゃい。」

ほんと、信じられねえ。
花粉症かどうかを何故調べない?
調べれないなら、他の病院を紹介してくれよ。
何故、正確な症状をもっと調べようとしない。
自分の体の事さえ、よく分からない。
人の体なら尚更だ。それをわずかに触っただけで、分かるのか?そんなに人の体は簡単なのか?
もし、花粉症だったら、この薬でいいのか?

いくつもの疑問が頭に浮かんでくる。
いつも感じるのは、医者は何故説明しないのだ?歯医者もそうだ!
俺は結構質問するほうだ。だが、質問しないと答えない。
そんな事でいいのか?

体を2分触って、毎回同じ薬を出す。
そんな事でいいのか?
医者もサービス業だということを忘れるな!

醤油豚骨ラーメン 【馬力】

2005-03-24 01:52:11 | food
バレーの帰りに醤油豚骨ラーメン 【馬力】 初めてに行きました。
場所とメニューはこちら

食べたのは醤油豚骨ラーメン。
醤油豚骨と聞いたら、パンチのある味を想像したのですが・・・・。
何か美味しいのか美味しくないのか、今いちはっきりしなかった。
高菜と紅生姜が辛い。
スープと麺の量のバランスがおかしい!(スープ少な!)

初めての店であれば必ず注文する半チャーハンを頼みました。

いけてない。。。
何で茶碗にチャーハンを盛るんだ???
ご飯じゃないんだぞ。箸で食べるんじゃないよ。

レンゲでがつがつ食べるのに、茶碗じゃ食べづらい。
そういうとこも考えてくれよ。。。

味はコーンが入ってた。
僕はコーンが入っていて更に美味しくなったと思った事はほとんどない。
チャーハンの甘さは卵で表現してほしいかな。

味は好みがあるので、美味しいと思う人もいるかもしれないけど、チャーハンを茶碗で
盛られた時点でかなりテンションさがりました。
食べる人のシチュエーションとか考えたのかな?少なくとも俺は食べづらい!
細かいかもしれないけど、そういう気配りのなさで、お客を失うケースってあると思いました。

祝人質解放。マラッカ・海賊襲撃

2005-03-23 01:50:09 | beet emotion
明日もバレーにいくつもりなので、このタイミングで更新。

最近は興味深いニュースが多い。
・ホリエモンによるフジテレビ乗っ取り計画(爆)
・福岡県西方沖地震 
・まさかの竹島問題(対馬まで韓国領?)!
などなど。

マラッカ・海賊襲撃事件も注目してた。
asahi.comを読むとかなり事件の詳細が分かる。

記事: マラッカ海峡周辺の事情に詳しい海事関係者によると、身代金の金額には相場があり、「先進国の商船なら1人1000万円程度」だという。


わたし: 身代金の金額には相場?ビジネス?


記事:言い値通りにすぐ支払えば「金払いがいい」とみなされ、事件の再発を助長しかねない。今月、インドネシアのケミカルタンカーの船長ら2人がさらわれた海賊事件では、当初20億ルピア(約2500万円)を要求され、タンカーの所属会社が交渉して約3分の1の6億ルピアで折り合った。


わたし: ああ、なるほど。だから17日に近藤社長は、「テロではないので、私にミスがない限り救出できると確信している。あらゆる方策を取る」と言ってたのか。


記事:海事関係者は韋駄天の場合も「日本人目当ての犯行の再発を防ぐため、『相場以下の金額』をめざして値切り交渉をしたはずだ」とみる。


わたし: この交渉は拉致グループと近藤海事が直接やっていたの?ほんとにビジネスの商談みたいじゃん。。。


細田長官も「一般論として、本件のような事件で政府として犯人側との交渉に関与することはなく、今回も関与していない」と一応言っている。

感想:
 ・仮に俺が海外で拉致されて、会社に犯人から連絡がきても政府は交渉に関与してくれないの?それが一般論なの?自己責任って事?
 ・福田長官が言った話が本当なら、近藤海事は強力な情報網があり、タフネゴシエーターがいたはずだ。

 →日本政府、外務省に求められるのは近藤海事のような力では・・・?
  (2番目の感想は、福田長官の話が真実という前提です。)

実録鬼嫁日記

2005-03-22 23:44:52 | Book
らしくなく、真面目なネタが続いてしまった。
がらっと気分を変えて、実録鬼嫁日記を読む。
WEB版の実録鬼嫁日記は第1回アメーバブログ総合ランキング第1位を獲得したブログ界のスーパースター

最初は何で知ったんだろ?憶えてない。
何度かのぞいたんだけど、最初は全然興味なかった。
ある日、仕事で疲れて、仕事中にネットみてたら、たまたま実録鬼嫁日記に。
笑いをこらえるのに必死でした。パソコン見ながら笑いをこらえて仕事をしている29歳、かなりシュール。

もし仕事場でパソコン見ながら一人で笑ってしまったら・・・。しかも声出したりしたら。。。
そんな姿を同僚、もしくは比率がおかしいためほぼ絶滅寸前の貴重な女性社員にでも見られた日には・・・。
「NYさんもついにいっちゃったか・・・」 と噂される事は間違いない。。。
○年間積み上げてきた、自分の会社的生活が・・・。全て壊れる恐れすら・・・。(爆)。


「これは面白すぎる。禁断の書だ。家でこそっと読むしかない!」と0コンマ2秒で即決する。

それからなかなか本屋で見つからなかった。
ようやく見つかったのは宇都宮パルコの紀伊國屋書店。待ちこがれた。ほんと。
ドキドキして本をめくる。このドキドキ、中学生の時に○○本買った時のような感じ(爆)。

問答無用におもしろい!
笑いすぎて死ぬかと思った。
が!読み始めたのが深夜の3時、俺の笑い声だけが部屋中に響き渡る。
それは、会社の席で笑うのと同じくらいシュールなのでは・・・?

だがやめられない。とまらない。
何故か家で、笑いをこらえながら(廻りの住民に聞かれて警察にでも通報されては大変だ!)、読み進める。

面白すぎて寝れねえじゃん!

笑いすぎて腹筋痛いじゃん!

笑いたいあなた、読んでくれ。
笑いたくないあなた、本書を絶対に手にしてはいけない。